求人検索-3ページ目

求人検索

全8,451件中20件表示

  • 新着 常勤
    求人番号:12106

    ■外来、病棟【福山市】指定医取得施設

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】精神科 【 募集背景 】欠員募集 【 関連医局 】なし 【取得可資格】精神保健指定医(3~5年程度) 【転科/未経験】相談可 【 役職相談 】応相談 【 業務内容 】外来・病棟管理 【 勤務日数 】週4日、週4.5日、週5日 【 勤務時間 】平日   8:30~17:30 (休憩60分)        土曜   8:30~17:30、8:30~12:30        早出   7:00~ 8:30 週1~2回 ※1回1500~5000円        居残り 17:30~19:00 週1~2回 ※1回1500~8500円 【年収】1200~1800万円(手当別・週5日かつ指定医前提) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】精神科 【 担当枠数 】週3コマ~ ※予約なし 【外来患者数】1コマ20~30名 【 診療体制 】午前:2~3診体制、午後1診体制 【 主な疾患 】F4 神経症性障害,ストレス関連障害及び身体表現性障害        F3 気分[感情]障害        F0 症状性を含む器質性精神障害        F2 統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害        上位は上記であるが他全般あり ▼▼病棟管理  【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】30~40名前後 【 担当病棟 】精神一般病床、精神療養病床、認知症治療病床 【 主な疾患 】F2 統合失調症,統合失調症型障害及び妄想性障害        F0 症状性を含む器質性精神障害        F3 気分[感情]障害        上位は上記であるが他全般あり ▼▼当直(宿直) 【 回数相談 】基本的に無し 【 業務内容 】管理当直 【 当直手当 】当直4万円/回、日直3万円/回 【 医師体制 】1名 ≪求人概要≫ 【 残業 】ほとんど無し 【契約期間】期間の定めなし 【試用期間】あり ※3か月 ≪福利厚生≫ 【 交通費 】規定より支給 【 車通勤 】可 【 住宅手当 】応相談 【 転居費用 】応相談 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】日曜日、祝祭日、他 【 休 暇 】夏季休暇2日(8/14,15)、年末年始休暇4日(12/31~1/3) 【 有給休暇 】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与)
  • 新着 常勤
    求人番号:480

    【姫路駅などから】【精神科】外来/病棟など

    雇用形態
    常勤
    科目
    耳鼻咽喉科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】精神科 ------------------------------------------- <業務内容> ▼▼外来 【 担当科目 】精神科 【 担当枠数 】週2コマ (午前のみ) 【外来患者数】20~30名/コマ 【 外来予約 】有(完全予約制) (※当日の受付も医師空き状況等を確認の上受付しております) 【 診療体制 】1~3診体制(基本2診体制、曜日によって変動あり) 【 主な疾患 】統合失調症、認知症、気分障害、その他 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】30名程度 【 担当病棟 】精神一般、精神科急性期治療、精神療養 【 主な疾患 】統合失調症6割、認知症2割、気分障害1割、その他1割 【備考】薬物・アルコールは紹介となります。 ▼▼当直 【回数相談】免除可 / 回数応相談 (月2~4回) 【業務内容】病棟管理 / 救急対応 【当直手当】平日4.5万円/日、土・日・祝日・祝日前日5万円/日、年末年始7万円/日 【日直手当】日祝日5.5万円/日、年末年始7万円/日 【医師体制】1名 【科目内訳】精神科 1名 ▼▼オンコール 【対応方法】原則なし ※当直医が原則対応 【対応回数】待機:月1回程度、出動頻度:ここ数年なし 【 手当 】宅直待機1回5000円、出動1回10000円 【 備考 】指定医の方は非指定医が当直の場合、医療保護入院対応のための宅直あり ------------------------------------------- <雇用条件> 【 契約期間 】有         1.契約の更新有(1年毎の更新)         2.更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、職務遂行能力、勤務成績、経営状況、など)         3.更新の上限の無 【 試用期間 】無 【  勤務地  】<雇入れ直後>         【施設名】医療法人全人会 仁恵病院         【所在地】兵庫県姫路市野里275         <変更の範囲>変更無 【 勤務日数 】週4日 【 勤務曜日 】月・火・水・木・金・土 【 勤務時間 】8:30~17:30 (休憩60分)         早出  7:30~ 8:30  週1回程度 5000円         遅出 17:00~19:00頃 週1回程度 5000円 【 想定年収 】1080万円~1500万円 ※当直別 【 昇  給 】有(年1回) 【 残業代支給 】― 【固定残業手当】無 ------------------------------------------- <福利厚生> 【 交通費 】実費支給(月上限5万円まで支給) 【 車通勤 】可 【住宅手当】応相談(姫路市にお住いの場合月3万円) 【転居費用】応相談(姫路市にお住いの場合一律5万円) 【 退職金 】あり ※勤続3年以上 【学会参加】年2回、出張扱い 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休日 】日曜、祝祭日、他勤務日以外で1日 【 休暇 】夏季休暇2日、年末年始休暇4日 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に8日付与) 【 定年 】有 ※62歳、 【 託児所 】有(日中のみ)
  • 新着 非常勤
    求人番号:11985

