求人検索-52ページ目

求人検索

全8,473件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:3824

    【立川駅など】【内科系】訪問診療

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】 ・訪問診療    訪問診療などをお願い致します。  個人宅訪問 : 5~6件程/日 ・ 施設訪問 : 2件程/日  訪問時の同行者 : ドライバー、看護師  ォンコール対応有無 : あり 初回対応者 : 看護師 *ご面談の上決定 ・想定年収:1400~1800万円 ・勤務日数 4~5日/週 ※週4.5日勤務相談可能 ・勤務時間 全日8:30~17:00 ・休日 日曜日; 祝日 ・休暇  有給休暇は就任半年後に10日付与   季節休暇 4日(夏季休暇・6月~11月の間に取得)     年末年始休暇 5日 (12/30~1/3) ・当直有無     当直あり(回数変更相談可) 2回/月 ・学会参加     可;出張扱い;費用補助  ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:3827

    【立川駅など】【婦人科】健診など

    雇用形態
    常勤
    科目
    婦人科・産婦人科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】産婦人科/婦人科 外来、健診対応 *ご面談の上決定 ・想定年収:1100万円から *内容/ご面談の上 ・勤務日数 4~5日/週 ※週4.5日勤務相談可能 ・勤務時間 全日8:30~17:00 ・休日 日曜日; 祝日 ・休暇  有給休暇は就任半年後に10日付与   季節休暇 4日(夏季休暇・6月~11月の間に取得)     年末年始休暇 5日 (12/30~1/3) ・当直有無 なし ・学会参加     可;出張扱い;費用補助  ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:3825

    【立川駅など】【整形外科】外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科  外来、病棟管理、手術など *ご面談の上決定 ・想定年収:1400~1800万円 ・勤務日数 4~5日/週 ※週4.5日勤務相談可能 ・勤務時間 全日8:30~17:00 ・休日 日曜日; 祝日 ・休暇  有給休暇は就任半年後に10日付与   季節休暇 4日(夏季休暇・6月~11月の間に取得)     年末年始休暇 5日 (12/30~1/3) ・当直有無     当直あり(回数変更相談可) 2回/月 ・学会参加     可;出張扱い;費用補助  ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:1231

    【立川市】【消化器外科】週4.5日から*子育て中の先生は、週4日勤務や当直免除などの相談も可能です

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】 消化器外科 *40代までの医師活躍中 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4.5~5.0日 ・ 勤務時間:8:30~17:00(平日) ※早番7:30~8:30 週0~1回程度 ※遅番17:00~19:00 週0~1回程度 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理 ・ 給与:1300万~1800万円 ・ 当直有無:あり(2~4回/月) ※子育て中の女性医師の方は、当直免除の相談可能 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:相談可能 ・ 休日、休暇:日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇 ・ 福利厚生等:各種保険 ・ 学会参加:あり(費用補助) 【施設概要】 ・施設区分:ケアミックス ・ベッド数:200床以下 ・アクセス:JR最寄り駅より徒歩10分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:3823

    【立川駅など】【糖尿病内科】外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】 ・内分泌内科 外来、病棟管理、検査など *ご面談の上決定 ・想定年収:1400~1800万円 ・勤務日数 4~5日/週 ※週4.5日勤務相談可能 ・勤務時間 全日8:30~17:00 ・休日 日曜日; 祝日 ・休暇  有給休暇は就任半年後に10日付与   季節休暇 4日(夏季休暇・6月~11月の間に取得)     年末年始休暇 5日 (12/30~1/3) ・当直有無     当直あり(回数変更相談可) 2回/月 ・学会参加     可;出張扱い;費用補助  ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:10870

