医師のための
転職サイト

● JOBS 新着求人

求人一覧
  • 新着 常勤
    求人番号:5810

    【取手市】【整形外科】週4日*手術無し

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    茨城県
    仕事内容
    【募集科目】 整形外科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4.0日 ・ 勤務時間:9:00~18:00 (休憩60分) ・ 業務内容:外来診療、病棟管理 *手術は無しで可能 ・ 給与:5日 1600万円~ ・ 当直有無:なし ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ・ 福利厚生等:各種保険 ・ 学会参加:可能 ▼▼病院外来 【 担当科目 】整形外科 【 担当枠数 】週3コマ程度 【外来患者数】1コマ20~30名 【 診療体制 】1診体制 【 主な疾患 】一般外傷、骨折、リウマチ、関節痛 等 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】20名前後 【 担当病棟 】一般病棟、地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】一般外傷、骨折、ヘルニア 等 【  備考  】協力病院からの転院がメイン。 ▼▼病棟管理 【 実施件数 】約20件程度/年 【 主な症例 】ヘルニア 【  備考  】現在は近隣のクリニックの院長先生が同院の手術室にて        土曜日にヘルニア手術を実施しているのみとなります。 ▼▼当直 【 回数相談 】免除可 【 業務内容 】病棟管理、救急対応 【 当直手当 】1回3万円 【 医師体制 】1名 【 科目内訳 】全科1名 【 救急件数 】ウォークイン0~1件、救急車0~1台 ※当直帯の平均件数 【備考】夜間帯はほぼかかりつけの患者様のみ。 ▼▼オンコール 【  内 容  】病院と契約中の訪問診療先の患者様のご対応 【 対応回数 】月1回、週末のオンコール待機あり。(金夜~月朝まで) 【  手当  】3万円/回 【施設概要】 ・施設区分:一般 ・ベッド数:100床以下 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:11573

    消火器内科【茨城県取手市】週3から相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    茨城県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】消火器内科 【 業務内容 】外来、病棟管理 内視鏡  【  年俸  】5日 1,600万円~ 【  昇給  】あり 【 勤務時間 】平日9:00~18:00 (休憩60分)          土曜9:00~18:00 (休憩60分) 【残業代支給】あり ≪福利厚生≫ 【 交通費 】実費支給(自動車は距離により金額を算定)※高速代応相談 【 車通勤 】可 【 住宅手当 】なし※相談可能 【 転居費用 】なし 【退職金制度】なし 【 学会参加 】年2回、出張扱い 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】夏季休暇、年末年始休暇 【 有給休暇 】年次有給休暇 【  定年  】なし 【施設概要】 ・施設区分:一般  ・ベッド数:50床以下 ・最寄り駅:関東鉄道常総線 最寄り駅(徒歩15分) ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:5809

    内科【茨城県取手市】週3から相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    茨城県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】内科 【 業務内容 】外来、病棟管理  【  年俸  】5日 1,600万円~ 【  昇給  】あり 【 勤務時間 】平日9:00~18:00 (休憩60分)          土曜9:00~18:00 (休憩60分) 【残業代支給】あり ≪福利厚生≫ 【 交通費 】実費支給(自動車は距離により金額を算定)※高速代応相談 【 車通勤 】可 【 住宅手当 】なし※相談可能 【 転居費用 】なし 【退職金制度】なし 【 学会参加 】年2回、出張扱い 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】夏季休暇、年末年始休暇 【 有給休暇 】年次有給休暇 【  定年  】なし 【施設概要】 ・施設区分:一般  ・ベッド数:50床以下 ・最寄り駅:関東鉄道常総線 最寄り駅(徒歩15分) ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:2174

    ◇外来/病棟在宅など【新飯塚駅などから】内科/総合内科

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    福岡県
    仕事内容
    【募集科目】内科系 *総合内科 <雇用条件> 【契約期間】有期(1年更新) 【試用期間】無し 【勤務日数】週4~5日 【勤務時間】平日 8:30~17:30 (休憩60分)    土曜 8:30~12:15    居残り 有り 17:00~19:00 月1回程度    夕診 なし 【年収】1,200~2,000万円(応相談) 【昇給】無 【残業代支給】有 ※残業代10,000円/時 ------------------------------------------- <福利厚生> 【 交通費 】規定による支給 ※高速代補助も相談可 【 車通勤 】可 【 住宅手当 】応相談 ※転居必要時 【 転居費用 】応相談 ※転居必要時 【退職金制度】なし 【 学会参加 】年2回まで出張扱い(宿泊費・交通費・参加費は病院が実費負担) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】日曜・祝日・土曜(午後)・その他 ※その他双方協議の上で決定する 【  休暇  】夏季休暇3日、年末年始休暇5日 ※各休暇とも取得時期はご自身で決定(但し、他医師との相談・調整の上) 【 有給休暇 】年次有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与) 【  定年  】なし 【 託児所 】なし ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】総合内科 【 担当枠数 】週1~2コマ 【外来患者数】1コマ20名前後 【 診療体制 】1診 【 主な疾患 】内科慢性期疾患 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】30名前後 【 担当病棟 】地域包括ケア病棟、医療療養病棟、介護医療院 【 主な疾患 】内科慢性期疾患(地域の高齢者の方がメインです) ▼▼訪問診療 【 頻 度 】週1コマ程度 【訪問施設】系列施設7割、協力医療機関を結んだ施設2割、居宅1割 【 対 応 】1日あたり1~2施設 ※1施設あたり9名以下・トータル10名程度 【 同 行 】ドライバー、看護師 【 手 技 】医師が対応       (胃瘻交換や気切が必要な患者様は少なく、精神科医師も活躍中) ▼▼その他 【 担当業務 】検査、健診 ※健診はコロナ禍を機に縮小していましたが、               今後徐々に健診については再開していくことも検討されています。 ▼▼当直 【 回数相談 】応相談(免除可) 【 業務内容 】管理当直 【 当直手当 】33,000円/回 【 医師体制 】1名 【 科目内訳 】全科 【 救急件数 】ウォークイン1~2件、救急車0~1台 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【 対応方法 】オンコールでの出動はございませんが、確認や指示を仰ぎたいなどの連絡がある可能性はございます。        ただ、長期休暇の際なども含めまして事前の申し送りやカルテ等での引き継ぎを行っていただくことで、        ほぼ電話連絡等の対応を減らすことは可能です。
  • 新着 常勤
    求人番号:5301

