求人検索-80ページ目

求人検索

全8,479件中20件表示

  • 非常勤
    求人番号:10370

    ■外来【神奈川区】皮膚科|貴重な土枠のご勤務です

    雇用形態
    非常勤
    科目
    皮膚科
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    <業務内容> ■クリニック外来 【 科目 】皮膚科 【 患者数 】15~25名程度/コマ 【主な疾患など】アトピー性皮膚炎、にきび、赤ら顔、しみ、そばかす、水虫・爪水虫、とびひ、小児の湿疹、蕁麻疹、いぼ、かぶれ、火傷、しわ、たるみ、肌荒れ、肌のくすみ、薄毛 <雇用条件> 【勤務日数】毎週、週1日~ 火曜、木曜、土曜午前 【勤務体系】日勤(終日、午前、午後) 【勤務時間】平日 9:00~12:30、14:30~18:00(休憩120分)       土曜 9:00~13:00 【 残 業 】時期によって差があることを想定しています。       また時短勤務相談や定時上がり相談についてもご相談可能です 【月平均残業時間】~5時間程度 ※変動可能性あり 【契約期間】1年(更新有り) 【 給与 】平日:時給11,500円~       土曜:時給12,500円~ 【 交通費 】実費支給 【 車通勤 】可(駐車場なし)       ※駐車場や交通費は応相談 【祝日勤務】なし 【時短勤務】相談可能
  • 常勤
    求人番号:1097

    【南茨木駅などから】【内科系】外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【募集科目】内科系 *消化器/循環器 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 4.0日から相談 ・ 勤務時間:9:00?17:00 ・ 業務内容:外来/病棟など *病棟 主治医  *ご面談の上決定 ・ 給与:1400-1900万など *業務内容/ご面談により ・ 当直有無: あり 月4回 回数相談 ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種 ・ 学会参加:可能(規定あり) *受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:10761

    ■分娩、外来など【茨木市】駅近通勤便利 婦人科OPE対応可能な方大歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    婦人科・産婦人科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ≪求人情報≫ 【募集科目】産婦人科(婦人科OPEもご対応頂ける方) 【業務内容】病院外来、病棟管理、当直業務、手術/手術補助、各種検査、分娩 【募集背景】体制強化 【医師体制】常勤医師数:5名 【求める人物像、スキル、資格等】婦人科OPEもご対応頂ける方 【関連医局の有無】なし 【取得できる資格の有無】なし ▼▼産婦人科 【分娩件数】430件程度/年 (夜間帯の分娩)300件程度/月 【帝王切開件数】120件程度/年 (緊急帝王切開比率)60% 【特殊分娩】(ハイリスク分娩)なし (無痛分娩)なし 【麻酔科医体制】なし 【助産師数】9名 【婦人科手術件数】60件程度/年 【手術症例内訳】子宮内膜症、帝王切開など 帝王切開:7~8件/月(うち緊急帝王切開2~3件)、夜間は自科麻酔にて対応 婦人科手術:2~3件/月(腹腔鏡手術もあり) 【婦人科検診】あり 【不妊治療】あり 【不妊治療内容詳細】体外受精以外には対応 【培養士の在籍数】0名 【その他特記事項】36週未満、多胎児は他院へ紹介、紹介先:高槻病院、大阪医科大学 ▼病院外来 【担当業務】一般外来業務 【担当コマ数】3コマ 【想定外来患者数・診療体制】(想定外来患者数)20名~25名/コマ (外来診療体制)1診~ 【患者層、主な疾患など】月経不順、更年期障害など婦人科疾患 【その他特記事項】※産科は予約制 ▼▼病棟管理 【受け持ち患者数】10名~20名 【担当病棟】一般病棟 【受け持ち制】その他(産科 チーム制、婦人科 主治医制) 【外来呼び出し】なし 【患者層、主な疾患、医療区分など】子宮癌検診、子宮筋腫、卵巣のう腫、子宮脱、子宮外妊娠の一般婦人科手術(悪性疾患は除く)、膣炎治療 ▼▼当直業務 【必須/相談可】必須 【業務内容】管理当直 【当直担当回数】4回~ 【当直料】40,000円/回 【当直医師体制】1名 【当直医師体制科目別内訳】産婦人科 【一晩当たり救急受入件数】(ウォークイン)約0名~5名 (救急車)約1台~2台 【その他特記事項】当直明けは午後から休み、分娩対応あり ▼▼勤務形態 【契約期間】有期 (期間)1年更新あるいは3年更新 (更新の有無)あり 【試用期間】なし 【週勤務日数】週4.5日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】(勤務時間)9:00~17:00 (所定労働時間)7時間0分 (休憩時間)60分 【時短勤務可否】不可 【早番】あり(8:00)~(9:00) (担当回数)1~2回/週 (早番手当)0円/回 【遅番】あり(17:30)~(20:00) (担当回数)1 (遅番手当)20,000円/回 夕診:17時半~20時(19時半最終受付)/週1回・当直日に対応 夜診終了後当直 緊急性がなければ翌日お昼までで終了 【オンコール対応】あり セカンド待機・緊急帝王切開などの対応(当番制・週1-2回) 呼び出し頻度:2-3か月に1-2回程 ※土曜日:残番~17時/月1回 ▼▼待遇 【給与形態】年俸制 【年収例】1,600万円~2,500万円(当直・夕診・早番・残番含む) 【賞与】なし(年俸に含む) 【昇給】あり 【残業】なし 【月平均残業時間】 【残業手当】 【通勤交通費】実費支給 【住宅手当】あり 【転居費用】あり 【退職金】なし 【学会】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり 【学会参加メモ】年2回出張扱い (年1回まで、宿泊費・交通費・参加費補助。1泊2日分) ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日 【有給休暇】法定通り 【休暇】年末年始、夏期、産前後、育児、介護 【託児所】あり 【自動車通勤】不可 【自動車通勤メモ】要相談 ▼▼採用条件、その他 【定年】あり(65歳)   ◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
  • 常勤
    求人番号:11276