    管理職募集【海津市】【精神科】【週4.0日から相談可能】福利厚生面充実 安心して勤務可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    岐阜県
    仕事内容
     募集背景 :部長職医師退職に伴う、欠員募集  募集科目 :精神科・心療内科  必須資格 :精神保健指定医  勤務日数 :週5日  勤務時間 :月~日 08:30~17:30  休憩時間 :60分(12:30~13:30)  当直回数 :週1回 ※なしも可  当直体制 :医師1名体制  オンコール:原則なし  年  収 :週5日 2,500万円(週1回の当直料・各種手当・賞与含む)  当直手当 :1回4万円(上記、給与に含む)        救急当番日は1回5万円(上記、給与に含む)    勤務内容 :精神科外来:週2~3コマ程度 20~30名程度の診療        病棟管理 :20~25名程度の主治医制        主疾患  :統合失調症・気分障害が中心              認知症は少ないです。 【福利厚生・支援制度】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休暇     :有給休暇(入職日に10日付与)          年末年始休暇(12月31日~1月3日)          ※有給休暇消化で1週間連続休み等取得可          リフレッシュ休暇          誕生日休暇          ボランティア休暇          子の看護休暇(年間7日取得可)※男性の取得実績多数あり          介護休暇(年間7日取得可)          産休・育休 ※男性の取得実績多数あり          ※夏季休暇(有給休暇にて取得可能)  定年制度   :65歳(再雇用制度の有無:有 70歳まで・1年更新)  退職金    :あり(勤続3年以上)  各種保険   :雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金          医師賠償責任保険(法人加入)、生命保険+3大疾病(法人加入)  赴任手当   :あり(引っ越し代支給:金額応相談)  住宅手当   :あり(上限12万円まで家賃補助)  通勤手当   :新幹線代支給・新幹線停車駅「岐阜羽島駅」から法人車利用しての通勤可          高速道路料金代支給・ガソリン代支給(院内規定)  その他手当  :時間外手当・家族手当・子育て手当  学会参加補助 :あり(回数無制限:交通費、宿泊費、学会参加費支給・出張扱い)  賞  与   :あり(年2回:6月・12月)  昇  給   :あり(年1回)  育児支援   :あり(保育補助)  駐車場    :無料駐車場あり  契約期間の定め:なし  試用期間   :3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)  時間外勤務  :なし  固定残業代  :超過分は全額支給  受動喫煙対策 :敷地内禁煙  自己都合退職の申告期間:1ヶ月前までに申し出ること
  • 常勤
    求人番号:8542

    指定取得可能【海津市】【精神科】【週4.0日から相談可能】福利厚生面充実 安心して勤務可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    心療内科、精神科
    勤務地
    岐阜県
    仕事内容
    ・精神保健指定医・精神科専門医の取得が可能   指定医・専門医を目指す医師には、レポートの添削、口頭試問の事前確認など   病院として取得サポートしております。症例も多数あり。 ・育児支援が充実  育児支援(保育補助、子育て手当、子の看護休暇、育児休業)が充実しております。子育て世代の先生も安心して働くことが可能です。 募集科目 :精神科・心療内科 ※転科希望の医師も可  勤務日数 :週4日  勤務時間 :月~日 08:30~17:30  休憩時間 :60分(12:30~13:30)  当直回数 :週1回 ※なしも可  当直体制 :医師1名体制  オンコール:原則なし  年  収 :週4日1,200~2,000万円(週1回の当直料・各種手当・賞与含む)        医歴10年目モデル年収         週4日1,700~1,800万円(週1回の当直料・各種手当・賞与含む)         ※前職・ご経験・実績に応じて相談可能  当直手当 :1回4万円(上記、給与に含む)        救急当番日は1回5万円(上記、給与に含む)    勤務内容 :精神科外来:週2コマ程度 20~30名程度の診療        病棟管理 :20名程度の主治医制        主疾患  :統合失調症・気分障害が中心              認知症は少ないです。        ※外来診療のみ・病棟管理のみの勤務も可能です。 【福利厚生・支援制度】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休暇     :有給休暇(入職日に10日付与)          年末年始休暇(12月31日~1月3日)          ※有給休暇消化で1週間連続休み等取得可          リフレッシュ休暇          誕生日休暇          ボランティア休暇          子の看護休暇(年間7日取得可)※男性の取得実績多数あり          介護休暇(年間7日取得可)          産休・育休 ※男性の取得実績多数あり          ※夏季休暇(有給休暇にて取得可能)  定年制度   :65歳(再雇用制度の有無:有 70歳まで・1年更新)  退職金    :あり(勤続3年以上)  各種保険   :雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金          医師賠償責任保険(法人加入)、生命保険+3大疾病(法人加入)  赴任手当   :あり(引っ越し代支給:金額応相談)  住宅手当   :あり(上限12万円まで家賃補助)  通勤手当   :新幹線代支給・新幹線停車駅「岐阜羽島駅」から法人車利用しての通勤可          高速道路料金代支給・ガソリン代支給(院内規定)  その他手当  :時間外手当・家族手当・子育て手当  学会参加補助 :あり(回数無制限:交通費、宿泊費、学会参加費支給・出張扱い)  賞  与   :あり(年2回:6月・12月)  昇  給   :あり(年1回)  育児支援   :あり(保育補助)  駐車場    :無料駐車場あり  契約期間の定め:なし  試用期間   :3ヶ月(試用期間中の労働条件変更なし)  時間外勤務  :なし  固定残業代  :超過分は全額支給  受動喫煙対策 :敷地内禁煙  自己都合退職の申告期間:1ヶ月前までに申し出ること
  • 非常勤
    求人番号:10962

