求人検索-42ページ目

求人検索

全8,473件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:9654

    【京都市内】【美容系】オペあり 初年度2500万

    雇用形態
    常勤
    科目
    自由診療・美容外科・美容皮膚科
    勤務地
    京都府
    仕事内容
    ◆医療法人社団メディカルフロンティアTCB東京中央美容外科 圧倒的成長スピードで全国開院中 TCBの理念は、 患者様と働くスタッフが幸せになれるクリニック 幸せを感じているか をグループ全体で追求しています。 仕事もプライベートも楽しんで、成長できる環境と充実の福利厚生がございます。 ■未経験、転科でも安心の研修制度 指導医師より研修を受けられます。また、オペの録画を観たり、症例研修会などもあり積極的にご参加頂き技術を身に着けて頂けます。 ■経験が浅いと症例が詰めないと心配 完全指名制ではないので、経験が浅い方にもオペが回ってきます。 出来るオペが増やすのがスキルアップへの近道です。焦らずチャレンジしてください。 【勤務日数】 原則週5.0日 *期間の定め無し *先生の働き方を尊重致します。ご希望などお聞かせください。 過去に週3日勤務のご相談も賜りました。  【科目】 美容外科 *美容皮膚科も相談は可能です。 【業務内容】 カウンセリング、診察、処置、オペ、術後処置 *医師個人の売り上げノルマなどはありません *スキルチェック表がありますの、段階を経て患者様に向き合えます。 【給与】 3000万円-2億円以上 *研修期間中(個人差はありますがクリニック入職後半年くらいまで)は変動あり ①全国出張可能、自宅から90分圏内の院に勤務可能、自宅から60分圏内の院に勤務可能 ②勤務日数(週5日勤務) ③勤務時間(8時間/日) ④休日(シフト制) ⑤HPへの写真・経歴掲載やSNS活動 1-5はあくまでこちらの希望ですので、こちらのクリニックは先生の働き方により相談が可能でございます。 ① は可能だが、④は相談したいなどご要望をぶつけてください。 【ご経験について】 経験の有無を問わず【意欲のある方】を大切にしております。 医師それぞれに合わせた研修で美容外科医としてスタートを切ることが可能です。 研修期間は最短3ヶ月で終えられている方もいらっしゃり、段階を踏まえた研修制度もあり、マネジメントにご興味がある方は院長職を目指すことも可能です。 医師の様々な考え方・働き方に対応した環境をご用意しております。 【待遇・福利厚生】 社会保険完備(保険各種) 交通費支給あり、出張宿泊費支給あり 有給休暇、産休育休制度、介護休暇、慶弔休暇、 インフルエンザ予防接種補助、 スタッフ割引制度(TCBのメニューを20-100%割引で利用可能)、 学会参加可能 日本美容外科学会(JSAS)日本形成外科学会日本静脈学会日本血管外科学会
  • 常勤
    求人番号:9653

    【大阪市など】【美容系】オペあり 初年度2500万

    雇用形態
    常勤
    科目
    形成外科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ◆医療法人社団メディカルフロンティアTCB東京中央美容外科 圧倒的成長スピードで全国開院中 TCBの理念は、 患者様と働くスタッフが幸せになれるクリニック 幸せを感じているか をグループ全体で追求しています。 仕事もプライベートも楽しんで、成長できる環境と充実の福利厚生がございます。 ■未経験、転科でも安心の研修制度 指導医師より研修を受けられます。また、オペの録画を観たり、症例研修会などもあり積極的にご参加頂き技術を身に着けて頂けます。 ■経験が浅いと症例が詰めないと心配 完全指名制ではないので、経験が浅い方にもオペが回ってきます。 出来るオペが増やすのがスキルアップへの近道です。焦らずチャレンジしてください。 【勤務日数】 原則週5.0日 *期間の定め無し *先生の働き方を尊重致します。ご希望などお聞かせください。 過去に週3日勤務のご相談も賜りました。  【科目】 美容外科 *美容皮膚科も相談は可能です。 【業務内容】 カウンセリング、診察、処置、オペ、術後処置 *医師個人の売り上げノルマなどはありません *スキルチェック表がありますの、段階を経て患者様に向き合えます。 【給与】 3000万円-2億円以上 *研修期間中(個人差はありますがクリニック入職後半年くらいまで)は変動あり ①全国出張可能、自宅から90分圏内の院に勤務可能、自宅から60分圏内の院に勤務可能 ②勤務日数(週5日勤務) ③勤務時間(8時間/日) ④休日(シフト制) ⑤HPへの写真・経歴掲載やSNS活動 1-5はあくまでこちらの希望ですので、こちらのクリニックは先生の働き方により相談が可能でございます。 ① は可能だが、④は相談したいなどご要望をぶつけてください。 【ご経験について】 経験の有無を問わず【意欲のある方】を大切にしております。 医師それぞれに合わせた研修で美容外科医としてスタートを切ることが可能です。 研修期間は最短3ヶ月で終えられている方もいらっしゃり、段階を踏まえた研修制度もあり、マネジメントにご興味がある方は院長職を目指すことも可能です。 医師の様々な考え方・働き方に対応した環境をご用意しております。 【待遇・福利厚生】 社会保険完備(保険各種) 交通費支給あり、出張宿泊費支給あり 有給休暇、産休育休制度、介護休暇、慶弔休暇、 インフルエンザ予防接種補助、 スタッフ割引制度(TCBのメニューを20-100%割引で利用可能)、 学会参加可能 日本美容外科学会(JSAS)日本形成外科学会日本静脈学会日本血管外科学会
  • 常勤
    求人番号:10609