    ■訪問診療【所沢市】最大12万

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    募集科目:内科系、外科系 業務内容:訪問診療 【訪問先比率】 個人宅70% 施設30% 【患者層】   高齢者慢性疾患、末期がん、認知症、難病など         末期がん20%、認知症80%、呼吸器疾患40%、循環器疾患80%、         消化器疾患80%、糖尿病40%、神経難病30%、脳卒中後後遺症60% 【訪問手段】  車 【カルテ】   クラウド型電子カルテ 【訪問体制】  看護師兼ドライバー 募集曜日:水曜日 *毎週必須 勤務時間 8:30~17:30 お給料:日給10万~12万円 備考:交通費別、車通勤相談、電子カルテ
  • 新着 常勤
    求人番号:11984

    ■訪問診療【所沢市】未経験でも学べる環境あり 2000万以上可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    <雇用条件> 【募集科目】訪問診療 ▼▼訪問診療 【訪問先比率】 個人宅70% 施設30% 【患者層】   高齢者慢性疾患、末期がん、認知症、難病など         末期がん20%、認知症80%、呼吸器疾患40%、循環器疾患80%、         消化器疾患80%、糖尿病40%、神経難病30%、脳卒中後後遺症60% 【訪問手段】  車 【カルテ】   クラウド型電子カルテ 【訪問体制】  看護師兼ドライバー 【オンコール】 なし <働き方について> ・1日のスケジュール 8:30~9:00 全職員とのミーティング 9:00~9:30 診療準備、関係職種との連携など 9:30~17:00 訪問診療(居宅:午前5件程度、午後6件程度、施設:午前・午後20~30件程度)、移動中にカルテ入力可 17:00~17:30 関係職種との連携、情報提供書などの書類作成、残務整理 【募集背景】患者様数拡大に伴う体制強化 【医師体制】常勤4名、非常勤1名 【取得可資格】現在なし(今後在宅研修施設取得予定) 【役職相談】応相談 【転科、未経験】相談可能 【医師体制】  常勤3名 非常勤5名 (救急や外科出身、呼吸器や脳外がご専門の医師も在籍しております) <医師体制について> 院長が大学医局所属時、救急診療科にて勤務されていた事から、 5名の救急診療科医師をお呼びし、非常勤として勤務して頂いてます。 救急とプライマーケアはどちらも特殊状況下での診療が必須な点で親和性があるため、 専門外でお困りのことがあれば、いつでもご相談できる体制が整っております。 【求めるスキル】訪問診療へのモチベーション、電子カルテ・iPadの使用 【業務内容】訪問診療 【年収例】 ≪在宅医療経験者≫ 週5日 年収2,000万円~2,500万円 + 交通費 週4日 年収1,500万円~2,000万円 + 交通費 ≪在宅医療未経験者≫ 週5日 年収1,500万円~2,000万円 + 交通費 週4日 年収1,000万円~1,500万円 + 交通費 ※面接後、相談可 <オファー実績> ▼医師歴10年・週5日2200万円・在宅経験者 ▼医師歴20年・週4日2000万円・在宅経験者 ▼医師歴20年・週5日2000万円・在宅未経験者 ▼医師歴30年・週5日2500万円・在宅経験者 【昇給】あり(前年実績に応じて) 【勤務日数】週4~5日 【勤務時間】8:30~17:30 【固定残業代】有 普通残業時間、80時間 深夜勤務時間、40時間 時間外労働の有無にかかわらず支給、上記時間を超える時間外労働の割増賃金は追加で支給 【契約期間】無期 【試用期間】3か月 期間中の条件変更:条件変更なし ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】実費相当分 ※車通勤の場合、国税庁 マイカー・自転車通勤者の通勤手当に準ずる 【車通勤】可  【住宅手当】応相談 【転居費用】応相談 【退職金制度】なし 【学会参加】学会参加(出張扱い)※当院に関連する学会とする (交通費:実費相当・回数/年・宿泊費・参加費等応相談) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】土曜日、日曜日、祝祭日 【休暇】年末年始休暇あり 【有給休暇】法定通り付与 【定年】】有 ※60歳 定年後継続雇用制度有 【託児所】無
  • 新着 常勤
    求人番号:12105

    【神戸市】【科目不問(内科系外科系)】院長候補 未来を担う在宅医療にお力添え頂ける先生を募集!