    ■外来、病棟【海津市】精神科 遠方相談可能

    雇用形態
    非常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    岐阜県
    仕事内容
    勤務開始 : 随時  募集科目 : 精神科・心療内科  勤務頻度 : 月2回~ ※月1回勤務不可   勤務曜日 : 月曜・火曜・木曜・金曜・土曜・日曜  勤務時間 : 09:00~17:00(09:00~13:00/13:00~17:00)         ※午前のみ・午後のみも可  休憩時間 : 60分  勤務内容 : 外来診療・病棟管理  給  与 : 1回 100,000円(AMのみ 1回 50,000円/PMのみ 1回 50,000円)  交通費  : 別途支給(新幹線代・高速代・ガソリン代)
  • 常勤
    求人番号:5013

    【大田区】【一般内科】 週4日OK/当直無し応相談、福利厚生充実!

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】 ・一般内科 総合診療科 【勤務条件】 ・ 勤務日   :週5日 (週4日も相談可能) ・ 勤務時間 :月~土 9:00-17:00  ・ 業務内容 :内科外来 病棟管理 ・ 給与    :1200万円~(規定により支給) ・ 当直有無 :あり (月1回~3回)  ・ 住宅手当 :あり 規定により借り上げ制度あり ・ 休日、休暇:日曜、祝日、年末年始、有給休暇 ・ 学会参加 :規定により補助あり 【アピールポイント・特記事項】 ・免許取得6年目以降の医師 応募可能です ・女性医師の特典あります。 ・当直・日直の有無についても応相談可 【施設概要】 ・施設区分:一般病院 ・ベッド数 :350床 ・アクセス :東急池上線 最寄り駅より徒歩1分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:7019

    【三河地方】【産業医】【国内有数の大企業】3.0からも相談可能。まずはお問い合わせください!

    雇用形態
    常勤
    科目
    産業医
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】 ・産業医 【勤務条件】 ・ 勤務日:5日勤務(週3日も相談) ・ 勤務時間:平日8:00-17:00(始まり9:00可能) ・ 業務内容:産業医 診療はなし 先生しかいらっしゃらない場合は見て頂きます ・ 給与:産業医歴により40歳モデルで 1000万円から1300万(週5) 週3は金額相談 ・ 当直有無:なし ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日:会社カレンダーに準じる ・休暇:GW、夏季休暇、年末年始 (土日含め平均1週間から9日程度) 【アピールポイント・特記事項】 ・大企業の産業医募集 ・国内有数の安定企業で働いてみませんか? ・急なお休みも取得可能 【施設概要】 ・施設区分: 企業 ・最寄り駅:工場により違う *受動喫煙防止対策:敷地内別途喫煙所
  • 非常勤
    求人番号:11246

    【大府】【産業医】産業医経験歓迎 専従も相談可能

    雇用形態
    非常勤
    科目
    産業医
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    ○産業医業務 1:健康診断判定 2:疾病管理(週3時間程度) 3:各種就業措置判定 4:職場巡視、安全衛生委員会への出席 5:健康相談 ○その他 ・健康診断後の判定(要精密検査、要経過観察など、月に260~270名程度) ・就業制限の付与・解除・継続判定 ・安全衛生委員会(1回/月)への出席 ・産業医職場巡視(1回/月)の実施 ※勤務地固定のため移動はございません。 ※勤務地は県内にいくつか工場があるため 【勤務曜日】毎週 月~金 【勤務頻度】週2日勤務相談可 【勤務時間】8:00~17:00(休憩60分) 【給与】応相談 ※ご応募後に年齢やご経歴等をもとにご提示がございます。 【備考】交通費別、車通勤歓迎 ※車通勤可能な方歓迎 *専任可能な方:歓迎 ■受動喫煙防止措 敷地内禁煙
  • 非常勤
    求人番号:10480