    病棟、院長業務【市原市】リハ系、耳鼻科も歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)、一般外科、脳神経外科、整形外科、リハビリテーション科、耳鼻咽喉科、総合診療科、病棟管理医、総合医科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    【募集職種】院長 【業務内容】5割程(院長業務)         5割程(臨床業務)         院長業務があるためリハ専従業務は無し         疾患別リハ担当医としての臨床をお願いします         科目不問(内科、外科不問)         耳鼻科(喉領域)で嚥下評価ができる方も歓迎 【募集背景】鷹野院長89歳ご高齢のため後任 ≪①業務内容 詳細≫ ▼▼病棟管理   患者数:ご入職時の医師数によって応相談   症例割合 脳血管50%、運動器30~40%、廃用症候群10~20%   外来実施無   医療職(スタッフ)体制   PT40名程 OT15名程名 ST8名程    患者層:在宅復帰を目指す患者様のため一定落ち着いています   緊急時の対応や搬送先:近隣に急性期病院が複数あり連携しておりますので   緊急時はそちらへ搬送依頼。 ▼▼医師体制  常勤5名  1、病院長・リハ指導医(86歳)2、神内(50代前半)     3、脳外(50代前半)4、総合内科(50代前半)    5、一般内科(40代後半)     ▼▼当直業務 【必須/相談可】応相談 【業務内容】全科当直 【医師体制】1名 【当直料】43,500円(手当別途支給)    (1800-翌830 14h30h×時給3000≒43,500円) 【一晩当たり平均値】救急車0台~1台、ウォーウイン:ほぼ0名~1名 ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】あり(1年更新) 【試用期間】あり 【週勤務日数】週4日~5日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】   (勤務時間)8:30~18:00 (所定労働時間)8時間0分 (休憩時間)90分 【早番】応相談 【遅番】応相談 ▼▼待遇   週5日2300~2700万円程(目安)※時給積算 【残業】あり 【月平均残業時間】0時間~3時間(残務がある場合) 【残業手当】あり 【通勤交通費】支給 【住宅手当】なし 【転居費用】なし 【退職金】 なし 【学会】補助 なし ▼▼福利厚生 【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】契約日以外(契約曜日の祝日は出勤前提) 【有給休暇】入職より6ヶ月後、法定に準拠する 【休暇】クリニック:1月1日2日休み。病院:年末年始休みなし       夏季休暇・年末年始休暇は有給休暇利用または欠勤対応       (欠勤対応=時給制のため積算対象外)       産前後、育児、介護 法定に準拠。 【託児所】なし 【自動車通勤】可 【自動車通勤メモ】駐車場無料 ▼▼採用条件、その他 【定年】あり(65歳)再雇用制度あり。
  • 常勤
    求人番号:9648

    【福島市/郡山市】【美容系】オペあり 初年度2500万

    雇用形態
    常勤
    科目
    自由診療・美容外科・美容皮膚科
    勤務地
    福島県
    仕事内容
    【募集科目】 ・科目不問 未経験の方は研修がございます。 既存院で研修を行い、研修後は新規院の分院長もしくは既存院の勤 務医として配属されます。 県外から研修にお越しの場合、宿泊費等は法人が負担致します。 メインとなる研修施設:仙台、郡山、宇都宮、世田谷、中野、新横浜などを想定 【勤務条件】 美容外科、美容皮膚科、心臓血管外科、皮膚科、形成 外科、放射線科 美容施術、もしくは下肢静脈瘤治療のご経験がある方歓迎! ■勤務内容 *施術内容(美容) :問診/施術(二重手術埋没法、脱毛、脂肪溶解注射、ボトックス・ヒアルロン酸注入等) *施術内容(静脈瘤):外来(20-30名程度)オペ(4-5件)/ 高周波カテーテル治療、硬化療法 *SNSでのPR活動 ■勤務条件  勤務日数:週5日  勤務時間:10:00-19:00  給与  :初年度は2,500万円-(院長になると最大10,000万円)(週5日勤務・ホームページ経歴、顔出しあり、出張有りの目安 )  手当  :インセンティブ有 心臓血管外科専門医、脈管専門医、形成外科専門医、皮膚科専門医 等お持ちの方、または下肢静脈瘤治療、美容外科オペのご経験がある方考慮致  休日  :週休2日制(曜日応相談)  休暇  :年末年始休暇、有給休暇 50歳まで ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 非常勤
    求人番号:11404

    ■自由診療 問診メイン【新潟市】問診メインです

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、
    勤務地
    新潟県
    仕事内容
    【募集科目】科目不問 【業務内容】脱毛の問診、皮膚トラブル時の対応 【募集曜日】火曜もしくは金曜 *毎週必須 *知り合いと分割勤務などは不可 【勤務時間】10:00-19:00(休憩60分) 【給与】7.0-8.0万円 *面談後決定 【備考】交通費別、車通勤不可、電子カルテ ■受動喫煙防止措 敷地内禁煙
  • 非常勤
    求人番号:11405

    ■自由診療 問診メイン【札幌市】問診メインです。

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    【募集科目】科目不問 【業務内容】脱毛の問診、皮膚トラブル時の対応 【募集曜日】火曜+土曜 *毎週必須 *知り合いと分割勤務などは不可 【勤務時間】10:00-20:00(休憩60分) 【給与】7.0-8.0万円 *面談後決定 【備考】交通費別、車通勤不可、電子カルテ ■受動喫煙防止措 敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11396

    【天王寺駅】【科目不問】男性医師の募集 

    雇用形態
    常勤
    科目
    自由診療・美容外科・美容皮膚科
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    【募集科目】科目不問 *管理医師 【勤務条件】 ・ 勤務日:4.0-5.0日  *土、日どちらか勤務あり ・ 勤務時間:11:00-20:00 ・ 業務内容:ED治療・早漏治療・薄毛治療(AGA治療) 付随する問診、処方など (一部ダイエットピル処方、体臭治療など) *再診対応もあり *1日初診 30-40名 再診50-70名 *問診・処方(海外ジェネリック) *AGAは頭皮状況確認のため撮影あり ・ 給与: 4.0:1600万 5.0:2000万 ・ 当直有無:なし ・ 通勤費:支給あり ・ 車通勤:不可 ・ 休日、休暇:シフトにて 年末年始、有給休暇 ・ 福利厚生:保険各種、引っ越し代(転居の場合相談)家賃保証(転居の場合相談) 【アピールポイント・特記事項】 ・年齢は60代前半までの先生 ・研修もあるので未経験歓迎 ・クリニックの性質上男性医師募集 【施設概要】 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:1053

