求人検索-4ページ目

求人検索

全8,253件中20件表示

  • 新着 常勤
    求人番号:11771

    ◆循環器内科【太田市】カテなし 1800以上

    雇用形態
    常勤
    科目
    循環器内科
    勤務地
    群馬県
    仕事内容
    <業務内容> ================ ①循環器内科 ▼▼外来 【担当科目】一般内科(専門科目混合) 【担当枠数】週4コマ程度 【外来患者数】20名程度/コマ 【診療体制】2~3診体制 【主な疾患】内科疾患に加え、心不全やペースメーカーの患者様もいらっしゃる 【備考】専門外来相談可能(コマ数は応相談)     └過去には、ペースメーカー外来を行っていました。 ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】15名程度名 【担当病棟】一般病棟、地域包括ケア病棟  【備考】病棟コンサルで専門性発揮可能 ▼▼当直 【回数相談】回数応相談 (月1~4回) 【業務内容】救急(軽症~中症)、病棟急変対応 【当直手当】3万円/回 【医師体制】2名体制(内科系/外科系各1名、土日祝日が1診) 【救急件数】救急車、ウォークイン合わせて1日 3名前後 【 時間 】18:00~翌8:00 <雇用条件> 【 年収 】10年目以降、医長、当直週1回の場合       週4.0日/ 1,800万円+MAX300万円       週4.5日/ 2,000万円+MAX300万円       週5.0日/ 2,200万円+MAX300万円 ※別途インセンティブ 最大300万円支給        インセンティブ内訳:診療報酬2億円を超えた分の10% 【勤務時間】平日8:30~17:30(土曜日8:30~12:30) 【勤務日数】週4.0~5.0日 【当直手当】30,000円/回 【 交通費 】全額支給 【 昇給 】医師歴10年目まで:あり 11年目以降:なし 【 保険 】健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険 【残業有無】平均20h程度 【 役職 】相談可 【 定年 】65歳(定年後の再雇用:嘱託勤務として可能) ▼▼勤務形態 【契約期間】無期 【試用期間】なし 【時短勤務】相談可 【 早番 】なし 【 遅番 】なし 【オンコール】まれに電話はありますが、出動はほぼありません。 ▼▼待遇 【住宅手当】あり(半額/月5万円上限) 【転居費用】相談可 【帰省手当】相談可 【 交通費 】全額支給  ※東京駅から新幹線で40分の『熊谷駅』から車で30分ほどです  ※最寄駅からの送迎、タクシー代、代車手配ご相談致します  ※新幹線代も検討可(タクシー代と併用不可)
  • 新着 常勤
    求人番号:11756

    ■施設長候補【静岡】

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    <業務内容> 勤務内容 : 施設長として、入所者の健康管理などをお願いします。        勤務外の看取りについては、翌日対応になります。        電話対応のみお願いします ▼▼老健施設 【入所定員】80名 【 稼働率 】89% 【 介護度 】2.7~3.2 【在宅復帰率】12.5% 【ベッド回転率】5.2% 【リハビリスタッフ】老健と通リハ兼務で4名 【看取り件数】年間6件程度 【急変時搬送先】あり ▼▼オンコール 原則なし 【夜間対応(看取り時など)】翌朝に死亡確認 【電話頻度】平均月1回~2回 ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】 あり(1年間) 1.契約の更新あり 2.更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、職務遂行能力など) 3.更新の上限なし 【試用期間】 3ヶ月(期間中の条件変更なし) 【勤務日数】 週4日~5日 【勤務時間】 平日 9:00~17:00 (休憩60分) 【年収】 週4日1,000万円、週5日1,200万円(固定給) 【昇給】 なし 【残業】 なし ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】 別途規定支給(上限3万円/月) 【車通勤】 可 【住宅手当】 相談可 【転居費用】 相談可 【退職金制度】 なし 【学会参加】 補助なし(医師会の年会費などの補助あり) 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】 土曜日、日曜日、祝祭日 【休暇】 年末年始休暇4.5日(12/30PM~1/3)※有休と特別休暇を使用 【有給休暇】 入職より6ヶ月後に10日付与 【定年】 65歳(定年後の再雇用あり) 【託児所】 なし ------------------------------------------- <施設情報> 【カルテ】 紙カルテ 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:11755

    ■管理医師【池田市】精神科

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    <雇用条件> 【契約期間】無期契約 【試用期間】なし 【勤務地】<雇入れ直後>大阪府池田市 <変更の範囲>なし 【勤務日数】週4.0日~5.0日(平日4日+土曜日)※平日に1日休み予定 【勤務時間】(平日)9:30~19:00 【AM09:30~13:00・ PM15:00~19:00】        (所定労働時間)7時間30分 (休憩時間)120分        ※土曜日:9:30~17:00(休憩120分) 【年収】  1500~1800万 【昇給】 有り(実績により) 【残業代支給】 無し ※残業無し ≪求人情報≫ 【募集科目】精神科(管理医師、理事に入って頂く予定) 【業務内容】クリニック外来 【資格】精神保健指定医必須 ▼▼クリニック外来 【担当コマ数】8コマ~10コマ 【想定外来患者数】現在1コマ20名程度 【外来予約について】予約制 【患者層、主な疾患など】発達障害・不安障害(5:5位の割合) ※外来数、予約制においてはあくまで現時点のものになりますので  先生とお打ち合わせの上適宜変更していく可能性はございます ■医師体制:常勤1名体制予定 ご希望の勤務日数によって非常勤医師の採用も検討しております ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】 規定支給(車の場合:ガソリン代、駐車場法人負担 ) 【住宅手当】 なし 【退職金制度】 無 【学会参加】 都度相談しながら休暇を取得 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】 日曜曜日、祝祭日、平日1日(先生と相談しながら決定) 【休暇】 夏季休暇5日程度、年末年始休暇5日程度 【定年】 無 【託児所】 無
  • 新着 常勤
    求人番号:11673

