求人検索-43ページ目

求人検索

全8,256件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:10799

    ■外来、産業医など【姫路市】内科系医師歓迎、勤務時間など相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、総合診療科、産業医、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、総合医科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】一般内科 【募集検討可能科目】消化器内科 【業務内容】クリニック外来、産業医業務、各種検査、 その他 ・校医(1校):年1回の健康診断時や、プールで心配な方の事前健診等 ・嘱託医(2施設対象あり)①月2回訪問  ②月1回訪問いずれも、15名程度の外来(健康な方の健康チェック) 看護師は同行 【募集背景】欠員補充 【医師体制】常勤1名、非常勤1名(火曜午前、消化器外科) 【求める経験科目】一般内科、一般外科、救命救急 【求める人物像、スキル、資格等】 ・一般内科対応が可能な方 ・幅広いご対応が可能な方 ・内視鏡検査できる方歓迎 ・救急のご経験や専門医をお持ちの方も歓迎 ・産業医資格をお持ちの方も歓迎 【関連医局の有無】なし 【取得できる資格の有無】なし 【転科/募集科目未経験のご応募】相談可 【後期研修医歓迎】相談不可 【役職】なし ≪業務内容 詳細≫ ▼▼クリニック外来 【担当業務】一般外来業務 【受付時間】(午前)9:00~12:00 (午後)15:30~18:00 【担当コマ数】~9コマ/週 【想定外来患者数・診療体制】(想定外来患者数)~35名/コマ  (外来診療体制)1診~2診体制 【外来予約について】予約なし 【患者層、主な疾患など】近隣にお住いの高齢者の方がメインです。 小児は対応していません。 かかりつけとして通院されている方が多いです。 ▼▼産業医業務 【担当企業数】3社~4社 【その他特記事項】現在院長のみで対応しています。 産業医をお持ちの先生でいらっしゃればお手伝いをいただきたいです。 2カ月に1回訪問しています。 ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】無期 【試用期間】あり (期間)1か月 (期間中の条件変更)なし 【週勤務日数】週4.0日、週4.5日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】(勤務時間)9:00~18:00  (所定労働時間)5時間30分 【時短勤務可否】相談可 【早番】なし 【遅番】なし 【勤務時間備考】平日:9時~12時 15時30分~18時分 ※土曜:9時~12時、木曜:休診 【オンコール対応】原則なし 地域の介護との連携で、元のかかりつけの患者様がご自宅でおみとりのある場合 年間に5名程度あるかどうかで対応している(分担したい) ▼▼待遇 【給与形態】年俸制 【年収例】1,600万円~1,700万円 【固定残業代】給与に固定残業代を含まない  【賞与】なし 【昇給】あり(実績により) 【残業】なし ※実績として無し 【通勤交通費】上限有り(100,000円/月) 【住宅手当】相談可 【転居費用】あり 【退職金】あり 【退職金支給条件等】勤続3年以上より支給 【学会参加】都度ご相談ください ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日、土曜日(午後)、木曜日(休診日) 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【休暇】年末年始(5日)、夏期(5日) 【自動車通勤】可 交通費の支給方法:距離に応じてガソリン代の支給、 敷地内に無料駐車場あり ▼▼その他 【定年】あり(60歳)
  • 常勤
    求人番号:11418

    ■外来、病棟など【伊丹市】内科系医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】 一般内科 【 募集背景 】 体制強化(院長・副院長の負担軽減、および、新築移転に向けた体制強化のため) 【 医師体制 】 常勤4名、非常勤医師複数名 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 応相談 【 業務内容 】 外来、病棟管理、健診 【業務内容の変更範囲】 変更あり(法人の定める業務) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】 一般内科 【 担当枠数 】 週2~3コマ 【外来患者数】 1コマ15~20名 【 診療体制 】 1診~2診体制 【 主な疾患 】 感染症、生活習慣病など ▼▼病棟管理 【 担当制度 】 主治医制 【担当患者数】 15名~20名 【 担当病棟 】 療養病棟、地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】 呼吸器疾患、循環器疾患、ガン等 ▼▼その他 【 担当業務 】 往診(施設中心)看護師が同行 【 備考 】 件数については応相談 ▼▼当直 【 回数相談 】 なし ※当直医が対応 ▼▼オンコール 【 対応方法 】 あり ※有りの場合(電話相談/指示出し) 【 対応回数 】 1回~3回/月(当直医で判断ができない場合) 【  手当  】 なし <諸条件> 【想定理論年収・年俸額】1,400万円~1,750万円 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【固定残業代の有無】なし 【  賞与  】 なし 【  昇給  】 なし 【 勤務日数 】 週4.5日 【 勤務時間 】 平日9:00~17:00 (休憩60分)         土曜9:00~12:00      【 残業有無 】 残業(有) ※月平均残業時間:0~1時間 【 契約期間 】 期間の定めあり(1年) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の基準】基準あり:職務遂行能力/勤務成績・態度 【契約更新の上限】特になし 【 試用期間 】 なし 【労働条件変更】なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】 全額支給  【 車通勤 】 可 ※駐車場代(4,000円/月)自己負担、ガソリン代支給 【 住宅手当 】 不可 【 転居費用 】 不可 【退職金制度】 なし 【 学会参加 】 年1回、出張扱い、費用補助あり 【 各種保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】 土曜日午後、日曜日、祝祭日 【  休暇  】 夏季休暇5日、年末年始休暇5日 【 有給休暇 】 年次有給休暇(法定通りに付与) 【  定年  】 なし 【 託児所 】 なし
  • 常勤
    求人番号:11417

