求人検索-78ページ目

求人検索

全8,479件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:6330

    【浦添市】年俸1600万円~◆専門外来開設も相談可。赴任手当あり、県外からの方歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    循環器内科
    勤務地
    沖縄県
    仕事内容
    【募集科目】 ・循環器内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~18:00 休憩90分 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、検査等 内科をご担当いただきながら、専門性を発揮してご活躍ください。 ・ 給与:年俸1600万円 *委細面談 金額は医師経験10年目の方を想定 ・ 当直有無:有 ・ 車通勤: 可 駐車場利用 3,000円/月  ・ 宿舎提供、家賃補助:無  ・ 赴任手当:あり 規定により応相談 *県外転居の場合に限り、上限50万円 ・ 休日、休暇:水曜日、日曜日、祝日          (日曜日は交代で月1回程度勤務※免除の相談可)          有給休暇 初年度10日(入職6ヶ月後より)          年末年始休暇 有 3.5日(12/30午後~1/2)          夏季休暇 有 4日 ・ 福利厚生等: 社会保険 ・ 学会参加:有 既定により演者の場合3回まで、            参加の場合は1回まで補助 ※ただし国内に限る  ※施設情報※ 《施設区分》 ケアミックス  《ベッド数》  200床以下  《最寄り駅》  那覇バスターミナルから 《受動喫煙防止対策》敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6331

    【浦添市】年俸1600万円~◆専門外来開設も相談可。赴任手当あり、県外からの方歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    呼吸器内科
    勤務地
    沖縄県
    仕事内容
    【募集科目】 ・呼吸器内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~18:00 休憩90分 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、検査等 内科をご担当いただきながら、専門性を発揮してご活躍ください。 ・ 給与:年俸1600万円 *委細面談 金額は医師経験10年目の方を想定 ・ 当直有無:有 ・ 車通勤: 可 駐車場利用 3,000円/月  ・ 宿舎提供、家賃補助:無  ・ 赴任手当:あり 規定により応相談 *県外転居の場合に限り、上限50万円 ・ 休日、休暇:水曜日、日曜日、祝日          (日曜日は交代で月1回程度勤務※免除の相談可)          有給休暇 初年度10日(入職6ヶ月後より)          年末年始休暇 有 3.5日(12/30午後~1/2)          夏季休暇 有 4日 ・ 福利厚生等: 社会保険 ・ 学会参加:有 既定により演者の場合3回まで、            参加の場合は1回まで補助 ※ただし国内に限る  ※施設情報※ 《施設区分》 ケアミックス  《ベッド数》  200床以下  《最寄り駅》  那覇バスターミナルから 《受動喫煙防止対策》敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6332

    【浦添市】年俸1600万円~◆専門外来開設も相談可。赴任手当あり、県外からの方歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科
    勤務地
    沖縄県
    仕事内容
    【募集科目】 ・内分泌内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~18:00 休憩90分 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、検査等 内科をご担当いただきながら、専門性を発揮してご活躍ください。 ・ 給与:年俸1600万円 *委細面談 金額は医師経験10年目の方を想定 ・ 当直有無:有 ・ 車通勤: 可 駐車場利用 3,000円/月  ・ 宿舎提供、家賃補助:無  ・ 赴任手当:あり 規定により応相談 *県外転居の場合に限り、上限50万円 ・ 休日、休暇:水曜日、日曜日、祝日          (日曜日は交代で月1回程度勤務※免除の相談可)          有給休暇 初年度10日(入職6ヶ月後より)          年末年始休暇 有 3.5日(12/30午後~1/2)          夏季休暇 有 4日 ・ 福利厚生等: 社会保険 ・ 学会参加:有 既定により演者の場合3回まで、            参加の場合は1回まで補助 ※ただし国内に限る  ※施設情報※ 《施設区分》 ケアミックス  《ベッド数》  200床以下  《最寄り駅》  那覇バスターミナルから 《受動喫煙防止対策》敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6333

    【浦添市】年俸1600万円~◆専門外来開設も相談可。赴任手当あり、県外からの方歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    腎臓内科
    勤務地
    沖縄県
    仕事内容
    【募集科目】 ・腎臓内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~18:00 休憩90分 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、検査等、透析管理 内科をご担当いただきながら、専門性を発揮してご活躍ください。 透析管理は入院透析も行っているため、重症患者さまもいらっしゃいます。 ・ 給与:年俸1600万円 *委細面談 金額は医師経験10年目の方を想定 ・ 当直有無:有 ・ 車通勤: 可 駐車場利用 3,000円/月  ・ 宿舎提供、家賃補助:無  ・ 赴任手当:あり 規定により応相談 *県外転居の場合に限り、上限50万円 ・ 休日、休暇:水曜日、日曜日、祝日          (日曜日は交代で月1回程度勤務※免除の相談可)          有給休暇 初年度10日(入職6ヶ月後より)          年末年始休暇 有 3.5日(12/30午後~1/2)          夏季休暇 有 4日 ・ 福利厚生等: 社会保険 ・ 学会参加:有 既定により演者の場合3回まで、            参加の場合は1回まで補助 ※ただし国内に限る  ※施設情報※ 《施設区分》 ケアミックス  《ベッド数》  200床以下  《最寄り駅》  那覇バスターミナルから 《受動喫煙防止対策》敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6336