    ■クリニック外来 訪問診療【大阪】精神科 いろいろ相談可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】精神科 【募集背景】増患による増員募集 (外来・訪問診療を院長先生お一人で対応されております。 かつ地域に訪問診療を実施する精神科医療機関がなく 地域からのニーズも増えてきたため増員) 【医師体制】1名 院長 【関連医局】無 【取得可能資格】無 【業務内容】外来・訪問診療 <雇用条件> 【雇用形態】常勤 【契約期間】無  【試用期間】3か月(期間中の条件変更なし) 【勤務日数】週4~4.5日 【勤務時間】9:00~18:30 (休憩60分)※勤務時間・休憩時間は応相談 【年収】週4.5日1500~1800万円 ※業務内容割合・精神保健指定医の有無などにより変動あり 【昇給】有(実績に応じて) 【残業】有 【残業代支給】有 <業務内容 詳細> ▼外来 【診療時間】9:00~12:00/16:00~18:30 【担当コマ数】応相談 【患者数】1コマ15~20名程度 【初診・再診割合】<初診>1~2名程度 <再診>13~18名程度 【外来予約】完全予約制 【主な患者様の疾患】午前:認知症・高齢者 午後:学生・社会人 【診療体制】1診 【その他】看護師0名・心理士0名・ケースワーカー1名 ▼訪問診療 【全体の患者数】150名/月 程度 【居宅と施設の割合】居宅2割・施設8割 【1日の訪問件数】施設1~3か所/日 居宅:15~18人/日 【訪問手段】車 【訪問体制】ケースワーカー・医師 【患者様の主な疾患】(施設)認知症・障害者グループホーム入居者 (居宅)慢性期統合失調症・躁うつ・認知症 【オンコール体制】あり(但し院長の対応となります) ---------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給 【車通勤】可 ※高速代/駐車場代支給可 【住宅手当】不可 【転居費用】不可 【退職金制度】無 【学会参加】応相談(専門医・精神保健指定医の更新に必要な費用や休暇も相談可) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】水曜日午後、土曜日、祝祭日、他 【休暇】年末年始休暇(12月29日~1月3日) 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】無 【託児所】無
  • 新着 常勤
    求人番号:11863

    ◇外来、オペ【山口市】整形外科

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    山口県
    仕事内容
    <求人情報> ■募集科目:整形外科 ■医師体制:常勤整形外科:1名(他非常勤3名) ■業務内容:<主務>外来(3コマ程度/週)           病棟管理(20名度)           整形外科手術(年間約130例/ばね指・手根管症候群などの局所麻酔での手術や骨折・外傷を中心とした脊椎・全身麻酔の手術) ■勤務日数:5日 ※曜日調整の上 ■給  与:1,200万円~1,800万円/5日 ※最終的な内容はご面接後にご案内いたします。 ■当  直:計2~3回程度/月を想定(平日当直・週末の日当直など詳細はご相談の上)        ※ご事情により当直免除希望の場合、週末の日直などとの振替のご相談が可能ですと有難いです。 ■転居費用:補助検討可(転居必要時) ■家賃補助:補助検討可(転居必要時)       ■昇給  :実績、業績等を鑑み決定 ■時間外手当:あり ※深夜・休日加算あり ■勤務日数:5日(月~土のうち週5日) ■勤務時間:平日8:30~17:30(休憩1時間あり)        ※土曜8:30~12:30(病院自体は開いています) ■早・残り番:なし ■時間外勤務:残業はほとんどなく、WLB確保は十分に可能、臨床実務も充分にできます。        医局内も風通しが良く、医療圏内高次機能病院も近く連携は安心できます。 ■当直  :月に日・当直を計2~3回想定(詳細は双方協議の上)       ※ご事情により当直免除希望の場合、週末の日直などとの振替のご相談が可能ですと有難いです。       ▼▼下記は実施時の内容です。       ------------------------------------       ※ 当直手当:平日3万円/回              土曜日直3万円/回              土曜当直3.6万円/回              日曜祭日日直4.5万円/回              日曜祭日当直3.6万円/回              年末年始日直8万円/回              年末年始当直6.2万円/回       ※ 当直体制:1名(救急対応、病棟管理)       ------------------------------------ ■オンコール:担当患者さんの状態によります(基本、出動を伴うケースはほぼないです) ■休日  :日曜、祝祭日、その他勤務日に準ずる ■休暇  :有給休暇(就任半年後10日、1年目以降1日ずつ増加、6年目以上は20日)       季節休暇(8/15~8/16)       年末年始休暇(12/30~1/3) ■学会参加:原則として業務・出張扱いで年2回まで費用負担あり       (交通費・宿泊費・学会参加費・日当等支給) ■定年  :65歳(但し、65歳以降も双方の話し合いにより1年更新契約で勤務継続可、実績あり。) ■通勤交通費:ご自宅(または予定地)から病院までの距離に応じて支給(月上限:18,800円) ■退職金制度:あり ※勤続2年以上で対象となります(但し、60歳までに2年間あること)。 ■院内保育所:あり
  • 新着 常勤
    求人番号:5794

    ◇外来、オペ、病棟【長田駅など】通勤便利

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【募集科目】整形外科 【勤務条件】 ・ 勤務日   :週5.0/4.0 ・ 勤務時間 :9:00 - 17:00 *17:00?19:30の夕診あり ・ 業務内容 :外来、病棟、オペ <外来診療>          外来名  :一般外科外来          担当コマ数:週3コマ程(午前)・週1コマ(夜診)          外来患者数:1コマ5~15名程度          診療体制 :1~2診制(外科系)          主な疾患 :外傷・創傷処置・粉瘤切除                非代償性肝硬変に対する腹腔穿刺・ヘルニア・イレウス                虫垂炎等         <手術>          ※局所・脊髄麻酔で行うもの(自科麻酔)          ※現在、腹腔鏡はありませんが先生のご希望により導入は応相談                 <病棟管理>          担当病床:一般病床・療養病床          患者数 :20~25名程(主治医制) *外来、オペなどもあります ・ 給与    :1200万から ・ 当直有無 :なし OCもなし *希望者別途 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:不可 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、有給休暇(規定あり)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、院内保育、保養所などあり、再雇用70歳まで ・ 学会参加:可能(規定あり) 【施設概要】 施設区分: ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:5793

    ◇外来、病棟【長田駅など】通勤便利

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【募集科目】内科系 *消化器内科、総合内科、内分泌、循環器  【勤務条件】 ・ 勤務日   :週5.0/4.0 ・ 勤務時間 :9:00 - 17:00 *17:00?19:30の夕診あり ・ 業務内容 :外来、病棟 *ご希望をお伺いします ・ 給与    :1200万から ・ 当直有無 :なし OCもなし *希望者別途 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:不可 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、有給休暇(規定あり)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、院内保育、保養所などあり、再雇用70歳まで ・ 学会参加:可能(規定あり) 【施設概要】 施設区分: ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:11713

    【三鷹市】【内科系/外科系】訪問診療

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【 募集科目 】訪問診療 【 役職相談 】不可 【求める経験】臨床経験5年以上必須、もしくは内科系認定医・専門医取得済み 【取得可資格】緩和医療認定医、在宅医療専門医 【 業務内容 】訪問診療 【 想定年収 】  週5日2,200万円 臨床経験15年、内科系・在宅・家庭医療の専門医取得の場合  週5日2,100万円 臨床経験8年、内科系・プライマリーケア認定医取得の場合  週5日1,900万円 上記以外の基幹専門医取得、もしくは臨床経験7年以上の場合  週4日1,600万円 内科系・プライマリーケア認定医取得の場合 【 昇 給 】有(2年目以降は実績に応じて給与アップを検討) 【 賞 与 】無 【 勤務日数 】週4日、週5日 【 勤務時間 】平日・土曜 9:00~18:00(休憩60分) 【 時短可否 】相談可 【 勤務曜日 】月~金曜日(祝日勤務あり) 【平均残業時間】1日あたり5~10分程 ※仕事の進め方により異なります。車でカルテ作成をされる先生は残業は基本されておりません。 【固定残業代】無 【 契約期間 】1年更新 【 試用期間 】無 ≪業務内容≫ ▼訪問診療 居宅を中心とした訪問診療をお願いいたします 【 訪問件数 】8~10件/日 【訪問エリア】練馬区、板橋区、西東京市及びそれらの周辺自治体 【 主な疾患 】癌、神経難病、認知症、循環器疾患など 【 訪問体制 】診療コーディネーター、ドライバー(一部看護師も同行) 【 カ ル テ 】モバカル 【 手 技 】 ・CV挿入対応有無:基本的に無し。ポート管理は行う事があります(ポート増設は不要) ・胃瘻増設対応有無:バルーン型胃ろう交換は実施する事あり ・胃瘻交換対応有無:これまで経験ない医師も当院内研修で実施できるようになっています ・人工呼吸器装着のご利用者様のご対応有無:有(ご経験なくても当院内研修があります) 【 備 考 】 ・診療コーディネーターは、訪問時は処方作成のサポートや  採血・点滴のサポート(医療行為以外)を、クリニックでは  スケジュール管理や書類のサポート、ご家族・他の在宅サービス  事業所との連携のサポート等を行っています。 ・現在対応している患者数は1,600名程度(2024年11月現在)、9割は居宅です。 ・看取りは月10数件程です。 ▼▼当直(オンコール待機) 【 担当回数 】原則無し、希望制 【 対応方法 】1stコール対応:診療コーディネーター 【 出動頻度 】平均1.1回 【 手 当 】50,000円/回 【往診インセンティブ】  18:00~22:00 7,000円  22:00~06:00 10,000円  06:00~09:00 7,000円 【 体 制 】医師2名、診療コーディネーター2名(2チームで構成) 【 補 足 】 ・ご希望の場合、クリニック併設の当直室(クリニック隣接マンションの一室・1LDK/30㎡前後)に宿直をお願い致します。 ・ファーストコールは診療コーディネーターが受け、往診の際は診療コーディネーターが運転する車で向かいます。 ・アメニティ=TV、PC、Wi-Fi、TVゲーム(PS4)、バスグッズ、カップ麺等の軽食などご用意しています。 ・毎回清掃、シーツ交換をしておりますので、綺麗な状態です。 ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】全額支給(上限2.5万円)※上限を超える場合応相談 【 車 通 勤 】可(無料駐車場有) 【 住宅手当 】無 【 転居費用 】相談可 【退職金制度】企業型年金制度有、退職金支給は勤続3年以上 【 学会参加 】休暇扱い(年間10万円まで研修費として支給)  ※勤務日の振替や第5週の出勤での代休取得可 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】週休2日(祝日は出勤)※日曜日、その他公休日 【 休 暇 】年末年始(12月30日~1月3日)、夏季休暇(有給および公休の消化で長期連休取得可) 【 年間休日 】115日 ※週4日勤務の場合は年間休日167日 【 有給休暇 】法定通り付与 【 定 年 】有(65歳) 【再雇用制度】有(1年更新) 【 託 児 所 】無
  • 新着 常勤
    求人番号:94