    ■将来の院長、理事候補【ふじみ野市】整形外科外来メイン

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    募集背景 : 退職予定のため 勤務内容 : (雇い入れ直後)整形外科医師業務全般 (変更の範囲)なし        外来         担当コマ数:10コマ         外来患者数:80名         診療体制 :1診体制         主な疾患 :一般整形外科領域(特に膝、腰、首) その他  : 理事長、院長候補としての後継者のご採用となります。        ただし、理事長にご就任された際の事業譲渡にかかる        譲渡費用等は発生しませんし、患者さんも多数ついておりますので、        開業や他継承案件と比較しても金銭的・経営的リスクも低い案件です。 契約期間の定め : なし 休日      : 木曜、日曜、祝日 休暇      : 夏季休暇(8/13~8/16+有給一斉付与で7~8日間程度)           年末年始休暇(12/31~1/3+特別休暇で7~8日間程度)           有給休暇(初年度10日法定通り) 退職金     : 保険加入にて積立 各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険(医師国保)、厚生年金保険 赴任手当    : なし 住宅手当    : 応相談 通勤手当    : 実費分別支給 扶養手当    : なし 時間外手当   : 年俸に含む 学会参加    : 交通費、宿泊代等支給あり(国内学会のみ) 賞  与    : なし 昇  給    : 業績により考慮 育児支援    : なし 駐車場     : あり 定年制度    : なし 試用期間    : なし 時間外勤務   : 月平均20時間程度 固定残業代   : 月20時間分含む ※超過分は全額支給します。 給与〆支払日  : 当月15日締め、翌月25日払い 受動喫煙対策  : 敷地内禁煙/喫煙室の設置(無) 自己都合退職  : 就業規則による。遅くとも14日前までに申し出ること。
  • 常勤
    求人番号:10816

    ■外来、内視鏡【町田市】症例積みたい、専門医知る得したい医師歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  募集科目:消化器内科または消化器外科   職 位 :入職時から部長職としてスタートして頂き、       その後病院マネジメント層に昇進をご推薦致します。  求めるスキル:マネージメント経験のある方(医療従事者のマネジメント含む)         またはこれからマネージメントをやりたい熱い意思のある方  勤務開始:随時  募集背景:現院長がご高齢で後任医師をお探しのため  勤務内容:消化器内科⇒管理業務・消化器外来・病棟管理・内視鏡検査、治療       消化器外科⇒管理業務・消化器外来・病棟管理・内視鏡検査、治療・手術(腹腔鏡)       主な疾患:一般消化器疾患、肛門疾患等  患者層 :20代~80代  勤務日数:週5日  勤務時間:月火水金土:08:30~17:30 ※勤務曜日は相談の上決定        休憩時間:60分  休 日 :木曜・日曜  当直回数:なし(非常勤対応中)  基本給与:2,000万円  期間の定め :定めなし  試用期間  :半年、条件変更なし  時間外勤務 :ほぼなし(状況等によって変動あり)  固定残業代 :19.2時間/月は年俸に込み、左記を超えた場合は実績に応じて支給  受動喫煙対策:敷地内禁煙  定年制度  :70歳(再雇用制度あり)  退職金   :なし  休暇    :有給休暇:法定通り         夏季休暇:3日         年末年始休暇(12月30日午後~1月4日、1月5日午前のみ勤務あり)  昇給制度  :あり(個人業績、法人の利益等に応じて判断)  各種保険  :雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金  学会参加  :診療科に関係する学会であれば年1回費用負担あり  赴任手当  :あり  住宅補助  :家賃補助あり(15万円程度)  通勤手当  :年俸とは別支給         公共交通機関:定期代支給 ※町田駅からのタクシー代支給可能         車:ガソリン代、高速代  駐車場   :あり(無料利用可能)  関連大学医局:日本医科大、東京女子医科大学(眼科医師常勤派遣)
  • 常勤
    求人番号:10815