    内科系診療科目【沖縄県浦添市】1200万~1800万

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    沖縄県
    仕事内容
    【募集科目】 ・内科系診療科目 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5 ・ 勤務時間:8:30~18:00 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、検査等をお願いします。 内科をご担当いただきながら、専門性を発揮してご活躍ください。一般内科の方には総合診療をお願いします。 各専門外来の開設も相談可能です。 病棟管理は基本的に一般病棟・療養病棟を15床程度お願いしていますが、 療養病床および地域包括ケア病床のみ(一般病床なし)の相談も可能です。※その場合、担当病床数はご相談となります。 ・ 給与:1200万~1800万 ・ 当直有無:有  4回/月 ※当直回数の相談可 ・ 通勤費:年俸に込み ・ 車通勤:可 駐車場無料 ・ 休日:水曜日、日曜日、祝日 ・ 休暇:有給休暇、夏季休暇、年末年始 ・ 福利厚生等:昇給制度、各種保険、 赴任手当 (※県外転居の場合に限り、上限50万円) ・ 学会参加:有 既定により演者の場合3回まで、参加の場合は1回まで補助 ※ただし国内に限る ※施設情報※ 《施設区分》 ケアミックス  《ベッド数》  200床以下  《最寄り駅》  那覇バスターミナルから 《受動喫煙防止対策》敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6337

    消化器内科【沖縄県浦添市】1200万~1800万

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    沖縄県
    仕事内容
    【募集科目】 ・消化器内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5 ・ 勤務時間:8:30~18:00 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、内視鏡検査等  内視鏡検査 上部 40~50件/週、下部 15~20件/週 ・ 給与:1200万~1800万 ・ 当直有無:有  4回/月 ※当直回数の相談可 ・ 通勤費:年俸に込み ・ 車通勤:可 駐車場無料 ・ 休日:水曜日、日曜日、祝日 ・ 休暇:有給休暇、夏季休暇、年末年始 ・ 福利厚生等:昇給制度、各種保険、 赴任手当 (※県外転居の場合に限り、上限50万円) ・ 学会参加:有 既定により演者の場合3回まで、参加の場合は1回まで補助 ※ただし国内に限る ※施設情報※ 《施設区分》 ケアミックス  《ベッド数》  200床以下  《最寄り駅》  那覇バスターミナルから 《受動喫煙防止対策》敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6339

    総合診療科、科目不問(内科系、外科系)【沖縄県浦添市】1200万~1800万

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    沖縄県
    仕事内容
    【募集科目】 ・総合診療科、科目不問(内科系、外科系) 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5 ・ 勤務時間:8:30~18:00 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、検査などをお願いします。         訪問診療や健診など、幅広い診療をお願いいたします。 ・ 給与:1200万~1800万 ・ 当直有無:有  4回/月 ※当直回数の相談可 ・ 通勤費:年俸に込み ・ 車通勤:可 駐車場無料 ・ 休日:水曜日、日曜日、祝日 ・ 休暇:有給休暇、夏季休暇、年末年始 ・ 福利厚生等:昇給制度、各種保険、 赴任手当 (※県外転居の場合に限り、上限50万円) ・ 学会参加:有 既定により演者の場合3回まで、参加の場合は1回まで補助 ※ただし国内に限る ※施設情報※ 《施設区分》 ケアミックス  《ベッド数》  200床以下  《最寄り駅》  那覇バスターミナルから 《受動喫煙防止対策》敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:6340

    総合診療科、科目不問(内科系、外科系)【沖縄県浦添市】1200万~1800万

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般外科
    勤務地
    沖縄県
    仕事内容
    【募集科目】 ・総合診療科、科目不問(内科系、外科系) 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5 ・ 勤務時間:8:30~18:00 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、検査などをお願いします。         訪問診療や健診など、幅広い診療をお願いいたします。 ・ 給与:1200万~1800万 ・ 当直有無:有  4回/月 ※当直回数の相談可 ・ 通勤費:年俸に込み ・ 車通勤:可 駐車場無料 ・ 休日:水曜日、日曜日、祝日 ・ 休暇:有給休暇、夏季休暇、年末年始 ・ 福利厚生等:昇給制度、各種保険、 赴任手当 (※県外転居の場合に限り、上限50万円) ・ 学会参加:有 既定により演者の場合3回まで、参加の場合は1回まで補助 ※ただし国内に限る ※施設情報※ 《施設区分》 ケアミックス  《ベッド数》  200床以下  《最寄り駅》  那覇バスターミナルから 《受動喫煙防止対策》敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11302