    【石神井公園駅】【内科系/外科系】訪問診療

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】内科系/外科系 *訪問診療 【勤務条件】 ・ 勤務日   :週5.0日 4.0は相談 ・ 勤務時間 :9:00?18:00 ・ 業務内容 :訪問診療 ◇ 主な疾患 : 認知症など ◇ 訪問先 : 居宅90%、施設10% ◇ 訪問先エリア : 練馬区及びその周辺 ◇ 訪問件数 : 7~11件程度/日 ◇ 訪問診療時の同行者 : 診療アシスタント2名 ◇ お看取り件数 : 数名/月 ・ 給与    :(5.0)2000万 *ご経験により面談後決定 ・ 当直有無 :オンコール待機あり 月4回  ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可 ・ 宿舎提供、家賃補助:規定あり ・ 休日、休暇:シフトにて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通)、産休、育休な(長期取得可能)など ・ 福利厚生等:保険各種、遠方引っ越し代相談、業績昇給あり ・ 学会参加:可能(規定あり) 【施設概要】 施設区分: ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:11862

    【白浜町】【内科系】外来。在宅。 単身赴任相談可能 関西からも。住宅系補助あり

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    和歌山県
    仕事内容
    【業務内容】  ▼▼クリニック外来(一般内科) 【患者数 】 1日30~40名程度 【主な疾患】 一般内科全般        ※週1~2コマ病院外来を持っていただく可能性あり。 ▼▼訪問診療 【担当患者数】5名程度 【オンコール】なし         【年収】   週5日 1,500万円強         ※平日当直月2回、日当直月1回を含む        ※正式には面談によりご提示させて頂きます。 ▼▼当直業務 免除 【業務内容 】管理当直、救急当直 【担当回数 】月0~4回程度(免除可) 【当 直 料】40,000円/回(平日)※日当直料は確認中です。 【備   考】輪番日は救急当直がございますが、件数少ないです。        ウォークイン(0~2名)、救急搬送(0~1名) 【主な疾患 】熱発、腹痛等 【勤務時間】  診療所 (月)(水)(金)AM8:30~11:30受付、PM16:00~18:30受付 (火)AM8:30~11:30受付、PM14:00~16:30受付 (木)AM8:30~11:30受付 ※午後休診 他、訪問診療を行い、週40時間勤務。病院外来をお願いする場合がございます。 【週勤務日数】週4~5日 【当直】   なし ※在宅患者様の夜間対応は病院の当直医が担当します 【休日】   土曜日、日曜日、祝祭日 【休日休暇】 夏季休暇3日、年末年始休暇6日 【休暇】   年末年始、夏期、産前後、育児、介護 【試用期間】3か月 条件変更なし 【契約期間】65歳以上の定年後は1年ごとの契約締結・更新あり 【福利厚生】 ・学会:1回につき4日間までで、年3回まで出席可能(出張扱い、18万円まで支給)       ※勤続2年目から24万円まで支給 ・賃貸補助:あり ※家賃の90%117,000円まで補助) ・持ち家補助制度:白浜町内で住宅を取得された場合、 月額63,500円の住宅手当を10年間支給します。10年間で7,620,000円。 ・帰省費用補助あり ・退職金制度:あり(勤続2年以上) ・通勤交通費:支給有り(上限18,000円) ・各種保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・昇給:あり(実績により) ・(単身赴任の場合)帰省費用補助:あり ・扶養手当:あり ・院内保育:あり(3年目の新築です)
  • 新着 常勤
    求人番号:11861

