求人検索-3ページ目

求人検索

全8,434件中20件表示

  • 新着 常勤
    求人番号:4249

    【佐倉市】【整形外科】週4日勤務もご相談下さい。

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    【募集科目】 整形外科 【 役職相談 】応相談 【 業務内容 】外来、病棟管理、手術 【  年俸  】週4.0日:1,400~1,600万円程度        週4.5日:1,500~1,700万円程度        週5.0日:1,600~1,800万円程度        ※ご経験、ご実績に応じて相談のうえ確定させて頂きます。 【  昇給  】あり(実績により) 【 勤務日数 】週4日、週4.5日、週5日 【 勤務時間 】平日09:00~18:00(休憩60分)、土曜09:00~12:00        早番07:00~09:00(回数:応相談、手当:10000円/回)        遅番18:00~19:00(回数:応相談、手当:10000円/回) 【残業代支給】残業なし 【 契約期間 】期間の定め無し 【 試用期間 】あり(3か月) ≪業務内容≫ ▼▼外来診療 【 担当科目 】整形外科 【 担当枠数 】週2~3コマ程度(1コマ30名程度) 【 診療体制 】1~2診体制 【 主な疾患 】骨折、捻挫、脱臼、骨粗鬆症など整形一般 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】15名~25名程度 【 担当病棟 】一般病棟、地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】骨折、捻挫、脱臼など(高齢者が主) ▼▼手術 【 件数  】150~200件(月に10~20件) 【 手術症例 】大腿骨頚部骨折がほとんど(8割)、人工骨頭など        ※地域で高齢者の骨折をお受入する病院として、        近隣の聖隷佐倉市民病院からもご紹介を頂いております。 【麻酔科体制】非常勤 【 手術室 】2室 競合する科なし、稼働は1室のみ 【 機械 】CT 16列  HITACHI ECLOS16s MRI 1.5T  キャノンメディカルシステムズ MRT2020/j1 ▼▼当直 【 対応有無 】無し(非常勤医師が対応/希望があれば相談可) 【 業務内容 】病棟管理、救急対応 【 当直手当 】40,000円/回 【 医師体制 】1名 【 救急件数 】ウォークイン2~4件、救急車0~3台 【  備考  】宿当直申請済み ▼▼オンコール 【 対応有無 】無し(外注) 【 対応方法 】基本的に電話対応のみ(コール1~3回/月、出動0~2回/月) 【1stコール 】当直事務員 【  手当  】平日待機:年俸に含む、週末待機:10,000円/回        出動:診療に係った保険点数の半額 【  備考  】自宅待機で直接往診、病院待機の相談も可能です。        呼び出し頻度が多くならないよう、日勤帯のケアなど工夫しております。 ≪福利厚生≫ 【 交通費 】実費支給 【 車通勤 】可(駐車場:10000円/月) 【 住宅手当 】相談可 【 転居費用 】相談可 【退職金制度】なし 【 学会参加 】出張扱い(費用補助:あり) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】年末年始休暇5日(12/30~1/3)、夏季休暇 【 有給休暇 】年次有給休暇(法定通り付与) 【  定年  】なし 【 託児所 】あり(24時間対応)
  • 新着 常勤
    求人番号:4250

    【佐倉市】【内科】*65歳以上の方も相談可能!*一般内科全般を広くできる方は是非!週4日勤務もご相談下さい。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】一般内科・外科、訪問診療 【 募集背景 】増員募集(内科医師欠員のため) 【 医師体制 】常勤5名 (内科4名、外科1名) 【 関連医局 】なし 【取得可資格】なし 【 役職相談 】応相談 【 業務内容 】訪問診療メイン ※一部外来、病棟管理、救急対応などご希望に応じて相談可能 【 勤務日数 】週4日、週4.5日、週5日(週3日も相談可 社会保険加入) 【 勤務時間 】平日09:00~18:00(休憩60分)、土曜09:00~12:00        早番07:00~09:00(回数:応相談 週1回程度、手当:10000円/回)        遅番18:00~19:00(回数:応相談、週1回程度、手当:10000円/回) 【  年俸  】週4.0日:1,500~1,600万円程度         週4.5日:1,600~1,700万円程度         週5.0日:1,700~1,800万円程度        (週3.0日:1,200~1,300万円程度)        ※ご経験、ご実績に応じて相談のうえ確定させて頂きます。 【  昇給  】あり(実績により) 【残業代支給】残業なし 【 契約期間 】期間の定め無し 【 試用期間 】あり(3か月) ≪業務内容≫ ▼▼訪問診療 【 担当枠数 】3~4コマ程度/週(応相談) 【往診先割合】施設メイン(施設9割 居宅1割) 【 患者総数 】800名程度(病院全体の在宅患者数/個人宅は20名程度) 【 往診件数 】1~2施設/コマ 【 往診体制 】医師、ドライバーの2名体制 【 看取り 】5~10件程度/年 ▼▼病院外来 【 担当科目 】一般内科 【 担当枠数 】週2~3コマ程度(1コマ15~25名程度) 【 診療体制 】1~2診体制 【 主な疾患 】一般内科疾患(高齢者メイン) 【  備考  】対応困難な疾患は近隣の高機能病院と連携 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】10~15名程度 【 担当病棟 】一般病棟、地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】高齢者の慢性疾患等 【  備考  】訪問診療先患者の一時入院がメインです ▼▼救急対応 【 担当枠数 】応相談 【救急車件数】年間700件~800件程度 【 主な疾患 】肺炎や尿路感染、慢性心不全など 【  備考  】訪問診療先患者が容態急変時、当院へ搬送しております。        また重症の場合は連携病院へ転送しております。 ▼▼当直 【 対応有無 】無し(非常勤医師が対応/希望があれば相談可) 【 業務内容 】病棟管理、救急対応 【 当直手当 】40,000円/回 【 医師体制 】1名 【 救急件数 】ウォークイン2~4件、救急車0~3台 【  備考  】宿当直申請済み ▼▼オンコール 【 対応有無 】無し(夜間・土日祝は外部委託) ≪福利厚生≫ 【 交通費 】実費支給 【 車通勤 】可 (無料) 【 住宅手当 】相談可 【 転居費用 】相談可 【退職金制度】なし 【 学会参加 】出張扱い(費用補助:あり) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】年末年始休暇5日(12/30~1/3)、夏季休暇 【 有給休暇 】年次有給休暇(法定通り付与) 【  定年  】なし 【 託児所 】あり(24時間対応)
  • 新着 常勤
    求人番号:11868

