求人検索-54ページ目

求人検索

全8,273件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:7266

    【白浜町】【消化器内科】外来/病棟/内視鏡

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科
    勤務地
    和歌山県
    仕事内容
    ■消化器内科 ≪求人概要≫ 【 募集科目 】 消化器内科 【 募集背景 】 増員募集(医師の高齢化に伴い、中長期的に医師を採用したいため) 【 医師体制 】 内科常勤6名体制 【 関連医局 】 あり(京都府立大学) 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 相談可 【 業務内容 】 外来、病棟管理、当直 【業務内容の変更範囲】 変更あり(法人の定める業務) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】 消化器内科 【 担当枠数 】 週4~5コマ 【外来患者数】 1コマ15~20名 【 担当比率 】 消化器内科100%、一般内科0% 【 診療体制 】 1~2診体制 【 主な疾患 】 腹痛、腸炎 等 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】 主治医制 【担当患者数】 10~20名程度 【 担当病棟 】 一般病棟 【 主な疾患 】 腹痛、胃炎、ポリープ等 消化器疾患 ▼▼内視鏡検査 【 担当枠数 】 (上部)週1~3コマ (下部)週1~3コマ 【 使用機器 】  オリンパス※経口、経鼻あり 【 検査件数 】 (上部)1日4件~、(下部)1日1~4件 【 内視鏡室 】 2列 【  治療  】 ERCP/年間18件、EMR/年間90件(大腸88件、胃2件) ※2019年度 【  外科  】 常勤医師あり 【肝胆膵症例】 あり 【 備考 】 緊急対応 年1~2回程度 ▼▼当直 【 回数相談 】 免除相談可 【 業務内容 】 管理当直 【 当直手当 】 平日40,000円/回、日当直90,000円/回 【 医師体制 】 1名 【 科目内訳 】 全科当直 【 救急件数 】 ウォークイン 4~5件、救急車0~1台 ※当直帯の平均件数 【  備考  】 輪番日は救急当直がございますが、休日のみです。 ▼▼オンコール 【 対応方法 】 あり ※有りの場合(電話相談のみ) 【 対応回数 】 0回~2回/月(患者様の容体急変時) 【  手当  】 なし ≪諸条件≫ 【想定理論年収・年俸額】1,200万円~1,800万円 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【  賞与  】 あり(年2回、実績4.7ヶ月) 【  昇給  】 あり(規定による) 【 勤務日数 】 週4~5日 【 勤務時間 】 平日8:30~17:30 (休憩60分)         土曜 8:30~12:30 【 残業有無 】 残業(有・無) ※月平均残業時間:__時間 【 契約期間 】 期間の定めなし 【 試用期間 】 あり(3ヶ月) 【労働条件変更】試用期間中の労働条件なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】交通機関利用:月額40,000円を上限に全額支給/        車通勤:規定支給(距離に応じて上限18,000円/月まで支給) 【 車通勤 】可 ※無料駐車場あり 【 住宅手当 】相談可※法人借り上げ(月額130,000円を上限に家賃の9割を法人負担)        持ち家補助制度:白浜町内で住宅を取得された場合、月額63,500円の住宅手当を10年間支 【 転居費用 】相談可※距離に応じて規定支給 【退職金制度】あり(勤続2年以上が対象) 【 学会参加 】1回につき4日間まで、年3回まで出席可(出張扱い、18万円まで支給)※勤続2年目から24万円まで支給 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医師賠償保険 【  休日  】土曜日、日曜日、祝祭日 【  休暇  】夏季休暇3日、年末年始休暇6日 【 有給休暇 】年次有給休暇(法定通りに付与) 【  定年  】65歳※継続雇用制度あり 【 託児所 】あり
  • 常勤
    求人番号:7265

    【白浜町】【内科系】健診

    雇用形態
    常勤
    科目
    健診医
    勤務地
    和歌山県
    仕事内容
    ■人間ドック・健診 ≪求人概要≫ 【 募集科目 】 健診・人間ドック 【 募集背景 】 欠員補充(常勤医師が退職したため) 【 医師体制 】 健診医師0名体制 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 相談可 【 業務内容 】 健診、人間ドック 【業務内容の変更範囲】 変更あり(法人の定める業務) ≪業務内容≫ ▼▼健診・人間ドック 【 対応範囲 】 問診/聴打診/結果説明/直腸診/健診判定 【 対応件数 】 35~50名程度(午前25名程度、午後10~25名程度) 【婦人科検診】 なし 【内視鏡業務】 なし 【読影実施内容】胸部読影・胃部・マンモ読影あり ※必須ではないため応相談     MRI・CT読影:外部委託 【読影体制】 放射線医:無  ≪諸条件≫ 【想定理論年収・年俸額】1,000万円~1,500万円 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【  賞与  】 あり(年2回、実績4.7ヶ月) 【  昇給  】 あり(規定による) 【 勤務日数 】 週5日 【 勤務時間 】 平日8:30~17:30 (休憩60分)         土曜 8:30~12:30 【 残業有無 】 残業(有) ※月平均残業時間:0~1時間 【 契約期間 】 期間の定めなし 【 試用 期間 】 あり(3ヶ月) 【労働条件変更】試用期間中の労働条件なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】交通機関利用:月額40,000円を上限に全額支給/        車通勤:規定支給(距離に応じて上限18,000円/月まで支給) 【 車通勤 】可 ※無料駐車場あり 【 住宅手当 】相談可※法人借り上げ(月額130,000円を上限に家賃の9割を法人負担)        持ち家補助制度:白浜町内で住宅を取得された場合、月額63,500円の住宅手当を10年間支 【 転居費用 】相談可※距離に応じて規定支給 【退職金制度】あり(勤続2年以上が対象) 【 学会参加 】1回につき4日間まで、年3回まで出席可(出張扱い、18万円まで支給)※勤続2年目から24万円まで支給 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医師賠償保険 【  休日  】土曜日、日曜日、祝祭日 【  休暇  】夏季休暇3日、年末年始休暇6日 【 有給休暇 】年次有給休暇(法定通りに付与) 【  定年  】65歳※継続雇用制度あり 【 託児所 】あり
  • 常勤
    求人番号:11298

