求人検索-51ページ目

求人検索

全7,959件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:10581

    ■訪問診療【相模原市】精神科領域の訪問診療

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    ≪働き方について≫ ・当直・オンコール・残業無し:非常勤医師の雇用含め、医師体制を強化しておりますゆえ、先生のワークライフバランスを保つことが出来ます。 ・開業志向の先生を応援する風潮があり、実際に独立された先生もいらっしゃいます。 ≪未経験の先生のサポート体制≫ 当院では、訪問診療および精神科未経験からご活躍されている先生が多数在籍しております。1か月程度は院長や理事長の訪問に同行いただく、独自に作成したマニュアル、他医師との相談環境を整えるなど、学んでいただきやすい環境を整えております。 ≪求人情報≫ 【募集科目】一般内科、訪問診療、精神科 【業務内容】訪問診療 【募集背景】増員募集 【入職時期】ご相談ください ≪雇用条件≫ ▼▼待遇 【給与形態】 週4日:1920万円~ 週5日:2400万円~  ※管理医師での雇用の場合:管理医師手当:+10万円/月 【昇給】あり (業績や貢献度合いによる) 【学会】7日間まで出張扱い ※学会費用補助:旅費含め上限10万円/年 【通勤交通費】全額支給  ※高速代と特急料金を除く 【住宅手当】応相談 【転居費用】応相談 ※地方からの転居も歓迎しております。 ≪業務内容≫ ▼▼訪問診療 【訪問先比率】 施設5割 個人宅5割   【 訪問 件数 】 10~15件/日 【 訪問 手段 】 車  【 訪問 体制 】2~3名(医師・ドライバー兼事務員、訪問先により看護師) 【備考】処置が多い患者様ルートに看護師が同行しております 【 カ ル テ 】電子 ▼▼当直・オンコール:無し 当直帯は、非常勤の先生が対応をしております。 ▼▼勤務形態 【契約期間】有期(1年更新) 【試用期間】なし 【週勤務日数】週4.0日、週5.0日 【 曜日 】曜日は応相談 【勤務時間】9:00~18:00  (休憩:60分) 【月平均残業時間】 30分/月程度。 【備考】早出・居残りはございません。 ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休日 】日曜日、他曜日応相談 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【休日・休暇メモ】年末年始休暇:6日間(12/29~1/3) 有給休暇:就任6ヶ月より、年間10日付与 【自動車通勤】可能 ※駐車場あり 【 退職金 】なし 【受動喫煙防止措置】敷地内禁煙 ▼▼採用条件、その他 【定 年】65歳
  • 常勤
    求人番号:10580

    ■訪問診療【小平市】精神科領域の訪問診療

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    ≪働き方について≫ ・当直・オンコール・残業無し:非常勤医師の雇用含め、医師体制を強化しておりますゆえ、先生のワークライフバランスを保つことが出来ます。 ・開業志向の先生を応援する風潮があり、実際に独立された先生もいらっしゃいます。 ≪未経験の先生のサポート体制≫ 当院では、訪問診療および精神科未経験からご活躍されている先生が多数在籍しております。1か月程度は院長や理事長の訪問に同行いただく、独自に作成したマニュアル、他医師との相談環境を整えるなど、学んでいただきやすい環境を整えております。 ≪求人情報≫ 【募集科目】一般内科、訪問診療、精神科 【業務内容】訪問診療 【募集背景】増員募集 【入職時期】ご相談ください ≪雇用条件≫ ▼▼待遇 【給与形態】 週4日:1920万円~ 週5日:2400万円~  ※管理医師での雇用の場合:管理医師手当:+10万円/月 【昇給】あり (業績や貢献度合いによる) 【学会】7日間まで出張扱い ※学会費用補助:旅費含め上限10万円/年 【通勤交通費】全額支給  ※高速代と特急料金を除く 【住宅手当】応相談 【転居費用】応相談 ※地方からの転居も歓迎しております。 ≪業務内容≫ ▼▼訪問診療 【訪問先比率】 施設5割 個人宅5割   【 訪問 件数 】 10~15件/日 【 訪問 手段 】 車  【 訪問 体制 】2~3名(医師・ドライバー兼事務員、訪問先により看護師) 【備考】処置が多い患者様ルートに看護師が同行しております 【 カ ル テ 】電子 ▼▼当直・オンコール:無し 当直帯は、非常勤の先生が対応をしております。 ▼▼勤務形態 【契約期間】有期(1年更新) 【試用期間】なし 【週勤務日数】週4.0日、週5.0日 【 曜日 】曜日は応相談 【勤務時間】9:00~18:00  (休憩:60分) 【月平均残業時間】 30分/月程度。 【備考】早出・居残りはございません。 ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休日 】日曜日、他曜日応相談 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【休日・休暇メモ】年末年始休暇:6日間(12/29~1/3) 有給休暇:就任6ヶ月より、年間10日付与 【自動車通勤】可能 ※駐車場あり 【 退職金 】なし 【受動喫煙防止措置】敷地内禁煙 ▼▼採用条件、その他 【定 年】65歳
  • 常勤
    求人番号:10579