    ◇外来、病棟【糸田町】整形外科 オペ相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    福岡県
    仕事内容
    勤務時間    : 月~金 08:30〜17:15           土曜日 08:30〜12:30 勤務日数    : 4~5日 休憩時間    : 60分 休日      : 週休2日 ※曜日確認 オンコール   : 原則なし※当直医からの問い合わせの可能性はあり 当直      : 月0~4回 なしも相談可能 勤務内容    : ●外来診療           担当コマ数:5~7コマ/週           外来患者数:30名程/コマ           診療体制 :1診体制※他科外来はあり           ●病棟管理           担当病棟 : 一般           担当患者数:10~15名程(一般病床)           担当制  :主治医制          ●オペ           実施数  :現在実施なし、実施希望の場合相談可能 基本給与    :1,300~1,800万円 基本給与    :1,300~1,600万円 休暇 : 夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇, その他休暇 退職金 : あり(継続半年経過後に支給) 各種保険 : 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 医師賠償責任保険(負担なし) 住宅手当 : あり(家賃の半分まで支給あり 上限2万8千円) 赴任手当 : なし ※相談可能 通勤手当 : あり(院内規定により支給)距離×ガソリン代 ※福岡市の場合約2万5千円程度  ※高速代については要検討 時間外手当 : 年俸に含む(管理職手当として支給) 学会参加 : 規定により補助あり(全常勤医師で60万円分の費用あり) 昇給 : あり 契約期間の定め : 期間の定めなし ※65歳以上は1年更新 試用期間の定め : 6ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 定年制 : 時間外勤務 : 月平均0~10時間 医師個人の裁量により変動する 固定残業代 : 給与〆支払日 : 当月末日締め、翌月20日払い 受動喫煙対策 : あり(屋内禁煙)屋外の指定場所でのみ喫煙可 自己都合退職の申告期間 : 3ヶ月前までに申し出ること その他福利厚生 : 研修手当    : あり
  • 新着 常勤
    求人番号:11860

    ◇外来、病棟、在宅など【糸田町】内科系 病院在宅

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    福岡県
    仕事内容
    勤務時間    : 月~金 08:30〜17:15           土曜日 08:30〜12:30 勤務日数    : 4.5日 休憩時間    : 60分 休日      : 週休2.5日 ※曜日確認 オンコール   : 原則なし※当直医からの問い合わせの可能性はあり 当直      : 月0~4回 なしも相談可能 勤務内容    : ●外来診療           担当コマ数: 5~7コマ/週           外来患者数: 15~25名程/コマ           診療体制 : 3診体制※他科外来はあり           主な疾患 : 生活習慣、糖尿病           ●病棟管理           担当病棟 :  一般           担当患者数: 30名程(一般病床)           担当制  : 主治医制           ●訪問診療(施設)           訪問数  : 2コマ/週 基本給与    :1,300~1,600万円 休暇 : 夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇, その他休暇 退職金 : あり(継続半年経過後に支給) 各種保険 : 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 医師賠償責任保険(負担なし) 住宅手当 : あり(家賃の半分まで支給あり 上限2万8千円) 赴任手当 : なし ※相談可能 通勤手当 : あり(院内規定により支給)距離×ガソリン代 ※福岡市の場合約2万5千円程度  ※高速代については要検討 時間外手当 : 年俸に含む(管理職手当として支給) 学会参加 : 規定により補助あり(全常勤医師で60万円分の費用あり) 昇給 : あり 契約期間の定め : 期間の定めなし ※65歳以上は1年更新 試用期間の定め : 6ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 定年制 : 時間外勤務 : 月平均0~10時間 医師個人の裁量により変動する 固定残業代 : 給与〆支払日 : 当月末日締め、翌月20日払い 受動喫煙対策 : あり(屋内禁煙)屋外の指定場所でのみ喫煙可 自己都合退職の申告期間 : 3ヶ月前までに申し出ること その他福利厚生 : 研修手当    : あり
  • 新着 常勤
    求人番号:11005