    【白浜町】【乳腺外科】外来、オペなど

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科
    勤務地
    和歌山県
    仕事内容
    ■乳腺外科 ≪求人概要≫ 【 募集科目 】 乳腺外科 【 募集背景 】 増員募集 【 医師体制 】 常勤1名 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 相談可 【 業務内容 】 病院外来、病棟管理、手術・手術補助 【業務内容の変更範囲】 変更あり(法人の定める業務) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】 乳腺外科外来 【 担当枠数 】 週2~4コマ 【外来患者数】 1コマ10~15名 【 診療体制 】 1~2診体制 【 主な疾患 】 乳がんなど 【自由診療】 なし ▼▼病棟管理 【 担当制度 】 主治医制 【担当患者数】 10~20名程度 【 担当病棟 】 一般病棟 【 主な疾患 】 術後患者様メイン ▼▼手術 【 手術件数 】 年間60件 【 手術症例内訳 】乳房切除術(腋窩部郭清を伴わない)18、乳房部分切除術(腋窩部郭清を伴わない)13、乳房切除術(腋窩鎖骨下部郭清を伴う)8、単純乳房切除術(乳腺全摘術)1 【 その他治療方法 】外来化学療法あり 【 所属診療科 】  乳腺外科 【 乳房再建術の実施 】なし 【 他科医師体制 】(麻酔科)常勤 ▼▼当直 【 回数 相談 】 免除相談可 【 業務内容 】 管理当直 【 当直手当 】 平日40,000円/回、日当直90,000円/回 【 医師体制 】 1名 【 科目内訳 】 全科当直 【 救急件数 】 ウォークイン 4~5件、救急車0~1台 ※当直帯の平均件数 【  備考  】 輪番日は救急当直がございますが、休日のみです。 ▼▼オンコール 【 対応方法 】 あり ※有りの場合(電話相談のみ) 【 対応回数 】 0回~2回/月(患者様の容体急変時) 【  手当  】 なし ≪諸条件≫ 【想定理論年収・年俸額】1,200万円~1,800万円 【 賃金 形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【  賞与  】 あり(年2回、実績4.7ヶ月) 【  昇給  】 あり(規定による) 【 勤務日数 】 週5日 【 勤務時間 】 平日8:30~17:30 (休憩60分)         土曜 8:30~12:30 【 残業 有無 】 残業(有) ※月平均残業時間:0~1時間 【 契約期間 】 期間の定めなし 【 試用期間 】 あり(3ヶ月) 【労働条件変更】試用期間中の労働条件なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】交通機関利用:月額40,000円を上限に全額支給/        車通勤:規定支給(距離に応じて上限18,000円/月まで支給) 【 車通勤 】可 ※無料駐車場あり 【 住宅手当 】相談可※法人借り上げ(月額130,000円を上限に家賃の9割を法人負担)        持ち家補助制度:白浜町内で住宅を取得された場合、月額63,500円の住宅手当を10年間支 【 転居費用 】相談可※距離に応じて規定支給 【退職金制度】あり(勤続2年以上が対象) 【 学会参加 】1回につき4日間まで、年3回まで出席可(出張扱い、18万円まで支給)※勤続2年目から24万円まで支給 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医師賠償保険 【  休日  】土曜日、日曜日、祝祭日 【  休暇  】夏季休暇3日、年末年始休暇6日 【 有給休暇 】年次有給休暇(法定通りに付与) 【  定年  】65歳※継続雇用制度あり 【 託児所 】あり
  • 常勤
    求人番号:11063