    ■院長候補【飯塚市】夜間対応可能であれば3000-5000万も相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、在宅診療医、訪問診療医
    勤務地
    福岡県
    仕事内容
    診療科目 : 内科 体制   : 【医師】常勤:1名 専門:総合診療、訪問診療        【看護師】2名        【事務スタッフ】2名 診療規模 : 外来診療:約30名/コマ(1診体制)及び        訪問診療:1日で個人在宅10名程度、施設在宅30名程度 検査機器 : エコー、心電図、一般撮影  福利厚生・支援制度(全科共通) 休日      : 土曜日午後、日曜日、祝日           ※診療日の中から、勤務日を選択していただいて良いので、            木土日は完全な休みなどでも大丈夫です) 有給休暇    : 初年度10日付与(入職後6ヶ月後に付与) 季節休暇    : GWカレンダー通り、夏期休暇5日間(8/12~16を予定) 年末年始休暇  : 5日(12/30~1/3を予定) 交通費     : 公共交通機関:定期代支給           車:院内規定に応じてガソリン代、高速代支給 住宅手当    : あり(半額・上限5万円迄支給)   赴任手当    : あり(上限30万円迄支給) 雇用期間    :  期間の定めなし        試用期間の有無 : 3ヶ月(グループ全体、全職種共通)     時間外勤務の手当有無: 40時間固定残業制、超えた場合支給 学会補助    : 出張扱い(年額10万円を上限に支給・有給消化)   定年      : 65歳、状況によって以降再雇用あり 求人情報【常勤】   募集科目  : 科目不問(内科系・外科系) ※訪問診療のご経験必須   募集背景  : 今後の体制強化   就任時期  : 随時   勤務日数  : 週4~5.5日   勤務時間  : 平日8:30~18:00 土8:30~12:30 ※時短勤務相談可   休憩時間  : 休憩90分(概ね12:30~14:00)   オンコール : 選択可能 ※有の場合は自宅にて待機(出動時ドライバーあり)   基本給与  : 週5.5日           夜間対応なしの場合:2,200〜2,700万円           夜間対応(年間180日程度)ありの場合:3,500〜5,000万円      勤務内容  : 地域のプライマリケアクリニックにて訪問診療(一部外来診療の日があります)をお願いいたします。           訪問は施設の方が現状では多いですが、今後個人在宅が増加見込み。           がんを含むターミナルケア、疼痛管理、TPN管理や看取り対応あり。           外来は生活習慣病の患者さん、ご年配の患者さんの診療が中心となります。                 <訪問診療>           訪問先:施設8割、居宅2割程度(今後、個人宅が増える見込み)           訪問件数:個人在宅であれば8~10人、施設であれば20〜30名           訪問体制:基本看護師+医師(運転は看護師)           夜間オンコール:出動件数/月間平均           ⇒現在は月5件程度です。今後は10件程度まで増える見込みです。              <外来診療>            外来目安:5コマ程度/週(受診者数20~30名/コマ)        年齢     :不問 ※30代~50代特に歓迎   資格     :専門医不問   手技・実績  :訪問診療のご経験必須    求める医師像 :クリニックでの診療・勤務に興味があり、地域に貢献したいという           意欲のある医師を求めています。           診療能力に加えて、コミュニケーションを最重視しておりまして、           患者さんを穏やかに迎えることができ、笑顔・言葉のトーン・会話           内容等で安心感を与えられる先生を求めています。           診療に関しては患者さんの要望に合わせて柔軟に対応いただきたいと           考えております。           ラポールを形成し、患者さんを否定することなく、またスタッフや           法人とも円滑にコミュニケーションの取れる、感情的に安定した先生           を歓迎いたします。
  • 常勤
    求人番号:11301

    ■管理医師候補(分院の際)外来対応のみ【高砂市】小児科

    雇用形態
    常勤
    科目
    小児科・新生児科・小児外科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    募集科目 : 小児科 ※詳細は下記参照   勤務日数 : 週4.5~5日   勤務時間 : 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日8:30~18:30(休憩90分)          及び木曜日・土曜日8:30~12:30(休憩なし)          *時短相談可能   当 直  : 無し   オンコール: 無し            想定年収 : 1,800~2,500万円          *週5日固定給の場合、別途基本給を500万円程度落とした           インセンティブ制度もあり           →グループ実績として年俸5,000万円程度まで支給実績あり          *初年度目安週4.5日(8コマ)2,000~2,500万円 福利厚生・支援制度(全科共通)   有給休暇   :なし(院長となり、医療法人役員理事就任となるため)   季節休暇   :GWカレンダー通り   年末年始休暇 :5日(12/30~1/3を予定)   赴任手当   :引越し費用;30万円を上限に支給(領収書必須)   住宅手当   :社宅あり           法人借り上げの場合5万円を上限に家賃の半額を補助、           2階に社宅あり 募集科目(1)   募集科目  :小児科   職 位   :常勤医師(現在の院長と伴走ののち、1年後などに院長就任)   募集背景  :Carusグループにて運営を引き継ぐ予定          現院長からの一定期間の引き継ぎののち、管理医師を務めて          いただける医師を募集しています   勤務内容  :小児科外来   年 齢   :不問ですが30~50代が望ましい    資 格   :小児科専門医必須   必要な手技 :不問
  • 常勤
    求人番号:11300