    ◆院長候補【神奈川県内】耳鼻科医師募集 最大3000万

    雇用形態
    常勤
    科目
    耳鼻咽喉科
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    募集科目 : 耳鼻咽喉科 勤務日数 : 週4~5日 勤務時間 : 月~土9:30~12:30 15:30~19:00等        開設時に決定の予定 休憩時間 : 60~120分 当直回数 : なし 基本給与 : 2,000~3,000万円 ※ご経験・実績に応じて相談可能 オンコール: なし 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 休日      : 週休2日 休暇      : 夏季休暇(約7日間)           年末年始休暇(約7日間)           有給休暇(法定通り)           リフレッシュ休暇(お花見など不規則) 退職金     : なし 各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償責任保険 赴任手当    : 応相談 住宅手当    : なし 通勤手当    : あり 扶養手当    : なし 時間外手当   : あり(年俸に含む) 学会参加    : 年1回まで、宿泊費・交通費・参加費補助 上限10万円まで(有給扱い) 賞  与    : なし(インセンティブあり) 昇  給    : あり 育児支援    : なし(要相談) 駐車場     : あり *開業場所のよる 大学医局    : なし 定年制度    : なし 契約期間の定め : 5年間、その後1年更新(要相談)           ※やむを得ない事情による退職はこの限りではない 試用期間    : 1ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 時間外勤務   : あり(診療が長引いた場合) 固定残業代   : 年俸に含む 給与〆支払日  : 当月末日締め、翌月15日払い 受動喫煙対策  : (敷地内禁煙)/喫煙室の設置(無) 自己都合退職の申告期間 : 12ヶ月前までに申し出ること ▼管理医師募集 耳鼻咽喉科▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 勤務開始  : 希望に応じて応相談 募集背景  : 新規開院予定のため 募集科目  : 耳鼻咽喉科 勤務時間  : 月~土9:30~12:30 15:30~19:00等         開設時に決定の予定 休憩時間  : 60~120分 休  日  : 日祝他 オンコール : なし 勤務内容  : 外来、管理医師/担当コマ数:8~10コマ 診療体制  : 常勤1診+パート医師複数名体制  主な疾患  : 耳鼻咽喉科一般診療 年収等   : 週10コマの場合2,000~3,000万円(週5日未満の場合は勤務コマ数に応じて相談)         別途インセンティブ支給(純利益の5%)あり
  • 非常勤
    求人番号:11250

    ■クリニック外来【三田市】内科系医師

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    勤務回数 : 週1日~   勤務曜日 : 平日:月曜・火曜・木曜:9時~19時             ※9時~12時または17時~19時のみの勤務も可能              内訳:9時~12時:外来診療                  13時~16時:訪問診療 ※12時~13時・16時~17時休憩                 17時~19時:外来診療                     土曜:9時~12時:外来診療   勤務開始 : 決定次第順次   募集背景 : 現在の2診療体制を3診体制にしたいため   月1回勤務  : 不可   隔週勤務   : 不可   祝日勤務   : なし       給与     : 時給15000円   時間外手当  : 15分毎に支給(2500円)   交通費    : 別支給(公共交通機関分/ガソリン代のみ(院内規定)/上限月5万円)   駐車場    : 無料利用可能    勤務内容   :・内科外来診療            外来患者数: 1コマ25~30名            診療体制 : 2~3診体制            主な疾患 : 風邪、発熱、呼吸器疾患、生活習慣病           ・訪問診療
  • 常勤
    求人番号:10866