    ■外来、オペなど【加須市】整形外科募集 最大2400万役職

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】整形外科 【 募集背景 】欠員補充 【 医師体制 】常勤3名 院長(60代後半男性・埼玉医大出身・専門:小児整形) 医長(60代半ば男性・杏林大出身・専門:救急外傷・外科) 医員(50代後半男性・群馬大学出身・専門:関節診・整形全般) 【 関連医局 】非常勤はほぼ医局派遣(東京大学、埼玉医科大 ※入局不要) 【取得可資格】なし 【 役職相談 】部長職の相談可能 【 業務内容 】病院外来、病棟管理、当直業務、手術/手術補助 【  年俸  】週4日…1,600~1,800万 週5日…2,000~2,400万円 【  昇給  】あり(実績に応じて) 【 勤務日数 】週4~5日 【 勤務 時間 】平日 09:00~18:00(休憩60分)※時短相談可         早出:なし         遅番:なし         夕診:なし 【 残業代支給】給与に固定残業代を含む (含まれる残業時間)45時間/月 【 契約 期間 】なし 【 試用 期間 】なし ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】上限なし全額支給 【 車 通 勤 】可 ※駐車場:病院側で用意(無償) 【 住宅 手当 】相談可 ※家賃の半額補助(上限10万円)        (平日泊まる際の築浅の寮も有 ※単身赴任時の平日利用可能、月額21000円)         ビジネスホテル利用可:病院負担 ※オペが長引いて遅くなった際など 【 転居 費用 】なし 【 退職金制度】あり(勤続3年以上より支給) 【 学会 参加 】年2回、出張扱い、補助あり(参加費・交通費・宿泊費)※4日以上は有休使用 【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】日曜日、祝祭日、他 【 休 暇 】年末年始休暇(12/30~1/3)、夏季休暇(有休にて取得 ※3~5日取得可能) 【 有給 休暇 】年次有給休暇(法規通り ※6ヶ月後に10日付与) 【 定 年 】60歳 ※継続雇用制度あり 【 託 児 所 】院内保育完備(夜間保育も相談可) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】整形外科 【 担当枠数 】週3~4コマ 【外来患者数】1コマ25~30名 【 診療体制 】1~4診体制(他科含む) 【 主な疾患 】一般的な整形外科疾患の患者様が中心 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】曜日別担当制 ※曜日ごとに医師が1名ずつ担当(一般病棟30名程度、回復期40~50名程度)        内科対応:内科医師が対応(整形外科医は整形のみの対応で問題ないです) 【担当患者数】70~80名 【 担当病棟 】一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟 ▼▼手術 【 手術件数 】年間546件 ※2023年実績 【手術症例内訳】人工関節178件、脊椎19件、膝(関節鏡)14件、骨折223件、術後抜釘29件、その他20件、外来オペ63件 【他科医師体制】(麻酔科)非常勤 【回復期リハビリ病棟】自院 【関節鏡有無】あり ▼▼その他 【リハビリ実施】あり ▼▼当直 【 回数 相談 】0~4回/月(免除可能) 【 業務 内容 】救急当直、管理当直 【 当直 手当 】40,000円/回 【 医師 体制 】1~2名 【 科目 内訳 】整形外科医師が一部内科もご対応いただける場合は1名体制。内科対応が難しい場合は2名体制 ※現在は火曜日のみ2名体制 【 救急 件数 】ウォークイン2~3件、救急車1~2台 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【 対応 回数 】基本なし ※夜間は宿直医師が原則対応します。主治医でないとわからないことがある場合ご連絡が入る可能性があります
  • 常勤
    求人番号:4833