    ■外来、内視鏡【町田市】肛門オペ可能な医師歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    募集科目:消化器内科または消化器外科  職 位 :一般常勤  求めるスキル:内視鏡検査、治療ができる方         またはこれから内視鏡検査、治療を学びたい方  勤務開始:随時  募集背景:常勤医師が2023年3月末で1名退職になるため  勤務内容:消化器内科⇒消化器外来・病棟管理・内視鏡検査、治療       消化器外科⇒消化器外来・病棟管理・内視鏡検査、治療・手術(腹腔鏡)     主な疾患:一般消化器疾患、肛門疾患、鼠径ヘルニア等    患者層 :20代~80代  勤務日数:週5日  勤務時間:月火水金土:08:30~17:30 ※勤務曜日は相談の上決定        休憩時間:60分 休 日 :木曜・日曜  当直回数:なし(非常勤対応中)  基本給与:1500万円~1800万円 ※経験スキル等によって検討  期間の定め :定めなし  試用期間  :半年、条件変更なし  時間外勤務 :ほぼなし(状況等によって変動あり)  固定残業代 :19.2時間/月は年俸に込み、左記を超えた場合は実績に応じて支給  受動喫煙対策:敷地内禁煙  定年制度  :70歳(再雇用制度あり)  退職金   :なし  休暇    :有給休暇:法定通り         夏季休暇:3日         年末年始休暇(12月30日午後~1月4日、1月5日午前のみ勤務あり)  昇給制度  :あり(個人業績、法人の利益等に応じて判断)  各種保険  :雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金  学会参加  :診療科に関係する学会であれば年1回費用負担あり  赴任手当  :あり  住宅補助  :家賃補助あり(15万円程度)  通勤手当  :年俸とは別支給         公共交通機関:定期代支給 ※町田駅からのタクシー代支給可能         車:ガソリン代、高速代  駐車場   :あり(無料利用可能)  関連大学医局:日本医科大、東京女子医科大学(眼科医師常勤派遣)
  • 常勤
    求人番号:10817

    ■訪問診療【町田市】新たな立上案件となります。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    募集科目:訪問診療医  職 位 :一般常勤  求めるスキル:訪問診療経験のある方         またはこれから訪問診療をやってきたい熱い意思のある方  勤務開始:随時  募集背景:訪問診療の地域ニーズが高く新たに開始したいため  勤務内容:訪問診療+消化器内科外来(可能な範囲で内科疾患対応)       ※訪問診療件数が増えてくれば特化したご勤務になります。  オンコール:なし(外部委託)  訪問体制:看護師+医師+ドライバー(変更の可能性あり)  勤務日数:週5日  勤務時間:月火水金土:08:30~17:30 ※勤務曜日は相談の上決定        休憩時間:60分  休 日 :木曜・日曜  基本給与:1,800万円  医師体制:非常勤医師1名(現在は週1回・10名程度個人宅を対応中)  期間の定め :定めなし  試用期間  :半年、条件変更なし  時間外勤務 :ほぼなし(状況等によって変動あり)  固定残業代 :19.2時間/月は年俸に込み、左記を超えた場合は実績に応じて支給  受動喫煙対策:敷地内禁煙  定年制度  :70歳(再雇用制度あり)  退職金   :なし  休暇    :有給休暇:法定通り         夏季休暇:3日         年末年始休暇(12月30日午後~1月4日、1月5日午前のみ勤務あり)  昇給制度  :あり(個人業績、法人の利益等に応じて判断)  各種保険  :雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金  学会参加  :診療科に関係する学会であれば年1回費用負担あり  赴任手当  :あり  住宅補助  :家賃補助あり(15万円程度)  通勤手当  :年俸とは別支給         公共交通機関:定期代支給 ※町田駅からのタクシー代支給可能         車:ガソリン代、高速代  駐車場   :あり(無料利用可能)  関連大学医局:日本医科大、東京女子医科大学(眼科医師常勤派遣)
  • 非常勤
    求人番号:11412