    ◇外来、病棟【竹原市】精神科医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集 科目 】精神科 【 募集 背景 】精神科常勤医の増員による体制強化のため 【 医師 体制 】常勤3名(50代/1名、60代/2名)※指定医1名在籍 【 関連 医局 】なし 【取得可資格】なし 【 役職 相談 】応相談 【 業務 内容 】病院外来、病棟管理、当直業務 【 年 俸  】1,400万円~2,000万円(当直支給、別途) ※指定医の有無、ご経験により変動 【  昇 給  】あり 【 勤務 日数 】週4.0日、週4.5日、週5.0日 【 勤務 時間 】平日8:30~17:00(休憩60分)         土曜8:30~17:00(休憩60分)         早出7:00~、7:30~、8:00~ 週1回(手当:1,500円~4,500円/回)         居残~18:00、~18:30、~18:30 週1回(手当:1,500円~4,500円/回) 【残業代支給】残業(あり) 残業代は実費支給 ※月平均残業時間:0~5時間 【 契約 期間 】期間の定めなし 【 試用 期間 】なし ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】月額上限50,000円 【 車 通 勤 】可 【 住宅 手当 】支給あり ※補助 【 転居 費用 】支給あり 【退職金制度】あり ※支給要件:勤続3年以上 【 学会 参加 】年1回、出張扱い(費用補助:全額) 【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休 日  】日曜日、祝祭日、その他1日 【  休 暇  】夏季休暇3日、年末年始休暇5日 【 有給 休暇 】年次有給休暇(法定通り) 【  定 年  】なし 【 託 児 所 】あり ※利用要件は無し、現状空きあり ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当 科目 】精神科 【 担当 枠数 】週1~2コマ 【外来患者数】1コマ5~10名程度 【 診療 体制 】1~2診体制 【 主な疾患 】認知症、統合失調症、その他精神疾患、老齢疾患 【 患 者 層 】高齢者がメイン、新患は予約制 ▼▼病棟管理 【 担当 制度 】主治医制 【担当患者数】~50名程度 ※20~30名など受け持ち人数の相談可能 【 担当 病棟 】精神科病棟 【 主な疾患 】認知症、統合失調症、その他精神疾患、老齢疾患 【  患者層  】高齢者メイン、慢性疾患が中心 ▼▼当直 【 回数 相談 】2~3回/月 ※免除可能 【 業務 内容 】管理当直 【 当直 手当 】平日30,000円/回 土曜日40,000円/回 日・祝日60,000円/日(日直+当直)  【 医師 体制 】1名 【 科目 内訳 】精神科1名
  • 新着 常勤
    求人番号:12324

    ■外来、病棟など【大阪市】内科系 週4など相談可能な施設です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    呼吸器内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】一般内科 専門外来(のざと診療所) 【担当枠数】週1~3コマ 【外来患者数】総合外来(初診):1コマ15名程度 再診(のざと診療所):1コマ15名程度  【診療体制】1~2診体制(西淀病院) ※のざと診療所は複数体制  【主な疾患】急性疾患、健診結果踏まえた相談患者、肺炎、感染症など幅広くいらっしゃいます 【備考】基本初診を診ていただきます ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10~15名 【担当病棟】一般、地域包括医療病棟、地域包括ケア病棟、回リハ病棟 【主な疾患】肺炎、感染症、糖尿病、コモン疾患 ▼▼当直 【回数相談】回数応相談 (月0~4回) 【業務内容】病棟管理 / 救急対応 【当直手当】2.5万円~5万円/回 【医師体制】2名(1名病棟・1名救急対応) 【救急件数】ウォークイン5件程度、救急車3~5台 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【対応方法】無 ※当直医が対応 ▼▼糖尿病内科 【インスリン導入】有 【認定看護師(糖尿)在籍】有 【教育入院】有 ▼▼消化器内科 内視鏡検査 【担当枠数】1~3コマ 【使用機器】オリンパス 【検査件数】上部1日10件程度 下部1日3~5件程度 【内視鏡室】1列 【治療】ESD:なし ERCP:約20件/年 EMR:なし 【外科体制】無 【肝胆膵症例】有 ▼▼呼吸器内科 気管支鏡検査 【有無】有 ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】無 【試用期間】有(3か月) 【勤務日数】週4日~週5.5日  【勤務時間】平日 8:45~17:30 (休憩60分) 土曜 8:45~12:45 (休憩0分) 夜診 16:30~19:00 週1回程度(応相談) 【年俸】1000万円~1700万円  ・6年目:約700万円  ・10年目:約880万円  ・15年目:約1070万円  ・20年目:約1200万円  ・25年目:約1300万円  ・30年目:約1375万円 ※すべてベース給与 【昇給】有 ※定期昇給 【残業代支給】有 ※残業は月10時間程度 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給  【車通勤】可 ※法人負担の範囲:公共交通機関での交通費をお支払いします 【住宅手当】有 【転居費用】不可 【退職金制度】有 (常勤嘱託の場合は無) 【学会参加】出張扱い 費用補助有 2学会1セミナー(学会発表ある場合は回数制限なし) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】土曜日午後、日曜日、祝祭日、他 【休暇】季節休13日/年 ※年末年始、お盆休暇は左記季節休を利用して取得可能 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】有 ※有の場合65歳 ※継続雇用制度あり  【託児所】無
  • 新着 常勤
    求人番号:12325