    ■外来【八王子市】内科/AMかPM枠

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    ◇ 募集科目 : 一般内科 ◇ 業務内容 : 病棟管理  ※回診と予定入院の患者様の受け入れをお願いします ※救急車の受け入れの対応はなし ◇ 勤務日 : 月、火、水、木、金 (週2日~) *毎週 *祝日休み *週2必須 ◇ 勤務時間 : 8:30~17:30 ◇ 給与 : 日給 100,000円 ◇ 交通費 : 別途支給 ◇ 交通費別、車通勤可能 ◇ 駐車場 : 有 (駐車場代無料) ◇ 紙カルテ、院内処方
  • 非常勤
    求人番号:10196

    【名駅】【皮膚科】外来 曜日・時間帯相談可能

    雇用形態
    非常勤
    科目
    皮膚科・アレルギー
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】皮膚科 【内容】皮膚科外来 ・外来数:30名前後/コマ ・主要疾患:一般皮膚科疾患全般 1診体制 【勤務曜日】毎週 月,火,水,木,金 【勤務頻度】週1日から勤務可 【勤務時間】9:00~18:00(休憩60分) 【給与】時給14,000円 【通勤交通費】別途支給(上限50000円/月) 【車通勤】不可 【勤務開始時期】随時 【備考】電カル 
  • 常勤
    求人番号:11731