    ■外来、健診、内視鏡、訪問診療【加須市】【消化器内科】 最大2200万 治療行って頂ける医師歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【 募集 科目 】消化器内科 【 募集 背景 】欠員補充 【 スキル 】内視鏡検査(上部下部)ポリペグの対応をお願いできる方 【 医師 体制 】内科:常勤2名、非常勤10名         50代半ば男性・福井大卒:呼吸器内科、呼吸器外科、老年病内科、終末期医療・緩和ケア 60代後半女性・埼玉医大卒:一般内科(外来のみ) 【 関連 医局 】なし 【 取得可資格】なし 【 役職 相談 】応相談 【 業務 内容 】病院外来、病棟管理、訪問診療、当直業務、健診/人間ドック、各種検査 【 年 俸 】週4日1400万~1800万円 週5日1700万~2200万円 【 昇 給 】あり(実績に応じて) 【 勤務 日数 】週4~5日 【 勤務 時間 】平日 09:00~18:00(休憩60分)※時短相談可         早出:なし         遅番:なし         夕診:なし 【 残業代支給】給与に固定残業代を含む (含まれる残業時間)30時間/月 【 契約 期間 】なし 【 試用 期間 】なし ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】上限なし全額支給 【 車 通 勤 】可 ※駐車場:病院側で用意(無償) 【 住宅 手当 】相談可 【 転居 費用 】なし 【 退職金制度】あり(勤続3年以上より支給) 【 学会 参加 】年2回、出張扱い、補助あり(参加費・交通費・宿泊費) 【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】日曜日、祝祭日、他 【 休 暇 】年末年始休暇(12/30~1/3)、夏季休暇(有休にて取得 ※3~5日取得可能) 【 有給 休暇 】年次有給休暇(法規通り ※6ヶ月後に10日付与) 【 定 年 】60歳   ※継続雇用制度あり 【 託 児 所 】院内保育完備(夜間保育も相談可) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当 科目 】一般内科外来 【 担当 枠数 】週5~6コマ(うち3コマは発熱外来) 【 外来患者数】1コマ25名前後 【 診療 体制 】2~3診体制 【 主な 疾患 】ご高齢の腹痛、慢性疾患、生活習慣病がメイン 【 備 考 】消化器内科の専門外来のご相談可能         ■発熱外来について  繁忙時期:完全予約制 7~8名程度          閑散期:0~数名程度。空き時間は病棟管理等ほかの業務をご依頼 ▼▼病棟管理 【 担当 制度 】主治医性 【 担当患者数】10名程度 【 担当 病棟 】一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟 【 主な 疾患 】誤嚥性肺炎、脳梗塞、尿路感染症、大腸ポリープ がメイン その他、整形で入院されている患者様の内科疾患についてご相談があればご対応を頂いております。 ▼▼内視鏡検査 【 担当 枠数 】(上部)週2コマ (下部)週1~2コマ 【 使用 機器 】(上部)オリンパス ※経口、経鼻あり (下部)オリンパス 【 検査 件数 】(上部)月50件程度、(下部)月10件程度         ※1コマで上部下部両方ご対応頂く場合もございます 【 内視 鏡室 】1列 【 治 療 】ポリペク対応必須。その他先生のご希望に合わせて治療も可能 【 外科 在籍 】なし 【 看護師在籍】あり 【 備 考 】セデーションの有無 ▼▼健診/人間ドック 【対応範囲】問診、結果説明 ▼▼訪問診療 【 担当患者数】定員50名 【 訪問先比率】提携している特養1施設 【 訪問 件数 】週1回訪問していただき、隔週で25名ずつご覧いただきます。 【 訪問 手段 】車(車で15分の距離) 【 訪問 体制 】ドライバー同行無し 【患者層・疾患】高齢疾患、生活習慣病など 【 オンコール】急変時は病院搬送、夜間は宿直医師もしくは搬送で対応。 【 備 考 】日中体調のすぐれない方も稀に診ていただいています。         今後積極的に訪問診療先を増やす予定はございません。 ▼▼当直 【 回数 相談 】0~4回/月(免除可能) 【 業務 内容 】救急当直、管理当直 【 当直 手当 】40,000円/回 【 医師 体制 】1~2名 【 科目 内訳 】整形外科医師が一部内科もご対応いただける場合は1名体制。内科対応が難しい場合は2名体制 ※現在は火曜日のみ2名体制 【 救急 件数 】ウォークイン2~3件、救急車1~2台 ※当直帯の平均件数 【 備 考 】 ▼▼オンコール 【 対応 回数 】基本なし ※夜間は宿直医師が原則対応します。主治医でないとわからないことがある場合ご連絡が入る可能性があります
  • 常勤
    求人番号:11068

    ■保険メイン 院長候補【太宰府市】皮膚科 

    雇用形態
    常勤
    科目
    皮膚科
    勤務地
    福岡県
    仕事内容
    募集科目  : 皮膚科※専門医あれば尚可 勤務開始  : 8月以降順次 即日勤務相談可能 募集背景  : 現任管理医師体調不良のため退職 勤務時間  : 月火木金 8:30~12:00 14:00~18:45         水 8:30~12:00 土 8:30~14:00 休憩時間  : 60分 休  日  : 日祝他 オンコール : なし 勤務内容  :(雇い入れ直後)皮膚科医師業務全般 (変更の範囲)なし         外来          担当コマ数:9~10コマ          外来患者数:1日100~120名程度          診療体制 :1診制          主な疾患 :外来 湿疹、皮膚炎、蕁麻疹、その他皮膚トラブル全般                オペ 粉瘤 20~25件/月 ほくろ除去 5~10件/月 その他   : 美容診療については今後要件等※現在自由診療はほぼ実施なし 基本給与 : 2,400万にて相談可能! 契約期間の定め : あり(業務量・職務能力・経営状況等により判断する)           更新上限  なし 休日      : 日祝他 休暇      : 年末年始休暇(カレンダー通り)           有給休暇(法定通り) 退職金     : なし 各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償保険 赴任手当    : 応相談(年俸に含む場合有) 住宅手当    : 応相談(年俸に含む場合有) 通勤手当    : あり 扶養手当    : 応相談(年俸に含む場合有) 時間外手当   : なし※理事就任のため 学会参加    : 有 出張扱い 賞  与    : なし 昇  給    : あり 育児支援    : なし 駐車場     : あり 車通勤可 定年制度    : あり 65歳(再雇用制度の有無:有) 試用期間    : 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 時間外勤務   : あり 月平均20時間 固定残業代   : なし 給与〆支払日  : 当月15日締め、当月末日払い 受動喫煙対策  : 敷地内禁煙 自己都合退職  : 6ヶ月前までに申し出ること
  • 常勤
    求人番号:11272