    ■院長候補【長岡市】耳鼻咽喉科医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    耳鼻咽喉科
    勤務地
    京都府
    仕事内容
    募集科目 : 耳鼻咽喉科 勤務日数 : 週4~5日 勤務時間 : 月~土9:30~12:30 15:30~19:00等        開設時に決定の予定 休憩時間 : 60~120分 当直回数 : なし 基本給与 : 2,000~3,000万円 ※ご経験・実績に応じて相談可能 オンコール: なし 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 休日      : 週休2日 休暇      : 夏季休暇(約7日間)           年末年始休暇(約7日間)           有給休暇(法定通り)           リフレッシュ休暇(お花見など不規則) 退職金     : なし 各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償責任保険 赴任手当    : 応相談 住宅手当    : なし 通勤手当    : あり 扶養手当    : なし 時間外手当   : あり(年俸に含む) 学会参加    : 年1回まで、宿泊費・交通費・参加費補助 上限10万円まで(有給扱い) 賞  与    : なし(インセンティブあり) 昇  給    : あり 育児支援    : なし(要相談) 駐車場     : あり *開業場所のよる 大学医局    : なし 定年制度    : なし 契約期間の定め : 5年間、その後1年更新(要相談)           ※やむを得ない事情による退職はこの限りではない 試用期間    : 1ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 時間外勤務   : あり(診療が長引いた場合) 固定残業代   : 年俸に含む 給与〆支払日  : 当月末日締め、翌月15日払い 受動喫煙対策  : (敷地内禁煙)/喫煙室の設置(無) 自己都合退職の申告期間 : 12ヶ月前までに申し出ること ▼管理医師募集 耳鼻咽喉科▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 勤務開始  : 希望に応じて応相談 募集背景  : 新規開院予定のため 募集科目  : 耳鼻咽喉科 勤務時間  : 月~土9:30~12:30 15:30~19:00等         開設時に決定の予定 休憩時間  : 60~120分 休  日  : 日祝他 オンコール : なし 勤務内容  : 外来、管理医師/担当コマ数:8~10コマ 診療体制  : 常勤1診+パート医師複数名体制  主な疾患  : 耳鼻咽喉科一般診療 年収等   : 週10コマの場合2,000~3,000万円(週5日未満の場合は勤務コマ数に応じて相談)         別途インセンティブ支給(純利益の5%)あり
  • 常勤
    求人番号:10707

    ■外来、検査【山武郡九十九里】循環器内科募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、循環器内科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【医師体制】神経内科:非常勤1名、循環器内科:非常勤1名、整形外科:非常勤3名、脳神経外科:非常勤1名 【関連医局の有無】なし 【取得できる資格の有無】なし 【業務内容】病院外来、病棟管理、救急対応 【年俸】(週4日)1,800万円~ 【昇給】あり 【勤務日数】週4日 【勤務時間】8:30~17:30 (所定労働時間)8時間0分 (休憩時間)60分 【早番】あり(7:00)~(8:30) (担当回数)1~2回/週  【遅番】あり(17:30)~(19:00) (担当回数)1~2回/週 【時短勤務可否】相談可 【残業代支給】残業あり ※給与に固定残業代を含みます ※常勤医の平均で月の残業時間は5時間程度です 【契約期間】有期 (期間)1年更新 【試用期間】あり (期間)1か月 (期間中の条件変更)なし ≪福利厚生≫ 【交通費】上限なし全額支給 ※電車通勤の場合は最寄駅まで送迎可能です 【車通勤】可 ※ガソリン実費支給 ※駐車場有 【住宅手当】あり(半額)※賃貸のみ 【転居費用】相談可 【退職金】なし 【学会参加】年3回、出張扱い (費用補助)あり 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】その他(日祝関係なく週4日勤務。休日は応相談。) 【年間休日】140日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含みません 【有給休暇】入職より6ヶ月後、12日付与 【休暇】産前後、育児、介護 【定年】なし 【託児所】あり(院外徒歩3分) ≪業務内容≫ ▼▼当直 【回数】なし ▼▼オンコール 【対応方法】なし ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ■循環器内科 【担当枠数】週1コマ 【想定外来患者数】10名~20名/コマ 【診療体制】1診~2診体制 【担当比率】循環器内科95%、一般内科5% 【主な疾患】心不全など ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】5名~20名 【担当病棟】一般病棟、療養病棟 【外来呼び出し】あり 【備考】一般病棟5名程度、療養病棟20名程度 ▼▼心カテ 【症例数】なし ※カテをご希望の先生はご相談ください
  • 常勤
    求人番号:10660

    ■オペなし【九十九里浜】整形外科

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【医師体制】神経内科:非常勤1名       循環器内科:非常勤1名       整形外科:非常勤3名       脳神経外科:非常勤1名 【関連医局の有無】なし 【取得できる資格の有無】なし 【業務内容】病院外来、病棟管理、救急対応 〇整形外科 【担当枠数】週1コマ 【想定外来患者数】10名~20名/コマ 【診療体制】1診~2診体制 【主な疾患】高齢者の方だけではなく、幅広い方が来院されております。(交通事故・労災の方等) ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】20名~30名 【担当病棟】一般病棟、療養病棟、回復期リハビリテーション病棟 ※回復期リハビリテーション病棟を中心に診ていただきます 【外来呼び出し】あり ▼▼手術 【手術件数】なし 【年俸】1,800万円~ 【昇給】あり 【勤務日数】週4日 【勤務時間】8:30~17:30 (所定労働時間)8時間0分 (休憩時間)60分 【早番】あり(7:00)~(8:30) (担当回数)1~2回/週  【遅番】あり(17:30)~(19:00) (担当回数)1~2回/週 【時短勤務可否】相談可 【残業代支給】残業あり ※給与に固定残業代を含みます ※常勤医の平均で月の残業時間は5時間程度です 【契約期間】有期 (期間)1年更新 【試用期間】あり (期間)1か月 (期間中の条件変更)なし ≪福利厚生≫ 【交通費】上限なし全額支給 ※電車通勤の場合は最寄駅まで送迎可能です 【車通勤】可 ※ガソリン実費支給 ※駐車場有 【住宅手当】あり(半額)※賃貸のみ 【転居費用】相談可 【退職金】なし 【学会参加】年3回、出張扱い (費用補助)あり 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】その他(日祝関係なく週4日勤務。休日は応相談。) 【年間休日】140日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含みません 【有給休暇】入職より6ヶ月後、12日付与 【休暇】産前後、育児、介護 【定年】なし 【託児所】あり(院外徒歩3分)
  • 常勤
    求人番号:10658