    ■外来、病棟、在宅【福山市】内科系医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    【募集科目】一般内科 【募集検討可能科目】内科一般を診ていただくことに加え、消化器内科、呼吸器内科を得意とする方、歓迎 【募集背景】医師の体制強化        ※特に、消化器内科、呼吸器内科を対象に検討しています。          ∟消化器内科:常勤医高齢化による世代交代           呼吸器内科:現在、大学からの非常勤医師による週1.5日診療のため 【診療内容】一般病棟の入院診療は、院長先生・内科医師と毎日交替で回診をしています。       入院症例は大腸ポリープが最も多く、続いて肺炎、心不全、悪性新生物、       消化器系疾患(大腸ポリープを除く)、パーキンソン病となっています。       糖尿病、呼吸器、循環器の各科専門医の在院日には専門医の対診も合わせて行っており、       睡眠時無呼吸症候群は脳神経内科と呼吸器内科で診療しています。 【医師体制】常勤内科医:4名        理事長 K医師(70代)…慶應義塾大学S46年卒、脳神経内科        院長  K医師(40代)…東海大学H15年卒、循環器内科        副院長 H医師(60代)…自治医科大学H元年卒、消化器内科        勤務医 O医師(40代)…長崎大学H16年卒、脳神経内科、総合内科 【業務内容】<雇い入れ後>外来診療、病棟管理、当直業務、救急対応、訪問診療(連携施設等)       <変更の範囲>変更有(法人の定める業務) 【週勤務日数】週5.0日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】(勤務時間)9:00~18:00 (所定労働時間)8時間0分 (休憩時間)60分 【求めるスキル、資格】各専門医、総合内科専門医 etc 【内科の関連医局有無】広島大学消化器内科学教室、広島大学分子内科学教室、広島大学脳神経内科学教室、            岡山大学循環器内科学教室、川崎医科大学代謝・分泌内科学教室 【内科の取得可能な資格有無】なし 【提携施設、連携施設】福山市民病院、福山循環器病院、福山医療センター 【転科、未経験ご相談可否】可 【後期研修医ご相談可否】不可 【役職相談可否】不可 ≪業務内容 詳細≫ ▼▼外来 【担当コマ数】5~6コマ/週  ※現状の原先生の場合(内視鏡の1コマも含めて) 【コマあたり患者数】午前枠:25人程度 夕診:10人程度 【外来の主な疾患内容】高血圧、心不全、神経難病、パーキンソン病等、頭痛、消化器症状、糖尿病、人間ドック再検査etc 【外来診療体制】3~4診 ▼▼病棟管理 【受け持ち人数】20名程度 【担当病棟】地域包括ケア病棟、療養病棟 【受け持ち制】主治医制 【外来呼び出し】なし 【患者様の主な疾患】大腸ポリープ、肺炎、心不全、悪性新生物、消化器系疾患(大腸ポリープを除く)、パーキンソン病、など ▼▼往診 【コ マ 数】週1コマ(ケアモール芦花とディアレスト併せて) 【主な疾患】誤嚥性肺炎など、高齢者によく見受けられる疾患など 【のべ往診件数】39件/2023年度 【のべ訪問診療件数】688件/2023年度 【在宅お看取り件数】15件/2023年度 ▼▼当直 【免除可否】~4回/月 ※必須ではないのですが、月1~2回程度ご対応いただけると有難いです。 【業務内容】救急当直+管理当直 ※救急輪番:月4回 【担当回数】~4回/月 【当 直 料】40,000円/回 【インセンティブ】あり ※救急外来受け入れに応じてインセンティブあり(夜間限定)           ∟非輪番日:外来受け入れのみ(5,000円)、入院に繋がった場合に+10,000円            輪 番 日:輪番当直料(+30,000円/回) ※入院に繋がった場合に+10,000円 【当直医師体制】1名 【当直医師科目】内科又は泌尿器科 ※輪番日は内科限定 【一晩当たりの救急搬送受入台数】(輪番日)2~3台 (非輪番日)0~1台 【一晩当たりのウォークイン人数】(輪番日)5~8名 (非輪番日)1~2名                 ※かかりつけの患者さん、連携医療機関からの受け入れ要請には必ず応需していただきたいです。 ▼その他業務 【時短勤務相談可否】不可 【早  番】なし 【遅  番】なし 【オンコール】あり ※原則当直医対応 ∟主治医でないと判断できない場合は電話が入ることがあります。 または当直医が内科・泌尿器科が入り、自身の専門外だった場合には、 連絡が入る可能性はありますが頻度が多いわけではございません。 どちらかと申しますと泌尿器科医のほうがコンサルとしてオンコールとなることが多いです。          遠距離通勤の場合は、対応を検討します。 (夜間、連携施設などでお看取りがあれば早朝訪問など柔軟に対応) ≪雇用条件・詳細≫ ▼▼待遇 【給与形態】年俸制ではございません(月給制に近いイメージとなります) 【年 収 例】1,500万円~2,000万円(当直込み) 【契約期間】無期 【試用期間】あり (期間)3か月 (期間中の条件変更)なし 【勤務時間】 【昇  給】あり ※実績に応じて 【固定残業代】有 ※給与に込み(想定:15時間/月を含む) 【賞  与】無し ※但し、調整給として夏冬と支給している内容あり 【残  業】あり 【月平均残業時間】目安として15時間程度/月 【残業手当】無し 【通勤交通費】有 ※距離規定あり(非課税限度額の範囲内)         ∟駐車場:有 ※1,500円/月を徴収          高速代:可          新幹線通勤:検討可 ※よほど変則的な時間でなければ、朝と夕方の送迎可能(非常勤の送り迎えも実施中) 【住宅手当】あり ※月額上限6万円(社宅扱いはございません) 【引越費用】補助有 ※全額負担  【退 職 金】有 【退職金支給条件等】勤続3年以上 【学会参加】補助あり ※年2回まで出張扱い、費用補助(補助範囲:交通費、宿泊費) 【その他】医師会費(賠償保険付)全額負担   専門医資格取得/更新のための費用補助あり ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休  日】日曜日、祝祭日、その他(平日1日休み) ※週休二日制 【年間休日】120日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含まない 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【休  暇】夏期:5日、年末年始:5日(12/30~1/3) ※その他カレンダー曜日による 【自動車通勤】可 【託 児 所】あり《保育時間》8:00~18:00(勤務終了まで可能) 《保育期間》産休明けから就学まで(月曜日から土曜日)          ※病児病後児対応不可 ▼▼採用条件、その他 【定  年】あり(65歳) (定年後の再雇用)あり 【再雇用後の雇用形態】相談により決定 【更新上限年数有無】双方協議の上 【その他】希望として、転居可能な方であれば、病院近郊での居住が可能な方ですと有難いです(家賃補助あり)。
  • 常勤
    求人番号:11569