    ■外来【博多区】皮膚科、形成外科歓迎

    雇用形態
    非常勤
    科目
    形成外科、皮膚科
    勤務地
    福岡県
    仕事内容
    募集科目 : 形成外科、皮膚科 業務内容 : 専門外来  勤務日 : 月、火、水、木、金 (週1日~) *毎週勤務 *祝日休み 勤務時間 : 10:00~20:00(休憩50分) 給与 : 時給 10,000円~12,000円 *専門医の場合 時給12,000円 *非専門医の場合 時給10,000円 【備考】交通費別、車通勤可能、電子カルテ 2025年2月25日(開始)~ ※時期がずれる可能性あり ■受動喫煙防止措 敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11403

    ■院長候補【四條畷市】小児科医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    小児科・新生児科・小児外科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ≪求人情報≫ 【募集科目】小児科 【業務内容】クリニック外来 【募集背景】後任募集  【医師体制】院長1名、非常勤:2名体制(毎週月曜ワクチン外来、毎週水曜午前診) 【求める経験科目】小児科 【求める人物像、スキル、資格等】一般小児のご対応が可能な先生  【関連医局の有無】あり(関西医科大学) 【取得できる資格の有無】なし 【転科/募集科目未経験のご応募】相談不可 【後期研修医歓迎】相談不可 【役職】院長 ≪業務内容 詳細≫ ▼▼クリニック外来 【担当業務】一般外来業務・病児保育対応有 【受付時間】(午前)8:30~11:30 (ワクチン)14:30~15:30(午後)16:30~19:00 <一般外来業務> 【担当コマ数】9コマ程度/週 【想定外来患者数・診療体制】(想定外来患者数)20名~40名/コマ (外来診療体制)1診 【外来予約について】ネット予約及びその他 【患者層、主な疾患など】一般小児、感染症 <病児保育業務> 【担当人数】最大4~5名/日 ※0人の時もあり 【対応内容】午前診終了後、回診対応あり ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】有期 ※1年毎 【試用期間】あり (期間)3か月 (期間中の条件変更)なし 【週勤務日数】週4.5日~5日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】(勤務時間)8:30~19:00  【時短勤務可否】不可 【早番】なし 【遅番】なし 【勤務時間備考】なし 【オンコール対応】なし ▼▼待遇 【給与形態】年俸制 【年収例】週4.5日の場合1,500万円以上/週5日の場合1,700万円以上 【固定残業代】給与に固定残業代を含む 【賞与】なし 【昇給】あり (実績により) 【残業】あり 【月平均残業時間】0~1時間/日 【残業手当】なし 【通勤交通費】公共交通機関の場合 上限2万円/月、 車通勤の場合 片道所要距離により規程月額支給 【住宅手当】あり(応相談) 【転居費用】あり(応相談) 【退職金】あり 【学会】年2回、出張扱い  【学会参加メモ】年2回まで費用補助あり(参加費・交通費全額、宿泊費上限2万円) ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】水曜午後、土曜午後、日曜、祝日 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与  【休暇】年末年始、夏期、産前後、育児、介護  【休日・休暇メモ】 【託児所】あり 【自動車通勤】可 【自動車通勤メモ】 ・ガソリン代支給有※/距離に応じて(交通費として支給) ・駐車場:有 ※有の場合、クリニックから徒歩1分に所在 ・高速代のご相談可否:基本支給無し(相談可) ▼▼採用条件、その他 【定年】有(65歳) (定年後の再雇用)あり
  • 常勤
    求人番号:11402

    ■老健施設長候補【茨城市】夜間帯あり

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、救命救急、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、口腔外科、
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集 科目 】老健施設 【 募集 背景 】後任募集 【 業務 内容 】施設入所者様の管理、新規入所者様の診察  ※施設での行事等があった際の管理者としてのご挨拶 【  年 収  】1,200万円(応相談) 【 勤務 日数 】週5日(月火水金土曜希望) ※木曜日が非常勤医が対応している為 ※平日5日勤務も相談可 【 勤務 時間 】9時0分~17時0分(休憩:60分) 【残業代 支給】残業(有)  【 契約 期間 】有期(1年) ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】支給 【 車 通 勤 】可能(ガソリン代支給・駐車場あり) 【 学会 参加 】応相談 【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休 日 】週休2日制 ≪業務内容≫ ▼▼老健施設 【 入所定員 】123名 ▼▼当直 【 回数 相談 】無 ▼▼オンコール 【 対応 方法 】電話による相談、指示出し及び出動(看取り対応時)
  • 常勤
    求人番号:11401