    【豊橋駅などから】【精神科】外来/病棟

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】精神科 *指定医歓迎 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 4.0日から相談 ・ 勤務時間:9:00-17:00 ・ 業務内容:外来/病棟など *もの忘れ外来/認知症外来などあり *病棟 主治医  *ご面談の上決定 ・ 給与:1500-1800万など *業務内容/ご面談により ・ 当直有無: あり 月4回など ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:社宅あり ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種 ・ 学会参加:可能(規定あり) *受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11793

    ◇訪問診療【函館】内科系、外科系

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集 科目 】訪問診療 【 募集 背景 】後任募集 【 医師 体制 】常勤1名(事業所管理者:法人役員) 【 関連 医局 】無し 【取得可資格】無し 【 役職 相談 】院長 【 業務 内容 】訪問診療業務 【 契約 期間 】期間の定めあり(2年間契約) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の基準】基準あり:契約期間満了時の業務量/職務遂行能力/勤務成績・態度を考慮のうえ 【 試用 期間 】なし 【労働条件変更】なし 【  賞 与  】なし 【  昇 給  】なし 【 勤務 時間 】9:00~17:00 【 勤務 日数 】週4日~5日 【想定理論年収・年俸額】週4日 2,000万~2,200万             週5日 2,200万~2,400万 【 残業 有無 】あり ≪業務内容≫ ▼▼訪問診療 【 外 来 】あり(ただし外来診療は完全予約制としてほぼ介護施設への訪問診療及び健診のみ) 【担当患者数】1日20~30名 【訪問先比率】施設100% 【 訪問 件数 】基本的には午前1件~2件 週に数回午後訪問あり 【 訪問 手段 】車 【 カ ル テ 】電子カルテ(クオリス) 【 直行 直帰 】不可 【 訪問 体制 】看護師(兼ドライバー)、医師の2名体制 【患者層・疾患】慢性疾患 ▼▼オンコール 【 有 無 】なし(基本看護師が対応いたしますので先生の対応はございません) 【 出動 頻度 】なし ※お看取り時は基本的に施設から救急搬送し病院で対応           ※ごく稀にお看取りを希望する入所者の方がいた場合は対応あり ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】公共交通機関利用の場合実費支給 【 車 通 勤 】可能 【 住宅 手当 】相談可 【 転居 費用 】相談可 【退職金制度】なし 【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、労災保険 ※雇用保険は役員契約のためなし 【  休 日  】土・日・祝 【  休 暇  】年末年始(12/30~1/3休診※前年実績) 【 有給 休暇 】法人役員としての契約のためなし
  • 常勤
    求人番号:6350

    【一宮駅】【神経内科】車通勤便利 週3、開業、留学前などの期間限定相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    神経内科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】 ・内科系(消化器、循環器、呼吸器、神経、内分泌) 【勤務条件】 ・ 勤務日   :週4.50から(4.0相談可能) ・ 勤務時間 : 8:30-17:00 ・ 業務内容 :外来、病棟、付随する検査など *ご要望をお聞かせください ・ 給与    :1000-2000万(15年目、当直月4回込み想定) ・ 当直有無 :あり 月4回 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:シフトにて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(規定あり)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、育児支援、院内保育 ・ 学会参加:可能(規定あり) 【施設概要】 施設区分: 【院内に保育室もあり、子育てしながら働かれる女性医師の方が安心して勤務していただけます】 ■0歳児(産休あけ)から就学前までの保育、夜間保育、病児保育、24時間保育などのサポートをおこなっています。 ■次世代育成支援対策推進認定施設に認定。仕事と家庭の両立を支援しています。 ■勤務時間の制限や当直・夜勤の免除など柔軟に対応します。育児が落ち着いたら、勤務時間を徐々に増やしていくことも可能です。 また、育児や留学などさまざまな事情により医療現場を離れていた女性医師の復職を支援するため、研修を行っています。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6351

    【一宮駅】【内分泌】車通勤便利 開業、留学前などの期間限定相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】 ・内科系(消化器、循環器、呼吸器、神経、内分泌) 【勤務条件】 ・ 勤務日   :週4.50から(4.0相談可能) ・ 勤務時間 : 8:30-17:00 ・ 業務内容 :外来、病棟、付随する検査など *ご要望をお聞かせください ・ 給与    :1000-2000万(15年目、当直月4回込み想定) ・ 当直有無 :あり 月4回 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:シフトにて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(規定あり)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、育児支援、院内保育 ・ 学会参加:可能(規定あり) 【施設概要】 施設区分: 【院内に保育室もあり、子育てしながら働かれる女性医師の方が安心して勤務していただけます】 ■0歳児(産休あけ)から就学前までの保育、夜間保育、病児保育、24時間保育などのサポートをおこなっています。 ■次世代育成支援対策推進認定施設に認定。仕事と家庭の両立を支援しています。 ■勤務時間の制限や当直・夜勤の免除など柔軟に対応します。育児が落ち着いたら、勤務時間を徐々に増やしていくことも可能です。 また、育児や留学などさまざまな事情により医療現場を離れていた女性医師の復職を支援するため、研修を行っています。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6347