    ■外来、病棟【別府市】内科系医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    大分県
    仕事内容
    募集科目 : 一般内科  勤務内容  : 内科外来           担当コマ数:週3コマ程度           外来患者数:10~20名程度/コマ           診療体制 :ほぼ2診体制※曜日によっては1診の日もあり           主な疾患 :高齢者の慢性疾患、軽度急性期疾患(熱発、感冒程度)          病棟管理           担当病棟 :一般、地ケア、回リハ、整形患者の内科管理(副主治医)           担当患者数:20~25名程度          担当制  :主治医制  基本給与  :1,500万円~  勤務日数 : 週5日  勤務時間 : 月~土8:30~17:00  休憩時間 : 60分  当直回数 : 月0~4回※内科医師は週1回当直、整形外科当直なし可能         回数については相談可能  当直体制 : 当直(救急当直 医師1名)  基本給与 : 1,500~2,000万円 ※ご経験・実績に応じて相談可能  当直手当 : 別途支給         当直:平日3.5万円、土曜日祝4万円(日当直)  オンコール: 原則なし※当直医からの問い合わせの可能性はあり  その他  : 勤務については変則週5日も可(週4フル+半日2日など) 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日      : 4週7休  休暇      : 夏季休暇(2日間)※有給、公休等利用し最大10連休も可            年末年始休暇(4日)有給休暇(初年度10日、最高20日 法定通り)  退職金     : 年俸に含む  各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : 応相談  住宅手当    : なし  通勤手当    : あり  扶養手当    : なし  時間外手当   : あり  学会参加    : あり(出張扱い・原則年2回まで※3回以上は相談可  賞  与    : あり  昇  給    : あり(役職昇進時等)  育児支援    : 院内託児所あり  駐車場     : あり 無料  大学医局    : なし  定年制度    : 70歳(再雇用制度の有無:有 原則1年更新)  契約期間    : 定めなし  試用期間    : 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし or あり(変更内容))  時間外勤務   : ほぼなし 月平均5時間 医師個人の裁量により変動する  固定残業代   : なし  給与〆支払日  : 当月15日締め、当月25日払い  受動喫煙対策  : 喫煙所あり  自己都合退職の申告期間 : 6ヶ月前までに申し出ること  ▼内科全般(一般内科診察が出来れば内科系科目不問)▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  勤務開始  : 随時  募集背景  : 内科医師体制強化、外来対応及び入院対応ニーズ増加のため  募集科目  : 内科全般(一般内科診察が出来れば内科系科目不問)  勤務時間  : 月~土 8:30~17:00          月~土のうち週5日勤務 週4日フル+半日2日等相談可能  休憩時間  : 60分  休  日  : 4週7休(週5日+土曜または日曜に2週間に1日勤務)  オンコール : 原則なし※当直医からの問い合わせの可能性はあり
  • 常勤
    求人番号:10867

    ■外来、オペ【別府市】外傷オペ

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    大分県
    仕事内容
     勤務開始  : 随時  募集背景  : 整形医師のオペ対応件数が徐々に減ってきており、必要なオペを別病院で対応。          自院にてオペ対応できる体制を作るため。  募集科目  : 整形外科(オペ実績あれば専門医不問)  勤務時間  : 月~土 8:30~17:00          月~土のうち週5日勤務 週4日フル+半日2日等相談可能  休憩時間  : 60分  休  日  : 4週7休(週5日+土曜または日曜に2週間に1日勤務)  オンコール : 原則なし※当直医からの問い合わせの可能性はあり  勤務内容  : 整形外来           担当コマ数:週3コマ程度           外来患者数:20~30名程度/コマ           診療体制 :ほぼ2診体制(曜日によっては1診の日もあり)           主な疾患 :高齢者の慢性疾患、外傷          オペ内容           オペ件数 :約200件 2名体制で実施(2023年)           オペ日  :月火木金にて実施可能。現在稼働は2日程度           オペ症例 :大腿骨頸部骨折、橈骨遠位端骨折等 高齢者特有のオペがメイン。                 圧迫骨折は自院にてオペ対応はしていない。          病棟管理           担当病棟 :整形外科           担当患者数:10~25名程度(オペ実施件数により変動)           担当制  :主治医制  基本給与  :1,700万円~  勤務日数 : 週5日  勤務時間 : 月~土8:30~17:00  休憩時間 : 60分  当直回数 : 月0~4回※内科医師は週1回当直、整形外科当直なし可能         回数については相談可能  当直体制 : 当直(救急当直 医師1名)  基本給与 : 1,500~2,000万円 ※ご経験・実績に応じて相談可能  当直手当 : 別途支給         当直:平日3.5万円、土曜日祝4万円(日当直)  オンコール: 原則なし※当直医からの問い合わせの可能性はあり  その他  : 勤務については変則週5日も可(週4フル+半日2日など) 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日      : 4週7休  休暇      : 夏季休暇(2日間)※有給、公休等利用し最大10連休も可            年末年始休暇(4日)有給休暇(初年度10日、最高20日 法定通り)  退職金     : 年俸に含む  各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : 応相談  住宅手当    : なし  通勤手当    : あり  扶養手当    : なし  時間外手当   : あり  学会参加    : あり(出張扱い・原則年2回まで※3回以上は相談可  賞  与    : あり  昇  給    : あり(役職昇進時等)  育児支援    : 院内託児所あり  駐車場     : あり 無料  大学医局    : なし  定年制度    : 70歳(再雇用制度の有無:有 原則1年更新)  契約期間    : 定めなし  試用期間    : 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし or あり(変更内容))  時間外勤務   : ほぼなし 月平均5時間 医師個人の裁量により変動する  固定残業代   : なし  給与〆支払日  : 当月15日締め、当月25日払い  受動喫煙対策  : 喫煙所あり  自己都合退職の申告期間 : 6ヶ月前までに申し出ること  ▼内科全般(一般内科診察が出来れば内科系科目不問)▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  勤務開始  : 随時  募集背景  : 内科医師体制強化、外来対応及び入院対応ニーズ増加のため  募集科目  : 内科全般(一般内科診察が出来れば内科系科目不問)  勤務時間  : 月~土 8:30~17:00          月~土のうち週5日勤務 週4日フル+半日2日等相談可能  休憩時間  : 60分  休  日  : 4週7休(週5日+土曜または日曜に2週間に1日勤務)  オンコール : 原則なし※当直医からの問い合わせの可能性はあり
  • 常勤
    求人番号:11275