    ■外来、病棟【高知県】週3から勤務可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    高知県
    仕事内容
    募集科目 : 一般内科 ※詳細は下記参照  勤務日数 : 週3日(月曜・水曜・金曜)         または         週4日(月曜、水曜、その他応相談)  勤務内容 : 【日勤帯】         <外来診療>         →外来名  :内科外来         →担当コマ数:患者が来院されたら都度          ※外来をしっかりやりたいとご希望の場合も相談可。         →外来患者数:1コマ6~7名程度         →主な疾患 :一般内科疾患、生活習慣病など                 <病棟管理>         →担当病床:療養病床         →患者数 :25~30名程         →対応疾患:高齢者の慢性疾患         →夜間看取り:当直医が対応         →胃ろう増設、CV処置、IVH処置は他院へ依頼。管理のみ対応                  【夜間帯】         <当直対応>         →勤務回数:1回/週(月曜または水曜)         →病棟管理、急変時対応         →当直体制:医師1名、看護師  就業時間 : 平日8:40~17:00(土曜8:40~13:00)         →時短勤務:不可  休憩時間 : 平日60分(概ね12:30~13:00)  当直回数 : 週1回(月曜または水曜)※必須 ※当直翌日は休み  当直体制 : 医師1名  当直業務 : 病棟管理  宿日直申請: 許可済み         →平日、日祝:17:00~翌8:30          →日直:8:40~17:00(※常勤医師に日曜日直対応は、なし)  基本給与 : 週3日…1,400万~1,500万円         週4日…1,600万~1,700万円         ※ご経験等により応相談。当直週1回分の手当含む  当直手当 : 給与に含む         平日、土曜、日曜、祝日:8万円/回  オンコール: なし(当直医が対応)  その他  : 死亡診断書作成、家族への説明等あり 【職業安定法改正による必須記載事項(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  期間の定め : あり(1年毎更新)  更新基準  : 業務量・職務能力・経営状況等により判断する  通算契約期間: 上限なし  試用期間  : なし  時間外勤務 : あり(月平均10時間未満)  時間外手当 : 法定通り支給  固定残業代 : なし  給与〆支払日: 当月20日締め、翌月25日払い  受動喫煙対策: 敷地内禁煙 【福利厚生・支援制度(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  定年制度  : なし  退職金   : あり(勤続3年以上の場合)  休暇    : 有給休暇(法定通り)          夏季休暇(特に設定はなし。休み希望の場合は有給休暇を利用)          年末年始休暇(12/30~1/3)  昇給制度  : なし  各種保険  : 健康保険・雇用保険・厚生年金・労災保険、施設賠償責任保険  学会参加  : 参加補助あり(規定あり)  赴任手当  : あり(金額は個別相談)  住宅補助  : あり(5万円/月まで)  扶養手当  : なし  時間外手当 : あり(法定通り支給)  通勤手当  : あり(2万円/月まで)          ガソリン代・高速代が上記金額を超える場合は応相談  育児支援  : 院内保育なし(病院隣接に保育園はあり)  駐車場   : あり(無料)  大学医局  : なし  自己都合退職の申告期限:6ヵ月 
  • 常勤
    求人番号:4086

    【瀬谷駅など】【消化器内科】内視鏡件数を強化したいので募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    【募集科目】消化器内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 4.0日から ・ 勤務時間:9:00?17:00 *遅番/早番 週1回あり ・ 業務内容:外来/内視鏡/在宅/病棟 *外来 週3コマ前後 *内視鏡 週3件前後(増やしたいので募集) *往診 週2コマ前後 *病棟 10-15名 *ご面談の上決定 ・ 給与:(5.0)1400万など *ご経験/ご面談の上決定 ・ 当直有無:なし ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、 ・ 学会参加:可能(規定あり) *受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8070