    ■外来、病棟など【大阪市】内科系 週4など相談可能な施設です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】一般内科 専門外来(のざと診療所) 【担当枠数】週1~3コマ 【外来患者数】総合外来(初診):1コマ15名程度 再診(のざと診療所):1コマ15名程度  【診療体制】1~2診体制(西淀病院) ※のざと診療所は複数体制  【主な疾患】急性疾患、健診結果踏まえた相談患者、肺炎、感染症など幅広くいらっしゃいます 【備考】基本初診を診ていただきます ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10~15名 【担当病棟】一般、地域包括医療病棟、地域包括ケア病棟、回リハ病棟 【主な疾患】肺炎、感染症、糖尿病、コモン疾患 ▼▼当直 【回数相談】回数応相談 (月0~4回) 【業務内容】病棟管理 / 救急対応 【当直手当】2.5万円~5万円/回 【医師体制】2名(1名病棟・1名救急対応) 【救急件数】ウォークイン5件程度、救急車3~5台 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【対応方法】無 ※当直医が対応 ▼▼糖尿病内科 【インスリン導入】有 【認定看護師(糖尿)在籍】有 【教育入院】有 ▼▼消化器内科 内視鏡検査 【担当枠数】1~3コマ 【使用機器】オリンパス 【検査件数】上部1日10件程度 下部1日3~5件程度 【内視鏡室】1列 【治療】ESD:なし ERCP:約20件/年 EMR:なし 【外科体制】無 【肝胆膵症例】有 ▼▼呼吸器内科 気管支鏡検査 【有無】有 ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】無 【試用期間】有(3か月) 【勤務日数】週4日~週5.5日  【勤務時間】平日 8:45~17:30 (休憩60分) 土曜 8:45~12:45 (休憩0分) 夜診 16:30~19:00 週1回程度(応相談) 【年俸】1000万円~1700万円  ・6年目:約700万円  ・10年目:約880万円  ・15年目:約1070万円  ・20年目:約1200万円  ・25年目:約1300万円  ・30年目:約1375万円 ※すべてベース給与 【昇給】有 ※定期昇給 【残業代支給】有 ※残業は月10時間程度 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給  【車通勤】可 ※法人負担の範囲:公共交通機関での交通費をお支払いします 【住宅手当】有 【転居費用】不可 【退職金制度】有 (常勤嘱託の場合は無) 【学会参加】出張扱い 費用補助有 2学会1セミナー(学会発表ある場合は回数制限なし) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】土曜日午後、日曜日、祝祭日、他 【休暇】季節休13日/年 ※年末年始、お盆休暇は左記季節休を利用して取得可能 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】有 ※有の場合65歳 ※継続雇用制度あり  【託児所】無
  • 新着 常勤
    求人番号:12323

    ■外来、病棟など【大阪市】内科系 週4など相談可能な施設です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】一般内科 専門外来(のざと診療所) 【担当枠数】週1~3コマ 【外来患者数】総合外来(初診):1コマ15名程度 再診(のざと診療所):1コマ15名程度  【診療体制】1~2診体制(西淀病院) ※のざと診療所は複数体制  【主な疾患】急性疾患、健診結果踏まえた相談患者、肺炎、感染症など幅広くいらっしゃいます 【備考】基本初診を診ていただきます ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10~15名 【担当病棟】一般、地域包括医療病棟、地域包括ケア病棟、回リハ病棟 【主な疾患】肺炎、感染症、糖尿病、コモン疾患 ▼▼当直 【回数相談】回数応相談 (月0~4回) 【業務内容】病棟管理 / 救急対応 【当直手当】2.5万円~5万円/回 【医師体制】2名(1名病棟・1名救急対応) 【救急件数】ウォークイン5件程度、救急車3~5台 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【対応方法】無 ※当直医が対応 ▼▼糖尿病内科 【インスリン導入】有 【認定看護師(糖尿)在籍】有 【教育入院】有 ▼▼消化器内科 内視鏡検査 【担当枠数】1~3コマ 【使用機器】オリンパス 【検査件数】上部1日10件程度 下部1日3~5件程度 【内視鏡室】1列 【治療】ESD:なし ERCP:約20件/年 EMR:なし 【外科体制】無 【肝胆膵症例】有 ▼▼呼吸器内科 気管支鏡検査 【有無】有 ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】無 【試用期間】有(3か月) 【勤務日数】週4日~週5.5日  【勤務時間】平日 8:45~17:30 (休憩60分) 土曜 8:45~12:45 (休憩0分) 夜診 16:30~19:00 週1回程度(応相談) 【年俸】1000万円~1700万円  ・6年目:約700万円  ・10年目:約880万円  ・15年目:約1070万円  ・20年目:約1200万円  ・25年目:約1300万円  ・30年目:約1375万円 ※すべてベース給与 【昇給】有 ※定期昇給 【残業代支給】有 ※残業は月10時間程度 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給  【車通勤】可 ※法人負担の範囲:公共交通機関での交通費をお支払いします 【住宅手当】有 【転居費用】不可 【退職金制度】有 (常勤嘱託の場合は無) 【学会参加】出張扱い 費用補助有 2学会1セミナー(学会発表ある場合は回数制限なし) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】土曜日午後、日曜日、祝祭日、他 【休暇】季節休13日/年 ※年末年始、お盆休暇は左記季節休を利用して取得可能 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】有 ※有の場合65歳 ※継続雇用制度あり  【託児所】無
  • 新着 常勤
    求人番号:12322