    ■外来、訪問診療 院長候補【太宰府市】新規立ち上げ案件

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    福岡県
    仕事内容
    募集科目  : 内科系 募集背景  : 現任管理医師体調不良のため退職 勤務時間  : 月火木金 8:30~12:00 14:00~18:45         水 8:30~12:00 土 8:30~14:00 休憩時間  : 60分 休  日  : 日祝他 オンコール : なし 勤務内容  : 外来 *担当コマ数:5~10コマ *患者数:未定 訪問診療 *対応数 未定 基本給与 : 2000万などご経験により相談可能! 契約期間の定め : あり(業務量・職務能力・経営状況等により判断する)           更新上限  なし 休日      : 日祝他 休暇      : 年末年始休暇(カレンダー通り)           有給休暇(法定通り) 退職金     : なし 各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償保険 赴任手当    : 応相談(年俸に含む場合有) 住宅手当    : 応相談(年俸に含む場合有) 通勤手当    : あり 扶養手当    : 応相談(年俸に含む場合有) 時間外手当   : なし※理事就任のため 学会参加    : 有 出張扱い 賞  与    : なし 昇  給    : あり 育児支援    : なし 駐車場     : あり 車通勤可 定年制度    : あり 65歳(再雇用制度の有無:有) 試用期間    : 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 時間外勤務   : あり 月平均20時間 固定残業代   : なし 給与〆支払日  : 当月15日締め、当月末日払い 受動喫煙対策  : 敷地内禁煙 自己都合退職  : 6ヶ月前までに申し出ること
  • 常勤
    求人番号:6216

    ■内視鏡メイン、内視鏡+健診など相談可能【八尾市】ご相談ください。

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【募集科目】 ・ 消化器内科 ≪求人情報≫ ▼▼上下消化器内視鏡検査担当医(健診センター内) 【医師体制】健診センター所属 常勤医師:1名・非常勤 4名 ▼▼求人概要 【業務内容】内視鏡検査 上部:週4~5コマ             下部:週4~5コマ 【想定件数】上部:10~12例/1日       下部:1~2例/1日 【 内視鏡 】使用機器:(上部)オリンパス (下部)オリンパス 【内視鏡台数】2列 【セデーション】あり 【 備 考 】院内各科との連携も可(非常にスムーズです) ■勤務日数:週5日(月~土のうち) ※4日も可ですが、時間調整となります(実働8時間/日が必要なため)。 ■役  職:なし ■待  遇:給与:1,000万円~ ※最終的な内容は法人規定も踏まえ、ご面接の上でご案内いたします。                (交通費など詳細はお住まいなど一部不明な部分もあり加味しておりません) ■年収補足:支給方法について、月給制のため、給与と賞与が分かれています。      入職初年度が4月入職であれば夏の賞与の評価期間が足りないため、       上記提示額と実収入が若干異なります。 【勤務時間】8:30~17:00/週5日 ※4日の場合は時間調整が必要となります(実働8時間/日が必要なため)。 【当  直】免除可 ※希望される場合は病院としての当直となります。 【休  日】日曜日、祝祭日、その他勤務日に準ずる 【休  暇】夏期休暇(有休休暇消化にて取得)、年末年始4日、慶弔休暇        ※年末年始に、万が一、業務発生した場合は別途手当支給 【年次有給休暇】入職日3カ月経過後から10日付与(10月起点) 【保  険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【契約期間】期間の定めなし(定年まで) 【試用期間】6ヵ月(条件変更なし) 【定年制度】あり(65歳) ▼▼福利厚生 【退職金制度】あり ※但し、法人規定による(定年までに勤続3年以上) 【その他手当】家族手当:配偶者16,000円 ※税法上年収によって支給なしの場合あり             子供5,000円(第2子まで)、その他2,000円        住宅手当:13,000円~14,500円あるいは家賃の半額(上限50,000円) 【通勤交通費】有(上限あり)        マイカー通勤:通勤距離により4,100円/月~24,500円/月支給 【院内駐車場】有(7,000円/月) 【学  会】出張扱い(交通費、宿泊代、参加費支給)       年5回まで(発表は無制限)       専門医更新代支給
  • 常勤
    求人番号:11296

    【名駅】【皮膚科】外来 美容系可能な医師もご相談ください

    雇用形態
    常勤
    科目
    老人内科、形成外科、皮膚科、美容外科・美容皮膚科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】皮膚科 【業務内容】保険診療メイン 1コマ20-30名前後 *美容対応可能な先生は美容対応も 【日数】週4.0から5.0日 【勤務時間】9:00-18:00 *勤務枠ご相談可能 【給与】1500-1800万 美容系可能な方は1800万から 【備考】保険各種、交通費別、車通勤不可、電子カルテ *経営も学べる環境あり ■受動喫煙防止措置 敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8641

    健診【加須市】週4

    雇用形態
    常勤
    科目
    健診医
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    ・募集科目 健診・人間ドック  ・勤務時間   8:30~17:00     ・業務内容  AM 40人程度 健診・人間ドック   PM 30人程度 健診・人間ドック+特定健診   問診・聴打診・結果説明・総合判定・乳房触診あり 心電図 他   ※出張健診なし    婦人科健診以外の業務については、対応不可の内容があっても問題なし ・報酬目安  5年目 800万円程  10年目1100万円程  15年目1400万円程  20年目1500万円程   ※平日 週4日ご勤務が特徴となります。外勤は認めておりますので、    多くの先生が外勤先を週1日勤務にてもっておられます。  ・雇用条件 【週勤務日数】週4.0日(平日)※月曜 木曜 金曜を含めた勤務を希望。 【昇給】あり(経験年数により) 【保険】健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 【当直業務】なし 【募集背景】欠員募集  【医師体制】常勤 (全科)80名 (健診)1名 【契約期間】無期 【試用期間】3ヶ月 【早番】なし 【遅番】なし 【残業】ほとんど発生しておりません 【オンコール】なし 【定年】65歳 【転居費用】補助あり(上限15万円) 【住宅手当】ご転居で来られる場合 :5万円/月 【交通費】規定に応じ支給 【学会出張】出張扱い、参加費用補助あり(年2回) 【託児所】院内保育所あり ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 非常勤
    求人番号:11279