    ■外来、病棟【諏訪市】内科系

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】一般内科 【 募集背景 】増員募集 【 医師体制 】常勤3名(内科3名 40代~60代)・非常勤8名 【 関連医局 】なし 【 業務内容 】外来・病棟管理・救急対応 【  年 俸  】1000万円~1500万円 【  昇 給  】あり 【 勤務日数 】週4~5日 【 勤務時間 】平日 8:45~17:15 (休憩60分)         土曜 8:45~12:30          早出 6:45~8:45 週1~2回 ※時間・回数応相談         居残 17:15~19:30 週1~2回 ※時間・回数応相談 【 残業代支給 】あり 【 契約期間 】期間の定めなし 【 試用期間 】3か月(期間中の条件変更なし) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】内科 【 担当枠数 】週3~5コマ 【 外来患者数 】1コマ15~20名 【 診療体制 】2~3診体制 【 主な疾患 】高血圧・高脂血症・糖尿病等の慢性疾患を主に内科疾患全般 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【 担当患者数 】10名~15名 【 担当病棟 】一般病棟 【 主な疾患 】慢性疾患 ▼▼当直 【  回 数  】免除可 【 業務内容 】病棟管理・救急対応 【 当直手当 】1回25000円 ▼▼オンコール  なし ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】全額支給(遠方の場合応相談) 【 車 通 勤 】可 【 住宅手当 】相談可 【 転居費用 】相談可 【 退職金制度 】あり 【 学会参加 】出張扱い 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休 日  】土・日曜日、祝祭日 【  休 暇  】夏季休暇8月14日~16日、年末年始休暇5.5日 【 有給 休暇 】法定通り 【  定 年  】65歳 【 託 児 所 】なし
  • 常勤
    求人番号:11274

    ■外来、在宅など地域治療【上田市】内科系

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】一般内科 【 募集背景 】現職の先生の業務負担のため、増員募集 【 医師体制 】法人全体で常勤3名(所長55歳男性、50代1名、60代1名) 【 関連医局 】なし 【 業務内容 】外来・訪問診療・健診 【  年 俸  】1,000万円~1,600万円程度 【  昇 給  】あり 【 勤務日数 】週3日~週5日 【 勤務時間 】平日 8:30~17:00 (休憩60分)         土曜 8:30~12:00 月に1回程度(手当20,000円/回)         居残 16:30~18:30 週1回程度(手当20,000円/回) 【   残業   】ほとんど無し(給与に含む) 【 契約期間 】定めなし 【 試用期間 】3か月(期間中の条件変更なし) ≪業務内容≫ ▼▼外来 【 担当科目 】内科 【 担当枠数 】週3~5コマ 【 外来患者数 】1コマ20~30名 【 診療体制 】1~2診体制 【 主な疾患 】ご高齢の方が7割程度 ▼▼訪問診療 【 担当枠数 】週3~5コマ 【 担当患者数 】10名程度/コマ 【 訪問先比率 】居宅6割、施設4割 【 訪問手段 】車 【 直行直帰 】不可 【 訪問体制 】ドライバー・看護師 ▼▼その他 【 担当業務 】健康診断 【  備考  】1~2コマ/週、9時~10時の1時間 ▼▼オンコール 【 対応方法 】電話対応、出動 【 対応回数 】5~7回程度(当番制)         出動は月に1回あるかないか 【   手当   】2千円/回、出動5千円/回(対応が2時間を超える場合1万円) 【  備考  】ファーストコールは看護師対応 ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】上限有、車の場合距離換算 【 車 通 勤 】可 【 住宅手当 】応相談 【 転居費用 】応相談 【 退職金制度 】あり 【 学会参加 】出張扱い 補助あり 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休 日  】土用午後・日曜日、祝祭日 【  休 暇  】夏季休暇3日間、年末年始休暇5日間 【 有給 休暇 】法定通り 【  定 年  】なし 【 託 児 所 】なし
  • 常勤
    求人番号:2470