    最大2700万■外来、病棟、専門外来も可能【九十九里】神経内科募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    神経内科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【医師体制】神経内科:非常勤1名       循環器内科:非常勤1名       整形外科:非常勤3名       脳神経外科:非常勤1名 【関連医局の有無】なし 【取得できる資格の有無】なし 【業務内容】病院外来、病棟管理、救急対応 〇神経内科 【担当枠数】週1コマ 【想定外来患者数】10名~20名/コマ 【診療体制】1診~2診体制 【担当比率】神経内科95%、一般内科5% 【主な疾患】高齢者の方を中心に頭痛やめまい、脳梗塞や脳出血 ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】5名~20名 【担当病棟】一般病棟、療養病棟 【外来呼び出し】あり 【主な疾患】脳梗塞、脳出血 【備考】一般病棟5名程度、療養病棟20名程度 【年俸】1,800万円~ 【昇給】あり 【勤務日数】週4日 【勤務時間】8:30~17:30 (所定労働時間)8時間0分 (休憩時間)60分 【早番】あり(7:00)~(8:30) (担当回数)1~2回/週  【遅番】あり(17:30)~(19:00) (担当回数)1~2回/週 【時短勤務可否】相談可 【残業代支給】残業あり ※給与に固定残業代を含みます ※常勤医の平均で月の残業時間は5時間程度です 【契約期間】有期 (期間)1年更新 【試用期間】あり (期間)1か月 (期間中の条件変更)なし ≪福利厚生≫ 【交通費】上限なし全額支給 ※電車通勤の場合は最寄駅まで送迎可能です 【車通勤】可 ※ガソリン実費支給 ※駐車場有 【住宅手当】あり(半額)※賃貸のみ 【転居費用】相談可 【退職金】なし 【学会参加】年3回、出張扱い (費用補助)あり 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】その他(日祝関係なく週4日勤務。休日は応相談。) 【年間休日】140日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含みません 【有給休暇】入職より6ヶ月後、12日付与 【休暇】産前後、育児、介護 【定年】なし 【託児所】あり(院外徒歩3分)
  • 常勤
    求人番号:10659

    ■外来、病棟、カテも可能【九十九里】循環器内科募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    循環器内科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【医師体制】神経内科:非常勤1名       循環器内科:非常勤1名       整形外科:非常勤3名       脳神経外科:非常勤1名 【関連医局の有無】なし 【取得できる資格の有無】なし 【業務内容】病院外来、病棟管理、救急対応 〇循環器内科 【担当枠数】週1コマ 【想定外来患者数】10名~20名/コマ 【診療体制】1診~2診体制 【担当比率】循環器内科95%、一般内科5% 【主な疾患】心不全など ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】5名~20名 【担当病棟】一般病棟、療養病棟 【外来呼び出し】あり 【備考】一般病棟5名程度、療養病棟20名程度 【年俸】1,800万円~ 【昇給】あり 【勤務日数】週4日 【勤務時間】8:30~17:30 (所定労働時間)8時間0分 (休憩時間)60分 【早番】あり(7:00)~(8:30) (担当回数)1~2回/週  【遅番】あり(17:30)~(19:00) (担当回数)1~2回/週 【時短勤務可否】相談可 【残業代支給】残業あり ※給与に固定残業代を含みます ※常勤医の平均で月の残業時間は5時間程度です 【契約期間】有期 (期間)1年更新 【試用期間】あり (期間)1か月 (期間中の条件変更)なし ≪福利厚生≫ 【交通費】上限なし全額支給 ※電車通勤の場合は最寄駅まで送迎可能です 【車通勤】可 ※ガソリン実費支給 ※駐車場有 【住宅手当】あり(半額)※賃貸のみ 【転居費用】相談可 【退職金】なし 【学会参加】年3回、出張扱い (費用補助)あり 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】その他(日祝関係なく週4日勤務。休日は応相談。) 【年間休日】140日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含みません 【有給休暇】入職より6ヶ月後、12日付与 【休暇】産前後、育児、介護 【定年】なし 【託児所】あり(院外徒歩3分)
  • 常勤
    求人番号:10661