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】科目不問 *訪問診療 *点滴、採血、バルーン交換、気切カニューレ交換、胃瘻交換など 【勤務条件】 ・ 勤務日:4.0-5.0日勤務 ・ 勤務時間:9:00-18:00 ・ 業務内容:  訪問診療、勤務時間内および時間外のオンコール対応、往診などを   お願いします。  現在はクリニックを中心に半径3km、車で片道30分以内の範囲の患   者さんを訪問しています。 ◇ 訪問診療  居宅(個人)、施設の訪問診療をお願いいたします。   担当患者数 : 居宅 1日約10~15名、施設 半日約25~30名程度 *日によって個宅/施設の割合が違います。 *看護師同行もあり ・ 給与:1600-2000万円 ・ 当直有無:無し OCなし 希望の方は手当別途 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:相談 ・ 休日、休暇:土・日・年末年始、夏季休暇、有給、 ・ 福利厚生等:時間外手当、保険、年金、労災 ・ 学会参加:可能 必要な物は制限なし 【アピールポイント・特記事項】 ・愛知県名古屋市にある当クリニックは、 在宅医師として豊富な経験を積むことのできるクリニックです。 患者さんのところへ行って挨拶をして診察をして終わるというだけではなくて、がんであれ、難病であれ、老衰であれ、全ての疾患に対して看取りまで対処します。 多彩な病気を診ることができ、在宅医師として豊富な経験を積むことのできる環境が整っています。 在宅では患者さんやご家族の置かれた環境を踏まえて、適切な療養生活のあり方を考え、ご家庭の介護能力や、経済力なども考慮しながら、訪問看護ステーションや 介護スタッフを含めた他職種と密に連携を取って療養支援を行っていく必要があります。 そのための高いコミュニケーション力を直接学ぶこともできます。 【施設概要】 ・施設区分:クリニック ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:12103

    インバウンド外来【浦安周辺】英語診察可能な医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    【科目】内科系、外科系 【業務内容】インバウンド外来 対応件数※立ち上げのため、状況により変動あり ・外来:インバウンド外来 5名~多くても10名程度/日、一般外来 30件程度想定/日 ・オンライン診療:~5名程度。 繁忙期でも~10名程度/日を想定 主な対象疾患:発熱、腹痛、下痢、嘔吐、脱水、熱中症、風邪症状、蕁麻疹、感染症(新型コロナウイルスを含む)、外傷(捻挫対応、骨折(保存的治療)、ナート)持参薬が不足した等の医療相談等。 緊急を要するもの精密検査が必要なものは連携先病院へ紹介もしくは搬送対応 【日数】週4日から 【勤務時間】9:00-18:00 【お給料】 週4日:1,280万円~1,440万円 週5日:1,600万円~1,800万円 ※管理医師手当:200万円/年 【備考】交通費別 電子カル 定年制度: 60歳 再雇用制度あり 昇給制度: 定期昇給なし ※但し、契約を更新する場合は、給与条件を見直すことがある 学会支援制度:年2回、出張扱いにて参加費、交通費、宿泊費について上限50,000円/年までを補助。但し、法人が必要と判断するものについては適宜対応 有給:有給休暇(労働基準法の定めによる) 季節休暇:1月1日(祝日)+有給と特別休暇を活用して取得可能 リフレッシュ休暇:4日(年間を通して取得可能)※ご勤務日数、ご入職月により変動あり
  • 新着 非常勤
    求人番号:12102

    ■訪問診療【大和市】月曜募集

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    科目:内科系、外科系 *訪問診療 業務内容:訪問診療 居宅:5~6名/コマ 施設:20~30名/コマ 看護師同行あり 勤務時間: 8:30~17:30 お給料:10万 備考:交通費別、電子カルテ
  • 新着 常勤
    求人番号:12101