    【高崎駅などから】【内科系】外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    群馬県
    仕事内容
    【募集科目】内科系 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 週4日から相談  ・ 勤務時間:9:00?18:00 ・ 業務内容:外来 *週4コマ前後 1コマ35名前後 健診 *問診、聴打診、結果作成 *読影 心電図、胸部・胃部読影については応相談 病棟 ・ 給与:(5.0、当直込)年収1700万円- ・ 当直有無:あり 1-2回/月 ・ 通勤費:支給 タクシー、新幹線など ・ 車通勤:可 ・ 宿舎提供、家賃補助:相談 ・ 学会:可能 ・ 福利厚生:保険各種、フィットネスクラブ、育休取得、女性医師/60歳以上は当直なし ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11131

    【高崎駅などから】【消火器内科】内視鏡、外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    群馬県
    仕事内容
    【募集科目】消火器内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 週4日から相談  ・ 勤務時間:9:00?18:00 ・ 業務内容:内視鏡、外来など *週4コマ前後 1コマ35名前後 健診 *問診、聴打診、結果作成 病棟管理 □一般内科の担当割合(一般内科外来数や消化器内科疾患以外の病棟管理数 等)  外来担当コマ数:3~4コマ/週 病棟受け持ち患者数:3~10名 □内視鏡検査数(上部)28,016/年間(健診・ドック含む) 内視鏡検査数(下部)1,048/年間(健診・ドック含む) 治療数実績(上部)25/年間(EMRなど) 治療数実績(下部)751/年間(ポリペク、EMRなど) 使用内視鏡機種 フジノン  ◇ESD:30件程度/年 ◇ERCP:15件程度/年 □セデーション:有 □内視鏡実施可能な週のコマ数:3~4コマ □内視鏡室数(10列) □内視鏡室専任看護師:有 □腹部エコー実施:有 □肝胆膵症例:有 ・ 給与:年収1700万円- ・ 当直有無: 【当直情報】 ■回数:月2~4回(宿直体制強化中・回数応相談) ■体制:2名(脳外1名、その他1名) ■一晩当たり 救急車台数3-5台、直来3-5人 ■当直明け翌日は午後休み可 ■手当:1回あたり4万円 ・ 通勤費:支給 タクシー、新幹線など ・ 車通勤:可 ■勤務時間 9時~18時 休憩1時間 ■勤務日数 4日~5日 ■勤務曜日 月~土(個別) ■早番 なし ■遅番 なし ■休日   日祝、研究日 ■有給休暇:入職日から10日/年 以降最大20日付与 年度残繰越可 最大40日 ■雇用契約:期間の定め無 ■試用期間:有(3か月) ■定年:60歳(65歳までの継続雇用制度有) ■退職金:無 ■年末年始休暇:12月31日~1月3日 ■夏季休暇:無 ■育休:4週間 ■リフレッシュ休暇:5日間(1年目より適用) ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11133

    【高崎駅などから】【呼吸器内科】外来、病棟など

    雇用形態
    常勤
    科目
    呼吸器内科
    勤務地
    群馬県
    仕事内容
    【募集科目】呼吸器内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 週4日から相談  ・ 勤務時間:9:00?18:00 ・ 業務内容:外来など *週4コマ前後 1コマ35名前後 健診 *問診、聴打診、結果作成 病棟管理 <科目詳細> □一般内科の担当割合(一般内科外来数や呼吸器内科疾患以外の病棟管理数 等)   ⇒ 一般、呼吸器、半々程度 □呼吸器内科医として専門外来の実施 ⇒ 可 □気管支鏡設備⇒ 無 □気管支鏡実施⇒ 否 □気管支鏡検査・治療実績(使用気管支鏡機種も併せて確認) ⇒ なし □気管支鏡実施可能コマ数 ⇒ 0― ・ 給与:年収1700万円- 【当直情報】 ■回数:月2~4回(宿直体制強化中・回数応相談) ■体制:2名(脳外1名、その他1名) ■一晩当たり 救急車台数3-5台、直来3-5人 ■当直明け翌日は午後休み可 ■手当:1回あたり4万円 ・ 通勤費:支給 タクシー、新幹線など ・ 車通勤:可 ■勤務時間 9時~18時 休憩1時間 ■勤務日数 4日~5日 ■勤務曜日 月~土(個別) ■早番 なし ■遅番 なし ■休日   日祝、研究日 ■有給休暇:入職日から10日/年 以降最大20日付与 年度残繰越可 最大40日 ■雇用契約:期間の定め無 ■試用期間:有(3か月) ■定年:60歳(65歳までの継続雇用制度有) ■退職金:無 ■年末年始休暇:12月31日~1月3日 ■夏季休暇:無 ■育休:4週間 ■リフレッシュ休暇:5日間(1年目より適用) ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11132