    ■オペなし【九十九里】脳神経外科募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    脳神経外科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【医師体制】神経内科:非常勤1名       循環器内科:非常勤1名       整形外科:非常勤3名       脳神経外科:非常勤1名 【関連医局の有無】なし 【取得できる資格の有無】なし 【業務内容】病院外来、病棟管理、救急対応 【年俸】1,800万円~ 【昇給】あり 【勤務日数】週4日 【勤務時間】8:30~17:30 (所定労働時間)8時間0分 (休憩時間)60分 【早番】あり(7:00)~(8:30) (担当回数)1~2回/週  【遅番】あり(17:30)~(19:00) (担当回数)1~2回/週 【時短勤務可否】相談可 【残業代支給】残業あり ※給与に固定残業代を含みます ※常勤医の平均で月の残業時間は5時間程度です 【契約期間】有期 (期間)1年更新 【試用期間】あり (期間)1か月 (期間中の条件変更)なし ≪福利厚生≫ 【交通費】上限なし全額支給 ※電車通勤の場合は最寄駅まで送迎可能です 【車通勤】可 ※ガソリン実費支給 ※駐車場有 【住宅手当】あり(半額)※賃貸のみ 【転居費用】相談可 【退職金】なし 【学会参加】年3回、出張扱い (費用補助)あり 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】その他(日祝関係なく週4日勤務。休日は応相談。) 【年間休日】140日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含みません 【有給休暇】入職より6ヶ月後、12日付与 【休暇】産前後、育児、介護 【定年】なし 【託児所】あり(院外徒歩3分) 〇脳神経外科 【担当枠数】週1コマ 【想定外来患者数】10名~20名/コマ 【診療体制】1診~2診体制 【主な疾患】高齢者の方を中心に頭痛やめまい、脳梗塞や脳出血 ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】5名~20名 【担当病棟】一般病棟、療養病棟 【外来呼び出し】あり 【主な疾患】脳梗塞、脳出血 【備考】一般病棟5名程度、療養病棟20名程度 ▼▼手術 【手術件数】対応なし
  • 常勤
    求人番号:11299

    ■週2.5日から相談可能【習志野市】訪問診療 

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、口腔外科、脊椎脊髄外科_
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ■募集要項■ 《 常勤 》 【採用予定人数】1名 【募集科目】訪問診療(一般内科) 【給与】週2.5日1,200万円/年以上 週3日1,300万円/年以上     週3.5日1450万/年以上     週4日1,600万円/年以上     週4.5日1750万円/年以上     週5日1900万/年以上     ※経験・スキルにより応相談  週2.5日以上の勤務で健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険の適用あり 【勤務条件】 勤務日数:週2.5日-5日 勤務時間:8:30-17:30 (業務が早く終わった場合は早めの退勤可、平均すると17時前後には退勤できる) 早番・遅番:無し 夜間当直:無し オンコール:有り(週1回程度)      ※1stコールは看護師(都合により往診出来ない場合は外部業者に委託可能) オンコール待機場所:自宅またはクリニック(クリニック内に宿泊施設あり) 時間外労働:オンコール対応を除けばほぼなし 休日:相談による 休暇:有給休暇,年末年始休暇(常勤医で分散して取得) 備考: 看護師同行あり   胃瘻交換,尿カテーテル交換対応可能な方歓迎   訪問診療未経験可    50代まで   車通勤可 【試用期間】有 3ヶ月(条件変更なし) 【受動喫煙防止】屋内禁煙。屋外(敷地内)に喫煙スペースあり。 【アピールポイント】 ・診療件数を増やしたり利益を追求するスタイルは取っていません。 ・1日の診察件数が7件前後で、他の訪問診療のクリニックに比べるとかなり少ないです。診療時間に余裕があり、ゆとりをもった診療ができます。残業はほとんどなく、定時よりも早く帰れる日が多いです。(実際に17時前後に退勤できることが多い) ・現時点で常勤医が6名在籍しており、休みなどの調整がしやすい環境です。 ・有給休暇は全て使用することを推奨しています。昨年の実績でも、敢えて取得を希望しない職員を除けば全員が有給休暇を使いきっています。 ・カンファレンスの時間も十分確保しており、診療方針の議論や情報共有がしやすくなっています。 ・教育的環境が恵まれています。訪問診療を10年以上経験している医師(在宅医療指導医、老年科指導医、プライマリケア指導医を含む)が3名在籍しています。 ・開業後5年経過し常勤医は5名いるが、これまで常勤医で退職した業務とは関係のない傷病によるケースが1例だけで、勤務環境の良さを反映しているものと自負しています。 ・少ない勤務日数から社会保険適用の雇用体制をとっていて、別のキャリアと平行することも十分可能です。過去には週2.5日勤務で採用していた実績もあります。 ・オンコール対応は必須ですが、下記の通り負担軽減策を講じています。  1.ファーストコールは看護師が受けるため、電話がかかってこない日の方が多いです。  2.事情があり夜間の往診対応ができない場合でも、外部業者と契約していて往診を依頼することができます。  3.自宅が遠方で夜間往診が難しい医師は、往診が必要な場合は原則として上記の外部業者に依頼することにしている、という例もあります。  4.クリニック内に宿泊施設あり、泊まり込んでいただくことも可能です。  5.実際に往診が必要になる頻度は多くなく、夜間帯に往診が必要になる頻度は10~15回 のオンコールにつき1回程度です。
  • 常勤
    求人番号:11063