    ◆オペ麻酔【中津駅】福利厚生も充実 週3から可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    麻酔科・ペイン
    勤務地
    大分県
    仕事内容
     勤務日数 : 週5日  勤務時間 : 月~金 9:00~17:00  休憩時間 : 60分  当直回数 : 月2~3回し  当直体制 : 宿直 医師1名         ※救急告示病院でない。  基本給与 :  ▼麻酔科▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 勤務開始  : 随時 募集背景  : 泌尿器科のオペ麻酔(年間500~600件)を非常勤医師のみで         回しているため、常勤医師を募集している。 募集科目  : 麻酔科(麻酔科専門医必須) 勤務時間  : 月~金 9:00~17:00         月~金のうち週3日並びにまたは週4日 休憩時間  : 60分 休  日  : 週休2日以上 オンコール : なし 当直    : なし 勤務内容  : 手術麻酔・手術管理業務          主な症例  :          オペ日  :毎週月~木のうち、3日                年間500件程度(うち全身麻酔100件程度)          緊急オペ :夜間の緊急オペなし 予定オペのみ※ごくまれに日中即日オペあり          その他   : 疼痛コントロールに関するコンサルト(外来・入院) 基本給与  : 1,000万円~ 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  契約期間    : 期間の定めなし  休日      : 週休2日  休暇      : 夏季休暇(連続1週間を夏季休暇として使用※夏季でなくても可能)            年末年始休暇(12月31日~1月4日)            有給休暇(法定通り、1週間連続休暇取得可能)  退職金     : なし  各種保険    : 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 医師賠償責任保険            ※麻酔科週3日でも社会保険加入可能  赴任手当    : 規定あり※単身、家族により変動あり 往路のみ  住宅手当    : 家賃80%補助※規定があればご教示ください。  通勤手当    : あり 上限2万6千円(月額)※応相談  扶養手当    : 家族手当 配偶者 子女  時間外手当   : 固定残業手当として支給  学会参加    : 規定により補助あり  賞  与    : なし(年俸制の支払い方は応相談 14分割等)  昇  給    : 面談による  育児支援    : 応相談(前例無し:子育てのある女医さん並びに育休取得の医師なし)  駐車場     : 無料  大学医局    : 泌尿器科(広島大学)腎臓内科(大分大学)外科・病理(久留米大学)  定年制度    : なし  試用期間    : 3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし)  時間外勤務   : 科により差があり。腎臓内科は固定残業制(透析クールにより)  固定残業代   : 月時間分 含む。   給与〆支払日  : 当月10日締め、当月28日払い  受動喫煙対策  : あり(屋内禁煙)屋外の指定場所でのみ喫煙可  自己都合退職の申告期間 : 6ヶ月前までに申し出ること
  • 新着 常勤
    求人番号:8449

    【宇都宮市】急性期病院でバリバリ働きたい方にお勧め!!新幹線通勤も相談可!上野駅から50分少々で通勤が可能です!

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    栃木県
    仕事内容
    【募集科目】 ・ 整形外科 【勤務条件】 ・ 勤務日:4.5~5日/週 ・ 勤務時間:平日8:30~18:00、土曜日8:30~13:00 ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、手術など ◆外来担当数:2~3コマ程度/週 ◆外来受診者数:20~25名程度/コマ ◆病棟管理:10~15床程度  ◆手術件数:10~15件程度/週 ・ 給与:年収1200万円から(週5日ベース)) ・ 当直有無:あり 2~3回程/月 ・ 休日:土曜日午後 日曜日 祝日 ・ 休暇:有給休暇は就任半年後に10日付与、季節休暇 3日(夏季休暇)、年末年始休暇 4日 【福利厚生等】 社会保険:完備 赴任手当、家賃補助:有 通勤費:支給有 学会参加:可 退職金制度:有 【アピールポイント・特記事項】 ・平成20年に現病院を開設したきれいな病院です。 3.0テスラを含めたMRI(2台)や320列を含めたCT(2台)を備えており設備投資に積極的な施設です。 今後も先生のご専門やご希望に合わせて、設備投資を検討いたします ・年収1800~2500万円提示可! 各種学会の認定を受けており、症例の集まりやすい環境です。 急性期病院でバリバリと働きたい先生におすすめいたします。  ・新幹線通勤も相談可!上野駅から50分少々で通勤が可能です! 【施設概要】 ・施設区分: 一般 ・ベッド数:200床以下 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 非常勤
    求人番号:10943

    ■訪問診療【松坂市】月2回から相談可能

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    三重県
    仕事内容
    勤務開始 : 随時        募集背景 : 患者増加のための増員募集  募集科目 : 訪問診療(内科系・外科系)  勤務曜日 : 月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜  勤務時間 : 09:00~18:00(休憩60分)  └午前のみ可  09:00~13:00(休憩なし)  └午後のみ可  13:00~18:00(休憩なし)  ※時短勤務:入り時間・終了時間の時間調整可   勤務頻度 : 月2回~ ※月1回は不可   勤務内容 : 訪問診療(居宅・施設)         ・訪問先:個人宅5割、施設5割         ・件数:6~12件程/日(居宅・施設含む)         ・同行者:診療コーディネーター(看護師、栄養士等)が1~2名         ※社会保障に関する相談などはすべて診療コーディネーターや事務が対応         ※運転はスタッフが行います。  給  与 : 時給 10,000円  交通費  : 別途支給(実費支給) ■受動喫煙防止措 敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:3491