    【高崎駅などから】【腎臓内科】外来、透析管理など

    雇用形態
    常勤
    科目
    腎臓内科
    勤務地
    群馬県
    仕事内容
    【募集科目】腎臓内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 週4日から相談  ・ 勤務時間:9:00?18:00 ・ 業務内容:外来、透析管理など *週4コマ前後 1コマ35名前後 健診 *問診、聴打診、結果作成 病棟管理 □一般内科の担当割合(一般内科外来数や腎内疾患以外の病棟管理数 等)  外来担当コマ数:2~3コマ/週 病棟受け持ち患者数:3~10名 □専門外来の実施可 □他診療科との連携体制 泌尿器科を始め、循内や心外等、院内連携体制あり □教育入院実施:有 □腎生検実施:無 □人工透析実施:有 ◇透析病床数:60  ◇外来透析・入院透析割合:外来透析100%(必要な場合のみ入院透析あり)   ◇医師による穿刺実施:有   ◇シャントトラブル時対応:院内泌尿器科  ◇シャント造設実施:有  ◇専任看護師:有  ◇クール数:3クール ・ 給与:年収1700万円- 【当直情報】 ■回数:月2~4回(宿直体制強化中・回数応相談) ■体制:2名(脳外1名、その他1名) ■一晩当たり 救急車台数3-5台、直来3-5人 ■当直明け翌日は午後休み可 ■手当:1回あたり4万円 ・ 通勤費:支給 タクシー、新幹線など ・ 車通勤:可 ■勤務時間 9時~18時 休憩1時間 ■勤務日数 4日~5日 ■勤務曜日 月~土(個別) ■早番 なし ■遅番 なし ■休日   日祝、研究日 ■有給休暇:入職日から10日/年 以降最大20日付与 年度残繰越可 最大40日 ■雇用契約:期間の定め無 ■試用期間:有(3か月) ■定年:60歳(65歳までの継続雇用制度有) ■退職金:無 ■年末年始休暇:12月31日~1月3日 ■夏季休暇:無 ■育休:4週間 ■リフレッシュ休暇:5日間(1年目より適用) ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11134

    【高崎駅などから】【糖尿病内科】外来、病棟、指導など

    雇用形態
    常勤
    科目
    内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科
    勤務地
    群馬県
    仕事内容
    【募集科目】糖尿病内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 週4日から相談  ・ 勤務時間:9:00?18:00 ・ 業務内容:外来など *週4コマ前後 1コマ35名前後 健診 *問診、聴打診、結果作成 病棟管理 <科目詳細> 業務:外来、救急、健診。宿日直の業務を案分してご担当いただく形になります 外来:糖尿病・一般内科外来をご担当いただきます   (具体的な数はこれから検討させて頂きます)   (ドック・健診の二次検査等、糖尿病外来の需要が一定数御座います) 病棟:担当患者10名前後(糖尿病、一般内科混合)    救急対応して頂いた患者様のご担当もご依頼したいです コンサルテーション:他科の入院患者様の血糖値コントロール業務をご依頼したいです          (具体的な数はこれからですが、それほど多くはございません) 教育入院:対応可  その他:当院の院長は、他科での糖尿病合併患者さんを診ていただくことを希望(期待)しております。     その中で、先生のお力を発揮いただければと考えております。 ・ 給与:年収1700万円- 【当直情報】 ■回数:月2~4回(宿直体制強化中・回数応相談) ■体制:2名(脳外1名、その他1名) ■一晩当たり 救急車台数3-5台、直来3-5人 ■当直明け翌日は午後休み可 ■手当:1回あたり4万円 ・ 通勤費:支給 タクシー、新幹線など ・ 車通勤:可 ■勤務時間 9時~18時 休憩1時間 ■勤務日数 4日~5日 ■勤務曜日 月~土(個別) ■早番 なし ■遅番 なし ■休日   日祝、研究日 ■有給休暇:入職日から10日/年 以降最大20日付与 年度残繰越可 最大40日 ■雇用契約:期間の定め無 ■試用期間:有(3か月) ■定年:60歳(65歳までの継続雇用制度有) ■退職金:無 ■年末年始休暇:12月31日~1月3日 ■夏季休暇:無 ■育休:4週間 ■リフレッシュ休暇:5日間(1年目より適用) ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11135