    ■外来、病棟など【大阪市】内科系 週4など相談可能な施設です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】一般内科 専門外来(のざと診療所) 【担当枠数】週1~3コマ 【外来患者数】総合外来(初診):1コマ15名程度 再診(のざと診療所):1コマ15名程度  【診療体制】1~2診体制(西淀病院) ※のざと診療所は複数体制  【主な疾患】急性疾患、健診結果踏まえた相談患者、肺炎、感染症など幅広くいらっしゃいます 【備考】基本初診を診ていただきます ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10~15名 【担当病棟】一般、地域包括医療病棟、地域包括ケア病棟、回リハ病棟 【主な疾患】肺炎、感染症、糖尿病、コモン疾患 ▼▼当直 【回数相談】回数応相談 (月0~4回) 【業務内容】病棟管理 / 救急対応 【当直手当】2.5万円~5万円/回 【医師体制】2名(1名病棟・1名救急対応) 【救急件数】ウォークイン5件程度、救急車3~5台 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【対応方法】無 ※当直医が対応 ▼▼糖尿病内科 【インスリン導入】有 【認定看護師(糖尿)在籍】有 【教育入院】有 ▼▼消化器内科 内視鏡検査 【担当枠数】1~3コマ 【使用機器】オリンパス 【検査件数】上部1日10件程度 下部1日3~5件程度 【内視鏡室】1列 【治療】ESD:なし ERCP:約20件/年 EMR:なし 【外科体制】無 【肝胆膵症例】有 ▼▼呼吸器内科 気管支鏡検査 【有無】有 ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】無 【試用期間】有(3か月) 【勤務日数】週4日~週5.5日  【勤務時間】平日 8:45~17:30 (休憩60分) 土曜 8:45~12:45 (休憩0分) 夜診 16:30~19:00 週1回程度(応相談) 【年俸】1000万円~1700万円  ・6年目:約700万円  ・10年目:約880万円  ・15年目:約1070万円  ・20年目:約1200万円  ・25年目:約1300万円  ・30年目:約1375万円 ※すべてベース給与 【昇給】有 ※定期昇給 【残業代支給】有 ※残業は月10時間程度 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給  【車通勤】可 ※法人負担の範囲:公共交通機関での交通費をお支払いします 【住宅手当】有 【転居費用】不可 【退職金制度】有 (常勤嘱託の場合は無) 【学会参加】出張扱い 費用補助有 2学会1セミナー(学会発表ある場合は回数制限なし) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】土曜日午後、日曜日、祝祭日、他 【休暇】季節休13日/年 ※年末年始、お盆休暇は左記季節休を利用して取得可能 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】有 ※有の場合65歳 ※継続雇用制度あり  【託児所】無
  • 新着 常勤
    求人番号:12233

    ■継承院長(理事就任)【静岡市】一般整形外来 外来のみ 週4可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    募集科目:整形外科 職位:管理医師、院長 入職時期:2026年4月(前倒し可) 必須資格: 日本整形外科学会専門医以上(相当経験応相談) ※累計担当患者数300名以下は不可 歓迎スキル: 日本関節病学会認定医(相当の経験) 日本脊髄脊椎学会専門医(相当の経験) 募集背景: 現在の理事長・院長先生が勇退のため、後任の管理医師を募集します 勤務日数:週4~5日(月~土) 勤務時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 勤務内容: 一般整形外科、専門外来、リハビリテーション、物理療法、病診連携、スタッフ教育 休日:日祝、その他勤務日以外 基本給与:2,400~3,000万円 ※経験、スキル、勤務条件、業務内容をもとに考慮いたします。 その他条件: 週32時間以上の勤務が必須となります。勤務時間は応相談 各種保険:健康保険, 厚生年金, 雇用保険、医師賠償責任保険(法人) 住宅手当:家賃半額相当控除(補助額最大5万円/月)※転居を伴う場合 赴任手当:遠方の場合、3社相見積で最安業者にて支給(後日精算) 通勤手当:支給あり(上限30,000円/月) ※新幹線通勤検討可 学会参加:関連学会・研修会参加費用補助あり(上限有) 試用期間の定め:3ヶ月(条件変更なし) 固定残業代:なし 受動喫煙対策:敷地内禁煙 週4勤務の場合、外勤も可能なので、年収ベースでは底上げが可能
  • 新着 常勤
    求人番号:11535