    ■新規診療科立上【尼崎市】眼科 オペあり

    雇用形態
    常勤
    科目
    眼科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【 募集科目 】眼科 【 入職時期 】2026年4月(新病棟完成のタイミングで眼科立ち上げ) 【 募集背景 】新規立ち上げ 【 医師体制 】常勤:内科5名 【 関連医局 】兵庫医科 【取得可資格】日本糖尿病学会認定糖尿病専門医 【 役職相談 】相談可 【 業務内容 】病院外来、病棟管理、手術 【  年俸  】1,500万円~1,600万円 ※白内障手術1件あたり10,000円(インセンティブ) 【  昇給  】あり ※実績による 【 勤務日数 】週5日(勤務曜日は要相談) 【 勤務時間 】平日9:00~17:00(休憩60分)        土曜9:00~12:30 【時間外労働】固定残業代(月40時間分) 【 契約期間 】期間の定めなし 【 試用期間 】3か月 ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】眼科 【 担当枠数 】3~5コマ/週 【外来患者数】これから立ち上げの為不明 【 診療体制 】1診体制 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】 【担当患者数】未定 【 担当病棟 】一般病棟   ※糖尿病患者様のコンサルを依頼する場合あり ▼▼その他 ・業務想定:午前:外来、午後:オペ・検査  ※業務量・業務内容については先生とご相談しながら決定 ≪福利厚生≫ 【 交通費 】55,000円/月 【 車通勤 】可 ※駐車場は法人契約(近隣の月極駐車場)、ガソリン代は本人負担。 【 住宅手当 】あり(月額:10,000円) 【 転居費用 】相談可 【退職金制度】あり ※法人規定に基づき支給(但し、55歳以上の方は対象外) 【 学会参加 】出張扱い(費用補助あり) ※要事前申請(回数応相談) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】土曜日午後、日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】夏季休暇:2日(8/14~15)、年末年始休暇:7日(12/29~1/4)、リフレッシュ休暇(4日) 【 有給休暇 】法定通り ※時間有給として使用可(1時間・半日・1日単位) 【  定年  】65歳 ※定年後の再雇用:なし(但し、嘱託常勤での雇用は検討可) 【 託児所 】なし
  • 常勤
    求人番号:11292

    ■新規診療科立上【尼崎市】訪問診療

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、救命救急、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、脊椎脊髄外科、在宅診療医、総合医科、訪問診療医
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    <募集背景> この度訪問診療、救急対応を新規で立ち上げるため募集をされております。 <勤務イメージ> ■午前:内科外来・救急対応 ■午後:在宅診療(当初3~4件程度のイメージ) ※病棟も一部対応頂きます:在宅→入院、急患→入院となった患者様のご対応 ※救急対応:現在救急受け入れしていないが、 今後少しずつ受け入れる予定です。 急患対応程度の患者様の受入イメージ(発熱・感染症・レスパイトの患者様程度を想定)ですので比較的ご負担はございません。 ※在宅について:現在は5件程です。現在の患者層は糖尿病疾患の方で通院が困難な方がメインになります。 <求人情報> 【 給与 】1200~1600万 【 勤務日数 】週4~5日 【 勤務時間 】平日9:00~17:00(休憩60分)        土曜9:00~12:30 ▼▼訪問診療 【訪問先/訪問件数メモ】居宅が多い想定。件数:3~4名/午後 程度を想定 【訪問体制】看護師 【訪問診療オンコール】なし(外部業者に委託の為) 【備考】現時点で訪問診療をしていない為いっしょに作り上げて頂ける方歓迎     訪問診療未経験の方でも相談可能です。 ≪福利厚生≫ 【 交通費 】55,000円/月 【 車通勤 】可 ※駐車場は法人契約(近隣の月極駐車場)        ガソリン代は本人負担。 【 住宅手当 】あり(月額:10,000円) 【 転居費用 】相談可 【退職金制度】なし 【 学会参加 】出張扱い(費用補助あり) ※要事前申請(回数応相談) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】土曜日午後、日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】夏季休暇:2日(8/14~15)、        年末年始休暇:7日(12/29~1/4)、リフレッシュ休暇(4日) 【 有給休暇 】法定通り ※時間有給として使用可(1時間・半日・1日単位) 【  定年  】65歳 ※定年後の再雇用:あり
  • 常勤
    求人番号:11400