    ■訪問診療【多摩市】精神科領域の対応

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    ≪働き方について≫ ・当直・オンコール・残業無し:非常勤医師の雇用含め、医師体制を強化しておりますゆえ、先生のワークライフバランスを保つことが出来ます。 ・開業志向の先生を応援する風潮があり、実際に独立された先生もいらっしゃいます。 ≪未経験の先生のサポート体制≫ 当院では、訪問診療および精神科未経験からご活躍されている先生が多数在籍しております。1か月程度は院長や理事長の訪問に同行いただく、独自に作成したマニュアル、他医師との相談環境を整えるなど、学んでいただきやすい環境を整えております。 ≪求人情報≫ 【募集科目】一般内科、訪問診療、精神科 【業務内容】訪問診療 【募集背景】増員募集 【入職時期】ご相談ください ≪雇用条件≫ ▼▼待遇 【給与形態】 週4日:1920万円~ 週5日:2400万円~  ※管理医師での雇用の場合:管理医師手当:+10万円/月 【昇給】あり (業績や貢献度合いによる) 【学会】7日間まで出張扱い ※学会費用補助:旅費含め上限10万円/年 【通勤交通費】全額支給  ※高速代と特急料金を除く 【住宅手当】応相談 【転居費用】応相談 ※地方からの転居も歓迎しております。 ≪業務内容≫ ▼▼訪問診療 【訪問先比率】 施設5割 個人宅5割   【 訪問 件数 】 10~15件/日 【 訪問 手段 】 車  【 訪問 体制 】2~3名(医師・ドライバー兼事務員、訪問先により看護師) 【備考】処置が多い患者様ルートに看護師が同行しております 【 カ ル テ 】電子 ▼▼当直・オンコール:無し 当直帯は、非常勤の先生が対応をしております。 ▼▼勤務形態 【契約期間】有期(1年更新) 【試用期間】なし 【週勤務日数】週4.0日、週5.0日 【 曜日 】曜日は応相談 【勤務時間】9:00~18:00  (休憩:60分) 【月平均残業時間】 30分/月程度。 【備考】早出・居残りはございません。 ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休日 】日曜日、他曜日応相談 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【休日・休暇メモ】年末年始休暇:6日間(12/29~1/3) 有給休暇:就任6ヶ月より、年間10日付与 【自動車通勤】可能 ※駐車場あり 【 退職金 】なし 【受動喫煙防止措置】敷地内禁煙 ▼▼採用条件、その他 【定 年】65歳
  • 常勤
    求人番号:10578

    ■訪問診療【町田市】精神科対応メイン

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    ≪雇用条件≫ ▼▼待遇 【給与形態】 週4日:1920万円~ 週5日:2400万円~  ※管理医師での雇用の場合:管理医師手当:+10万円/月 【昇給】あり (業績や貢献度合いによる) 【学会】7日間まで出張扱い ※学会費用補助:旅費含め上限10万円/年 【通勤交通費】全額支給  ※高速代と特急料金を除く 【住宅手当】応相談 【転居費用】応相談 ※地方からの転居も歓迎しております。 ≪業務内容≫ ▼▼訪問診療 【訪問先比率】 施設5割 個人宅5割   【 訪問 件数 】 10~15件/日 【 訪問 手段 】 車  【 訪問 体制 】2~3名(医師・ドライバー兼事務員、訪問先により看護師) 【備考】処置が多い患者様ルートに看護師が同行しております 【 カ ル テ 】電子 ▼▼当直・オンコール:無し 当直帯は、非常勤の先生が対応をしております。 ▼▼勤務形態 【契約期間】有期(1年更新) 【試用期間】なし 【週勤務日数】週4.0日、週5.0日 【 曜日 】曜日は応相談 【勤務時間】9:00~18:00  (休憩:60分) 【月平均残業時間】 30分/月程度。 【備考】早出・居残りはございません。 ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休日 】日曜日、他曜日応相談 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【休日・休暇メモ】年末年始休暇:6日間(12/29~1/3) 有給休暇:就任6ヶ月より、年間10日付与 【自動車通勤】可能 ※駐車場あり 【 退職金 】なし 【受動喫煙防止措置】敷地内禁煙 ▼▼採用条件、その他 【定 年】65歳
  • 常勤
    求人番号:11126