    ■訪問診療【船橋市】夜間対応なしです。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    募集科目 : 一般内科、一般外科 (内科の全身管理ができれば科目不問) 勤務開始 : 随時 募集背景 : 事業規模拡大(理事長先生は理事長業務へ専念)のため 勤務日数 : 週4~5日 勤務時間 : 月~金 08:30~17:30 休憩時間 : 60分(概ね13:00~14:00) 休  日 : 土曜、日曜、祝日 基本給与 : 週4日/1,800万円 ★内科系医師の場合/2,000万 週5日/2,000万円 ★内科系医師の場合/2,200万 その他  : 歓迎要件        →胃瘻交換、バルーン交換、気切チューブ交換、         IVH、マーゲンチューブ交換 勤務内容 : 訪問診療        訪問先  :居宅3割、施設7割(有料老人ホーム、サ高住中心)        訪問エリア:クリニック起点に半径10km程度        担当コマ数:8~10/週        担当患者数:数名~30名程度/日              ※曜日によってルートが異なるため訪問件数や人数はあり        訪問体制 :医師+看護師(看護師が運転)        主な疾患 :内科7割              精神科1割(統合失調症、認知症)              皮膚科1割(褥瘡、疥癬等)              眼科1割(緑内障、白内障等)        オンコール:なし(外部に委託) 契約期間の定め: あり(勤務開始日から24か月)※理事の就任期間 契約更新   : あり(業務量・職務能力・経営状況等により判断する) 休暇     : 夏季休暇(2日間)          年末年始休暇(12/30~1/3)          有給休暇(理事のためなし) 各種保険   : 厚生年金保険、雇用保険、健康保険、労災保険 赴任手当   : なし(要相談) 住宅手当   : なし 通勤手当   : 25,000円/月 扶養手当   : なし 時間外手当  : なし 学会参加   : なし   賞与     : 取締役会にて随時決定 昇給     : 取締役会にて随時決定    育児支援   : なし 駐車場    : あり(採用決定以降で準備します)   定年制度   : なし(理事のため) 試用期間   : なし(理事のため) 時間外勤務  : なし(理事のため) 固定残業代  : なし(理事のため) 給与〆支払日 : 当月15日締め、当月末日払い(報酬) 受動喫煙対策 : 敷地内禁煙/喫煙室の設置(無) 自己都合退職 : 3ヶ月前までに申し出ること 退職金    : なし(理事のため)
  • 新着 常勤
    求人番号:11241

    内科系【大阪府交野市】外来、病棟

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ◆常勤 一般内科 ≪求人情報≫ 【 募集科目 】 一般内科 【 募集背景 】 世代交代を見据えた体制強化 【 医師体制 】 内科常勤3名 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 不可 【求める人物像】内科全身管理が可能な方 【 業務内容 】 外来、病棟管理、他 【業務内容の変更範囲】 変更なし ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】 一般内科 【 担当枠数 】 週3~4コマ程度 【外来患者数】 1コマ20~25名程度 ※夜診は10~20名程度 【 診療体制 】 1~2診体制 【 主な疾患 】 高血圧、糖尿病、消化器系疾患、呼吸器系疾患等 ※ご高齢の患者さん中心 ▼▼病棟管理 【 担当 制度 】 主治医制 【担当患者数】 20名程度 【 担当 病棟 】 障害者施設等一般病棟 【 主な 疾患 】 高齢、かつ、慢性期の患者さん中心 【  備 考  】 障がい者施設等一般病棟の為、『肢体不自由』『意識障害』の患者様が8割ほどいらっしゃいます。 近隣の急性期病院等から比較的状態が安定した方やグループ内施設からの受け入れもございます。 (ご紹介元として多いのは、関西医大、枚方公済病院等) ▼▼当直 【 回数 相談 】 原則なし ※非常勤医師対応 【 業務 内容 】 管理当直 【 当直 手当 】 30,000円~/回 【 医師 体制 】 1名 ▼▼オンコール 【 対応 方法 】 なし ※原則、当直医対応  ≪雇用条件 詳細≫ 【 契約期間 】 期間の定めあり(1年) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の基準】基準あり:職務遂行能力/勤務成績・態度 【契約更新の上限】契約更新回数の上限なし 【 試用期間 】 あり(3ヶ月) 【労働条件変更】試用期間中の労働条件変更なし 【想定理論年収・年俸額】1,400万円~1,800万円(面談後決定) 【給与例】 20年目:1,500~1,600万円、30年目1,600~1,700万円 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【固定残業代の有無】なし 【  賞与  】 なし 【  昇給  】 あり(実績による) 【 勤務日数 】 週4.5日 ※週4日相談可 【 勤務時間 】 平日8:45~16:45(休憩60分)         土曜8:45~12:45 ※月1回~2回程14時までの勤務         早出:あり 8:00~ ※週1~2回         夕診:あり ~20:00 ※週1回          ※早出・夕診・土曜勤務の相談可 【 残業有無 】 残業(有) ※月平均残業時間:1~2時間 ≪福利厚生≫ 【 交通費 】規定支給(公共交通機関:定期代支給、車:距離換算でガソリン代支給) 【 車通勤 】 可 ※無料駐車場あり 【 住宅手当 】 不可 【 転居費用 】 不可 【退職金制度】 なし 【 学会参加 】 年1回、出張扱い(参加費用負担あり) 【 各種保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】 土曜日午後、日曜日、祝祭日 【  休暇  】 夏季休暇3日(7/1~9/30の間で3日)、年末年始休暇4日(12/31~1/3) 【 有給休暇 】 年次有給休暇(法定通りに付与) 【  定年  】 なし 【 託児所 】 なし
  • 新着 非常勤
    求人番号:12321