    【高崎駅などから】【外科系】外来、病棟、オペなど

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科
    勤務地
    群馬県
    仕事内容
    【募集科目】外科系 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 週4日から相談  ・ 勤務時間:9:00?18:00 ・ 業務内容:外来、オペなど *週4コマ前後 1コマ35名前後 病棟 <科目詳細> 概要:消化器(胃・腸)の病気、乳腺および甲状腺、胆石、日帰りでのがん化学療法の治療を行っています。 内視鏡検査(胃カメラ・大腸ファイバー)、ピロリ菌検査・除菌も行っています。 対象疾患:外傷、胃潰瘍、十二指腸潰瘍、胃ポリープ、大腸炎、大腸ポリープ、 乳がん、乳腺症、甲状腺の病気、胆石症、ソケイヘルニア等 消化器外科、一般外科がメインでございます。 乳腺や甲状腺の方もご相談可能です 積極的な手術をご希望の方というよりは、外科の処置ができる先生を希望いたしております。  (将来的には外科手術も増やしていきたいと考えておりますが、現状では難しいためです) 【業務内容】 専門外来週2コマ程(応相談) 病棟は、術後管理の主治医として患者数3~7名前後(応相談) ・ 給与:年収1700万円- 【当直情報】 ■回数:月2~4回(宿直体制強化中・回数応相談) ■体制:2名(脳外1名、その他1名) ■一晩当たり 救急車台数3-5台、直来3-5人 ■当直明け翌日は午後休み可 ■手当:1回あたり4万円 ・ 通勤費:支給 タクシー、新幹線など ・ 車通勤:可 ■勤務時間 9時~18時 休憩1時間 ■勤務日数 4日~5日 ■勤務曜日 月~土(個別) ■早番 なし ■遅番 なし ■休日   日祝、研究日 ■有給休暇:入職日から10日/年 以降最大20日付与 年度残繰越可 最大40日 ■雇用契約:期間の定め無 ■試用期間:有(3か月) ■定年:60歳(65歳までの継続雇用制度有) ■退職金:無 ■年末年始休暇:12月31日~1月3日 ■夏季休暇:無 ■育休:4週間 ■リフレッシュ休暇:5日間(1年目より適用) ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11273

    ■クリニック外来 管理医師募集【柏市】小児科

    雇用形態
    常勤
    科目
    小児科・新生児科・小児外科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    小児科 勤務日数  : 週4日以上 勤務時間  : 月火水木金 9:00~18:00 休憩時間  : 60分 休日    : 土曜、日曜、祝日、その他平日1日 勤務内容  : (雇い入れ直後)小児科医師業務全般 (変更の範囲)なし         外来業務          担当コマ数:8~10コマ/週          外来患者数:午前約20人、午後約20人         予防接種 :約50人/月         乳児検診 :約15人/月          その他(応相談となりますが、医師会への参加など)         診療体制 :1診体制(第二・四の金曜日午後は内科医師との2診体制) 基本給与  : 1,200~1,800万円(諸手当含む)*赴任・住宅手当は除く         ※実績により昇給あり その他   : 発達障害の診察や成人の診察ができればベターですが、         一般小児領域の診察のみをご希望の先生からのご応募も歓迎です。 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 契約期間の定め : なし 休日      : 土曜、日曜、祝日 休暇      : 夏季休暇あり(5日)           年末年始休暇 7日(12/29~1/4)           有給休暇(入職半年後に10日付与) 退職金     : あり 各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 赴任手当    : 応相談 住宅手当    : 応相談 通勤手当    : 別支給(公共交通機関利用分を実費換算) 扶養手当    : なし 時間外手当   : 年俸に含む 学会参加    : あり 賞  与    : なし 昇  給    : あり(毎年4月)*クリニックの実績を考慮の上、決定いたします。 育児支援    : 応相談 駐車場     : あり(車通勤可) 定年制度    : 65歳(再雇用制度の有無:有) 試用期間    : 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし ) 時間外勤務   : なし 固定残業代   : なし 給与〆支払日  : 当月末日締め、翌月25日払い 受動喫煙対策  : 敷地内禁煙/喫煙室の設置(無) 自己都合退職  : 退職日の3ヶ月までに申し出ること
  • 常勤
    求人番号:5011

    ◆17:30終わりのクリニック勤務◆年収1700万円~/週4日~/系列内の施設訪問があります/松戸市

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    【募集科目】 ・内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4日~ ・ 勤務時間:9:00-17:30 ・ 業務内容:勤務内容  : (雇い入れ直後)内科医師業務全般 (変更の範囲)なし         外来          担当コマ数:20コマ/4週間          外来患者数:20~30名          診療体制 :2~3診体制(内科は1~2診体制)         往診対応(訪問リハビリ)          担当コマ数:10コマ/4週間          訪問体制 :PTが同行、運転もPTが行います          備   考:別のかかりつけ医がおりますので医学管理は不要です。        (訪問診療:応相談)          担当コマ数:2コマ/4週間(隔週)          訪問体制 :看護師が同行、運転も看護師が行います。          備   考:有料老人ホーム1施設(25~30名程度)を担当頂きます  基本給与  : 1,400~1,600万円(実績により昇給あり) その他   : 専門医資格は必須ではありませんが、資格がある場合は、現状の医師体制         から、呼吸器内科およびリウマチ科以外の内科系医師を募集いたします。 ・ 当直有無:なし オンコールは当番制 週1回程度お願いします(必須) 2017年度の看取り実績は年間6名。オンコールも、ほぼ看取りの際にしかかかって来ません ・ 通勤費:支給あり ・ 車通勤:ご自身で駐車場を借りて頂ければ可能 ・ 休日、休暇:日 祝 有給 夏期 年末年始 【施設概要】 ・施設区分:クリニック  ・ベッド数:0床 ・最寄り駅:JR常磐線 新松戸駅から徒歩12~15分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:1244