    【一宮駅】【内科系】車通勤便利 週3から 開業、留学前などの期間限定相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】一般内科 【募集背景】欠員補充 ※世代交代に向けて 【医師体制】常勤12名体制 【関連医局】なし 【取得可資格】なし 【役職】  実績より相談可 【転科相談】可  【後期研修医】総合診療専門研修プログラムあり 【業務内容】<雇入れ直後>外来、病棟管理、当直(要相談) <変更の範囲>場合により変更あり <業務内容> ▼外来▼ 【担当科目】一般内科 【担当枠数】週2~3コマ 【外来患者数】1コマ20名程度 【診療体制】3~5診体制 【主な疾患】高齢者の慢性疾患、生活習慣病等のコモンディジーズ ▼病棟管理▼ 【担当制度】主治医制 【担当患者数】15名~20名程度 【担当病棟】一般病棟、療養病棟、回復期リハ病棟、地域包括ケア病棟、地域包括医療病棟 【主な疾患】高齢者の慢性疾患、誤嚥性肺炎、食思不振、生活習慣病等  <雇用条件> 【契約期間】 無期 【試用期間】 なし 【勤務地】 <雇入れ直後>医療法人尾張健友会 千秋病院 <変更の範囲>なし 【勤務日数】 週5.0日 嘱託常勤なら週3~4日でも検討可能 【勤務時間】 (勤務時間)8:30~17:00 (所定労働時間)7時間30分 (休憩時間)60分 ※お子様が小学校就学前までは時短勤務も可能です 【早番】    基本的になし 当直医師の明け時間が早い時など、限定的に依頼させていただくことはありますが、ほとんどなし 【夜診療対応】 あり(17:30)~(19:00) (担当回数)~1回/週 ※現在夜間診療枠は埋まっております。 【年収】 1,000万円~2,000万円 【昇給】 あり(経験年数により) 【残業代支給】 有 診療手当に含む <当直業務> 【回数相談】相談可 ※17:00~翌9:00 ※明けは半日の勤務免除 【業務内容】救急当直、管理当直 【当直手当】35,000円/回 【医師体制】1名体制 【救急件数】(ウォークイン)約2名~3名 (救急車)約0台~1台 【備考】1次から部分的に2次医療程度 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】 距離換算 1Km×1,000円(30Kmまで)、公共交通機関利用の際は支給あり 【車通勤】 可 ※駐車場代無料 【住宅手当】 あり 【転居費用】 なし 【退職金制度】 有 【学会参加】 (参加条件)出張扱い (費用補助)あり  ※年2回、発表の場合は別途相談 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】 4週8休 (日曜日、祝祭日) 【休暇】 年末年始、夏期、産前後、育児、介護 【有給休暇】 入職より6ヶ月後、10日付与 【定年】 有 ※65歳、その後嘱託常勤(1年) 【託児所】 あり(院内保育では夜間、24時間保育などのサポート。0歳児(産休明け)から就学前まで。) 【施設概要】 施設区分: 【院内に保育室もあり、子育てしながら働かれる女性医師の方が安心して勤務していただけます】 ■0歳児(産休あけ)から就学前までの保育、夜間保育、病児保育、24時間保育などのサポートをおこなっています。 ■次世代育成支援対策推進認定施設に認定。仕事と家庭の両立を支援しています。 ■勤務時間の制限や当直・夜勤の免除など柔軟に対応します。育児が落ち着いたら、勤務時間を徐々に増やしていくことも可能です。 また、育児や留学などさまざまな事情により医療現場を離れていた女性医師の復職を支援するため、研修を行っています。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6349

    【一宮駅】【消化器内科】車通勤便利 週3から 開業、留学前などの期間限定相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】消化器内科 【募集背景】医師体制強化、消化器対応力強化       ※現状ERCP等の際は外部の医師に依頼。外来は非常勤医師が対応。病棟対応が手薄の状況。 【医師体制】常勤0名/非常勤のみ 【関連医局】なし 【取得可資格】なし 【業務内容】<雇入れ直後>外来、病棟管理、内視鏡       <変更の範囲>場合により変更あり       <業務内容> ▼外来▼ 【担当科目】消化器内科 【担当枠数】週2~3コマ 【外来患者数】1コマ20名程度 【担当比率】消化器内科40%、一般内科60% 【診療体制】5診体制の内、消化器内科は1診体制で組めればと考えています 【主な疾患】高齢者特有疾患全般 【備考】 専門外来の開設可能 ▼病棟管理▼ 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10~15名程度 【担当病棟】一般病棟、療養病棟、回復期リハ病棟、地域包括ケア病棟、地域包括医療病棟 【主な疾患】食思不振、誤嚥性肺炎、など ▼内視鏡検査▼ 【担当枠数】(上部)週4コマ (下部)週2コマ ※コマ数は応相談 【使用機器】 オリンパス ※経口、経鼻有 【検査件数】(上部)1日5~10件、(下部)1日2~4件 【内視鏡室】1列 【治療】ESD:年間0件、ERCP:年間5件、EMR:年間40件 【外科体制】常勤2名体制 【備考】セデーション有 <雇用条件> 【契約期間】 無期 【試用期間】 なし 【勤務地】 <雇入れ直後>医療法人尾張健友会 千秋病院 <変更の範囲>なし 【勤務日数】 週5.0日 嘱託常勤なら週3~4日でも検討可能 【勤務時間】 (勤務時間)8:30~17:00 (所定労働時間)7時間30分 (休憩時間)60分 ※お子様が小学校就学前までは時短勤務も可能です 【早番】    基本的になし 当直医師の明け時間が早い時など、限定的に依頼させていただくことはありますが、ほとんどなし 【夜診療対応】 あり(17:30)~(19:00) (担当回数)~1回/週 ※現在夜間診療枠は埋まっております。 【年収】 1,000万円~2,000万円 【昇給】 あり(経験年数により) 【残業代支給】 有 診療手当に含む <当直業務> 【回数相談】相談可 ※17:00~翌9:00 ※明けは半日の勤務免除 【業務内容】救急当直、管理当直 【当直手当】35,000円/回 【医師体制】1名体制 【救急件数】(ウォークイン)約2名~3名 (救急車)約0台~1台 【備考】1次から部分的に2次医療程度 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】 距離換算 1Km×1,000円(30Kmまで)、公共交通機関利用の際は支給あり 【車通勤】 可 ※駐車場代無料 【住宅手当】 あり 【転居費用】 なし 【退職金制度】 有 【学会参加】 (参加条件)出張扱い (費用補助)あり  ※年2回、発表の場合は別途相談 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】 4週8休 (日曜日、祝祭日) 【休暇】 年末年始、夏期、産前後、育児、介護 【有給休暇】 入職より6ヶ月後、10日付与 【定年】 有 ※65歳、その後嘱託常勤(1年) 【託児所】 あり(院内保育では夜間、24時間保育などのサポート。0歳児(産休明け)から就学前まで。) 【施設概要】 施設区分: 【院内に保育室もあり、子育てしながら働かれる女性医師の方が安心して勤務していただけます】 ■0歳児(産休あけ)から就学前までの保育、夜間保育、病児保育、24時間保育などのサポートをおこなっています。 ■次世代育成支援対策推進認定施設に認定。仕事と家庭の両立を支援しています。 ■勤務時間の制限や当直・夜勤の免除など柔軟に対応します。育児が落ち着いたら、勤務時間を徐々に増やしていくことも可能です。 また、育児や留学などさまざまな事情により医療現場を離れていた女性医師の復職を支援するため、研修を行っています。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6348

    【一宮駅】【循環器内科】車通勤便利 週3から 開業、留学前などの期間限定相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    循環器内科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】循環器内科 【募集背景】増員募集 【医師体制】常勤・嘱託常勤2名体制 【関連医局】なし ※名古屋大学から非常勤医を外来に派遣あり 【取得可資格】なし 【業務内容】<雇入れ直後>外来、病棟管理、当直(要相談) <変更の範囲>場合により変更あり      <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】循環器内科 【担当枠数】週2~3コマ 【外来患者数】1コマ205名程度 【担当比率】循環器内科20%、一般内科80% 【診療体制】5診体制の内、循環器内科は1診体制で組めればと考えています 【主な疾患】高齢者特有疾患全般 【備考】専門外来の開設可能 ▼病棟管理▼ 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10~15名程度 【担当病棟】一般病棟、療養病棟、回復期リハ病棟、地域包括ケア病棟、地域包括医療病棟 ▼▼心カテ 【症例数】カテ・インターベーション・アブレーション・ペースメーカー植え込みは現在なし 【心カテ室】なし 【緊急カテ】1名体制 現在なし 【心外体制】非常勤 週1単位 / 血管外科 常勤1名 【心エコー】あり 【術前術後のコンサル業務】なし <雇用条件> 【契約期間】 無期 【試用期間】 なし 【勤務地】 <雇入れ直後>医療法人尾張健友会 千秋病院 <変更の範囲>なし 【勤務日数】 週5.0日 嘱託常勤なら週3~4日でも検討可能 【勤務時間】 (勤務時間)8:30~17:00 (所定労働時間)7時間30分 (休憩時間)60分 ※お子様が小学校就学前までは時短勤務も可能です 【早番】    基本的になし 当直医師の明け時間が早い時など、限定的に依頼させていただくことはありますが、ほとんどなし 【夜診療対応】 あり(17:30)~(19:00) (担当回数)~1回/週 ※現在夜間診療枠は埋まっております。 【年収】 1,000万円~2,000万円 【昇給】 あり(経験年数により) 【残業代支給】 有 診療手当に含む <当直業務> 【回数相談】相談可 ※17:00~翌9:00 ※明けは半日の勤務免除 【業務内容】救急当直、管理当直 【当直手当】35,000円/回 【医師体制】1名体制 【救急件数】(ウォークイン)約2名~3名 (救急車)約0台~1台 【備考】1次から部分的に2次医療程度 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】 距離換算 1Km×1,000円(30Kmまで)、公共交通機関利用の際は支給あり 【車通勤】 可 ※駐車場代無料 【住宅手当】 あり 【転居費用】 なし 【退職金制度】 有 【学会参加】 (参加条件)出張扱い (費用補助)あり  ※年2回、発表の場合は別途相談 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】 4週8休 (日曜日、祝祭日) 【休暇】 年末年始、夏期、産前後、育児、介護 【有給休暇】 入職より6ヶ月後、10日付与 【定年】 有 ※65歳、その後嘱託常勤(1年) 【託児所】 あり(院内保育では夜間、24時間保育などのサポート。0歳児(産休明け)から就学前まで。) 【施設概要】 施設区分: 【院内に保育室もあり、子育てしながら働かれる女性医師の方が安心して勤務していただけます】 ■0歳児(産休あけ)から就学前までの保育、夜間保育、病児保育、24時間保育などのサポートをおこなっています。 ■次世代育成支援対策推進認定施設に認定。仕事と家庭の両立を支援しています。 ■勤務時間の制限や当直・夜勤の免除など柔軟に対応します。育児が落ち着いたら、勤務時間を徐々に増やしていくことも可能です。 また、育児や留学などさまざまな事情により医療現場を離れていた女性医師の復職を支援するため、研修を行っています。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6353