    ■外来、分娩など【東大阪市】産婦人科医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    婦人科・産婦人科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    募集科目  : 産婦人科(1~2名)   勤務開始  : 随時可能    募集背景  : 体制強化   対象年齢  : 50代迄(非公開)         求める医師像: 産婦人科専門医必須           夜間対応可能な方   勤務時間  : 月~金 9時~17時           土 9時~13時   休憩時間  : 60分(取得時間は診療科によって変動)   休  日  : 土曜午後、日曜、祝日    オンコール出動:月0~3回      当直回数  : 月0~4回   勤務内容  : 産婦人科外来(週3コマ程度)                   病棟管理(主治医として15名程度)           分娩   基本給与  :週5日:900万円~1100万円 ※5年目              1100万円~1300万円 ※10年目              1300万円~1500万円 ※15年目              1500万円~1700万円 ※20年目      分娩実績(内訳・件数)   年間    :約500件 契約期間の定め : なし              休日      : 土曜午後、日曜、祝日   休暇      : 夏季休暇4日             年末年始12月30日~1月3日             年次有給休暇初年度9日(最高18日)             他に結婚・永年勤続休暇等の特別休暇制度有り       退職金     : 医師退職金規定により、勤続3年以上の勤務者に支給   各種保険    : 健康保険(介護保険)、厚生年金、雇用保険、労災制度適用   赴任手当    : 別支給(金額は要相談)   住宅手当    : 年俸込み 世帯主及び家族扶養:20,000円/月                  一人暮らし:13,000円/月                  世帯主と同居:5,000円/月   通勤手当    : 別支給             自宅から病院までの距離が片道2km以上であれば、             別途規定により支給             公共交通機関の場合、定期代を6ヶ月分で支給。             車通勤の場合、ガソリン代は実費支給             ※駐車場代1,000円/月を給与から天引き                    家族手当    : 年俸へ込み             ※配偶者:5,000円、第1子・2子:2,000円/子、              第3子以降:1,500円/子、その他:1,500円     時間外手当   : 30時間は年俸に込み、左記を超えた額を支給   学会参加    : 回数制限なし、上限20万円迄負担   賞  与    : 年2回(7月、12月に支給             ※人事考課及び法人業績による査定あり   昇  給    : 定期昇給年1回   育児支援    : 育児休業制度(出産後1年以内)   駐車場     : あり   大学医局    : 兵庫医科大学、大阪大学、大阪医科薬科大学   定年制度    : 60歳(再雇用制度の有無:有※1年毎更新制)   試用期間    : 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし)   時間外勤務   : 月平均 5時間   固定残業代   : 30時間分含む。※超過分は全額支給します。   給与〆支払日  : 当月 15日締め、当月 25日払い   受動喫煙対策  : 敷地内禁煙/喫煙室の設置:無   自己都合退職  : 3ヶ月前までに申し出ること   その他     : 職員互助会により自院での診療費用は全額互助会負担
  • 常勤
    求人番号:11399

    ■外来、オペなど【東大阪市】消化器外科医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    募集科目  : 消化器外科(1名)   勤務開始  : 随時可能    募集背景  : 体制強化           (非公開情報:現勤務医師30代が2024年9月末で退職予定のため   対象年齢  : 50代前半迄(非公開)   求める医師像: 他科と連携しながら前向きに業務へ取り組める方   勤務時間  : 月~金 9時~17時           土 9時~13時   休憩時間  : 60分(取得時間は診療科によって変動)   休  日  : 土曜午後、日曜、祝日    オンコール出動:月0回      当直回数  : 月0~4回   勤務内容  : 外科外来(週3コマ程度を担当1コマあたり10~15名程度を担当)                     病棟管理(主治医として5~10名程度)           オペ(週2~4コマ程度)              基本給与  :週5日:900万円~1100万円 ※5年目              1100万円~1300万円 ※10年目              1300万円~1500万円 ※15年目              1500万円~1700万円 ※20年目       診療実績(オペ内訳・件数)   大腸がん  :10件   ラパタン  :20件   アッペ   :10件    など年間約100件 契約期間の定め : なし              休日      : 土曜午後、日曜、祝日   休暇      : 夏季休暇4日             年末年始12月30日~1月3日             年次有給休暇初年度9日(最高18日)             他に結婚・永年勤続休暇等の特別休暇制度有り       退職金     : 医師退職金規定により、勤続3年以上の勤務者に支給   各種保険    : 健康保険(介護保険)、厚生年金、雇用保険、労災制度適用   赴任手当    : 別支給(金額は要相談)   住宅手当    : 年俸込み 世帯主及び家族扶養:20,000円/月                  一人暮らし:13,000円/月                  世帯主と同居:5,000円/月   通勤手当    : 別支給             自宅から病院までの距離が片道2km以上であれば、             別途規定により支給             公共交通機関の場合、定期代を6ヶ月分で支給。             車通勤の場合、ガソリン代は実費支給             ※駐車場代1,000円/月を給与から天引き                    家族手当    : 年俸へ込み             ※配偶者:5,000円、第1子・2子:2,000円/子、              第3子以降:1,500円/子、その他:1,500円     時間外手当   : 30時間は年俸に込み、左記を超えた額を支給   学会参加    : 回数制限なし、上限20万円迄負担   賞  与    : 年2回(7月、12月に支給             ※人事考課及び法人業績による査定あり   昇  給    : 定期昇給年1回   育児支援    : 育児休業制度(出産後1年以内)   駐車場     : あり   大学医局    : 兵庫医科大学、大阪大学、大阪医科薬科大学   定年制度    : 60歳(再雇用制度の有無:有※1年毎更新制)   試用期間    : 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし)   時間外勤務   : 月平均 5時間   固定残業代   : 30時間分含む。※超過分は全額支給します。   給与〆支払日  : 当月 15日締め、当月 25日払い   受動喫煙対策  : 敷地内禁煙/喫煙室の設置:無   自己都合退職  : 3ヶ月前までに申し出ること   その他     : 職員互助会により自院での診療費用は全額互助会負担
  • 常勤
    求人番号:8592