    ■外来メイン【府中市】泌尿器科医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    泌尿器科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    <業務内容> ■外来 <求人概要> 【勤務日数】週4~5日 【年 収】  週4日:1,400万円~1,600万円程度  週5日:1,800万円~2,000万円程度 【業務内容】  外来:40~50名/コマ(将来的に2診も検討しています) 【患 者 数】40~50名/コマ 【診療体制】1診体制 【備 考】現在1日患者数100名ほどのため、将来的に2診も検討しています 【主な疾患】高齢者の慢性期疾患 【 備 考 】一部一般内科、皮膚科(アトピー性皮膚炎、にきび、慢性じんま疹等)対応がありますが、   先生のご対応可能な範囲で診察いただき、対応難しい場合は他院へ紹介いたします ■オンコール 【対応有無】なし <医師体制> 【常勤】1名 ・院長 <雇用条件> ■勤務形態 【勤務時間】平日 9:00~18:00       土曜 9:00~13:00 【早 遅 番】なし 【 残 業 】月平均10時間程度(基本残業はございませんが、患者様都合で発生する可能性あり) 【契約期間】1年間 【試用期間】3か月 【 定 年 】60歳(再雇用制度あり) ■待遇 【 昇 給 】あり 【交 通 費】実費支給(2万円/月) 【車 通 勤】可(駐車場) 【住宅手当】なし 【転居費用】応相談 【退 職 金】なし(年収に含む) 【固定残業代】あり 【学会参加】有給扱い、レポート提出にて補助あり(年1回 上限5万円) ■福利厚生 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】日曜日、祝日 【 休 暇 】夏季、年末年始、慶弔休暇、介護休暇 【有給休暇】法定通り 【託 児 所】なし
  • 非常勤
    求人番号:11125

    ■泌尿器科外来【府中市】

    雇用形態
    非常勤
    科目
    泌尿器科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    <求人概要> 【募集科目】泌尿器科 【業務内容】外来 【勤務曜日】月・木・金・土曜日 【勤務頻度】週1回~ 【祝日勤務】無 【勤務時間】9:00~18:00(休憩60分) 【給 与】日給100,000円 【交通費】実費支給 【勤務開始】応相談(早期入職歓迎) 【募集背景】欠員募集 【カルテ】電子カルテ <業務内容> ■外来 【患 者 数】40~50名/コマ 【診療体制】1診体制 【備 考】現在1日患者数100名ほどのため、将来的に2診も検討しています 【主な疾患】高齢者の慢性期疾患 【 備 考 】一部一般内科、皮膚科(アトピー性皮膚炎、にきび、慢性じんま疹等)対応がありますが、   先生のご対応可能な範囲で診察いただき、対応難しい場合は他院へ紹介いたします <雇用条件> ■勤務形態 【 残 業 】基本残業はございませんが、患者様都合で発生する可能性あり 【契約期間】1年間 【試用期間】3か月 【 定 年 】60歳(再雇用制度あり) ■待遇 【 昇 給 】なし 【交 通 費】実費支給 【車 通 勤】可 ■福利厚生 【各種保険】労災保険 【 休診日 】日曜日、祝日 【有給休暇】法定通り 【託 児 所】なし
  • 常勤
    求人番号:1148

    ■外来、病棟など【福井市】福利厚生相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    福井県
    仕事内容
     募集科目  :一般内科   勤務開始  :随時可能    募集背景  :内科診療体制を強化するため    勤務時間  :(平日)全日8時30分~18時 半日8時30分~12時30分   休憩時間  : 90分   休  日  : 土曜、日曜   オンコール : 現状ほぼなし   勤務内容  : 内科外来(2~3コマ/週・1コマ20名程度)             病棟管理(地域包括ケア病棟20名程度)            ※担当数は半年~1年をかけて徐々に増やして頂きます。            ※内科外来の対応を前提で専門外来開設も検討可能です。   基本給与  : 1400万円~1740万 ※上記は週5日での概算年俸、経験年数、専門医有無によって変動 ※週4日の上記額を按分した額が目安になります。 ※当直料1回40,000円(年俸とは別支給)  契約期間の定め : あり(1年毎の更新制)      休日      : 土曜、日曜             祝日(ローテーションにて勤務(数カ月に一回程度)   休暇      : 夏季休暇(なし)             年末年始休暇(4日(12/30~1/3)但し法人指定)             有給休暇(入職日に10日付与)   退職金     : なし   各種保険    : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、医師賠償責任保険(病院として加入)   赴任手当    : 上限40万円まで支給 県外からの場合   住宅手当    : 上限5万円まで支給 ※近隣にお住まい頂く事が条件   通勤手当    : あり   時間外手当   : 45時間分年俸に含む、左記を超える場合は時間数に応じて支給   学会参加    : 年に2回まで支給(交通費・宿泊費・学会参加費支給あり、出張扱い)   昇  給    : なし   育児支援    : 育児・介護休業制度あり   駐車場     : あり(無料利用)   大学医局    : 福井大学(非常勤)   定年制度    : 60歳(65歳まで再雇用可能)   試用期間    : 確認中   時間外勤務   : 月平均0~20時間   固定残業代   : 45時間分年俸に含む、左記を超える場合は時間数に応じて支給   受動喫煙対策  : 敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:1859

    【兵庫県小野市】病棟管理がメインのご勤務!/平成27年に新築移転した綺麗な病院!/幅広い症状の患者さんと関わることができます!

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】 一般内科 【募集検討可能科目】一般外科、総合診療科、老人内科 【 募集背景 】 欠員補充 【 医師体制 】 常勤3名 【求める人物像、スキル、資格等】 ご高齢者の疾患に幅広くご対応頂ける方(内科メイン) 病棟管理メインになるので、褥瘡等の外科処置が可能な方歓迎 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 なし 【転科/募集科目未経験のご応募】相談可 【後期研修医歓迎】相談不可 【 業務内容 】 病棟管理、外来業務、訪問診療、その他法人が依頼する医師業務全般(早出・遅番・当直あり) 【業務内容の変更範囲】 変更なし 【想定理論年収・年俸額】週5日1,200万円~1,500万円(面接後決定) 【年収例】   1532万円~1,832万円(早出1回・遅出1回・当直1回の場合) 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【固定残業代】 給与に固定残業代を含まない  【  賞与  】 なし 【  昇給  】 契約が更新される場合に決定 【 勤務日数 】 週5日 ※週4日も相談可 【 勤務時間 】 平日9:00~17:00 (休憩60分)         早出:あり ※有りの場合 7:00~9:00 1~2回/週         居残り:あり ※有りの場合 17:00~19:00 1~2回/週 ・オンコール:基本的には当直医師が対応します。主治医への連絡はほとんどありません。実績も直近ございません。 ・早番、遅番:合わせて週3程度 (免除のご希望の場合は一度ご相談くださいませ) ・時短勤務:相談可能 【 残業有無 】 残業ほぼなし 【 契約期間 】 期間の定めあり(1年) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の基準】契約の更新が次の事情を考慮して判断する。 (患者様及びご家族様に対する対応やその満足度、他の従業員との協調性や信頼関係、契約期間満了時の業務量、 勤務成績、勤務態度、職務遂行能力、従事している業務の進捗状況、経営状況) 【契約更新の上限】なし 【 試用期間 】 あり(3ヶ月) 【労働条件変更】 なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】月額上限55,340円 【 車通勤 】可 ※駐車場:病院側で用意(無償)※高速代は別途相談可能 【 住宅手当 】相談可 【 転居費用 】不可 【退職金制度】なし 【 学会参加 】出張扱い・費用補助あり ※要相談 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】土曜日、日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】夏季休暇3日、年末年始休暇6日 【 有給休暇 】年次有給休暇:入職より2カ月後2日、3ヵ月後1日追加、4カ月後1日、5カ月後1日、6カ月後に5日付与(トータル10日付与)※当院規定による(入職日によって付与日は前後します) 【  定年  】60歳 再雇用、勤務延長制度あり 【 託児所 】あり ※小学6年生まで利用可能。学校の長期休暇や、天候悪化等による休校時のスポット利用も可能 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】 主治医制 【担当患者数】 30名~60名 【 担当病棟 】 医療療養病棟 【 主な疾患 】 がん、脳血管疾患(神経難病含む)、運動器、呼吸器、廃用症候群、等 【外来呼び出し】あり(1~6名/日)※健診やグループ内老健から救急でご対応いただくことが稀にあります ▼▼当直 【 回数相談 】相談可 【 業務内容 】管理当直  【 当直手当 】48,000円/回 【 医師体制 】1名 【 救急件数 】ウォークイン0件、救急車0台 ※当直帯の平均件数 【  備考  】全科当直 宿日直許可あり
  • 常勤
    求人番号:1861

    ■病棟管理【兵庫県小野市】託児所なども完備されており、子育て中の医師も安心してご勤務可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、訪問診療、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、総合医科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】 一般内科 【募集検討可能科目】一般外科、総合診療科、老人内科 【 募集背景 】 欠員補充 【 医師体制 】 常勤3名 【求める人物像、スキル、資格等】 ご高齢者の疾患に幅広くご対応頂ける方(内科メイン) 病棟管理メインになるので、褥瘡等の外科処置が可能な方歓迎 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 なし 【転科/募集科目未経験のご応募】相談可 【後期研修医歓迎】相談不可 【 業務内容 】 病棟管理、外来業務、訪問診療、その他法人が依頼する医師業務全般(早出・遅番・当直あり) 【業務内容の変更範囲】 変更なし 【想定理論年収・年俸額】週5日1,200万円~1,500万円(面接後決定) 【年収例】   1532万円~1,832万円(早出1回・遅出1回・当直1回の場合) 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【固定残業代】 給与に固定残業代を含まない  【  賞与  】 なし 【  昇給  】 契約が更新される場合に決定 【 勤務日数 】 週5日 ※週4日も相談可 【 勤務時間 】 平日9:00~17:00 (休憩60分)         早出:あり ※有りの場合 7:00~9:00 1~2回/週         居残り:あり ※有りの場合 17:00~19:00 1~2回/週 ・オンコール:基本的には当直医師が対応します。主治医への連絡はほとんどありません。実績も直近ございません。 ・早番、遅番:合わせて週3程度 (免除のご希望の場合は一度ご相談くださいませ) ・時短勤務:相談可能 【 残業有無 】 残業ほぼなし 【 契約期間 】 期間の定めあり(1年) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の基準】契約の更新が次の事情を考慮して判断する。 (患者様及びご家族様に対する対応やその満足度、他の従業員との協調性や信頼関係、契約期間満了時の業務量、 勤務成績、勤務態度、職務遂行能力、従事している業務の進捗状況、経営状況) 【契約更新の上限】なし 【 試用期間 】 あり(3ヶ月) 【労働条件変更】 なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】月額上限55,340円 【 車通勤 】可 ※駐車場:病院側で用意(無償)※高速代は別途相談可能 【 住宅手当 】相談可 【 転居費用 】不可 【退職金制度】なし 【 学会参加 】出張扱い・費用補助あり ※要相談 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】土曜日、日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】夏季休暇3日、年末年始休暇6日 【 有給休暇 】年次有給休暇:入職より2カ月後2日、3ヵ月後1日追加、4カ月後1日、5カ月後1日、6カ月後に5日付与(トータル10日付与)※当院規定による(入職日によって付与日は前後します) 【  定年  】60歳 再雇用、勤務延長制度あり 【 託児所 】あり ※小学6年生まで利用可能。学校の長期休暇や、天候悪化等による休校時のスポット利用も可能 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】 主治医制 【担当患者数】 30名~60名 【 担当病棟 】 医療療養病棟 【 主な疾患 】 がん、脳血管疾患(神経難病含む)、運動器、呼吸器、廃用症候群、等 【外来呼び出し】あり(1~6名/日)※健診やグループ内老健から救急でご対応いただくことが稀にあります ▼▼当直 【 回数相談 】相談可 【 業務内容 】管理当直  【 当直手当 】48,000円/回 【 医師体制 】1名 【 救急件数 】ウォークイン0件、救急車0台 ※当直帯の平均件数 【  備考  】全科当直 宿日直許可あり
  • 常勤
    求人番号:11123

    ■老健勤務医【筑西市】内科系医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、救命救急、総合診療科、老健施設、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、病棟管理医、総合医科
    勤務地
    茨城県
    仕事内容
    募集科目:内科 ※全身管理できる方であれば応募可能 業務内容:入所者の健康管理、通所リハの指示だし、書類作成、訪問リハの診察など  ベッド数:100床  通所  :37人  訪問リハ:ご対応可能であれば、適宜応相談 オンコール:なし  看取り :夜間対応なし  区分  :現状は超強化型  カルテ :紙カルテ→電子カルテへ移行の計画あり  勤務医  勤務日数:週4日~5日 ※平日のみ可能  勤務時間:8:30~17:30(休憩60分)  給与  :年収1,000万円~  交通費 :別途支給  休日  :土曜、日曜、祝日は相談(振り替え可能)  休暇  :有給休暇  各種保険:健康保険、厚生年金、労災、雇用保険  車通勤 :可能  募集背景:体制強化  開始時期:応相談 ※2025年4月開始も可能
  • 常勤
    求人番号:8944

    【春日部市】【週4日から勤務可】年俸1200万円◆科目・年齢不問

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、救命救急、総合診療科、老健施設、その他、リウマチ内科、代謝内科、感染
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【募集科目】 ・科目不問(病棟管理可能な方) 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4~5日 ・ 勤務時間:8:30~17:30 ・ 業務内容:老健管理業務(入所者管理、入退所の判定、書類作成など) ・ 給与:年俸1200万円 ・ 当直有無:なし。オンコールあり ・ 休日:日・祝 他 ・ 休暇:年末年始(12/30~1/3)、年次有給休暇(入職日に3日、以降労働基準法に準拠)、慶弔休暇、等 ・ 福利厚生等:医療費援助制度、福利厚生倶楽部(提携リゾート施設の優遇等)、院内保育園、各種同好会等 ・ 学会参加:費用補助あり(上限月10万円) 【施設概要】 ・施設区分: 老健 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11122

    ■施設長候補【横浜市】夜間帯相談の上

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    施設長候補 募集科目:内科・外科     (全身管理が可能な医師) 業務内容:介護老人保健施設の施設管理及び付随する業務 施設での利用者(入所者・通所者)の体調管理・処方・診療情報提供書の作成等 オンコール・お看取り *お住まいの場所により対応方法は協議の上決定  勤務日数:週4日(月・火・水・金・土の中から)  勤務時間:平日:8:30~17:30(休憩60分)       土曜:8:30~17:30(休憩60分)  給与  :年俸1,200万  交通費 :別途支給(上限3万円/月・公共交通機関利用分)  休日  :日曜・祝日(可能であれば出勤して頂きたい)・研究日  休暇  :年次有給休暇法定通り・年末年始5日・夏季休暇2日  各種保険:雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険  車通勤 :可(公共交通機関利用分)  募集背景:後任募集  開始時期:随時
  • 常勤
    求人番号:2023

