常勤
求人番号:11430
■院長候補 透析管理【大津市】
- 雇用形態
- 常勤
- 科目
- 腎臓内科
- 勤務地
- 滋賀県
- 仕事内容
- 集科目 : 人工透析内科・一般内科・腎臓内科・泌尿器科など(科目不問) 募集背景 : 現院長からの一定期間の引き継ぎ(3か月~半年程度)ののち、 管理医師を務めていただける医師を募集しています。 院長先生はその後も週に数日など非常勤医師として 診療にご協力いただける予定となっております。 勤務開始 : 随時(応相談) 資格 : 専門医不問(腎臓内科、泌尿器、透析の各種専門医は優遇) スキル : (必須)透析医療の診療・管理経験 ※シャント閉塞の際の対応のため、エコー下などでの バスキャスの挿入手技はできることが望ましい。 (歓迎)シャントPTA(エコー下、透視下)対応可能な方は優遇 勤務日数 : 週4~4.5日(週5日10コマも応相談) 勤務時間 : 月火水金曜日 8:30~19:00 木土曜日 8:30~17:00 土曜日 8:30~14:00 以上の中で週32時間(週4日契約)~週40時間(週5日契約) ※勤務時間については、今後の透析クール数の変更に伴い、 双方協議の上で変更することがあります 休憩時間 : 60分(概ね13:00~14:00) ※休憩時間中も透析患者などからのコールが発生する可能性あり 当直 : なし オンコール: なし 勤務内容 : 外来診療、透析回診・管理、院長に関わる業務 外来診療(現在は数名/コマだが今後15~20名/コマに増患予定) 透析回診・管理(20~30名/クール、合計60名程度) ・穿刺対応:技師または看護師 ・シャントトラブル時の対応:連携医療機関へ搬送など その他: 患者さんに関する診断書や紹介状、透析に関する各種書類作成、 連携医療機関への定期的な連絡やご挨拶まわり、など <補足> ・今後1クール最大40名、合計150名程度まで増患予定です。 ・経営管理・人事労務管理などは別途事務長・マネージャーがおり、 院長は直接担当は不要ですが、経営状態の把握は必須です。 ・一般内科及び慢性腎臓病対応、腎臓内科や泌尿器科などの外来ができれば優遇します。 ・今後の外来患者数や透析患者数増加に伴い、 勤務曜日増加及び給与アップも相談可能です。 基本給与 :(固定給与制度の場合のモデル給与) 週4日8コマ/1400~2100万円 週4.5日9コマ/1800~2500万円 <補足> ・これまでの診療経験、各種専門医の有無やPTA対応の可否により初期提案が変動します ・固定残業代(40時間)を含む ・2年目以降、診療報酬点数などに応じたインセンティブ制度の適応も可能 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 休日 : 日曜日 (週4日勤務などの場合、勤務曜日は応相談) ※今後透析クールを増設する際は、給与増額を前提として、 勤務日数増加の相談が発生する可能性あり 休暇 : 季節休暇 なし(*1) 年末年始休暇 なし(*1) 有給休暇 法令通り・初年度10日付与(入職後6ヶ月後に付与)(*2) (*1)年末年始や季節休暇を取得したい場合には、 スポット医師などを雇用することで休暇を取得することは可 (ただし、欠勤として減給対応) (*2)院長就任後は医療法上医療法人役員(理事)となるため有給の対象外 住宅手当 : 法人借り上げの場合5万円を上限に家賃の半額を補助 赴任手当 : 引越し費用として30万円を上限に支給(領収書必須) 通勤手当 : あり 雇用期間 : 期間の定めなし 試用期間 : あり 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 時間外勤務 : 40時間固定残業制 ※超過分は全額支給 学会補助 : 出張扱い(年額10万円を上限に支給・有給消化) 退職金 : なし