    【武蔵小杉駅などから】【内科系/外科系】訪問診療 他科在籍多数ありコンサル体制が整ってます。専門医取得可能施設

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    ≪求人情報≫ 【募集科目】訪問診療 【業務内容】訪問診療 【募集背景】  ①増員募集(患者さま増加に伴う増員)  ②欠員募集(1名療養のため服飾時期未定、1名開業予定のため 【求めるスキル】採血・点滴・尿バルーンの交換・胃ろう・気切カニューレの交換 【関連医局の有無】なし 【取得できる資格】在宅医療認定専門医 【転科/募集科目未経験のご応募】相談可 【 役職 】なし ≪業務内容 詳細≫ ▼▼訪問診療 【担当患者数】12名~14名 【訪問先比率】(個人宅)52%~ (施設)48%~ 【1日の訪問件数】(午前)約6件~ (午後)約6件~ 【訪問体制】看護師または診療助手がドライバーを兼務し、ドクターと一緒に往診する。 【主な訪問手段】車 【訪問診療時カルテ】電子カルテ 【直行直帰】不可 【患者層、主な疾患など】認知症をはじめ、脳血管障害、呼吸器疾患、糖尿病の方等が中心ですが、一部、神経難病、末期癌の患者様もおります。  また、一部在宅での療養生活の為、気管切開、尿カテーテルを留置されている方、胃ろう、IVH(ポート)をされている患者様もいます。 【オンコール】基本なし        ※希望医師のみで対応、夜間含めて業務分担をしています。当直ご希望の方は調整いたします。(シフトによる)        ※スポットで常勤医師に対応をお願いする場合がございます 【オンコール手当】オンコール待機手当:60,000/回 【インセンティブ】(電話待機)0円/日 (出動)5,000円/回 6件目以降、10,000円/回 (看取り)0円/件  【 体制 】夜間は、医師1名、スタッフ1~2名で当直 【 回数 】平均2~3名/晩対応しています。 【 備考 】夜間呼び出し内容:熱発、転倒、不安、看取り等 【 備考 】電話相談あり(FCはスタッフ・インセンティブなし) ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】無期 【試用期間】なし 【週勤務日数】週4~5日 【勤務時間】9:00~18:00(休憩60分) 【時短勤務可否】不可 【 早番 】あり(7:30)~(9:00) (担当回数)シフトによる (早番手当)10,000円/回 【 遅番 】あり(18:00)~(19:00) (担当回数)シフトによる (遅番手当)6,000円/回 【オンコール対応】なし※希望医師のみ対応 【勤務形態メモ】 ・非常勤のオンコール待機日の際早遅番あり(常勤医師シフト制) ・オンコール待機は希望医師(FCは診療アシスタント) ・日中のコール対応当番あり(常勤医師シフト制) ※休日にお願いする事はありません。 ▼▼待遇 【給与形態】年俸制 【想定年収】週4日勤務:1600万円       週5日勤務:2000万円       ※別途、当直オンコール待機手当、当直・早番・遅番手当、インセンティブ 【 昇給 】あり(実績により昇給する場合有) 【 残業 】有 【月平均残業時間】10時間前後 【残業手当】80時間以上超えた分は別途で支給 【通勤交通費】30000円/月 支給 【住宅手当】なし 【転居費用】なし 【 退職金 】なし 【退職金支給条件等】 【 学会 】(参加条件)休暇扱い (費用補助)なし ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休日 】その他(シフト制) 【年間休日】112日※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含まない 【有給休暇】年次有給休暇(法廷通り付与) 【 休暇 】年末年始5日間、夏期3日間(夏季休暇に関しては、初年度のみ入社時期に応じて変動有) 【 託児所 】なし 【自動車通勤】可※駐車場料金はクリニック負担 ▼▼採用条件、その他 【 定年 】なし
  • 新着 常勤
    求人番号:12100

    ■病棟管理メイン、健診、在宅【船橋市】外来はほぼありませんので、病棟メインです。救急指定もなく、ゆったりとした勤務が可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ■募集している診療科目:内科※内科処置が可能であれば他科医師でもエントリー可) ■募集人数:1名 ■勤務開始時期:即日勤務可能な医師歓迎 ※応相談 ■業務内容 外来・病棟管理・訪問診療等をお願いいたします。 他の常勤医との連携体制がございます。※一般内科を診られる方を募集しています。 外来コマ数応相談※患者1コマ10~15名程度 外来患者数:25~30名程度/日 許可病床数:60床※今後60床増床:受け持ち患者現在20人程度、今後40人程度 病床稼働率  :約99% 多い疾患:看取り前提の高齢者 健診・ドック :有 訪問診療   :有 当直     :応相談:別途、当直手当40,000円/回(寝当直) 当直体制 1名 ■給与:週4日:1,100万円~1,300万円 ■勤務日数:週4日※平日(火・水・木・金)勤務 ■勤務時間:8時半~17時半※応相談 ■休憩時間:60分 ■雇用期間:1年更新 ■試用期間:3か月 ■休日:土日(平日+日曜日の可能性あり) ■休暇制度:年末年始 ■有給:あり 10日 ■学会参加制度:有(規定により法人負担) ■昇給:契約更新時に検討 ■退職金:無 ■住宅手当:無 ■社宅・寮提供:無 ■交通費支給:有(上限35,000円) ■車通勤:可 ■社会保険:完備 ■求める人物像:内科全般を診療できる方、在宅医療に興味のある方 ■備考 ・2025年2月から電子カルテ導入 ・産業医お持ちの方大歓迎
  • 新着 常勤
    求人番号:11819