    【高島平駅などから】【内科系】老健勤務医 施設経験者

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、神経内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    ■週4日 1200万円 オンコールほとんどなし ■池袋駅から約10分/新宿駅から約25分(最寄り:成増駅まで) ≪アクセス≫ ・都営三田線「高島平駅」から徒歩10分弱 ・東武東上線「成増駅」or「下赤塚駅」からバス10分程度 ※タクシー利用も相談可能。 【常勤】老健施設勤務医(施設長ではございません) ≪求人概要≫ 【募集科目】神経内科  介護療養型老健施設の勤務医(施設長ではございません。) 【募集背景】法人内異動による人員募集 【入職時期】2024年10月~12月頃 【業務内容】入所者の健康管理業務 【看取件数】月3~4回程度を想定 ※時間外の死亡時は「診断書」は翌日作成、死亡時の連絡も基本ございません。 【年   収】週4日1,200万円程度 【休   日】日曜日、祝祭日 【勤務日数】週4.0日 【勤務曜日】応相談 ※土曜日終日勤務は尚可。 【勤務時間】9:00~17:00 【早 番】なし 【遅 番】なし 【賞  与】なし 【昇  給】なし 【残  業】なし 【通勤交通費】上限月額3万円迄 【住宅手当】なし 【転居費用】なし 【退 職 金】なし 【学  会】学会参加出張扱いなし/費用補助なし 【オンコール】基本なし※稀に電話対応有り。 ※GWや年末年始などの連休時に相談する可能性有 【残 業 代】なし 【交 通 費】実費支給 【カ ル テ】紙カルテ 【定  年】1年更新(70歳以上の場合) 【そ の 他】満70歳以上の場合は日給月給となります。 ▼▼福利厚生 【各種保険】健康保険(75歳まで)、厚生年金(70歳まで)       雇用保険、労災保険、後期高齢者保険(70才以降の場合) 【休  日】日曜日、祝日、 【有給休暇】なし(70才超による日給月給の為) 【休  暇】なし(同上) 【休日休暇】年末年始 【託 児 所】なし 【自動車通勤】可 【自動車通勤メモ】駐車場あり(駐車料金不要)
  • 常勤
    求人番号:11121

    ■貴重な都内老健【江東区】施設長候補

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、救命救急、総合診療科、老健施設、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    施設長候補 募集科目:内科・外科     (全身管理が可能な医師) 業務内容:介護老人保健施設の施設管理及び付随する業務      施設での利用者(入所者・通所者)の体調管理・処方・診療情報提供書の作成等  夜間対応:なし(オンコールなし、お看取りの場合は翌朝対応)  入所者数:150名(稼働率70%前後)  勤務日数:週4日~5日  勤務時間:8:30~17:00  給与  :年俸1,200万円~1,400万円       ご勤務日数等に応じて応相談  交通費 :別途支給  休日  :土曜、日曜、祝日  休暇  :年次有給休暇法定通り  各種保険:雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険  学会  :補助なし  車通勤 :可  募集背景:施設長交代希望のため  開始時期:随時
  • 常勤
    求人番号:11120

    ■老健施設長候補【南房総市】夜間帯相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、救命救急、総合診療科、老健施設、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    施設長候補(理事就任:無) 募集科目:内科・外科      (全身管理が可能な医師) 業務内容:介護老人保健施設の施設管理及び付随する諸業務 施設での利用者(入所者・通所者)の体調管理・処方・診療情報提供書の作成、入所判定等 ・オンコール: あり 看護師から年に数回 なしの相談も可能(なしの場合要相談の上事前指示書の作成等を検討中) ・お看取り対応: あり 翌朝対応 ※金曜日の夜や土曜日にお看取りが発生した場合臨時で出勤頂く場合がございます。 ※対応が難しい場合は救急搬送等で対応を検討可能  勤務日数:週4日(月曜~金曜で選択可能)  勤務時間:8:30~17:30(勤務時間相談可能※9:00~18:00に変更等)       ※残業ほぼなし  給与  :年収1,200~1,600万円       ご経験、スキル等から面接後確定  交通費 :別途支給  休日  :土曜、日曜、祝日  休暇  :年次有給休暇法定通り・年末年始・夏季休暇  各種保険:雇用保険・労災保険・厚生年金・健康保険  車通勤 :可能  福利厚生:転居費用相談可能  募集背景:現施設長辞任意向のため  開始時期:応相談
  • 常勤
    求人番号:2173

    【飯塚市】【内科系外科系】老健

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    福岡県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】老健施設 【 募集背景 】後任募集 【入職想定時期】2024年秋ごろ 【 医師体制 】常勤1名、非常勤4名(土日対応) 【 関連医局 】なし 【取得可資格】なし 【 役職相談 】施設長 【 業務内容 】老健施設の管理、施設長業務         ※理事役員となりますので、一部会議体にご参加いただく場合あり 【 年 俸 】1,200万円~1,400万円(法人と調整) 【 昇 給 】更新時可能性あり 【 勤務日数 】週5日 ※祝日は常勤換算が不足する時のみ出勤をお願いしています 【 勤務時間 】平日9:00~18:00(休憩60分)※実働8時間勤務が標準です(ご事情等ありの際にはご相談ください)         早出なし、居残なし、夕診なし 【残業代支給】残業なし 【 契約期間 】期間の定めあり(2年更新) 【 試用期間 】あり(入職後3ヵ月) ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】相談可 【 車 通 勤 】可 【 住宅手当 】相談可 【 転居費用 】相談可 【退職金制度】なし 【 学会参加 】年2回まで出張扱い 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】日曜日、祝祭日、他勤務曜日に準ずる 【 休 暇 】夏期休暇3日、年末年始休暇5日 【 有給休暇 】年次有給休暇(入職日から半年後、10日付与) 【 定 年 】無 ≪業務内容≫ 【 入所定員 】120床(うちユニット型個室20床) 【 稼 働 率 】88% 【 介 護 度 】2.6~3.0 【 備 考 】入所定員120床に対し看護・介護職員45名         夜勤7名体制(うち2名看護職員) ≪オンコール≫ 【 対応方法 】オンコールは無です(電話による指示出しのみとなり、出動はございません)        勤務時間帯のみ、ナースより携帯に連絡が入り指示だしを行っていただきます。        ただ、夜間帯はナース判断にて対応しています。        また、利用者様の状態によって、共立病院へ受診を行います(受信先はご家族の意向も踏まえて決定しています) 【 対応回数 】勤務時間帯以外の時間帯の場合は、電話出来る時間帯のみ連絡対応。夜間帯はナース判断にて対応 【 手 当 】なし 【 看 取 り 】なし ※翌朝、死亡診断書にて対応 【施設長の1日の流れ】 出勤され届出関係の印鑑の押印→回診→指示出し→昼休憩→新規入所者がいる場合診断 →デイケアの新規利用者、ショートステイ新規の方の診察→病院受診時の情報提供書の作成 →体調不良者の夜間帯時の指示出し 【現在のフォロー体制】 病院の医師がフォローに入っており、診察や指示出しを行っています。 出来る限りサポート体制は取りますが、ナースからの指示等で施設長お一人でも十分に体制は維持出来る想定です。 (過去、80代半ばの医師もいらっしゃいましたが、基本お一人で対応なさっておられました) 【急変時の搬送先、連携先】 基本は親病院院へ搬送となりますが、 【過去施設長の専門科目】※老健未経験の先生も検討可能です これまでの施設長は内科、産婦人科だったため、基本的に健康管理ができる専門知識や何かあった際の指示が出来れば検討可能です。 また、老健未経験の先生であっても、ご相談ください。
  • 常勤
    求人番号:10996

    ◆院長候補募集【大村市】いろいろと相談も可能です。内科系

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、救命救急、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、病棟管理医、在宅診療医、総合医科、訪問診療医
    勤務地
    長崎県
    仕事内容
    募集背景  : 現任医師の退職のため 欠員補充  退職理由  : 本人の体調不良による  募集科目  : 一般内科(一般内科外来、訪問診療対応可能出来れば科目問わず)  勤務時間  : 月火木金 午前 9:00~12:30 午後 14:00~18:00          水土   午前 9:00~12:30          ※別途非常勤医師2コマ雇用する予定  勤務例   : (1)月火木金週4日 8コマ勤務 ⇒ 水土は非常勤にて対応          (2)月火水金土週5日 変則8コマ勤務 ⇒ 木曜2コマを非常勤にて対応  休憩時間  : 60~120分  休  日  : 日祝  勤務内容  : 外来、在宅診療、管理医師          外来診療 内科外来:5~9コマ/週、20名/コマ          患者層:高齢者中心 一般的な内科外来          在宅診療(個人宅中心)※今後施設訪問を増やしていく方向          訪問は中抜け時間や水曜午後など応相談          週1コマ程度:登録者10名以下          同行者あり 看護師(運転は医師看護師どちらでも可)          主な疾患:内科疾患、認知症等 高齢者の一般的な疾患がメイン          看取り:0~3件/年間  オンコール : あり          ファースト対応:看護師 ※希望があれば医師のファースト対応も可能          受電頻度:0~1回/週           出動頻度:0~1回/月          同一法人入所者に対する電話指示等はあり  診療体制  : 1診体制  基本給与  : 8コマ勤務で年収1,500万円~1,800万円 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  契約期間の定め : なし  休日      : 日祝 水曜土曜午後  休暇      : 夏季休暇(8月13日~8月15日)            年末年始休暇(12月30日~1月4日)            有給休暇(法定通り)  退職金     : なし  各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : 応相談(常識的な範囲で対応可能)  住宅手当    : 応相談(常識的な範囲で対応可能)  通勤手当    : あり  扶養手当    : なし  時間外手当   : なし(理事就任のため)  学会参加    : 応相談  賞  与    : なし  昇  給    : なし  育児支援    : なし  駐車場     : あり 車通勤OK 駐車場無料利用可  大学医局    : なし  定年制度    : なし  試用期間    : なし  時間外勤務   : あり(診療が長引いた場合)  固定残業代   : なし(理事就任のため)  給与〆支払日  : 毎月10日締め 21日払い  受動喫煙対策  : (敷地内禁煙)/喫煙室の設置(無)  自己都合退職の申告期間 : 12ヶ月前までに申し出ること
  • 非常勤
    求人番号:11035

    ■自由診療 問診メイン【銀座】若手女医さん歓迎

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科_
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    <募集内容> 【募集科目】科目不問 【業務内容】医療脱毛の問診、AGA・医療ダイエットの問診、皮膚トラブル時の対応 【勤務曜日】日 *毎週勤務必須 【就業時間】11:00-20:00 *時短不可 【お給料】5.0万円 【別途】交通費込、車通勤不可 ■受動喫煙防止措 敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11115

    ■外来、オペなど【御殿場市】整形外科

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    募集科目 : 整形外科 勤務開始 : 随時 募集背景 : 体制強化のため 勤務日数 : 週4~5日 勤務時間 : 平日:08:30~17:30 ※ご希望で土曜午前も可能 休憩時間 : 60分(概ね12時~13時) 休日   : 土曜日終日、日祝日 オンコール: あり 当直   : 年3回(一次救急当番日:当直料6万円/1回) 勤務内容 : <整形外科外来>         担当コマ数: 4コマ程度         外来患者数: 20~30名程度/コマ         主な疾患 : 整形外科全般        <病棟管理>         担当病棟 : 一般病棟(整形外科)         担当患者数: 10名程度         担当制  : 主治医制        <オペ>         担当コマ数: 2コマ         対象疾患 : ご希望に応じて可能         担当制  : 主治医制 基本給与 : 1,600~2,000万円(当直料別支給)  その他  : オペ対応必須  専門医  : 整形外科専門医必須 ※整形内のご専門は問いません 医師体制 : 常勤1名/非常勤5名 勤務日数 : 週4~5日(各科による)  勤務時間 : 平日:08:30~17:30         土曜:08:30~12:00(午前のみ)  休憩時間 : 60分(概ね12時~13時)  当直回数 : 標準 月3回(各科による)  当直体制 : 宿直(管理当直 医師1名、循環器当直:1名)  当直手当 : 別途支給         (内訳)宿直:平日3.2万円、土曜5万円、日祝8万円(日当直)  オンコール: 各科による  カルテ  : 電子カルテ(NEC)  その他  : 当直時、入院につき1名/5,000円のインセンティブあり 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日      : 土曜日午後、日祝日  休暇      : 夏季休暇(3日間)            年末年始休暇(6日間)            有給休暇(法定通り)            忌引き等  退職金     : なし  各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : 引越代支給  住宅手当    : 住宅補助50,000円/月(敷金/礼金は病院負担)  通勤手当    : 実費支給  扶養手当    : なし  時間外手当   : あり  学会参加    : 年1回(~100,000円まで支給)  賞  与    : 年俸に込み  昇  給    : あり(前年度業績による)  育児支援    : 保育所あり(4か月より可能)  駐車場     : あり  大学医局    : なし  定年制度    : 70歳(再雇用制度の有無:有)  契約期間の定め : あり(就業開始後、12か月更新)  試用期間    : 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし)  時間外勤務   : あり  固定残業代   : なし  給与〆支払日  : 当月末日締め、当月24日払い  受動喫煙対策  : 敷地内禁煙  自己都合退職の申告期間 :3ヶ月前までに申し出ること
  • 常勤
    求人番号:11117

    ■外来、健診、予防接種など【御殿場市】小児科

    雇用形態
    常勤
    科目
    小児科・新生児科・小児外科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    募集科目 : 小児科 勤務開始 : 随時 募集背景 : 欠員募集、体制強化のため 勤務日数 : 週4~5日 勤務時間 : 平日:08:30~17:30 ※ご希望で土曜午前も可能 休憩時間 : 60分(概ね12時~13時) 休日   : 土曜日終日、日祝日 オンコール: あり 当直   : 年3回(一次救急当番日:当直料6万円/1回) 勤務内容 : <小児科外来>         担当コマ数: 4コマ程度         外来患者数: 20~30名程度/コマ         主な疾患 : 小児科全般、小児科検診・予防接種        <病棟管理>         担当病棟 : 一般病棟(小児科)         担当患者数: 1~3名程度         担当制  : 主治医制 基本給与 : 1,500~1,800万円  専門医  : 小児科専門医(希望) 医師体制 : 常勤2名/非常勤5名 勤務日数 : 週4~5日(各科による)  勤務時間 : 平日:08:30~17:30         土曜:08:30~12:00(午前のみ)  休憩時間 : 60分(概ね12時~13時)  当直回数 : 標準 月3回(各科による)  当直体制 : 宿直(管理当直 医師1名、循環器当直:1名)  当直手当 : 別途支給         (内訳)宿直:平日3.2万円、土曜5万円、日祝8万円(日当直)  オンコール: 各科による  カルテ  : 電子カルテ(NEC)  その他  : 当直時、入院につき1名/5,000円のインセンティブあり 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日      : 土曜日午後、日祝日  休暇      : 夏季休暇(3日間)            年末年始休暇(6日間)            有給休暇(法定通り)            忌引き等  退職金     : なし  各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : 引越代支給  住宅手当    : 住宅補助50,000円/月(敷金/礼金は病院負担)  通勤手当    : 実費支給  扶養手当    : なし  時間外手当   : あり  学会参加    : 年1回(~100,000円まで支給)  賞  与    : 年俸に込み  昇  給    : あり(前年度業績による)  育児支援    : 保育所あり(4か月より可能)  駐車場     : あり  大学医局    : なし  定年制度    : 70歳(再雇用制度の有無:有)  契約期間の定め : あり(就業開始後、12か月更新)  試用期間    : 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし)  時間外勤務   : あり  固定残業代   : なし  給与〆支払日  : 当月末日締め、当月24日払い  受動喫煙対策  : 敷地内禁煙  自己都合退職の申告期間 :3ヶ月前までに申し出ること

全7,959件中20件表示