    【一宮駅】【リハ】車通勤便利 週3から 開業、留学前などの期間限定相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    リハビリテーション科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】リハビリテーション科 【募集背景】回復期病棟担当医体制の強化 【医師体制】常勤1名 【関連医局】なし 【取得可資格】なし 【業務内容】<雇入れ直後>外来、病棟管理、当直(要相談)       <変更の範囲>場合により変更有(法人の定める業務) <業務内容> ▼外来▼ 【担当科目】リハビリテーション科 【担当枠数】週1~2コマ 【外来患者数】1コマ10~15名 【診療体制】1診体制 【主な疾患】回復期病棟退院後の患者フォロー、外来リハ対応など ▼病棟管理▼ 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10~15名程度 【担当病棟】回復期リハビリ病棟 【主な疾患】脳梗塞・骨折後のリハビリなど 【備考】整形系45%、卒中系55%  整形系は、基本的に整形外科や外科医が担当医になっています ▼その他▼ 【リハビリ実施】有 ※疾患割合:整形系42%、卒中系22%、呼吸器14%、廃用22% 【 備考 】スタッフ体制:(病院内)PT 26.4名、OT 13名、ST 6名 (在宅部門)PT 11名、OT 3.7名、ST 1名  外来数うちリハ人数:現時点 整形疾患 3名、脳疾患 9名 ブロック注射希望:有 ▼オンコール▼ 【対応方法】指示を入れておいてもらうことで基本は当直医が対応 【対応回数】ほとんどなし ・よほど担当医しかわからないことがあれば電話での指示をいただくことはあるかもしれません。 <雇用条件> 【契約期間】 無期 【試用期間】 なし 【勤務地】 <雇入れ直後>医療法人尾張健友会 千秋病院 <変更の範囲>なし 【勤務日数】 週5.0日 嘱託常勤なら週3~4日でも検討可能 【勤務時間】 (勤務時間)8:30~17:00 (所定労働時間)7時間30分 (休憩時間)60分 ※お子様が小学校就学前までは時短勤務も可能です 【早番】    基本的になし 当直医師の明け時間が早い時など、限定的に依頼させていただくことはありますが、ほとんどなし 【夜診療対応】 あり(17:30)~(19:00) (担当回数)~1回/週 ※現在夜間診療枠は埋まっております。 【年収】 1,000万円~2,000万円 【昇給】 あり(経験年数により) 【残業代支給】 有 診療手当に含む <当直業務> 【回数相談】相談可 ※17:00~翌9:00 ※明けは半日の勤務免除 【業務内容】救急当直、管理当直 【当直手当】35,000円/回 【医師体制】1名体制 【救急件数】(ウォークイン)約2名~3名 (救急車)約0台~1台 【備考】1次から部分的に2次医療程度 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】 距離換算 1Km×1,000円(30Kmまで)、公共交通機関利用の際は支給あり 【車通勤】 可 ※駐車場代無料 【住宅手当】 あり 【転居費用】 なし 【退職金制度】 有 【学会参加】 (参加条件)出張扱い (費用補助)あり  ※年2回、発表の場合は別途相談 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】 4週8休 (日曜日、祝祭日) 【休暇】 年末年始、夏期、産前後、育児、介護 【有給休暇】 入職より6ヶ月後、10日付与 【定年】 有 ※65歳、その後嘱託常勤(1年) 【託児所】 あり(院内保育では夜間、24時間保育などのサポート。0歳児(産休明け)から就学前まで。) 【施設概要】 施設区分: 【院内に保育室もあり、子育てしながら働かれる女性医師の方が安心して勤務していただけます】 ■0歳児(産休あけ)から就学前までの保育、夜間保育、病児保育、24時間保育などのサポートをおこなっています。 ■次世代育成支援対策推進認定施設に認定。仕事と家庭の両立を支援しています。 ■勤務時間の制限や当直・夜勤の免除など柔軟に対応します。育児が落ち着いたら、勤務時間を徐々に増やしていくことも可能です。 また、育児や留学などさまざまな事情により医療現場を離れていた女性医師の復職を支援するため、研修を行っています。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6352

    【一宮駅】【整形外科】車通勤便利 週3から相談可能 開業、留学前などの期間限定相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    ・ 業務内容 :整形外科 【募集背景】体制強化  ※現在、手術休止中の為、執刀いただける医師を招聘し手術を再開し地域のニーズに応えていきたいため 【医師体制】常勤2名体制、非常勤医師も在籍(週3日勤務) 【関連医局】なし 【取得可資格】なし 【業務内容】<雇入れ直後>病院外来、病棟管理、当直業務、救急対応、手術/手術補助 ※手術対応不可の医師もご相談ください <変更の範囲>場合により変更あり <業務内容> ▼外来▼ 【担当科目】整形外科 【担当枠数】週2~3コマ 【外来患者数】1コマ20~30名 【診療体制】1~2診体制 【主な疾患】外傷・変性疾患・骨粗鬆症・関節リウマチなど ▼病棟管理▼ 【担当制度】主治医制 【担当患者数】20名~25名 【担当病棟】一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟 【主な疾患】外傷・変性疾患・骨粗鬆症・関節リウマチなど  ▼手術▼ 【手術件数】0件程度/年 【手術症例内訳】現在手術はしていない 【他科医師体制】(麻酔科)非常勤医師体制 【関節鏡有無】有 現在はおこなっていない ▼▼その他 【リハビリ実施】有 ※疾患割合:整形系42%、卒中系22%、呼吸器14%、廃用22% 【 備考 】スタッフ体制:(病院内)PT 26.4名、OT 13名、ST 6名 (在宅部門)PT 11名、OT 3.7名、ST 1名  外来数うちリハ人数:現時点 整形疾患 3名、脳疾患 9名 ブロック注射希望:有 <雇用条件> 【契約期間】 無期 【試用期間】 なし 【勤務地】 <雇入れ直後>医療法人尾張健友会 千秋病院 <変更の範囲>なし 【勤務日数】 週5.0日 嘱託常勤なら週3~4日でも検討可能 【勤務時間】 (勤務時間)8:30~17:00 (所定労働時間)7時間30分 (休憩時間)60分 ※お子様が小学校就学前までは時短勤務も可能です 【早番】    基本的になし 当直医師の明け時間が早い時など、限定的に依頼させていただくことはありますが、ほとんどなし 【夜診療対応】 あり(17:30)~(19:00) (担当回数)~1回/週 ※現在夜間診療枠は埋まっております。 【年収】 1,000万円~2,000万円 【昇給】 あり(経験年数により) 【残業代支給】 有 診療手当に含む <当直業務> 【回数相談】相談可 ※17:00~翌9:00 ※明けは半日の勤務免除 【業務内容】救急当直、管理当直 【当直手当】35,000円/回 【医師体制】1名体制 【救急件数】(ウォークイン)約2名~3名 (救急車)約0台~1台 【備考】1次から部分的に2次医療程度 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】 距離換算 1Km×1,000円(30Kmまで)、公共交通機関利用の際は支給あり 【車通勤】 可 ※駐車場代無料 【住宅手当】 あり 【転居費用】 なし 【退職金制度】 有 【学会参加】 (参加条件)出張扱い (費用補助)あり  ※年2回、発表の場合は別途相談 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】 4週8休 (日曜日、祝祭日) 【休暇】 年末年始、夏期、産前後、育児、介護 【有給休暇】 入職より6ヶ月後、10日付与 【定年】 有 ※65歳、その後嘱託常勤(1年) 【託児所】 あり(院内保育では夜間、24時間保育などのサポート。0歳児(産休明け)から就学前まで。) 【施設概要】 施設区分: 【院内に保育室もあり、子育てしながら働かれる女性医師の方が安心して勤務していただけます】 ■0歳児(産休あけ)から就学前までの保育、夜間保育、病児保育、24時間保育などのサポートをおこなっています。 ■次世代育成支援対策推進認定施設に認定。仕事と家庭の両立を支援しています。 ■勤務時間の制限や当直・夜勤の免除など柔軟に対応します。育児が落ち着いたら、勤務時間を徐々に増やしていくことも可能です。 また、育児や留学などさまざまな事情により医療現場を離れていた女性医師の復職を支援するため、研修を行っています。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11756

    ■施設長候補【静岡】

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    <業務内容> 勤務内容 : 施設長として、入所者の健康管理などをお願いします。        勤務外の看取りについては、翌日対応になります。        電話対応のみお願いします ▼▼老健施設 【入所定員】80名 【 稼働率 】89% 【 介護度 】2.7~3.2 【在宅復帰率】12.5% 【ベッド回転率】5.2% 【リハビリスタッフ】老健と通リハ兼務で4名 【看取り件数】年間6件程度 【急変時搬送先】あり ▼▼オンコール 原則なし 【夜間対応(看取り時など)】翌朝に死亡確認 【電話頻度】平均月1回~2回 ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】 あり(1年間) 1.契約の更新あり 2.更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、職務遂行能力など) 3.更新の上限なし 【試用期間】 3ヶ月(期間中の条件変更なし) 【勤務日数】 週4日~5日 【勤務時間】 平日 9:00~17:00 (休憩60分) 【年収】 週4日1,000万円、週5日1,200万円(固定給) 【昇給】 なし 【残業】 なし ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】 別途規定支給(上限3万円/月) 【車通勤】 可 【住宅手当】 相談可 【転居費用】 相談可 【退職金制度】 なし 【学会参加】 補助なし(医師会の年会費などの補助あり) 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】 土曜日、日曜日、祝祭日 【休暇】 年末年始休暇4.5日(12/30PM~1/3)※有休と特別休暇を使用 【有給休暇】 入職より6ヶ月後に10日付与 【定年】 65歳(定年後の再雇用あり) 【託児所】 なし ------------------------------------------- <施設情報> 【カルテ】 紙カルテ 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11863

    ◇外来、オペ【山口市】整形外科

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    山口県
    仕事内容
    <求人情報> ■募集科目:整形外科 ■医師体制:常勤整形外科:1名(他非常勤3名) ■業務内容:<主務>外来(3コマ程度/週)           病棟管理(20名度)           整形外科手術(年間約130例/ばね指・手根管症候群などの局所麻酔での手術や骨折・外傷を中心とした脊椎・全身麻酔の手術) ■勤務日数:5日 ※曜日調整の上 ■給  与:1,200万円~1,800万円/5日 ※最終的な内容はご面接後にご案内いたします。 ■当  直:計2~3回程度/月を想定(平日当直・週末の日当直など詳細はご相談の上)        ※ご事情により当直免除希望の場合、週末の日直などとの振替のご相談が可能ですと有難いです。 ■転居費用:補助検討可(転居必要時) ■家賃補助:補助検討可(転居必要時)       ■昇給  :実績、業績等を鑑み決定 ■時間外手当:あり ※深夜・休日加算あり ■勤務日数:5日(月~土のうち週5日) ■勤務時間:平日8:30~17:30(休憩1時間あり)        ※土曜8:30~12:30(病院自体は開いています) ■早・残り番:なし ■時間外勤務:残業はほとんどなく、WLB確保は十分に可能、臨床実務も充分にできます。        医局内も風通しが良く、医療圏内高次機能病院も近く連携は安心できます。 ■当直  :月に日・当直を計2~3回想定(詳細は双方協議の上)       ※ご事情により当直免除希望の場合、週末の日直などとの振替のご相談が可能ですと有難いです。       ▼▼下記は実施時の内容です。       ------------------------------------       ※ 当直手当:平日3万円/回              土曜日直3万円/回              土曜当直3.6万円/回              日曜祭日日直4.5万円/回              日曜祭日当直3.6万円/回              年末年始日直8万円/回              年末年始当直6.2万円/回       ※ 当直体制:1名(救急対応、病棟管理)       ------------------------------------ ■オンコール:担当患者さんの状態によります(基本、出動を伴うケースはほぼないです) ■休日  :日曜、祝祭日、その他勤務日に準ずる ■休暇  :有給休暇(就任半年後10日、1年目以降1日ずつ増加、6年目以上は20日)       季節休暇(8/15~8/16)       年末年始休暇(12/30~1/3) ■学会参加:原則として業務・出張扱いで年2回まで費用負担あり       (交通費・宿泊費・学会参加費・日当等支給) ■定年  :65歳(但し、65歳以降も双方の話し合いにより1年更新契約で勤務継続可、実績あり。) ■通勤交通費:ご自宅(または予定地)から病院までの距離に応じて支給(月上限:18,800円) ■退職金制度:あり ※勤続2年以上で対象となります(但し、60歳までに2年間あること)。 ■院内保育所:あり
  • 常勤
    求人番号:11713