    ■訪問診療【大阪市】精神科 未経験でも1万スタート

    雇用形態
    非常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    就業時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 勤務内容: 【日勤帯】 <訪問診療>  →訪問先:施設8割・居宅2割       1日の訪問件数:施設(3件程)居宅がある場合は数件程。  →患者数 : 30名程/1施設  →対応疾患:一般内科、認知症、慢性疾患など  →訪問体制:2名体制(医師・看護師またはメディカルクラーク)  →運転:医師以外 時給: 1万~1万5千円 ※経験により変動あり。 未経験の場合、1万円スタート。経験者の場合、1万2千円~ ※精神科専門医(認知症診療可能)などは別途相談。 ■非常勤勤務の福利厚生■ 期間の定め : あり(1年毎更新) 試用期間  : あり(3ヶ月。期間中雇用条件の変更有無:なし ) 時間外勤務 : あり(現状ほぼなし)   時間外手当 : 給与に含む(著しく多い場合は別途相談) 給与〆支払日: 当月末日締め、翌月25日払い 定年制度  : なし 昇給制度  : 更新時期に双方相談の上 各種保険  : 労災保険 通勤手当  : 別途支給(月5万円まで) 駐車場   : あり(有料・月極駐車場) 自己都合退職: 3ヵ月前まで
  • 新着 非常勤
    求人番号:12320

    ■訪問診療【大阪市】内科系 未経験でも1万スタート

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    就業時間:9:00~18:00 休憩時間:60分 勤務内容: 【日勤帯】 <訪問診療>  →訪問先:施設8割・居宅2割       1日の訪問件数:施設(3件程)居宅がある場合は数件程。  →患者数 : 30名程/1施設  →対応疾患:一般内科、認知症、慢性疾患など  →訪問体制:2名体制(医師・看護師またはメディカルクラーク)  →運転:医師以外 時給: 1万~1万5千円 ※経験により変動あり。 未経験の場合、1万円スタート。経験者の場合、1万2千円~ ※精神科専門医(認知症診療可能)などは別途相談。 ■非常勤勤務の福利厚生■ 期間の定め : あり(1年毎更新) 試用期間  : あり(3ヶ月。期間中雇用条件の変更有無:なし ) 時間外勤務 : あり(現状ほぼなし)   時間外手当 : 給与に含む(著しく多い場合は別途相談) 給与〆支払日: 当月末日締め、翌月25日払い 定年制度  : なし 昇給制度  : 更新時期に双方相談の上 各種保険  : 労災保険 通勤手当  : 別途支給(月5万円まで) 駐車場   : あり(有料・月極駐車場) 自己都合退職: 3ヵ月前まで
  • 新着 常勤
    求人番号:12319

    ■訪問診療【大阪市】内科系

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    勤務日数:週4~5日(ご希望により応相談) 就業時間:9:00~18:00 →時間調整:応相談 →時短勤務:可 休憩時間:60分(概ね12時~13時) 休日:日曜、祝日(土曜のお休み相談:可 ) 基本給与: 週4日…1600万円 週4.5日…1800万円 週5日…2000万円 ※前職の年俸を考慮の上決定となります。 オンコール待機:なし(電話問い合わせはある場合あり。出動はなし) オンコール1st対応: 看護師 ※オンコールが増えた場合は外部委託の予定 勤務内容: <訪問診療> 【日勤帯】 <訪問診療>  →訪問先:施設8割・居宅2割       1日の訪問件数:施設(3件程)居宅がある場合は数件程。  →患者数 : 30名程/1施設  →対応疾患:一般内科、認知症、慢性疾患など  →訪問体制:2名体制(医師・看護師またはメディカルクラーク)  →運転:医師以外 ※看取りは翌朝対応、急変時は救急搬送 休暇:夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 退職金:なし 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医師賠償責任保険 住宅手当:要相談 赴任手当:要相談 通勤手当:別途支給あり(月5万円まで) 学会参加:可(回数は応相談) 学会補助あり 昇給:あり/更新時期に双方相談の上 契約期間の定め:あり(1年毎更新) 試用期間の定め:あり(3ヶ月。期間中雇用条件の変更有無:なし ) 定年制:なし 時間外勤務:あり(現状ほぼなし) 固定残業代:あり(基本的には給与に含む。著しく残業が多い場合は別途相談) 給与〆支払日:当月末日締め、翌月25日払い 受動喫煙対策:敷地内禁煙 自己都合退職の申告期間:3ヵ月前まで その他福利厚生: 駐車場あり(有料・月極駐車場)
  • 新着 非常勤
    求人番号:12230

