求人検索-31ページ目

求人検索

全8,465件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:11723

    ■病院の訪問診療【伊丹市】backベットがあり安心です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】 訪問診療 【 募集背景 】 体制強化のため 【 医師体制 】 常勤1名 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 なし 【 業務内容 】 訪問診療、クリニック外来 【業務内容の変更範囲】変更あり(法人の定める業務) ≪業務内容≫ ▼▼訪問診療 【 外来 】 対応あり 【担当患者数】 当初50名からのスタート 【訪問先比率】 施設中心 【 訪問件数 】 現在約100名の施設入所者様を管理(常勤医師で案分) 【 訪問手段 】 車 【 カルテ 】 電子 【 直行直帰 】 不可 【 訪問体制 】 看護師 【患者層・疾患】高齢者中心、肺炎、熱発、感染症など 【  備考  】 入院が必要な場合は病院へ入院することも可・今後患者様数増加見込み ▼▼当直なし ▼▼オンコール 【備考】 時間外の場合は委託会社にて対応 <諸条件> 【想定理論年収・年俸額】1600万円+インセンティブ(0~400万円 ※患者様数に応じて支給) 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【固定残業代の有無】 なし 【  賞与  】 なし 【  昇給  】 なし 【 勤務日数 】 週4.5日 【 勤務時間 】 平日9:00~17:00 (休憩60分)         土曜9:00~12:00        【 残業有無 】 残業(有) ※月平均残業時間:0~1時間 【 契約期間 】 期間の定めあり(1年) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の基準】基準あり:職務遂行能力/勤務成績・態度 【契約更新の上限】特になし 【 試用 期間 】 なし 【労働条件変更】なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】 全額支給  【 車通勤 】 可 ※駐車場代(4,000円/月)自己負担、ガソリン代支給 【 住宅手当 】 不可 【 転居費用 】 不可 【退職金制度】 なし 【 学会参加 】 年1回、出張扱い、費用補助あり 【 各種保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】 土曜日午後、日曜日、祝祭日 【  休暇  】 夏季休暇5日、年末年始休暇5日 【 有給休暇 】 年次有給休暇(法定通りに付与) 【  定年  】 なし 【 託児所 】 なし
  • 常勤
    求人番号:11990

    ■外来、病棟、指導等【鴻巣市】専門医、指導医の募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集 科目 】精神科(指導医・専門医・指定医保有) 【 募集 背景 】指導医の欠員補充のための募集 【 医師 体制 】精神科医18名、内科医1名 【 関連 医局 】なし 【 業務 内容 】診療業務(外来診療、病棟管理)         指導医業務(専攻医・初期研修医・実習生の指導) 【業務内容の変更範囲】変更あり(法人の定める業務) 【想定理論年収・年俸額】1,500万円~2,000万円程度を想定 ※埼玉県職員給与表医療職(1)に準じた給料表に基づく月給制 ※指定医手当ほか、各種手当で処遇決定 【 賃金 形態 】月給制 ※希望により年俸制(年俸を12等分し毎月支給)も可 【月給・月収/固定残業代の有無】なし 【  賞 与  】あり 【  昇 給  】あり ※60歳迄 【 勤務 日数 】週4.0日~週5.0日 ※月曜日は医局会議のため勤務必須、その他応相談 【 勤務 時間 】9:00~18:00(休憩60分) ※コアタイム 9:00~17:15(17:15以降何もなければ帰宅可能)  【 残業 有無 】残業あり 【 契約 期間 】期間の定めなし 【 試用 期間 】あり 【労働条件変更】なし ------------------------------------------- ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当 科目 】精神科 【 担当 枠数 】週2コマ 【外来患者数】1コマ20名程 【 診療 体制 】3~4診体制 【 主な疾患 】統合失調症、感情障害、依存症、児童精神、人格障害等 【  備 考  】関連クリニックの外来患者受け持ち相談可 ▼▼病棟管理 【 担当 制度 】病棟担当制 【担当患者数】20~30名 【 担当 病棟 】精神病棟 【 主な疾患 】統合失調症、感情障害、依存症、児童精神、人格障害等 ▼▼指導医 【 担当 業務 】専攻医・初期研修医・実習生(東京女子医大)の指導 ▼▼当直 【 回数 相談 】月4回程度 ※回数相談可能 【 業務 内容 】救急受け入れ(約200件/年) ※常時対応型施設の指定あり 【 当直 手当 】平日当直 1回5万円 【  備 考  】宿日直許可あり、当直明け勤務あり(有休利用可)          埼玉県精神科救急医療事業の輪番あり ------------------------------------------- ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】全額支給 【 車 通 勤 】可 ※無料駐車場あり 【 住宅 手当 】あり  【 転居 費用 】あり  【退職金制度】あり ※済生会共済金制度(勤続3年以上で任意加入) 【 学会 参加 】年2回、出張扱い ※費用補助あり 【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休 日  】日曜、祝祭日、その他 【  休 暇  】夏季休暇5日、年末年始休暇6日(12/29~1/3) 【 有給 休暇 】年次有給休暇(入職時に12日付与 ※入職月により変動あり) 【  定 年  】65歳 継続雇用制度なし(嘱託職員契約は可) 【 託 児 所 】なし
  • 常勤
    求人番号:11673

    ■クリニック外来 訪問診療【大阪】精神科 いろいろ相談可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】精神科 【募集背景】増患による増員募集 (外来・訪問診療を院長先生お一人で対応されております。 かつ地域に訪問診療を実施する精神科医療機関がなく 地域からのニーズも増えてきたため増員) 【医師体制】1名 院長 【関連医局】無 【取得可能資格】無 【業務内容】外来・訪問診療 <雇用条件> 【雇用形態】常勤 【契約期間】無  【試用期間】3か月(期間中の条件変更なし) 【勤務日数】週4~4.5日 【勤務時間】9:00~18:30 (休憩60分)※勤務時間・休憩時間は応相談 【年収】週4.5日1500~1800万円 ※業務内容割合・精神保健指定医の有無などにより変動あり 【昇給】有(実績に応じて) 【残業】有 【残業代支給】有 <業務内容 詳細> ▼外来 【診療時間】9:00~12:00/16:00~18:30 【担当コマ数】応相談 【患者数】1コマ15~20名程度 【初診・再診割合】<初診>1~2名程度 <再診>13~18名程度 【外来予約】完全予約制 【主な患者様の疾患】午前:認知症・高齢者 午後:学生・社会人 【診療体制】1診 【その他】看護師0名・心理士0名・ケースワーカー1名 ▼訪問診療 【全体の患者数】150名/月 程度 【居宅と施設の割合】居宅2割・施設8割 【1日の訪問件数】施設1~3か所/日 居宅:15~18人/日 【訪問手段】車 【訪問体制】ケースワーカー・医師 【患者様の主な疾患】(施設)認知症・障害者グループホーム入居者 (居宅)慢性期統合失調症・躁うつ・認知症 【オンコール体制】あり(但し院長の対応となります) ---------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給 【車通勤】可 ※高速代/駐車場代支給可 【住宅手当】不可 【転居費用】不可 【退職金制度】無 【学会参加】応相談(専門医・精神保健指定医の更新に必要な費用や休暇も相談可) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】水曜日午後、土曜日、祝祭日、他 【休暇】年末年始休暇(12月29日~1月3日) 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】無 【託児所】無
  • 常勤
    求人番号:11785

    ◆管理医師【川崎市】皮膚科 

    雇用形態
    常勤
    科目
    皮膚科・アレルギー
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    <求人情報> 募集科目】皮膚科 *雇われ院長兼理事をご依頼 【募集背景】現在いらっしゃる医師が経営から退いて臨床に専念したいご意向の為 【医師体制】常勤1名 (※今後非常勤医師も採用予定) 【関連医局】東海大学 【取得可資格】無し ------------------------------------------- <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】皮膚科 【担当枠数】週6~10コマ 【外来患者数】1コマ50~70名※先生方のご経験に応じて対応患者数の調整可 【診療体制】1診体制 (2診体制予定) 【主な疾患】"いぼ、アトピー、あせも、乾癬、水虫、にきび、蕁麻疹、帯状疱疹、円形脱毛症、 脂漏性皮膚炎乾燥肌、ほくろ、白斑、やけど、かぶれ、皮膚腫瘍、巻き爪、とびひ" 【備考】美容も一部実施 ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】無 1.契約の更新:無 【試用期間】期間の定め有無(1か月/期間中の条件変更 なし) 【勤務日数】週3~5日 【勤務時間】平日 9:45~19:15 (休憩120分) 土曜 9:45~13:15 (休憩0分) 【想定年収】週3日1250万円~、週4日1700万円~、週5日2100万円~ (固定給)、インセンティブ相談可 【昇給】有 【残業代支給】無 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給 【車通勤】可 ※ガソリン代/高速代/駐車場代の支給有 【住宅手当】相談可 【転居費用】相談可 【退職金制度】無 【学会参加】個別相談 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】木曜日、祝祭日、他 【休暇】夏季休暇5日、年末年始休暇5日 (暦に応じて相談) 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】無 【託児所】無 <施設情報> 【病床数】無 【カルテ】電子カルテ 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11784

    ◆管理医師【ふじみ野市】皮膚科 

    雇用形態
    常勤
    科目
    皮膚科・アレルギー
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】皮膚科 *雇われ院長兼理事をご依頼 【募集背景】常勤医師の高齢化に伴う後任募集 【医師体制】常勤1名 (※今後非常勤医師も採用予定) or 常勤2名 【関連医局】千葉大学 【取得可資格】無 <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】皮膚科 【担当枠数】週6~10コマ 【外来患者数】1コマ50~70名 【診療体制】1診体制 (2診体制予定) 【主な疾患】"いