- 雇用形態
- 常勤
- 科目
- 一般内科・総合内科(在宅含む)
- 勤務地
- 福岡県
- 仕事内容
- 【募集科目】内科系
*総合内科
<雇用条件>
【契約期間】有期(1年更新)
【試用期間】無し
【勤務日数】週4~5日
【勤務時間】平日 8:30~17:30 (休憩60分)
土曜 8:30~12:15
居残り 有り 17:00~19:00 月1回程度
夕診 なし
【年収】1,200~2,000万円(応相談)
【昇給】無
【残業代支給】有 ※残業代10,000円/時
-------------------------------------------
<福利厚生>
【 交通費 】規定による支給 ※高速代補助も相談可
【 車通勤 】可
【 住宅手当 】応相談 ※転居必要時
【 転居費用 】応相談 ※転居必要時
【退職金制度】なし
【 学会参加 】年2回まで出張扱い(宿泊費・交通費・参加費は病院が実費負担)
【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【 休日 】日曜・祝日・土曜(午後)・その他 ※その他双方協議の上で決定する
【 休暇 】夏季休暇3日、年末年始休暇5日 ※各休暇とも取得時期はご自身で決定(但し、他医師との相談・調整の上)
【 有給休暇 】年次有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与)
【 定年 】なし
【 託児所 】なし
≪業務内容≫
▼▼病院外来
【 担当科目 】総合内科
【 担当枠数 】週1~2コマ
【外来患者数】1コマ20名前後
【 診療体制 】1診
【 主な疾患 】内科慢性期疾患
▼▼病棟管理
【 担当制度 】主治医制
【担当患者数】30名前後
【 担当病棟 】地域包括ケア病棟、医療療養病棟、介護医療院
【 主な疾患 】内科慢性期疾患(地域の高齢者の方がメインです)
▼▼訪問診療
【 頻 度 】週1コマ程度
【訪問施設】系列施設7割、協力医療機関を結んだ施設2割、居宅1割
【 対 応 】1日あたり1~2施設 ※1施設あたり9名以下・トータル10名程度
【 同 行 】ドライバー、看護師
【 手 技 】医師が対応
(胃瘻交換や気切が必要な患者様は少なく、精神科医師も活躍中)
▼▼その他
【 担当業務 】検査、健診 ※健診はコロナ禍を機に縮小していましたが、
今後徐々に健診については再開していくことも検討されています。
▼▼当直
【 回数相談 】応相談(免除可)
【 業務内容 】管理当直
【 当直手当 】33,000円/回
【 医師体制 】1名
【 科目内訳 】全科
【 救急件数 】ウォークイン1~2件、救急車0~1台 ※当直帯の平均件数
▼▼オンコール
【 対応方法 】オンコールでの出動はございませんが、確認や指示を仰ぎたいなどの連絡がある可能性はございます。
ただ、長期休暇の際なども含めまして事前の申し送りやカルテ等での引き継ぎを行っていただくことで、
ほぼ電話連絡等の対応を減らすことは可能です。