    ■外来【神奈川区】皮膚科|火曜、木曜

    雇用形態
    非常勤
    科目
    皮膚科
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    <業務内容> ■クリニック外来 【 科目 】皮膚科 【 患者数 】15~25名程度/コマ 【主な疾患など】アトピー性皮膚炎、にきび、赤ら顔、しみ、そばかす、水虫・爪水虫、とびひ、小児の湿疹、蕁麻疹、いぼ、かぶれ、火傷、しわ、たるみ、肌荒れ、肌のくすみ、薄毛 <雇用条件> 【勤務日数】毎週、週1日~ 火曜、木曜、土曜午前 【勤務体系】日勤(終日、午前、午後) 【勤務時間】平日 9:00~12:30、14:30~18:00(休憩120分)       土曜 9:00~13:00 【 残 業 】時期によって差があることを想定しています。       また時短勤務相談や定時上がり相談についてもご相談可能です 【月平均残業時間】~5時間程度 ※変動可能性あり 【契約期間】1年(更新有り) 【 給与 】平日:時給11,500円~       土曜:時給12,500円~ 【 交通費 】実費支給 【 車通勤 】可(駐車場なし)       ※駐車場や交通費は応相談 【祝日勤務】なし 【時短勤務】相談可能
  • 常勤
    求人番号:11294

    ■院長候補【倉敷市】美容は未経験でも相談可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    形成外科、皮膚科、美容外科・美容皮膚科
    勤務地
    岡山県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】 美容皮膚科・皮膚科 【 募集背景 】 後任募集 【 医師体制 】 常勤1名、非常勤2名(金曜午後、土曜午前) 【スタッフ体制】看護師15名、事務スタッフ6名 【 関連医局 】 川崎医大、岡山大(非常勤医師派遣) 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 院長職 【 業務内容 】 クリニック外来 【 スキル 】 皮膚科の保険診療が対応可能な医師、自由診療経験がおありの医師歓迎 ≪業務内容≫ ▼▼外来 【 担当科目 】 美容外科・形成外科・美容皮膚科・皮膚科 【 担当枠数 】 週8~10コマ 【外来患者数】 40~60名/日 【 診療体制 】 1診体制 【主な疾患】保険診療:皮膚科一般(小児~高齢者まで幅広く来院されます)       自費診療:脱毛、わき汗治療、美顔治療 等 【 備考 】 月間患者数:1,200名(内、200名が保険診療、その他自費診療) ▼▼美容皮膚 【 担当業務 】美容皮膚 【 症例 】レーザー(肌治療、脱毛等)、ミラドライ、注入 など 【複数施設勤務】なし ≪諸条件≫ 【業務内容の変更範囲】 変更なし 【想定理論年収・年俸額】2,200万円~(週5日勤務の場合) 【 賃金 形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【固定残業代の有無】あり 月30時間の時間外労働手当相当分 ※超過する時間外労働手当は別途支給 【  賞与  】 なし ※インセンティブあり 【  昇給  】 あり(実績に応じて) 【 勤務日数 】 週4~5日 【 勤務時間 】 月火木日 10:00~19:00(休憩60分)          金 10:00~13:00(休憩なし)          土 15:00~19:00(休憩なし) 【 残業有無 】 残業(有) 【 契約期間 】 期間の定めあり(1年) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の基準】基準あり:職務遂行能力/勤務成績・態度 【契約更新の上限】契約更新の条件なし 【 試用期間 】 あり(3ヶ月) 【労働条件変更】試用期間中の労働条件変更なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】公共交通機関:実費支給/車:ガソリンカード貸与 ※ETCカード貸与可 ※車両貸与可 【 車通勤 】 可  ※無料駐車場あり 【 住宅手当 】 可(月額10万円まで) ※住宅手当の範囲内で法人借り上げも可 【 転居費用 】 引っ越し手当全額負担可 【退職金制度】 なし 【 学会参加 】 年2回まで 出張扱い、交通費、宿泊費、参加費の補助あり 【 各種保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】 祝祭日、他(応相談) 【  休暇  】 夏季休暇3日、年末年始休暇3日 【 有給休暇 】 年次有給休暇(法定通りに付与) 【  定年  】 なし 【 託児所 】 なし
  • 常勤
    求人番号:11293

    ■時短相談可能、病棟メイン【伊勢崎市】県外からも通勤可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    群馬県
    仕事内容
    ≪求人情報≫ 【募集科目】一般内科 【業務内容】病棟管理メイン(外来希望がございましたら相談可能) 【募集背景】増員募集(在籍医師の業務負担軽減のため) 【求める経験科目】一般内科 【求める人物像、スキル、資格等】内科全般をご対応いただける方。それぞれの専門領域も活かしていただけますと有難いです。 【関連医局の有無】なし 【取得できる資格の有無】なし 【提携施設/連携施設】伊勢崎市民病院、東京女子医大病院、自治医科大学附属病院、獨協医科大学埼玉医療センター、群馬大学医学部附属病院 【転科/募集科目未経験のご応募】相談可 【後期研修医歓迎】相談可 【役職】あり(スキル・実績により) ≪業務内容 詳細≫ ▼▼病棟管理 【受け持ち患者数】~20名程 【担当病棟】一般病棟、療養病棟、地域包括ケア病棟 【受け持ち制】主治医制 【外来呼び出し】なし 【患者層、主な疾患、医療区分など】肺炎、誤嚥性肺炎、心不全等ご高齢者の患者様が中心 ▼▼当直業務 基本は当直なしですが、ご希望の場合は可能です。 【必須/相談可】相談可 【業務内容】救急当直、管理当直 【当直担当回数】0回~4回/月 【当直料】60,000円/回 【当直医師体制】2名 【当直医師体制科目別内訳】内科1名、外科1名 【一晩当たり救急受入件数】(ウォークイン)約5名~9名 (救急車)約2台程度 【その他特記事項】当直料:平日6万円、日祝7万円 ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】有期 (期間)1年 (更新の有無)あり 【試用期間】あり (期間)3か月 (期間中の条件変更)なし 【週勤務日数】週4~5日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】(勤務時間)8:30~17:00 (休憩時間)60分 【時短勤務可否】可 【早番】あり(6:30)~(8:30) (担当回数)0~1回/週 (早番手当)0円/回 【遅番】あり(17:00)~(19:00) (担当回数)0~1回/週 (遅番手当)0円/回 【勤務時間備考】土曜日:8時30分~13時 【オンコール対応】あり 【勤務形態メモ】早番・遅番:免除ご希望の場合も都度ご相談ください オンコール:原則当直医対応。主治医でないとわからないことが発生した場合お電話のご連絡は入る可能性はありますが、実績としてはございません。 ▼▼待遇 【給与形態】年俸制 【年収例】1,200~1,800万円程度 ※ご経験によります 【固定残業代】給与に固定残業代を含まない  【賞与】なし 【卒年別給与例】(10年目)1,800万円程度 【昇給】あり(実績により) 【残業】あり 【月平均残業時間】現状は医師不足により、30~40時間/月の残業となっておりますが          減少の見込みです 【残業手当】あり 【通勤交通費】上限有り(10,000円/月) 【住宅手当】あり 【転居費用】あり 【諸手当メモ】 ・賃貸に住んでいる場合、一律月3万円住宅手当支給 ・転居費用:上限15万円まで支給 ・単身赴任の場合借り上げマンション相談可能 【退職金】あり 【退職金支給条件等】2年以上 【学会】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり 【学会参加メモ】1年目1回、2年目以降年2回迄。5万円まで支給。国内のみ。 ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日、土曜日(午後)、その他(平日1日(研究日)) 【年間休日】120日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含まない 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【休暇】年末年始、夏期、産前後、育児、介護 【休日・休暇メモ】 年末年始:12月29日~1月3日 夏期休暇:1週間 【託児所】あり(7時~19時使用可、0歳~3歳まで、スポット利用都度ご相談ください、病児病後児なし) 【自動車通勤】可 【自動車通勤メモ】駐車場代の利用料:1500円/月 交通費:距離に応じてガソリン代を支給 敷地内に駐車場有 ▼▼採用条件、その他 【定年】65歳、その後再雇用あり
  • 常勤
    求人番号:10620

    お看取りなし■老健求人【焼津市】施設長候補募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、総合診療科、老健施設、リウマチ内科、代謝内科、感染
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【募集背景】施設長後任(体調不良のため) 【入所定員】84名(短期入所含む)       認知症棟あり、通所リハ定員115名       対象:長期/要介護1-5         :短期入所療養介護/要支援1-2、要介護1-5 【稼働率】98% 【介護度】2.7 【看取り件数】0件 【医療依存度目安】入居者の医療度合⇒気切(0%)、胃瘻(10%程度)、褥瘡(5%未満) ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】有期 (期間)1年 (更新の有無)あり 【試用期間】あり (期間) 【週勤務日数】週4.0日、週4.5日、週5.0日 【勤務時間】8:30~17:30 (所定労働時間)8時間0分 (休憩時間)60分 【早番】なし 【遅番】なし 【勤務時間備考】 【オンコール・看取り対応】なし 【その他】車で25分の場所に同法人の甲賀病院がありますので、急変時・勤務時間外のバックアップ体制が整っています ▼▼待遇 【給与形態】年俸制 【年収例】1,200万円~ ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日 【年間休日】120日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含まない 【有給休暇】入職より6ヶ月後付与 【自動車通勤】可 【転居の場合】・引っ越し手当:実費支給(上限10万円)        ・借り上げ社宅:賃貸物件を法人で借り上げ         敷金・礼金・火災保険料・更新料は法人負担        ※毎月の家賃(給与天引き)、水道光熱費は個人負担 ▼▼採用条件、その他 【定年】なし
  • 常勤
    求人番号:1052

    【真岡市】【内科】ご経験や業務内容に応じて、高額年収のご提示可能です。 専門外来のご相談も可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    栃木県
    仕事内容
    【募集科目】一般内科 【募集背景】増員募集 ※外来枠増加のため 【関連医局】なし 【取得可資格】なし 【役職相談】応相談 【業務内容】クリニック外来  【年俸】クリニック外来:週5日1,500~2,000万円 【昇給】あり ※実績により 【勤務日数】週3日~5日        ※勤務曜日応相談可/土曜勤務必須       ※週3日常勤勤務可 【勤務時間】平日8時30分~18時30分(休憩120分) / 土曜 8時30分~12時30分 【残業代支給】30時間/月 給与に固定残業代として含む        ※月平均残業時間10時間 【契約期間】1年更新 【試用期間】あり ※3カ月/試用期間中の条件変更なし ≪福利厚生≫ 【交通費】上限16,000円/月支給 ※新幹線代支給/高速代支給なし 【車通勤】可 ※駐車場無料 【住宅手当】応相談 ※転居する場合には半額・上限5万 【転居費用】応相談 ※転居する場合には検討可 【退職金制度】あり 【学会参加】出張扱い ※年2~3回/補助有 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】木曜・土曜午後、日曜、祝祭日、その他(週勤務日数に応じて) 【休暇】夏季休暇(8月14日~8月16日)、年末年始休暇(12月29日~1月3日) 【有給休暇】入職日より6カ月後、10日付与 【定年】あり ※60歳(定年後の再雇用有) 【託児所】なし ≪業務内容≫ ▼▼クリニック外来▼▼ 【担当科目】一般内科 【担当枠数】8~12コマ/週 【外来患者数】20名~/コマ 【診療体制】1~2名 【主な疾患】高血圧、脂質、糖尿病、 ※一般内科疾患も含む
  • 非常勤
    求人番号:11287

    ■内視鏡【墨田区】消化器内科

    雇用形態
    非常勤
    科目
    消化器内科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】消化器内科,消化器外科 【職務内容】内視鏡検査 ・対応件数:上部8~10件程/コマ、下部3~4件程/コマ ・メーカー:オリンパス ・内視鏡室:2列 ・セデーション:あり(患者様の希望に沿って対応) ・カルテ:電子カルテ ※視鏡検査が少ない時は、ワクチン接種患者の問診も担当して頂きます。  (接種は看護師が行います。) ※救急で来院した患者様に内視鏡検査が必要な場合は  対応いただく場合がございます。 【勤務曜日】毎週 月、火、水、土 ※週1日より勤務可 【勤務時間】9:00~18:00(休憩60分) 【給与】日給90,000円 【通勤交通費】別途支給 【車通勤】応相談 【勤務開始時期】随時
  • 非常勤
    求人番号:11286

    ■透析管理【羽生市】透析管理可能な医師募集

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、人工透析、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、口腔外科、脊椎脊髄外科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    募集科目 腎臓内科,泌尿器科,人工透析科 【業務内容】透析管理 *60床、2クール *穿刺が看護師、技師対応 ・シャント:院内で対応 9:00~12:00 透析管理 12:00~13:00 休憩 13:00~17:00 病棟管理 17:00~19:00 透析管理 【勤務曜日】毎週 月、木、土  *毎週 【勤務時間】 ・月曜:9:00~22:00 ・木曜、土曜:9:00~19:00 【給与】 ・月曜:12.0万円 ・木曜、土曜:9.0万 【備考】通勤交通費別途支給(上限5,000円/回)、車通勤可、電子カルテ 2024年12月 ■受動喫煙防止措 敷地内禁煙
  • 非常勤
    求人番号:11283

    ■当直【大田区】内科系

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】脳神経外科 【職務内容】当直業務 ・救急指定:2次救急 ・病床数:290床 ・当直体制:4名(内科、外科、整形) 【勤務曜日】毎週 木 【勤務時間】19:00~翌日7:00 【給与】一回55,000円 *インセあり 【備考】交通費別、車通勤不可、入院受入手当:2,000円/件 ≪当直室環境≫ ・個室:あり ・TV: あり ・食事:なし ・シャワー:あり ■受動喫煙防止措 敷地内禁煙
  • 非常勤
    求人番号:11285

    ■外来、透析管理【会津若松】泌尿器診察可能医師 交通費諸々相談可能

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、人工透析、救命救急、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、
    勤務地
    福島県
    仕事内容
    科目:泌尿器科 *泌尿器科外来経験者 業務内容:外来、透析管理 *20~30名/日 *27床 曜日:月、火、水 *毎週 勤務時間:8:30-17:30 お給料:14.0万 備考:交通費別、前泊費用相談可能、クリニック最寄りからタクシー利用も可能 ■受動喫煙防止措 敷地内禁煙
  • 非常勤
    求人番号:11284

    ■フォロー外来【横浜市】消化器内科歓迎

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、人間ドック・健診、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    【募集科目】消化器内科 【勤務曜日】月 13:30-16:30 *祝日勤務あり 【業務内容】 健診、ドックで精査判定を受けた受診者のフォロー中心の外来業務です。消化器系必須、他内科系全般診れる医師歓迎です(1コマ計15件程度)。外来の合間に予防接種の問診約10件、ドックの腹部超音波の読影お願いしております。 【備考】交通費別、車通勤可能、電子かるて 2025.1から ■受動喫煙防止措 敷地内禁煙

全8,273件中20件表示