    ◇老健施設長候補【喜多方市】遠方からの支度金の赴任手当もあります。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    福島県
    仕事内容
    募集背景 : 施設長医師の勇退に伴う後任医師の募集  勤務日数 : 週4~5日  勤務曜日 : 月~金曜日  就業時間 : 08:30~17:30         →時間調整可否:否  休憩時間 : 60分(概ね12:30~13:30)  休  日 : 土曜、日曜、祝日  オンコール: 原則なし(電話確認のみ)  勤務内容 : 【日勤帯】         <入所者管理>         →勤務内容:入所者及び通所者の健康管理               書類作成、健康相談、各種会議参加          →ベッド数:90床         →看取り :4~5件程度 ※年間 ※夜間発生時は翌朝対応            【夜間・休日帯】         <オンコール>          →出動頻度:原則なし ※電話連絡のみ         →電話件数:週1~2件程度         想定給与 : 1,300~1,500万円 (経験等を踏まえ面談後の正式決定) 定年制度  : なし  退職金   : なし  休暇    : 有給休暇(法定通り)          夏季休暇(お盆2日間)          年末年始休暇(12/31~1/3)  昇給制度  : なし  各種保険  : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金  学会参加  : あり  赴任手当  : あり(金額要相談)  住宅補助  : あり(法人借り上げ、家賃全額法人負担、ホテル用意も可能)  扶養手当  : あり  時間外手当 : あり  通勤手当  : あり、喜多方市内から施設まで送迎可能  帰省手当  : 月2回支給の方向で金額と合わせて要相談  育児支援  : 要相談  駐車場   : あり(無料)  大学医局  : なし  自己都合退職: 6ヵ月   その他   : 週末のみ社用車貸与可能          3食(朝昼夜)検食提供可能
  • 新着 常勤
    求人番号:11876

    ◇院長候補 外来【広島市】精神科医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    <求人内容> 募集 科目 】精神科 ※院長職  【 募集 背景 】現職医の勇退に伴う、後任の募集 【 取得可資格】なし 【 役職 相談 】院長 【 業務 内容 】外来 【 年 俸 】1000~1200万円/週4日 【 昇 給 】あり 【 勤務 日数 】週4.0日 【 勤務 曜日 】月・水・木・金(火曜・土曜は精神科の非常勤医にて対応しています) 【 勤務 時間 】平日9:00~17:30(休憩60分)         早出 なし         居残 なし 【残業代支給 】残業(あり) 残業代は実費支給         ※月平均残業時間:現状残業はございません。 【 時短の相談】可(9:00~16:00等柔軟に対応可能)  ※ご希望ございましたらご相談ください。 【 契約 期間 】期間の定めなし 【 試用 期間 】なし ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】月額上限50,000円 【 車 通 勤 】可 【 住宅 手当 】支給あり (家賃の半額上限5万円まで、別途詳細規定あり) ※転居該当者のみ 【 転居 費用 】支給あり 【退職金制度 】なし 【 学会 参加 】なし 【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休 日 】火曜日、土曜日、日曜日、祝祭日 【  休 暇 】年末年始休暇5日(12/30~1/3) 【 有給 休暇 】なし 【  定 年 】なし 【 託 児 所 】なし 【業務内容】<雇入れ直後> クリニック外来       <変更の範囲>変更有(法人の定める業務) ▼▼外来 【 担当 科目 】精神科 【 担当 枠数 】週8コマ 【外来患者数 】3名/日 ※デイケア50名/日の体調チェック(9~15時の間  【 診療 体制 】1診体制 【 主な疾患 】認知症、精神疾患、老齢疾患 ▼▼当直:なし ▼▼オンコール:なし
  • 新着 常勤
    求人番号:8056

    【東村山市】【内科系】外来

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】内科系 【勤務条件】 ・ 勤務日: 5日 ~ 5日 /週 ・ 勤務時間:8:30~17:00 (休憩 60分) ・ 業務内容:外来診療 、病棟管理 ◇ 外来担当数 : 1~2コマ/週 ◇ 病棟管理数 : 10床程度 ・ 給与:   1000万円 ~ 1,600万円         ◎ 10年目 1,300万円 ◎ 15年目 1,520円          ◎ 20年目 1,670万円(当直 その他手当除く)    ・ 当直有無:有 基本は月1-2回 ・ 通勤費:有 公共交通機関利用時、定期代支給  ・ 車通勤:可 院内駐車場あり、3,000円/月           ※キロ数に応じて交通費支給あり  ・ 家賃補助: 有 家賃の半額支給:上限 60,000円  ・ 休日、休暇:日曜日、祝日、研究日1日     有給休暇 入職後12日付与、勤続年数に応じて最大20日まで。          年末年始休暇 有 5日(12月30日~1月3日)          夏季休暇 有 夏季休暇:有給休暇を利用 、           誕生日休暇:当月1日+前後月で1日ずつ取得可能 ・ 福利厚生等:社会保険 ・ 学会参加:有 年間100,000円まで支給  【施設概要】 ・施設区分:  ケアミックス ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:12099

    【東村山市】【内科系】病棟専従

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    <求人情報> 【 募集 科目 】内科(療養病棟or地域包括ケア病棟管理) 【 募集 背景 】欠員想定のため体制強化の増員募集 【 医師 体制 】内科常勤11名在籍 【 関連 医局 】なし 【取得可資格】なし 【 役職 相談 】なし 【 業務 内容 】病棟管理 【業務内容の変更範囲】変更なし 【想定理論年収・年俸額】以下卒業年度から想定(待機手当除く) 卒後6年目  4日800万  5日1,000万  卒後10年目 4日1,040万 5日1,300万  卒後15年目 4日1,210万 5日1,520万 卒後20年目 4日1,330万 5日1,670万 卒後25年目 4日1,450万 5日1,820万 ※正式には面談を経て決定致します 【 賃金 形態 】年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【固定残業代の有無】あり 月80時間の時間外労働手当相当分、超過する時間外労働手当は別途支給 【  賞 与  】なし 【  昇 給  】あり ※卒後25年迄 【 勤務 日数 】週4.0日、週5.0日 【 勤務 時間 】平日8:30~17:00 (休憩60分)  【 残業 有無 】残業有 ※緊急時を除き残業はほぼ無くオンタイムで終えられています 【 契約 期間 】期間の定めなし 【 試用 期間 】あり(3ヶ月) 【労働条件変更】なし <福利厚生> 【 交 通 費 】全額支給 【 車 通 勤 】可 ※駐車場あり 【 住宅 手当 】あり ※病院5キロ圏内に限り半額支給、上限6万円 【 転居 費用 】あり ※10万円まで支給 【退職金制度】あり ※3年以上勤務した場合に退職金規定により支給  【 学会 参加 】年2回、出張扱い ※有給休暇とは別に年2日まで出張扱いとして参加可能(入職後5年迄 以後は有給利用)  ※費用は年間8万円まで支給 【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、病院賠償責任保険 【  休 日  】日曜日、祝祭日、その他 【  休 暇  】年末年始休暇(12/29~1/3)、慶弔休暇 【 有給 休暇 】入職日から3か月経過後に12日付与 【  定 年  】65歳 ※定年後嘱託契約での再雇用制度あり 【 託 児 所 】あり ※病児保育:あり <業務内容> ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【患者数】 20名程度を想定 【担当病棟】療養病棟、地域包括ケア病棟 【外来呼出】無 【 備考 】300床のケアミックス型病院です (一般144床、療養52床、地域包括ケア52床、回復期52床) ※一般の内訳:内科52床、外科52床、産科小児科40床 同法人の東大和病院からのオペ後の患者様も一定ございます ▼▼その他 【外来】必須ではございません ※外来を担当したいというご希望があれば相談可能 ▼▼当直業務 【必須/相談可】免除可能
  • 新着 常勤
    求人番号:12098