    総合内科・総合診療科【八王子市】1,500万円~

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】内科 【募集背景】増員募集 【業務内容】外来・病棟管理 【医師体制】内科は2名体制にしたいと考えています(現状1名) <業務内容> ■病院外来 【担当枠数】1コマ程度/週 【外来患者数】約20名程度/コマ 【診療体制】内科2診体制/循環器内科1診体制 【主な疾患】高齢者の生活習慣病   ■入院管理 【担当患者数】15~20名 【担当病棟】 地域包括医療病床  【担当制度】主治医制 【外来呼び出し】なし 【主な疾患】高齢者の心不全関係・肺炎メイン ■当直 【回数相談】可能 ※週1回程度お願いできますと有難いです。 【業務内容】管理当直       ※救急対応は別医師にお願いする予定でございます。 【医師体制】2名 【救急件数】ウォークイン3~5件、救急車2台 ※当直帯の平均件数 ■オンコール 稀に電話対応あり(基本当直医対応) <雇用条件> ■勤務形態 【勤務日数】週3~5日 【勤務時間】平日 9:00~17:00       土曜 9:00~17:00 【 早 番 】7:00~17:00 ※週1回程度 【 遅 番 】9:00~19:00 ※週1回程度 【 残 業 】~2時間程(週平均) ※残業代:年俸に含む 【契約期間】無期 【試用期間】3ヶ月(期間中の条件変更なし) 【 定 年 】60歳(65歳まで再雇用制度あり) ■待遇 【 年収例 】週4日1500~1600万円(当直週1回込)     ※ご面接後に提示とさせていただきます 【 昇 給 】あり(実績により) 【 時 短 】相談可 【住宅手当】年俸に含む  【転居費用】相談可 【 学 会 】研究日扱い       ※年に二回交通費と宿泊費支給。発表ありの場合は学会費支給。 【 カルテ 】電子カルテ ■福利厚生 【 交通費 】あり(実費支給)       ※公共交通機関で2キロ以上の場合 【 車通勤 】可 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】日曜日、祝祭日 【有給休暇】法定通り
  • 常勤
    求人番号:1245

    総合内科・総合診療科【八王子市】1,500万円~

    雇用形態
    常勤
    科目
    総合診療科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】内科 【募集背景】増員募集 【業務内容】外来・病棟管理 【医師体制】内科は2名体制にしたいと考えています(現状1名) <業務内容> ■病院外来 【担当枠数】1コマ程度/週 【外来患者数】約20名程度/コマ 【診療体制】内科2診体制/循環器内科1診体制 【主な疾患】高齢者の生活習慣病   ■入院管理 【担当患者数】15~20名 【担当病棟】 地域包括医療病床  【担当制度】主治医制 【外来呼び出し】なし 【主な疾患】高齢者の心不全関係・肺炎メイン ■当直 【回数相談】可能 ※週1回程度お願いできますと有難いです。 【業務内容】管理当直       ※救急対応は別医師にお願いする予定でございます。 【医師体制】2名 【救急件数】ウォークイン3~5件、救急車2台 ※当直帯の平均件数 ■オンコール 稀に電話対応あり(基本当直医対応) <雇用条件> ■勤務形態 【勤務日数】週3~5日 【勤務時間】平日 9:00~17:00       土曜 9:00~17:00 【 早 番 】7:00~17:00 ※週1回程度 【 遅 番 】9:00~19:00 ※週1回程度 【 残 業 】~2時間程(週平均) ※残業代:年俸に含む 【契約期間】無期 【試用期間】3ヶ月(期間中の条件変更なし) 【 定 年 】60歳(65歳まで再雇用制度あり) ■待遇 【 年収例 】週4日1500~1600万円(当直週1回込)     ※ご面接後に提示とさせていただきます 【 昇 給 】あり(実績により) 【 時 短 】相談可 【住宅手当】年俸に含む  【転居費用】相談可 【 学 会 】研究日扱い       ※年に二回交通費と宿泊費支給。発表ありの場合は学会費支給。 【 カルテ 】電子カルテ ■福利厚生 【 交通費 】あり(実費支給)       ※公共交通機関で2キロ以上の場合 【 車通勤 】可 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】日曜日、祝祭日 【有給休暇】法定通り
  • 常勤
    求人番号:11271

    ■施設長候補【新座市】老健勤務 

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    施設長候補 ●勤務日数:4.5日 ●勤務時間:平日9時~17時30分         土曜9時~13時00分 ●休暇:日曜・祝日・研究日(水曜を希望しています。)       年末年始 12月30日から1月3日 ●学会出張:年2日 ●オンコール:夜間看取りは隣の病院の当直医対応(施設長不在時は病院の医師対応) ●年俸 4.5日 1350万円

全8,479件中20件表示