    産婦人科【武蔵村山市】週4日勤務や当直免除等を選択できる制度

    雇用形態
    常勤
    科目
    婦人科・産婦人科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】産婦人科・婦人科 【業務内容】病院外来、病棟管理、当直業務 【医師体制】常勤医は3名 【関連医局の有無】なし 【取得できる資格の有無】なし 【転科/募集科目未経験のご応募】相談不可 【後期研修医歓迎】相談不可 【役職】なし ≪募集科目 詳細≫ 産婦人科 【分娩件数】300件程度/年 (夜間帯の分娩)2件程度/月 【帝王切開件数】60件程度/年 (緊急帝王切開比率)20% 【特殊分娩】(ハイリスク分娩)あり (無痛分娩)なし 【麻酔科医体制】常勤2名+非常勤 【自家麻酔実施】なし 【NICU】なし 【助産師数】13名 【婦人科手術件数】200件程度/年 【腹腔鏡手術件数】20件程度/年 【手術症例内訳】産婦人科にて対応する婦人科手術件数100~200件程度/年 腹腔鏡手術件数 10~20件程度/年 【婦人科検診】あり 【不妊治療】なし 【培養士の在籍数】0名 ≪業務内容 詳細≫ 病院外来 <一般外来業務> 【担当コマ数】1コマ~2コマ/週 【想定外来患者数】20名~30名/コマ  【外来診療体制】1診~2診体制 【患者層、主な疾患など】専門外来がありますのでそれ以外の方 <専門外来業務> 【担当コマ数】1コマ~2コマ/週 【外来診療体制】1診 【患者層、主な疾患など】遺伝相談外来 病棟管理 【受け持ち患者数】~16名 【担当病棟】一般病棟、その他(婦人科病棟 16床) 【受け持ち制】主治医制 【外来呼び出し】なし 当直業務 【必須/相談可】必須 【業務内容】救急当直、管理当直 【当直担当回数】3回~4回/月 【当直料】50,000円/回 【当直医師体制】4名~ 【当直医師体制科目別内訳】内科1名・外科1名・小児科1名・産婦人科1名 【一晩当たり救急受入件数】(ウォークイン)約10名~ (救急車)約2台~3台 ≪雇用条件 詳細≫ 勤務形態 【契約期間】無期 【試用期間】3ヶ月 【週勤務日数】週4.0~5.0日 ※基本は週5日 【勤務時間】8:30~17:00 (休憩時間)60分 【時短勤務可否】相談可 【早番・遅番】なし 【オンコール対応】あり 当番制 手当なし 待遇 【給与形態】年俸制。 【年収例】1,300万円~1,700万円 週5日換算 【固定残業代】基本給に固定残業代を含む、含む場合:80時間相当 【卒年別給与例】10年目 1300万円          15年目 1500万円          20年目 1700万円(除く当直手当) 【昇給】あり(経験年数により) 【残業】あり 【月平均残業時間】月80時間を超えた場合支給 【残業手当】あり 【通勤交通費】上限なし全額支給 【住宅手当】あり 【転居費用】あり 【通勤交通費メモ】定期代相当支給 自動車通勤可 距離により支給 【住宅補助】病院5キロ圏内に住んでいただいた場合、半額支給 上限60,000円 【赴任手当】有(100,000円まで支給) 【退職金】あり 【退職金支給条件等】勤続3年以上 【学会】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり 【学会参加メモ】(勤続5年迄 年2日を有給扱) 参加費用補助の有 100,000円まで支給 福利厚生 【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日、その他 【年間休日】124日 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【休暇】夏期休暇、年末年始(12月30日~1月3日)、誕生日休暇(1日間) 【託児所】あり 【その他】社保完備、職員旅行等あり 【自動車通勤】可 【アピールポイント・特記事項】 ・ロボット手術可能 ・働きやすい病院として認定 ・転居住宅手当補助制度あり ・分娩件数年間300件。婦人科オペ需要もあり 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11568