    ■病棟・外来【武蔵村山市】リハ科 当直なし

    雇用形態
    常勤
    科目
    リハビリテーション科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】 ・リハ科 【勤務条件】 ・ 勤務日: 4日 ~ 5日 /週  ・ 勤務時間:8:30~17:00 (休憩 60分) ・ 業務内容:外来 病棟 ・ 給与:   1,000万円 ~  *経験年数により ・ 当直有無:無  ・ 通勤費:有 公共交通機関利用時、定期代支給  ・ 車通勤:可 院内駐車場あり、3,000円/月           ※キロ数に応じて交通費支給あり  ・ 家賃補助: 有 家賃の半額支給:上限 60,000円  ・ 休日、休暇:日曜日、祝日、研究日1日     有給休暇 入職後12日付与、勤続年数に応じて最大20日まで。          年末年始休暇 有 5日(12月30日~1月3日)          夏季休暇 有 夏季休暇:有給休暇を利用 、           誕生日休暇:当月1日+前後月で1日ずつ取得可能 ・ 福利厚生等:社会保険 ・ 学会参加:有 年間100,000円まで支給  【特記事項】 ・欠員募集 常勤医師4名体制維持の為 ・ 【施設概要】 ・施設区分:  ケアミックス ・ベッド数:  300床 ・最寄り駅: 西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水駅」 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:8067

    【武蔵村山市】【腎臓内科】地域密着型、16診療科を有する総合病院です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    腎臓内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】腎臓内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5.0日 ・ 勤務時間:8:30~17:00 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、透析管理 ・ 給与:1000万円~ ・ 当直有無:あり(1~2回/週) ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:駐車場完備 ・ 宿舎提供、家賃補助:あり(条件あり) ・ 休日、休暇:日曜・祝日・年末年始休暇・有給休暇・その他休暇 ・ 福利厚生等:各種保険・保養所 ・ 学会参加:年2回まで出張扱い 【アピールポイント・特記事項】 ・回復期リハビリテーション病棟・療養病棟と多彩な病棟機能を有するケアミックス型病院です。 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:約300床 ・アクセス:JR青梅線 最寄り駅よりバスにて 他 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:8068

    【武蔵村山市】【消化器内科】外来、病棟管理、内視鏡検査など

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】 消化器内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5.0日 ・ 勤務時間:8:30~17:00 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、内視鏡検査 ◇ 外来担当数 : 1~2コマ/週 ◇ 内視鏡のメーカー : オリンパス ◇ 病棟管理数 : 10床程度 ・ 給与:1000万円~ (当直代別途) ・ 当直有無:あり(1~2回/月) ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:駐車場完備 ・ 宿舎提供、家賃補助:あり(条件あり) ・ 休日、休暇:日曜・祝日・年末年始休暇・有給休暇・その他休暇 ・ 福利厚生等:各種保険・保養所 ・ 学会参加:年2回まで出張扱い 【アピールポイント】 ・回復期リハビリテーション病棟・療養病棟と多彩な病棟機能を有するケアミックス型病院です。 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:約300床 ・アクセス:JR青梅線 最寄り駅よりバスにて 他 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:8065

    【武蔵村山市】【放射線科】週4日から/管理職の募集です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    放射線科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】放射線科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4.0~5.0日 ・ 勤務時間:8:30~17:00 ・ 業務内容:放射線読影 CT、MRI、PET、核医学の読影 ・ 給与:1000万~1800万円 ・ 当直有無:なし ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:駐車場完備 ・ 宿舎提供、家賃補助:あり(条件あり) ・ 休日、休暇:日曜・祝日・年末年始休暇・有給休暇・その他休暇 ・ 福利厚生等:各種保険・保養所 ・ 学会参加:年2回まで出張扱い 【アピールポイント・特記事項】 ・管理職の募集です ・回復期リハビリテーション病棟・療養病棟と多彩な病棟機能を有するケアミックス型病院です。 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:約300床 ・アクセス:JR青梅線 最寄り駅よりバスにて 他 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:8069

    【武蔵村山市】【麻酔科】週3日相談可能/地域密着型、16診療科を有する総合病院です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    麻酔科・ペイン
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】 麻酔科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4.0~5.0日 ・ 勤務時間:8:30~17:00 ・ 業務内容:麻酔管理 *消化器外科、整形外科、泌尿器科、緊急カイザーがメインになります ・ 給与:1000万円~ ・ 当直有無:なし ・ オンコール:1回/週 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:駐車場完備 ・ 宿舎提供、家賃補助:あり(条件あり) ・ 休日、休暇:日曜・祝日・年末年始休暇・有給休暇・その他休暇 ・ 福利厚生等:各種保険・保養所 ・ 学会参加:年2回まで出張扱い 【アピールポイント】 ・回復期リハビリテーション病棟・療養病棟と多彩な病棟機能を有するケアミックス型病院です。 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:約300床 ・アクセス:JR青梅線 最寄り駅よりバスにて 他 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:8064

