求人検索

■外来、オペなど【加須市】整形外科募集 最大2400万役職

求人検索

募集要項

求人番号 11063
雇用形態 常勤
科目 整形外科
勤務地 埼玉県加須市
仕事内容
≪求人概要≫
【 募集科目 】整形外科
【 募集背景 】欠員補充
【 医師体制 】常勤3名
院長(60代後半男性・埼玉医大出身・専門:小児整形)
医長(60代半ば男性・杏林大出身・専門:救急外傷・外科)
医員(50代後半男性・群馬大学出身・専門:関節診・整形全般)
【 関連医局 】非常勤はほぼ医局派遣(東京大学、埼玉医科大 ※入局不要)
【取得可資格】なし
【 役職相談 】部長職の相談可能
【 業務内容 】病院外来、病棟管理、当直業務、手術/手術補助
【  年俸  】週4日…1,600~1,800万 週5日…2,000~2,400万円
【  昇給  】あり(実績に応じて)
【 勤務日数 】週4~5日
【 勤務 時間 】平日 09:00~18:00(休憩60分)※時短相談可
        早出:なし
        遅番:なし
        夕診:なし
【 残業代支給】給与に固定残業代を含む (含まれる残業時間)45時間/月
【 契約 期間 】なし
【 試用 期間 】なし


≪福利厚生≫
【 交 通 費 】上限なし全額支給
【 車 通 勤 】可 ※駐車場:病院側で用意(無償)
【 住宅 手当 】相談可 ※家賃の半額補助(上限10万円)
       (平日泊まる際の築浅の寮も有 ※単身赴任時の平日利用可能、月額21000円)
        ビジネスホテル利用可:病院負担 ※オペが長引いて遅くなった際など
【 転居 費用 】なし
【 退職金制度】あり(勤続3年以上より支給)
【 学会 参加 】年2回、出張扱い、補助あり(参加費・交通費・宿泊費)※4日以上は有休使用
【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【 休 日 】日曜日、祝祭日、他
【 休 暇 】年末年始休暇(12/30~1/3)、夏季休暇(有休にて取得 ※3~5日取得可能)
【 有給 休暇 】年次有給休暇(法規通り ※6ヶ月後に10日付与)
【 定 年 】60歳 ※継続雇用制度あり
【 託 児 所 】院内保育完備(夜間保育も相談可)


≪業務内容≫
▼▼病院外来
【 担当科目 】整形外科
【 担当枠数 】週3~4コマ
【外来患者数】1コマ25~30名
【 診療体制 】1~4診体制(他科含む)
【 主な疾患 】一般的な整形外科疾患の患者様が中心

▼▼病棟管理
【 担当制度 】曜日別担当制 ※曜日ごとに医師が1名ずつ担当(一般病棟30名程度、回復期40~50名程度)
       内科対応:内科医師が対応(整形外科医は整形のみの対応で問題ないです)
【担当患者数】70~80名
【 担当病棟 】一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟

▼▼手術
【 手術件数 】年間546件 ※2023年実績
【手術症例内訳】人工関節178件、脊椎19件、膝(関節鏡)14件、骨折223件、術後抜釘29件、その他20件、外来オペ63件
【他科医師体制】(麻酔科)非常勤
【回復期リハビリ病棟】自院
【関節鏡有無】あり

▼▼その他
【リハビリ実施】あり

▼▼当直
【 回数 相談 】0~4回/月(免除可能)
【 業務 内容 】救急当直、管理当直
【 当直 手当 】40,000円/回
【 医師 体制 】1~2名
【 科目 内訳 】整形外科医師が一部内科もご対応いただける場合は1名体制。内科対応が難しい場合は2名体制 ※現在は火曜日のみ2名体制
【 救急 件数 】ウォークイン2~3件、救急車1~2台 ※当直帯の平均件数


▼▼オンコール
【 対応 回数 】基本なし ※夜間は宿直医師が原則対応します。主治医でないとわからないことがある場合ご連絡が入る可能性があります
給与 年収 16,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 一般病院

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:12215

    ■院長候補 【鶴ヶ峰】整形、リウマチ医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】 整形外科 【 募集 背景 】 院長後任募集 【 医師 体制 】 常勤1名 【 関連 医局 】 無し 【取得可資格】 無し 【 役職 相談 】 院長 【 業務 内容 】 クリニック外来 【想定理論年収・年俸額】 週4日  1,900万 前後(交通費込み)               週4.5日 2,100万 前後(交通費込み) 【  賞 与  】 なし 【  昇 給  】 あり 【 勤務 日数 】 週4~4.5日 【 勤務 時間 】 平日_9:00~18:00 (休憩90分)           土曜  非常勤(外勤)医師が対応の為、勤務無し           早出・遅出・夕診なし 【 残業 有無 】 残業(有)  【 契約 期間 】 期間の定めなし 【契約更新の有無】 契約更新なし 【 試用 期間 】  あり(3ヶ月) 【労働条件変更】 なし ≪業務内容≫ ▼▼クリニック外来 【 担当科目 】 整形外科 【 担当枠数 】 週8~9コマ 【外来患者数】 1日あたり 70名前後 (新患が訳10名) 【 担当比率 】 一般整形:リハビリ 5:5 【 診療体制 】 1診体制 【 主な疾患 】 一般整形外科 (ブロック注射あり)、リハビリ外来 【備考】 リウマチ診療は外勤医師が対応       リハビリスタッフ PT5名 ▼▼手術 【 対応有無 】   無し ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】 年収に含む 【 車 通 勤 】 可  ※駐車場について:病院側で用意(無償) 【 住宅 手当 】 不可 【 転居 費用 】 相談可 【退職金制度】 あり 【 学会 参加 】 年1回、出張扱い  【 各種 保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休 日  】 水曜日午後、土日、祝祭日 【  休 暇  】 夏季休暇2日、年末年始休暇5日 【 有給 休暇 】 年次有給休暇(法定通り付与) 【  定 年  】 60歳   ※継続雇用制度有 【 託 児 所 】 なし 
  • 常勤
    求人番号:11974

    ■外来、オペなど【越谷市】消火器外科

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    ☆整形外科☆ ≪求人概要≫ 【募集科目】整形外科 【募集背景】増員募集 【医師体制】常勤1名(院長:脊椎外科)非常勤数名 【業務内容】病院外来・病棟管理・リハ対応・手術/手術補助 ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【担当科目】整形外科 【担当枠数】週2コマ(1コマ30~40名(うち、リハ問診20名程度)) 【主な疾患】外傷、一部脊椎関係 ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10名~20名 【担当病棟】一般病棟、地域包括ケア病棟、障害者病棟 【主な疾患】術後、保存、リハ ▼▼手術 【手術件数】年間70件 ※2023年実績 【手術症例内訳】BKP(経皮的椎体形成術)、大腿骨骨折、膝関節手術 【他科医師体制】(麻酔科)スポット 【関節鏡有無】なし(ご希望の先生、相談可) ▼▼当直 【必須/相談可】希望制 ※詳細は下記をご覧ください ▼▼オンコール 【対応方法】あり ※有りの場合(電話相談のみ) ※全科目共通項目※ ▼▼当直 【 回数 相談 】4~5回/月 【 業務 内容 】管理当直 【 当直 手当 】40,000円/回 【 医師 体制 】1名 【 科目 内訳 】全科当直(内科8割、整形外科2割) 【 救急 件数 】ウォークイン1~2件、救急車1~2台 ※当直帯の平均件数 【 備 考 】宿日直許可:あり         常勤医師は平日のみ対応、土日祝は非常勤医師の依頼している ▼▼オンコール 【 対応 方法 】あり ※有りの場合(電話相談のみ) 【 対応 回数 】0回~1回/月(患者様の容体急変時/患者様の容態悪化時)         ※原則、当直医が対応します。          どうしても主治医でないと判断ができない場合、お電話の可能性がありますが、          実績としてはほぼありません。 【 手 当 】なし ------------------------------------------- <雇用条件> 【勤務日数】週4~5日 【勤務時間】平日9:00~17:30(休憩60分)       土曜9:00~13:00       早番:あり(週1回) ※有りの場合 7:00~9:00       遅番:あり(週1回) ※有りの場合 17:30~19:00 【年収】週4日1200万円~1600万円(固定給)     ※所持資格等により基準あり、その他ご経験により応相談     ※消化器外科のみインセンティブあり 【賞与】なし 【昇給】なし 【残業有無】残業(有) ※月平均残業時間:0~10時間       ※医師によって異なります。17時30分には帰宅されている医師もいらっしゃれば、        業務理由ではなく病院にいらっしゃる医師、業務で終業間際に入院になった患者様の対応をされている医師等様々です。 【契約期間】期間の定めあり(1年) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の上限】なし 【試用期間】あり(3ヶ月) 【労働条件変更】なし 【関連医局】獨協大学 【取得可資格】なし ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】月額上限30,000円 【車通勤】可 ※駐車場について:病院側で用意(月額3,000円自己負担) 【住宅手当】不可 【転居費用】不可 【退職金制度】なし 【学会参加】出張扱い(回数や金額は応相談) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日、他 【休暇】年末年始、産前後、育児、介護 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】60歳 ※継続雇用制度の有 【 託児所 】あり ※病児保育:なし
  • 非常勤
    求人番号:11865

    ◇外来【さいたま市】オペなし、整形外科

    雇用形態
    非常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    募集科目:整形外科 *専門医歓迎 業務内容:外来 募集曜日:火曜、水曜 *火曜:2026/2月以降 *水曜:2025/9月以降 勤務時間: 9:00ー17:00 *時短不可 お給料:10万円 備考;電子カルテ、交通費別、車通勤可能