    【松坂市】【内科系】【週3.0日から相談可能】訪問診療

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、脊椎脊髄外科、在宅診療医、総合医科、訪問診療医
    勤務地
    三重県
    仕事内容
    勤務開始 : 随時 募集背景 : 患者数増加のため、増員募集 募集科目 : 訪問診療(内科系・外科系) 勤務日数 : 週3~5日 勤務時間 : 09:00~18:00 休憩時間 : 60分 勤務内容 : 訪問診療(居宅・施設)         ・訪問先:個人宅5割、施設5割         ・件数:6~12件程/日(居宅・施設含む)         ・同行者:診療コーディネーター(看護師、栄養士等)が1~2名         ※社会保障に関する相談などはすべて診療コーディネーターや事務が対応         ※運転はスタッフが行います。         ※ご希望により外来診療も可能です。        オンコール: 回数応相談(なしも可能) 基本給与 : 研修医終了後5年目以上のモデル年収  ・週3勤務 800万円~1,200万円+訪問診療回数によるインセンティブ0~300万円  ・週4勤務 1.100万円~1,500万円+訪問診療回数によるインセンティブ0~500万円  ・週5勤務 1,400万円~1,800万円+訪問診療回数によるインセンティブ0~700万円   ※夜勤・オンコールの回数により変動があります。   ※研修医終了後5年未満の方は別途ご相談可能です。   ※夜勤やオンコールは必須ではございません。なしでもOKです。 【福利厚生・支援制度】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 休暇     : ・リフレッシュ休暇あり            └週5勤務=年間5日支給            └週4勤務=年間4日支給            └週3勤務=年間3日支給          ・有給休暇(法令通り)          ・育児休暇          ・介護休暇          ・子の看病休暇          ・妊娠休暇 退職金    : なし 定年制度   : 60歳(実勤務が可能な場合継続可能)70歳まで再雇用可能。          また、勤務に支障がない場合はさらに75歳まで延長可能。 各種保険   : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 学会参加   : なし(但し、学会発表を行う場合は参加費用の支給あり) 赴任手当   : 市外からの引越代は全額支給(クリニックの半径10km以内の場合に限る) 住宅手当   : あり(月2万円支給) 通勤手当   : あり(上限1万円/日) その他手当  : 資格手当・夜勤手当・オンコール手当・出動手当・勤務実績手当          靴手当・年末年始手当・GW手当・お盆手当 賞  与   : あり(年2回) 昇  給   : あり(半年に1回 昇給検討面談を実施) 駐車場    : 無料駐車場あり 契約期間の定め: 期間の定めなし 試用期間   : 6ヵ月(試用期間中の給与は変更なし) 時間外勤務  : 平均 15時間前後/月 固定残業代  : 固定残業時間 64時間/月、超過分は別途残業代を支給 受動喫煙対策 : 敷地内禁煙 自己都合退職の申告期間:3ヶ月前までに申し出ること
  • 新着 常勤
    求人番号:2336

    【大宮駅などから】【内科系】外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【担当科目】  一般内科 【担当枠数】  週4~5コマ 【患者数】   1コマ20~30名 【診療体制】  1~3診体制 【主な疾患】  高齢者の内科系疾患 【備考】    専門外来をご希望の場合は、相談可 ▼▼病棟管理 【担当制度】  主治医制 【患者数】   10~15名程度 【担当病棟】  一般病棟 【主な疾患】  肺炎や尿路感染症など高齢者疾患が多い 【備考】    救急時は近隣の自治医科大学病院、さいたま赤十字病院へ搬送 ▼▼当直 【対応有無】  なし(非常勤が対応) ▼▼オンコール 【対応方法】  電話対応/出動 【対応回数】  基本的には当直医対応 出動は年1回程度 【手当】    給与に含む ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】 期間の定め有 1.契約の更新:有(1年毎) 2.更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、職務遂行能力など) 3.更新の上限:無 【試用期間】 3か月(期間中の条件変更なし) 【勤務地】 <雇入れ直後>大宮双愛病院 埼玉県さいたま市大宮区堀の内町2-160 <変更の範囲>変更なし 【勤務日数】 週4~5日 【勤務時間】 8:30~17:30(休憩60分) 早出 7:30~8:30 週1回(調整可能) 遅出 17:30~19:00 週1回(調整可能) 【年収】 週4日1,200万~1,800万円、週5日1,400万~2,000万円(固定給) 【昇給】 有 【残業代支給】 有(見込残業25時間を超えた場合、規定により支給) ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】 全額支給 【車通勤】 可(駐車場あり) 【住宅手当】 不可 【転居費用】 相談可 【退職金制度】 有(勤続3年以上) 【学会参加】 年2回、出張扱い 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】 日曜日、祝祭日、他 【休暇】 年末年始休暇 【有給休暇】 年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】 有 ※60歳(再雇用制度あり) 【託児所】   無
  • 新着 常勤
    求人番号:8019