    【三次駅などから】【小児科】病棟管理

    雇用形態
    常勤
    科目
    小児科・新生児科・小児外科
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    【募集科目】小児科 *(重症心身障害児/者)の全身管理 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 4.0日は相談 ・ 勤務時間:8:00?17:00 ・ 業務内容:センターの入所利用者(重症心身障害児/者)の全身管理(短期入所含む84床のうち、42床の主治医)。 ただし、人工呼吸器が必要な方、呼吸器の管理を必要とする方は施設利用の対象外 ◇ 病棟管理数 : 42床程 *ご面談の上決定 ・ 給与:(4.0)1300万から(5.0)1500万から *ご面談の上 ・ 当直有無:週1-2回  手当別途 ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:住宅手当あり ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、扶養手当、退職金 ・ 学会参加:可能(規定あり) *電子カルテ *受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8591

    【三次駅などから】【内科系】病棟管理

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    【募集科目】内科系 *(重症心身障害児/者)の全身管理 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 4.0日は相談 ・ 勤務時間:8:00?17:00 ・ 業務内容:センターの入所利用者(重症心身障害児/者)の全身管理(短期入所含む84床のうち、42床の主治医)。 ただし、人工呼吸器が必要な方、呼吸器の管理を必要とする方は施設利用の対象外 ◇ 病棟管理数 : 42床程 *ご面談の上決定 ・ 給与:(4.0)1300万から(5.0)1500万から *ご面談の上 ・ 当直有無:週1-2回  手当別途 ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:住宅手当あり ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、扶養手当、退職金 ・ 学会参加:可能(規定あり) *電子カルテ *受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8593

    【三次駅などから】【精神科】病棟管理

    雇用形態
    常勤
    科目
    耳鼻咽喉科
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    【募集科目】精神科 *(重症心身障害児/者)の全身管理 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 4.0日は相談 ・ 勤務時間:8:00?17:00 ・ 業務内容:子鹿医療療育センターの入所利用者(重症心身障害児/者)の全身管理(短期入所含む84床のうち、42床の主治医)。 ただし、人工呼吸器が必要な方、呼吸器の管理を必要とする方は施設利用の対象外 ◇ 病棟管理数 : 42床程 *ご面談の上決定 ・ 給与:(4.0)1300万から(5.0)1500万から *ご面談の上 ・ 当直有無:週1-2回  手当別途 ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:住宅手当あり ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、扶養手当、退職金 ・ 学会参加:可能(規定あり) *電子カルテ *受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:4066

    【神戸市】【精神科】【週4.0日から相談可能】役職者の募集もあります

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】・精神科 【勤務条件】 ・ 勤務日:4.0日から相談 ・ 勤務時間:8:30~17:30 早番・遅番はありません。 時短勤務の相談が可能です。 遠方からのご通勤等による開始時間調整が可能です。 ※朝8:45と夕方17:00からカンファがありますので、可能な範囲で出席されることをおすすめします。 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、訪問診療(無しも可能)等をお願いします。※訪問診療は必須ではありません。 *<患者さんに合わせた治療> ・ 給与:1,300万円~1,955万円程度+当直手当(精神科保健指定医) 1,150万円~ 1,400万円程度+当直手当(精神科保健非指定医) 詳細はお人柄、ご専門に応じて相談の上で決定します。 ・ 当直有無:なし 相談可能 平日37,500円/回、土日45,625円/回 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:年末年始、有給、夏季休暇 ・ 休日、休暇:日曜、祝日、その他週2日 ・ 福利厚生等:保険各種、退職金 ・ 学会参加:年3回可能 【施設概要】 ・施設区分:一般 精神科医療に特化した医療サポートを続けています。入院では急性期医療、ストレスケア、認知症の医療、身体合併症に対する治療を重要項目と考え、さらに精神科リハビリテーションの充実にも力を入れています。 通院ではデイケアの質の充実と訪問看護を積極的に行っています。 今後も、「病気とつきあい、自分の人生を生きる。」という患者様自身が病気と取り組んでいく気持ちを育み、真の回復が得られような医療提供を実践していきます。 また、現院長はもともとは救急医であり、地下鉄サリン事件に対処したご経験をお持ちで、夜間の対応や突然の内科的疾患に対するバックアップは万全の環境といえます。  ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11334