    【三鷹市】【内科系/外科系】訪問診療

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【 募集科目 】訪問診療 【 役職相談 】不可 【求める経験】臨床経験5年以上必須、もしくは内科系認定医・専門医取得済み 【取得可資格】緩和医療認定医、在宅医療専門医 【 業務内容 】訪問診療 【 想定年収 】  週5日2,200万円 臨床経験15年、内科系・在宅・家庭医療の専門医取得の場合  週5日2,100万円 臨床経験8年、内科系・プライマリーケア認定医取得の場合  週5日1,900万円 上記以外の基幹専門医取得、もしくは臨床経験7年以上の場合  週4日1,600万円 内科系・プライマリーケア認定医取得の場合 【 昇 給 】有(2年目以降は実績に応じて給与アップを検討) 【 賞 与 】無 【 勤務日数 】週4日、週5日 【 勤務時間 】平日・土曜 9:00~18:00(休憩60分) 【 時短可否 】相談可 【 勤務曜日 】月~金曜日(祝日勤務あり) 【平均残業時間】1日あたり5~10分程 ※仕事の進め方により異なります。車でカルテ作成をされる先生は残業は基本されておりません。 【固定残業代】無 【 契約期間 】1年更新 【 試用期間 】無 ≪業務内容≫ ▼訪問診療 居宅を中心とした訪問診療をお願いいたします 【 訪問件数 】8~10件/日 【訪問エリア】練馬区、板橋区、西東京市及びそれらの周辺自治体 【 主な疾患 】癌、神経難病、認知症、循環器疾患など 【 訪問体制 】診療コーディネーター、ドライバー(一部看護師も同行) 【 カ ル テ 】モバカル 【 手 技 】 ・CV挿入対応有無:基本的に無し。ポート管理は行う事があります(ポート増設は不要) ・胃瘻増設対応有無:バルーン型胃ろう交換は実施する事あり ・胃瘻交換対応有無:これまで経験ない医師も当院内研修で実施できるようになっています ・人工呼吸器装着のご利用者様のご対応有無:有(ご経験なくても当院内研修があります) 【 備 考 】 ・診療コーディネーターは、訪問時は処方作成のサポートや  採血・点滴のサポート(医療行為以外)を、クリニックでは  スケジュール管理や書類のサポート、ご家族・他の在宅サービス  事業所との連携のサポート等を行っています。 ・現在対応している患者数は1,600名程度(2024年11月現在)、9割は居宅です。 ・看取りは月10数件程です。 ▼▼当直(オンコール待機) 【 担当回数 】原則無し、希望制 【 対応方法 】1stコール対応:診療コーディネーター 【 出動頻度 】平均1.1回 【 手 当 】50,000円/回 【往診インセンティブ】  18:00~22:00 7,000円  22:00~06:00 10,000円  06:00~09:00 7,000円 【 体 制 】医師2名、診療コーディネーター2名(2チームで構成) 【 補 足 】 ・ご希望の場合、クリニック併設の当直室(クリニック隣接マンションの一室・1LDK/30㎡前後)に宿直をお願い致します。 ・ファーストコールは診療コーディネーターが受け、往診の際は診療コーディネーターが運転する車で向かいます。 ・アメニティ=TV、PC、Wi-Fi、TVゲーム(PS4)、バスグッズ、カップ麺等の軽食などご用意しています。 ・毎回清掃、シーツ交換をしておりますので、綺麗な状態です。 ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】全額支給(上限2.5万円)※上限を超える場合応相談 【 車 通 勤 】可(無料駐車場有) 【 住宅手当 】無 【 転居費用 】相談可 【退職金制度】企業型年金制度有、退職金支給は勤続3年以上 【 学会参加 】休暇扱い(年間10万円まで研修費として支給)  ※勤務日の振替や第5週の出勤での代休取得可 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】週休2日(祝日は出勤)※日曜日、その他公休日 【 休 暇 】年末年始(12月30日~1月3日)、夏季休暇(有給および公休の消化で長期連休取得可) 【 年間休日 】115日 ※週4日勤務の場合は年間休日167日 【 有給休暇 】法定通り付与 【 定 年 】有(65歳) 【再雇用制度】有(1年更新) 【 託 児 所 】無
  • 常勤
    求人番号:94

    【石神井公園駅】【内科系/外科系】訪問診療

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】内科系/外科系 *訪問診療 【勤務条件】 ・ 勤務日   :週5.0日 4.0は相談 ・ 勤務時間 :9:00?18:00 ・ 業務内容 :訪問診療 ◇ 主な疾患 : 認知症など ◇ 訪問先 : 居宅90%、施設10% ◇ 訪問先エリア : 練馬区及びその周辺 ◇ 訪問件数 : 7~11件程度/日 ◇ 訪問診療時の同行者 : 診療アシスタント2名 ◇ お看取り件数 : 数名/月 ・ 給与    :(5.0)2000万 *ご経験により面談後決定 ・ 当直有無 :オンコール待機あり 月4回  ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可 ・ 宿舎提供、家賃補助:規定あり ・ 休日、休暇:シフトにて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通)、産休、育休な(長期取得可能)など ・ 福利厚生等:保険各種、遠方引っ越し代相談、業績昇給あり ・ 学会参加:可能(規定あり) 【施設概要】 施設区分: ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙

全8,473件中20件表示