    ■外来、オペなど【加須市】整形外科募集 最大2400万役職

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】整形外科 【 募集背景 】欠員補充 【 医師体制 】常勤3名 院長(60代後半男性・埼玉医大出身・専門:小児整形) 医長(60代半ば男性・杏林大出身・専門:救急外傷・外科) 医員(50代後半男性・群馬大学出身・専門:関節診・整形全般) 【 関連医局 】非常勤はほぼ医局派遣(東京大学、埼玉医科大 ※入局不要) 【取得可資格】なし 【 役職相談 】部長職の相談可能 【 業務内容 】病院外来、病棟管理、当直業務、手術/手術補助 【  年俸  】週4日…1,600~1,800万 週5日…2,000~2,400万円 【  昇給  】あり(実績に応じて) 【 勤務日数 】週4~5日 【 勤務 時間 】平日 09:00~18:00(休憩60分)※時短相談可         早出:なし         遅番:なし         夕診:なし 【 残業代支給】給与に固定残業代を含む (含まれる残業時間)45時間/月 【 契約 期間 】なし 【 試用 期間 】なし ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】上限なし全額支給 【 車 通 勤 】可 ※駐車場:病院側で用意(無償) 【 住宅 手当 】相談可 ※家賃の半額補助(上限10万円)        (平日泊まる際の築浅の寮も有 ※単身赴任時の平日利用可能、月額21000円)         ビジネスホテル利用可:病院負担 ※オペが長引いて遅くなった際など 【 転居 費用 】なし 【 退職金制度】あり(勤続3年以上より支給) 【 学会 参加 】年2回、出張扱い、補助あり(参加費・交通費・宿泊費)※4日以上は有休使用 【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】日曜日、祝祭日、他 【 休 暇 】年末年始休暇(12/30~1/3)、夏季休暇(有休にて取得 ※3~5日取得可能) 【 有給 休暇 】年次有給休暇(法規通り ※6ヶ月後に10日付与) 【 定 年 】60歳 ※継続雇用制度あり 【 託 児 所 】院内保育完備(夜間保育も相談可) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】整形外科 【 担当枠数 】週3~4コマ 【外来患者数】1コマ25~30名 【 診療体制 】1~4診体制(他科含む) 【 主な疾患 】一般的な整形外科疾患の患者様が中心 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】曜日別担当制 ※曜日ごとに医師が1名ずつ担当(一般病棟30名程度、回復期40~50名程度)        内科対応:内科医師が対応(整形外科医は整形のみの対応で問題ないです) 【担当患者数】70~80名 【 担当病棟 】一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟 ▼▼手術 【 手術件数 】年間546件 ※2023年実績 【手術症例内訳】人工関節178件、脊椎19件、膝(関節鏡)14件、骨折223件、術後抜釘29件、その他20件、外来オペ63件 【他科医師体制】(麻酔科)非常勤 【回復期リハビリ病棟】自院 【関節鏡有無】あり ▼▼その他 【リハビリ実施】あり ▼▼当直 【 回数 相談 】0~4回/月(免除可能) 【 業務 内容 】救急当直、管理当直 【 当直 手当 】40,000円/回 【 医師 体制 】1~2名 【 科目 内訳 】整形外科医師が一部内科もご対応いただける場合は1名体制。内科対応が難しい場合は2名体制 ※現在は火曜日のみ2名体制 【 救急 件数 】ウォークイン2~3件、救急車1~2台 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【 対応 回数 】基本なし ※夜間は宿直医師が原則対応します。主治医でないとわからないことがある場合ご連絡が入る可能性があります
  • 常勤
    求人番号:4833