    現在常勤医師4名 1名退職に伴う採用 4名体制を維持  当直なし 、白内障手術あり 、電子カルテ 、女性医師歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    眼科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】 ・眼科 ※硝子体オペ必須 【勤務条件】 ・ 勤務日: 4日 ~ 5日 /週  ・ 勤務時間:8:30~17:00 (休憩 60分) ・ 業務内容:外来 手術 手術患者の入院管理  ・ 給与:   1,000万円 ~  *経験年数により ・ 当直有無:無  ・ 通勤費:有 公共交通機関利用時、定期代支給  ・ 車通勤:可 院内駐車場あり、3,000円/月           ※キロ数に応じて交通費支給あり  ・ 家賃補助: 有 家賃の半額支給:上限 60,000円  ・ 休日、休暇:日曜日、祝日、研究日1日     有給休暇 入職後12日付与、勤続年数に応じて最大20日まで。          年末年始休暇 有 5日(12月30日~1月3日)          夏季休暇 有 夏季休暇:有給休暇を利用 、           誕生日休暇:当月1日+前後月で1日ずつ取得可能 ・ 福利厚生等:社会保険 ・ 学会参加:有 年間100,000円まで支給  【特記事項】 ・欠員募集 常勤医師4名体制維持の為 ・ 【施設概要】 ・施設区分:  ケアミックス ・ベッド数:  300床 ・最寄り駅: 西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水駅」 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:10849

    ■外来、病棟【東近江市】精神科募集、認知症対応

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    滋賀県
    仕事内容
    ●精神科● ▼▼病院外来 【担当業務】 認知症疾患医療センター <一般外来業務> 【担当コマ数】1コマ 【想定外来患者数・診療体制】(外来診療体制)1診 ▼▼病棟管理 【担当病棟】認知症治療病棟 【受け持ち制】主治医制 【外来呼び出し】なし 【患者層、主な疾患、医療区分など】認知症、高齢者、合併症など 【当直について】なし  → 週7日の宿直を大学の医師が担当します。年に数回代わりが立てられないことがあり その時に常勤医師が輪番制でご対応いただいています。 【業務内容】管理宿直 【当直担当回数】 3~4回/年 【当直料】平日37,000円/回、日祝日40,000円/回 【その他特記事項】17:15~翌9:00 ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】有期 1年更新  【試用期間】あり (期間)3か月 (期間中の条件変更)期間中の条件変更はなし 【週勤務日数】週5.0日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】(勤務時間)9:00~17:15 (所定労働時間)7時間15分 (休憩時間)60分 【時短勤務可否】相談可 【早番】なし 【遅番】なし 【勤務時間備考】火曜日~土曜日    →2025年1月から、診療日(休診日)を変更します。     現状)診療日:火~土、休診日(公休日):日月祝日・年末年始5日間     変更後)診療日:月~金、休診日(公休日):土日祝日・年末年始5日間 【オンコール対応】なし    → 受け持ち患者の急変時や逝去時に指示の確認の連絡があることがあります ▼▼待遇 【給与形態】年俸制、給与形態備考:委細、医師の略歴、認定医の資格、研究実績などを踏まえ面談の上決定 【年収例】1,118万円~1,696万円 【卒年別給与例】(10年目)1,118万円~ 【卒年別給与例メモ】30年:1680万円  【昇給】あり  【残業】なし 【月平均残業時間】 【残業手当】 【通勤交通費】上限50,000円  → 自動車通勤の場合、自宅~病院の片道の距離を基本としガソリン代に換算し支給      (片道の距離×2(往復分))×20日(平均稼働日数)×170円(ガソリン代)÷15(燃費) 【住宅手当】なし 【転居費用】相談可 【退職金】なし 【退職金支給条件等】 【学会】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり 【学会参加メモ】学会参加日:交通費、宿泊費(上限12,000円)、参加費、内容によって発表日当も支給あり ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】月曜日、日曜日、祝祭日、その他(月曜日・ハッピーマンデー振替休日)、年末年始5日間 【年間休日】120日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含まない 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【休暇】年末年始、フリー休暇3日間 【休日・休暇メモ】夏期休暇:なし、年末年始:5日 看休取得実績あり 慶弔休暇 【託児所】あり 【自動車通勤】可 【自動車通勤メモ】無料駐車場あり ▼▼採用条件、その他 【定年】あり(65才)

全8,451件中20件表示