    【呉駅など】【整形外科】外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科 雇用条件> 【契約期間】期間の定めなし(~65歳まで) ※65歳以上は1年ごとの嘱託常勤 【試用期間】無 【勤務日数】週4日/週4.5日/週5日 【勤務時間】平日 9:00~17:30 (休憩60分) 【年  収】1,200万円~1,800万円/5日(当直除く) 【昇  給】あり 【残  業】基本的に無し 【早出・居残り】なし <業務内容詳細> ▼▼病院外来 【 担当科目 】整形外科 【 担当枠数 】週8~10コマ 【外来患者数】1コマ10~20名 【 診療体制 】1診体制 【 主な疾患 】首・腰・手足・関節系の痛み、手足のしびれ、関節リウマチ、骨折、骨粗しょう症など ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】20名程度 【 担当病棟 】一般病棟・、回復期リハビリテーション病棟 【 主な疾患 】首・腰・手足・関節系の痛み、手足のしびれ、関節リウマチ、骨折、骨粗しょう症など 【セラピスト】(PT:49名、OT:24名、ST:10名)  ▼▼手術 【 手術件数 】なし ▼▼当直 【 回数相談 】免除~4回/月 ※回数応相談 【 業務内容 】主には入院患者さんの急変対応など 【 当直手当 】40,000円/回 【 医師体制 】1名 【 科目内訳 】全科 【 救急件数 】ウォークイン0~1件、救急0~1台 ※当直時間帯の平均受入件数 ▼▼オンコール 【 対応方法 】原則なし  ※当直医が対応(電話による相談、指示出しがあるかも程度) 【 対応回数 】原則なし 【  手当  】なし ------------------------------------------- <福利厚生> 【 交通費 】あり(公共交通機関の場合;1か月分の定期代支給、車通勤の場合:ガソリン代支給 ※法人規定あり) 【 車通勤 】可 ※駐車場代無料 【住宅手当】家賃の半額を負担(月額上限5万円) ※県外からの転居者に限り 【転居費用】不可  ※相談可 【退職金制度】有 ※65歳以下で:勤続4年以上など 【学会参加】年1~2回、出張扱い ※費用補助(有) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休  日】日曜日、祝祭日、その他勤務日に準ずる 【休  暇】夏季休暇1日、年末年始休暇5日(12/30~1/3) 【有給休暇】年次有給休暇(入職半年後に10日付与) 【定  年】65歳 ※雇用継続で医師のみ80歳まで規定上は可能(過去実績では90歳まで在籍した方もいらっしゃいます) 【 託児所 】無し
  • 新着 常勤
    求人番号:11623

    ■外来、健診等【袖ケ浦市】内科系 管理医師候補募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【契約期間】有(2年毎更新)       ※契約の更新 有       ※更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、        職務遂行能力、勤務成績、経営状況など)       ※更新の上限 無 【試用期間】6ヶ月 ※条件・雇用条件は本採用時と同じ 【入職時期】時期相談の上 【募集科目】内科 ※転科された先生の相談可 【役  職】院長職 【募集背景】入れ替え募集 【業務内容】外来業務 ※時期により予防接種対応 【年  俸】週4.5日1,900万円~       週5.0日2,000万円~ 【勤務日数】週4.5日~5日 【勤務時間】8:30~18:00 (休憩60分) 【残  業】※外来受付は17時50分のため概ね定時にて勤務終了 【昇  給】実績に応じて判断 ≪福利厚生≫ 【交 通 費】規定により支給(上限40,000円)       ※車通勤の場合は距離により算出       ※アクアラインを利用して通勤される場合、別途支給可 【車 通 勤】可(駐車場無料) 【住宅手当】給与に含む形で月額 100,000 円を支給 【転居費用】相談可 【退 職 金】常勤勤務3年以上、実績に応じて支給 【学会参加】学会参加研修・出張扱い       ※学会参加費用年間上限20万円まで補助(概ね2回程度)       ※学会発表時参加全額補助       ※主要学会2学会まで年会費補助 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険       ※医師会年会費・医師賠償責任保険については法人負担 【休  日】日曜日、祝祭日 【休  暇】年末年始5日(12/30~1/3)       夏季休暇3日(8/13~8/15) 【有給休暇】有給休暇入職時より10日付与 【定  年】65歳(再雇用あり) 【託 児所 】なし ≪業務内容≫ ▼▼外来 【担当枠数】週9~10コマ 【外来患者数】1コマ20~30名 【診療体制】1診体制 【主な疾患】生活習慣病、アレルギー疾患、頭痛、貧血、風邪症候群       インフルエンザ、咽頭炎、扁桃炎、気管支炎、肺炎、胃腸炎 等 【スタッフ】看護師(常勤)1名       事務(常勤)1名・(非常勤)1名 【受付時間】8:30~12:00/14:00~18:00 ※診療時間の10分前まで

● SERVICE わたしたちは皆さまの転職活動を
サポートします