    ■訪問診療、外来、病棟など

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    京都府
    仕事内容
    【募集科目】一般内科 【業務内容】病院外来、病棟管理、訪問診療、救急対応 【関連医局の有無】あり(京都府立大学 ※入局の必要なし) 【取得できる資格の有無】なし 【転科/募集科目未経験のご応募】相談可 【後期研修医歓迎】相談不可 【役  職】相談可 ≪業務内容 詳細≫ ▼▼病院外来 【担当業務】一般外来業務 <一般外来業務> 【担当コマ数】2コマ~3コマ/週 【想定外来患者数・診療体制】(想定外来患者数)20名~30名/コマ (外来診療体制)1診~ 【患者層、主な疾患など】高齢者が多い為、誤嚥性肺炎、感染症など内科全般 【その他特記事項】応相談(標準:17時~19時の夜診を週1回) ▼▼病棟管理 【受け持ち患者数】8名~10名 【担当病棟】一般病棟、地域包括ケア病棟 【受け持ち制】主治医制 【外来呼び出し】あり 【病床稼働率】90%程度 【内科入院比率】30%台を維持したい意向 【患者層、主な疾患、医療区分など】高齢者が多い為、誤嚥性肺炎、感染症など内科全般 ▼▼訪問診療 ※必須 【訪問先比率】(個人宅)80% (施設)20% ※2025年3月現在の利用者は25名程度 【訪問先/訪問件数メモ】主に個人宅中心に4~6件/コマ回ります(週1回、2時間程度/日) 【主な訪問手段】車 【訪問診療時カルテ】電子カルテ 【訪問体制】ドライバー兼看護師 【オンコール】・免除相談も可能        ・アプリ上で訪問看護師とやりとりを行います。        ・訪問診療業務は、内科・外科・整形外科の常勤医で実施。          ∟オンコール待機も3名(内科、外科、整形外科)で分担しています。         待機当番はありますが、どうしても内科医師でしか対応できないことがある場合は個別連絡が入るケースもございます。        ・夜間のお電話の頻度も少なく、出動年1回~2回        ・お看取りも深夜はほぼなし(救急搬送も多いため) 【オンコール手当】平日:5,000円、土日祝:10,000円、出動:10,000円、お看取り:10,000円 ▼▼当直 【頻  度】現状、枠が埋まっており、対応なし。       ※希望者がいらっしゃる場合、調整が必要です。 ≪雇用条件・詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】無期 【試用期間】あり (期間)3か月 (期間中の条件変更)なし 【週勤務日数】週4.0日、週4.5日、週5.0日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】(標準勤務時間)9:00~17:00 (所定労働時間)7時間0分 (休憩時間)60分 【時短勤務可否】相談可 【早  番】あり(7:30 ~15:30)(担当回数)週1回 ※免除希望も都度ご相談ください ※大学からきている当直医の引継ぎ 【遅  番】あり(12:00~19:00)(担当回数)週1回 ※免除希望も都度ご相談ください 【勤務時間備考】土曜:9:00~12:00 ※土曜日勤務可能な方、歓迎 ▼▼待遇 【給与形態】年俸制 【年 収 例】1,500万円~1,800万円 ※週5日、当直除く 【固定残業代】あり(月20時間) 【賞  与】なし 【卒年別給与例】(10年目)1,600万円~1,800万円 【昇  給】あり(実績により) 【残  業】あり 【月平均残業時間】現在は30時間程度あり、但し、医師が増えると減少予定 【残業手当】あり 【通勤交通費】上限なし全額支給 ※最寄り駅~病院間については病院保有のマイクロバスも運行中。 【住宅手当】転居を伴うご入職の場合あり(法人にて賃貸契約を行い、家賃の半額補助) 【転居費用補助】応相談 【退 職 金】なし 【退職金支給条件等】 【学  会】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり 【学会参加メモ】年2回 ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日 【年間休日】120日→(日祝および年末年始) ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含まない 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【休  暇】年末年始、産前産後、育児、介護 【休日・休暇メモ】夏季休暇:有休にて取得 年末年始休暇:4日 【託 児 所】なし 【自動車通勤】可 ※車通勤の場合の交通費の支給方法:距離に応じてガソリン代支給、           敷地内駐車場有無:あり(無料)           高速代の支給のご相談可否→可
  • 常勤
    求人番号:11719

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    茨城県
    仕事内容
    ≪求人情報≫ 【募集科目】一般内科 【業務内容】外来・病棟管理 【募集背景】欠員のため募集 【役職相談】相談可 ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【担当科目】一般内科 【担当枠数】週1コマ程度 【主な疾患】内科全般 ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 (他の医師と連携を取りながら管理) ≪雇用条件≫ ▼▼勤務形態 【勤務日数】週5日 (週4日相談可能) 【勤務時間】平日8:30~17:30 (休憩60分) 【早 番】なし 【遅 番】なし 【残 業】あり 【契約期間】無期 【試用期間】3か月(期間中の条件変更なし) 【定 年】65歳(再雇用制度あり) ▼▼待遇 【年 収】週4日1200~1600万(当直費込み)      週5日1500~2000万(当直費込み) 【昇 給】見直しあり 【交通費】給与に含む 【車通勤】可 【住宅手当】相談可(賃貸契約の場合、賃料・敷金礼金の半額を病院が負担いたします) 【転居費用】相談可(上限20万まで病院が負担いたします) 【退職金】あり  (勤続2年以上) 【残業代】あり 【学会参加】出張扱い 費用補助あり ▼▼福利厚生 【各種保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【休 日】土曜日、日曜日、祝日 【休 暇】夏季休暇3日、年末年始休暇5日 【有給休暇】就任後3か月後に5日、6か月後に5日付与、以後法定通り付与 【託児所】あり
  • 常勤
    求人番号:11718

    ■老健施設長【鉾田市】内科系 

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    茨城県
    仕事内容
    【募集科目】 内科系 *施設長候補 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4.0-5.0日 ・ 勤務時間:9:00-18:00) ・ 業務内容:入居者の健康管理など *搬送先は関連病院あり安心です。 *お看取りあり 翌日対応で可能  翌日がお休みの場合もご出勤をお願いしたいですが、相談の上決定 ・ 給与:1200万円から ・ 当直有無:なし ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:日曜、祝日、年末年始休暇、有給休暇など ・ 福利厚生等:各種保険 ・ 学会参加: 【施設概要】 ・施設区分:老健 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙

全8,473件中20件表示