    【狭山市駅などから】【泌尿器科】外来、オペなど ダヴィンチ導入予定

    雇用形態
    常勤
    科目
    泌尿器科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】泌尿器科 【担当枠数】週1~2コマ 【外来患者数】1コマ20~25名 【診療体制】2診体制 【主な疾患】泌尿器科領域全般 ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】5~7名 【担当病棟】3A病棟(一般・泌尿器科) 【主な疾患】泌尿器科領域全般 ▼▼手術 【手術対応】あり 【泌尿器科手術件数】 ■年間 521 件 ※2023 年実績 <オペ件数内訳> ・腎:24 件 ・腎盂尿管:17 件 ・膀胱:125 件 ・前立腺:121 件 ・尿道:17 件 ・精巣:28 件 ・骨盤臓器脱:5 件 ・結石:101 件 ・その他:71 件 【腹腔鏡手術】あり 【主な症例】泌尿器科領域全般 【レーザー治療】あり 【ESWL(対外衝撃波結石破砕)導入】なし 【麻酔科医体制】常勤12名、非常勤複数名 ▼▼当直 【回数相談】1~2回/月 ※回数要相談 【業務内容】外科系病棟管理業務(宿直申請済) 【当直手当】3~5万円/回 【医師体制】8~9名(専攻医を含む)※内科病棟は 1 名 【科目内訳】救急科4名(研修医2名を含む)、内科1名、外科1名、心臓外科1名、脳外科1名、循環器内科1名 【救急件数】ご参考:ウォークイン20~30件、救急車5~10台 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【対応方法】あり(原則当直医が対応。電話での指示出しがメイン。時折呼び出しあり。) 【対応回数】診療科メンバーで平均的に持ち回り ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】あり(来年度より全員対象となります。原則1年更新ですが基本は更新を前提と致します) 1.契約の更新有(面談の上) 2.更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、職務遂行能力、勤務成績、経営状況など) 3.更新の上限の無 【試用期間】期間の定め有(6か月間/期間中の条件変更なし) 【勤務日数】週4日~5.5日 【勤務時間】  平日 8:30~17:00(休憩:60分)  土曜 8:30~12:30/13:00~17:00(休憩:0分)  早出 なし  遅出 なし 【想定年収】1,200~2,000万円(当直等手当込み) 【昇給】基礎給は年次昇給あり(上限あり)、その他業績評価による。 【固定残業代】有(年間80時間分を年俸に含む)、80時間を超える時間外労働分については別途支給 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給 ※社宅扱いの場合は原則支給しない 【車通勤】可 ※駐車場について:病院側で用意あり 【住宅手当】借り上げ制度あり ※宿舎は法人契約可能。家賃は半額補助(上限10万円)。※診療科によって自宅が遠い場合対象外となる可能性がございます 【転居費用】相談可 ※社宅への転居の場合のみ(原則半額ないし上限 25 万 or35 万補助) 【退職金制度】あり(支給対象:勤続3年以上) 【学会参加】年2回(計6日間)まで出張扱い(費用負担:上限10万円まで) 【各種保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険 【休日】土曜日(午後)、日曜日、祝祭日 【休暇】夏季休暇2日、年末年始休暇5日(12/30~1/3 ※変則勤務あり) 【有給休暇】10日付与(入職後ひと月ごとに1日ずつ付与、半年経過時に残日数を付与) 【定年】あり(60歳) ※定年後の再雇用制度(嘱託契約)あり 【託児所】あり(24時間院内保育所)
  • 新着 常勤
    求人番号:8064

    現在常勤医師4名 1名退職に伴う採用 4名体制を維持  当直なし 、白内障手術あり 、電子カルテ 、女性医師歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    眼科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】 ・眼科 ※硝子体オペ必須 【勤務条件】 ・ 勤務日: 4日 ~ 5日 /週  ・ 勤務時間:8:30~17:00 (休憩 60分) ・ 業務内容:外来 手術 手術患者の入院管理  ・ 給与:   1,000万円 ~  *経験年数により ・ 当直有無:無  ・ 通勤費:有 公共交通機関利用時、定期代支給  ・ 車通勤:可 院内駐車場あり、3,000円/月           ※キロ数に応じて交通費支給あり  ・ 家賃補助: 有 家賃の半額支給:上限 60,000円  ・ 休日、休暇:日曜日、祝日、研究日1日     有給休暇 入職後12日付与、勤続年数に応じて最大20日まで。          年末年始休暇 有 5日(12月30日~1月3日)          夏季休暇 有 夏季休暇:有給休暇を利用 、           誕生日休暇:当月1日+前後月で1日ずつ取得可能 ・ 福利厚生等:社会保険 ・ 学会参加:有 年間100,000円まで支給  【特記事項】 ・欠員募集 常勤医師4名体制維持の為 ・ 【施設概要】 ・施設区分:  ケアミックス ・ベッド数:  300床 ・最寄り駅: 西武拝島線・多摩モノレール「玉川上水駅」 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:8069

    【武蔵村山市】【麻酔科】週3日相談可能/地域密着型、16診療科を有する総合病院です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    麻酔科・ペイン
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】 麻酔科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4.0~5.0日 ・ 勤務時間:8:30~17:00 ・ 業務内容:麻酔管理 *消化器外科、整形外科、泌尿器科、緊急カイザーがメインになります ・ 給与:1000万円~ ・ 当直有無:なし ・ オンコール:1回/週 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:駐車場完備 ・ 宿舎提供、家賃補助:あり(条件あり) ・ 休日、休暇:日曜・祝日・年末年始休暇・有給休暇・その他休暇 ・ 福利厚生等:各種保険・保養所 ・ 学会参加:年2回まで出張扱い 【アピールポイント】 ・回復期リハビリテーション病棟・療養病棟と多彩な病棟機能を有するケアミックス型病院です。 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:約300床 ・アクセス:JR青梅線 最寄り駅よりバスにて 他 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙

全8,253件中20件表示