    ■次期院長候補【大阪市】耳鼻咽喉科

    雇用形態
    常勤
    科目
    耳鼻咽喉科、総合医科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    募集科目  : 耳鼻咽喉科(耳鼻咽喉科専門医必須)            経験7年以上、40代くらいまでが望ましい 勤務開始  : 2025年以降随時 募集背景  : 診療、手術体制強化のための募集です。         来春着任予定の手術経験が豊富な医師より、副鼻腔炎手術・         鼻中隔矯正術(Ⅲ型・Ⅳ型含む)・後鼻神経切断術などの外来手術について         指導が受けられる体制です。 勤務日数  : 週4~5日 勤務時間  : 月・火・水・金/9:00~19:00、土/9:00~13:00 休憩時間  : 120分(概ね14:00~16:00)         ※手術時間などによっては休憩時間の変動がありうる 休  日  : 木曜日、土曜日午後、日曜日、祝日 (勤務曜日は勤務日数に応じて相談) 当直    : なし オンコール : あり 勤務内容  : (雇い入れ直後)耳鼻科医師業務全般 (変更の範囲)なし         外来診療、手術(局所麻酔によるものがメイン)         ※全身麻酔による手術(麻酔科医立会のもと)を行う可能性もあり 基本給与  : 1800~2500万円(週5日固定給与制度の場合のモデル給与)      ※2年目以降は外来および手術診療点数などに応じたインセンティブ制度の適応あり       インセンティブ制度の支給目安:週5日で2500~5000万円      ※給与には固定残業代(40時間)を含む 休日      : 木曜日、土曜日午後、日曜日、祝日 (勤務曜日は勤務日数に応じて相談) 休暇      : 夏季休暇(5~7日程度)           年末年始休暇(5~7日程度)           有給休暇(初年度10日付与)※入職後6ヶ月後に付与           季節休暇(GW5~7日程度) 固定残業代   : 月40時間分含む。※超過分は全額支給します。 受動喫煙対策  : 敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11307

    ■外来、透析管理【高石市】腎内

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、腎臓内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
     〇募集科目   :腎臓内科   勤務内容   :内科外来3~4コマ、1コマ20~30人          病棟管理(主治医として急性期10名または亜急性期、回復期20名)          病棟回診20名          透析室回診50名程度   勤務日数 : 週4日~5日   勤務時間 : 月~金 8:30~17:30 or 09:00~18:00 土   8:30~14:00   休憩時間 : 60分(概ね12時~13時)   当直回数 : 月0~4回(希望制)   当直体制 : 医師2名(内科1名・外科1名)   基本給与 : 820万円~2000万円 ※ご希望・経験を加味して決定   当直手当 : 当直:平日5万円(20:00~翌09:00) 日祝:6万円(18:00~翌09:00)   オンコール: 基本無   勤務開始 : 決定次第順次   募集背景 : 各科体制強化のため 
  • 常勤
    求人番号:11308

    ■外来、内視鏡など【高石市】消化器内科

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    〇募集科目   :消化器内科     勤務内容   :内科外来3~4コマ、1コマ20~30人          病棟管理(主治医として急性期10名または亜急性期、              回復期20名)          内視鏡 週1~2コマ          内視鏡治療   勤務日数 : 週4日~5日   勤務時間 : 月~金 8:30~17:30 or 09:00~18:00 土   8:30~14:00   休憩時間 : 60分(概ね12時~13時)   当直回数 : 月0~4回(希望制)   当直体制 : 医師2名(内科1名・外科1名)   基本給与 : 820万円~2000万円 ※ご希望・経験を加味して決定   当直手当 : 当直:平日5万円(20:00~翌09:00) 日祝:6万円(18:00~翌09:00)   オンコール: 基本無   勤務開始 : 決定次第順次   募集背景 : 各科体制強化のため 

全8,256件中20件表示