    ■外来、健診、内視鏡、訪問診療【加須市】【消化器内科】 最大2200万 治療行って頂ける医師歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【 募集 科目 】消化器内科 【 募集 背景 】欠員補充 【 スキル 】内視鏡検査(上部下部)ポリペグの対応をお願いできる方 【 医師 体制 】内科:常勤2名、非常勤10名         50代半ば男性・福井大卒:呼吸器内科、呼吸器外科、老年病内科、終末期医療・緩和ケア 60代後半女性・埼玉医大卒:一般内科(外来のみ) 【 関連 医局 】なし 【 取得可資格】なし 【 役職 相談 】応相談 【 業務 内容 】病院外来、病棟管理、訪問診療、当直業務、健診/人間ドック、各種検査 【 年 俸 】週4日1400万~1800万円 週5日1700万~2200万円 【 昇 給 】あり(実績に応じて) 【 勤務 日数 】週4~5日 【 勤務 時間 】平日 09:00~18:00(休憩60分)※時短相談可         早出:なし         遅番:なし         夕診:なし 【 残業代支給】給与に固定残業代を含む (含まれる残業時間)30時間/月 【 契約 期間 】なし 【 試用 期間 】なし ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】上限なし全額支給 【 車 通 勤 】可 ※駐車場:病院側で用意(無償) 【 住宅 手当 】相談可 【 転居 費用 】なし 【 退職金制度】あり(勤続3年以上より支給) 【 学会 参加 】年2回、出張扱い、補助あり(参加費・交通費・宿泊費) 【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】日曜日、祝祭日、他 【 休 暇 】年末年始休暇(12/30~1/3)、夏季休暇(有休にて取得 ※3~5日取得可能) 【 有給 休暇 】年次有給休暇(法規通り ※6ヶ月後に10日付与) 【 定 年 】60歳   ※継続雇用制度あり 【 託 児 所 】院内保育完備(夜間保育も相談可) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当 科目 】一般内科外来 【 担当 枠数 】週5~6コマ(うち3コマは発熱外来) 【 外来患者数】1コマ25名前後 【 診療 体制 】2~3診体制 【 主な 疾患 】ご高齢の腹痛、慢性疾患、生活習慣病がメイン 【 備 考 】消化器内科の専門外来のご相談可能         ■発熱外来について  繁忙時期:完全予約制 7~8名程度          閑散期:0~数名程度。空き時間は病棟管理等ほかの業務をご依頼 ▼▼病棟管理 【 担当 制度 】主治医性 【 担当患者数】10名程度 【 担当 病棟 】一般病棟、回復期リハビリテーション病棟、地域包括ケア病棟 【 主な 疾患 】誤嚥性肺炎、脳梗塞、尿路感染症、大腸ポリープ がメイン その他、整形で入院されている患者様の内科疾患についてご相談があればご対応を頂いております。 ▼▼内視鏡検査 【 担当 枠数 】(上部)週2コマ (下部)週1~2コマ 【 使用 機器 】(上部)オリンパス ※経口、経鼻あり (下部)オリンパス 【 検査 件数 】(上部)月50件程度、(下部)月10件程度         ※1コマで上部下部両方ご対応頂く場合もございます 【 内視 鏡室 】1列 【 治 療 】ポリペク対応必須。その他先生のご希望に合わせて治療も可能 【 外科 在籍 】なし 【 看護師在籍】あり 【 備 考 】セデーションの有無 ▼▼健診/人間ドック 【対応範囲】問診、結果説明 ▼▼訪問診療 【 担当患者数】定員50名 【 訪問先比率】提携している特養1施設 【 訪問 件数 】週1回訪問していただき、隔週で25名ずつご覧いただきます。 【 訪問 手段 】車(車で15分の距離) 【 訪問 体制 】ドライバー同行無し 【患者層・疾患】高齢疾患、生活習慣病など 【 オンコール】急変時は病院搬送、夜間は宿直医師もしくは搬送で対応。 【 備 考 】日中体調のすぐれない方も稀に診ていただいています。         今後積極的に訪問診療先を増やす予定はございません。 ▼▼当直 【 回数 相談 】0~4回/月(免除可能) 【 業務 内容 】救急当直、管理当直 【 当直 手当 】40,000円/回 【 医師 体制 】1~2名 【 科目 内訳 】整形外科医師が一部内科もご対応いただける場合は1名体制。内科対応が難しい場合は2名体制 ※現在は火曜日のみ2名体制 【 救急 件数 】ウォークイン2~3件、救急車1~2台 ※当直帯の平均件数 【 備 考 】 ▼▼オンコール 【 対応 回数 】基本なし ※夜間は宿直医師が原則対応します。主治医でないとわからないことがある場合ご連絡が入る可能性があります
  • 常勤
    求人番号:11068

    ■保険メイン 院長候補【太宰府市】皮膚科 

    雇用形態
    常勤
    科目
    皮膚科
    勤務地
    福岡県
    仕事内容
    募集科目  : 皮膚科※専門医あれば尚可 勤務開始  : 8月以降順次 即日勤務相談可能 募集背景  : 現任管理医師体調不良のため退職 勤務時間  : 月火木金 8:30~12:00 14:00~18:45         水 8:30~12:00 土 8:30~14:00 休憩時間  : 60分 休  日  : 日祝他 オンコール : なし 勤務内容  :(雇い入れ直後)皮膚科医師業務全般 (変更の範囲)なし         外来          担当コマ数:9~10コマ          外来患者数:1日100~120名程度          診療体制 :1診制          主な疾患 :外来 湿疹、皮膚炎、蕁麻疹、その他皮膚トラブル全般                オペ 粉瘤 20~25件/月 ほくろ除去 5~10件/月 その他   : 美容診療については今後要件等※現在自由診療はほぼ実施なし 基本給与 : 2,400万にて相談可能! 契約期間の定め : あり(業務量・職務能力・経営状況等により判断する)           更新上限  なし 休日      : 日祝他 休暇      : 年末年始休暇(カレンダー通り)           有給休暇(法定通り) 退職金     : なし 各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償保険 赴任手当    : 応相談(年俸に含む場合有) 住宅手当    : 応相談(年俸に含む場合有) 通勤手当    : あり 扶養手当    : 応相談(年俸に含む場合有) 時間外手当   : なし※理事就任のため 学会参加    : 有 出張扱い 賞  与    : なし 昇  給    : あり 育児支援    : なし 駐車場     : あり 車通勤可 定年制度    : あり 65歳(再雇用制度の有無:有) 試用期間    : 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 時間外勤務   : あり 月平均20時間 固定残業代   : なし 給与〆支払日  : 当月15日締め、当月末日払い 受動喫煙対策  : 敷地内禁煙 自己都合退職  : 6ヶ月前までに申し出ること

全8,479件中20件表示