    ■当直【流山市】宿日直取得済施設

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ◆ 募集科目:夜間帯のER外来業務及び病棟対応業務 ◆ 募集人数:各日にち1名ずつ ◆ 勤務開始時期:2025年10月~ ◆ 勤務曜日:木曜日、金曜日 ◆ 勤務時間  18:00~21:00 病棟回診とオンコール 21:00~3:30 病棟、ERオンコール 3:30~7:00 仮眠 ◆勤務内容:救急外来におけるWalk inおよび救急車、成人および小児の診察、病棟業務、 診療患者における医療文書作成業務 ※曜日により募集内容が異なりますのでご相談ください。 ◆ 給与:平日宿直90,000円   ◆ 交費:公共交通機関:実費支給(上限3,000円)、 自動車通勤:15円/㎞で計算(上限3,000円)高速料金は含まない   駐車場:有 駐車料金1回200円は交通費として支給 ◆カルテ:電子カルテシステム HOPE EGMAIN-GX - 富士通 – Fujitsu
  • 新着 常勤
    求人番号:12318

    ■継承院長(理事就任)【渋谷区】一般内科外来のみ 週4可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    募集科目:内科 職位:理事、管理医師 入職時期:随時 必須条件: ①弊社理念に共感頂け、地域医療の質的・経営的向上に貢献頂ける方 ②各専門領域で専門医及び相当資格をお持ちの方 ③学会ガイドラインに深い知見をお持ちの方 必須スキル: 日本プライマリケア学会 新家庭医認定医・専門医・指導医 若しくは相当の経験かつ総合診療外来or訪問診療で500名以上の 臨床経験をお持ちの方 募集背景:事業継承し、管理医師を募集 勤務日数:週4~5日 勤務時間:9:00~18:00 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 基本:最低32~40時間/週迄 休憩時間:60分 勤務内容:臨床業務  地域のかかりつけ医療機関として内科の診療・検査及び処置など ・形態は相談に応じさせて頂きます  +αとして、 ・ハンズオン型医療コンサル  継承案件の医療戦略策定、マーケティング、問診システム構築及び導入、全国展開用の診療ガイドライン作成、  オンライン診療事業との連携PJ、大学医局との連携PJ、システム導入検討など 基本給与:2,500~3,000万円 ※経験、スキル、勤務条件、業務内容をもとに考慮いたします。 退職金:応相談 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医師賠償責任保険 住宅手当:応相談(事情に合わせて相談させて頂きます) 赴任手当:応相談 通勤手当:応相談(事情に合わせて相談させて頂きます) 時間外手当:応相談 学会参加:あり 昇給:応相談 契約期間の定め:応相談 試用期間の定め:応相談 定年制:応相談 時間外勤務:なし 固定残業代:応相談 給与〆支払日:応相談 受動喫煙対策:応相談 自己都合退職の申告期間:応相談 その他福利厚生: 条件・福利厚生については相談のうえ決定
  • 新着 常勤
    求人番号:12317

    ■継承院長(理事就任)【渋谷区】一般眼科外来のみ 週4可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    眼科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    募集科目:眼科 職位:理事、管理医師 入職時期:随時 必須条件: ①弊社理念に共感頂け、地域医療の質的・経営的向上に貢献頂ける方 ②各専門領域で専門医及び相当資格をお持ちの方 ③学会ガイドラインに深い知見をお持ちの方 必須スキル: 日本眼科学会 専門医・指導医若しくは相当の経験かつ 以下、2種類以上で計500名以上臨床(処置・手術)経験をお持ちの方  ・白内障手術(単焦点・多焦点他)  ・緑内障(MIGS・SLT)  ・網膜(硝子体注射・糖尿病網膜症)  ・屈折矯正(ICLなど)・眼瞼下垂 募集背景:事業継承し、管理医師を募集 勤務日数:週4~5日 勤務時間:9:00~18:00 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 基本:最低32~40時間/週迄 休憩時間:60分 勤務内容:臨床業務  地域のかかりつけ医療機関として眼科の診療・検査及び処置など ・形態は相談に応じさせて頂きます  +αとして、 ・ハンズオン型医療コンサル  継承案件の医療戦略策定、マーケティング、問診システム構築及び導入、全国展開用の診療ガイドライン作成、  オンライン診療事業との連携PJ、大学医局との連携PJ、システム導入検討など 基本給与:2,500~3,000万円 ※経験、スキル、勤務条件、業務内容をもとに考慮いたします。 退職金:応相談 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医師賠償責任保険 住宅手当:応相談(事情に合わせて相談させて頂きます) 赴任手当:応相談 通勤手当:応相談(事情に合わせて相談させて頂きます) 時間外手当:応相談 学会参加:あり 昇給:応相談 契約期間の定め:応相談 試用期間の定め:応相談 定年制:応相談 時間外勤務:なし 固定残業代:応相談 給与〆支払日:応相談 受動喫煙対策:応相談 自己都合退職の申告期間:応相談 その他福利厚生: 条件・福利厚生については相談のうえ決定
  • 新着 常勤
    求人番号:12316

    ■継承院長(理事就任)【渋谷区】一般整形外来 外来のみ 週4可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    募集科目:整形外科 職位:理事、管理医師 入職時期:随時 必須条件: ①弊社理念に共感頂け、地域医療の質的・経営的向上に貢献頂ける方 ②各専門領域で専門医及び相当資格をお持ちの方 ③学会ガイドラインに深い知見をお持ちの方 必須スキル: 日本整形外科学会 整形外科専門医・指導医若しくは相当経験 かつ関節(膝・股関節・肩)領域 or 脊椎(腰椎・頸椎含む)領域の疾患で500名以上臨床経験をお持ちの方 募集背景:事業継承し、管理医師を募集 勤務日数:週4~5日 勤務時間:9:00~18:00 総労働時間:1ヶ月あたり160時間 基本:最低32~40時間/週迄 休憩時間:60分 勤務内容:臨床業務  地域のかかりつけ医療機関として整形外科の診療・検査及び処置など ・形態は相談に応じさせて頂きます  +αとして、 ・ハンズオン型医療コンサル  継承案件の医療戦略策定、マーケティング、問診システム構築及び導入、全国展開用の診療ガイドライン作成、  オンライン診療事業との連携PJ、大学医局との連携PJ、システム導入検討など 基本給与:2,500~3,000万円 ※経験、スキル、勤務条件、業務内容をもとに考慮いたします。 退職金:応相談 各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医師賠償責任保険 住宅手当:応相談(事情に合わせて相談させて頂きます) 赴任手当:応相談 通勤手当:応相談(事情に合わせて相談させて頂きます) 時間外手当:応相談 学会参加:あり 昇給:応相談 契約期間の定め:応相談 試用期間の定め:応相談 定年制:応相談 時間外勤務:なし 固定残業代:応相談 給与〆支払日:応相談 受動喫煙対策:応相談 自己都合退職の申告期間:応相談 その他福利厚生: 条件・福利厚生については相談のうえ決定
  • 新着 常勤
    求人番号:12315

    ■外来、オペ、病棟など 【神栖市】消火器外科

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科
    勤務地
    茨城県
    仕事内容
    募集科目:消化器外科 勤務開始:随時 募集背景:体制強化 勤務時間:8:30〜17:00 (早番、遅番なし) 休憩時間:60分 休日: 日・祝・研究日1日  オンコール: あり(当番制で週1~2回) 勤務内容: ■外来  担当コマ数:2~3/週  外来患者数:15~20/コマ  主な疾患 :消化器系疾患 ■病棟管理  担当病棟 :一般病棟  担当患者数:10名前後  担当制  :主治医制 ■オペ  術式:腹腔鏡メイン  疾患:胆のう摘出、虫垂炎、鼠径ヘルニア、癌 基本給与: 週5日1,500万円~ 休暇:夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 休暇その他:夏季休暇(5日間) 年末年始休暇(12/30~1/3) 有給休暇(初年度10日、最高24日) 退職金:あり(勤続3年以上) 各種保険:完備 住宅手当:応相談 赴任手当:応相談 通勤手当:あり(上限24,700円/月) 時間外手当:あり(10時間未満を想定) 学会参加:あり 昇給:あり(診療科および病院の実績による) 契約期間の定め:あり(1年更新) 更新上限 有(通算契約期間の上限 5年/更新回数の上限 5回) 試用期間の定め:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 定年制:65歳(再雇用制度の有無:有) 時間外勤務:月平均10時間未満 固定残業代:月45時間分含む。 ※超過分は全額支給します。 給与〆支払日:当月20日締め、25日払い 受動喫煙対策:敷地内禁煙/喫煙室の設置(無) 自己都合退職の申告期間:3ヶ月前までに申し出ること その他福利厚生:育児支援あり 駐車場あり(無料)
  • 新着 常勤
    求人番号:12314

    ■外来、病棟など【神栖市】内科系医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    茨城県
    仕事内容
    募集科目:総合診療科 (内科として総合的な診療が可能であれば不問) 勤務開始:随時 募集背景:体制強化 勤務時間:8:30〜17:00 (早番、遅番なし) 休憩時間:60分 休日:日・祝・研究日1日 オンコール:あり (当番制で週1~2回) 勤務内容: ■外来  担当コマ数:2~3/週  外来患者数:20~30名/コマ  主な疾患 :生活習慣病などの内科系疾患 ■病棟管理  担当病棟 :一般病棟、地域包括ケア病棟  担当患者数:20~30名(地域包括ケア病棟含む)  担当制  :主治医制 ■救急対応(当直帯)  救急車:0~5台  救急外来:0~5名 基本給与: 週5日1,500万円~ 休暇:夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 休暇その他:夏季休暇(5日間) 年末年始休暇(12/30~1/3) 有給休暇(初年度10日、最高24日) 退職金:あり(勤続3年以上) 各種保険:完備 住宅手当:応相談 赴任手当:応相談 通勤手当:あり(上限24,700円/月) 時間外手当:あり(10時間未満を想定) 学会参加:あり 昇給:あり(診療科および病院の実績による) 契約期間の定め:あり(1年更新) 更新上限 有(通算契約期間の上限 5年/更新回数の上限 5回) 試用期間の定め:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 定年制:65歳(再雇用制度の有無:有) 時間外勤務:月平均10時間未満 固定残業代:月45時間分含む。 ※超過分は全額支給します。 給与〆支払日:当月20日締め、25日払い 受動喫煙対策:敷地内禁煙/喫煙室の設置(無) 自己都合退職の申告期間:3ヶ月前までに申し出ること その他福利厚生:育児支援あり 駐車場あり(無料)
  • 新着 非常勤
    求人番号:12313

    ◇保険メイン、一部自費【世田谷区】

    雇用形態
    非常勤
    科目
    皮膚科・アレルギー
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    募集科目 : 皮膚科 ※専門医問わず 業務内容:外来 *1診察 勤務日 : 日 (週1日)  毎週 勤務時間 : 9:30~13:30 給与 : 日給 60,000円 備考:交通費別、車通勤不可、電子カルテ

全8,434件中20件表示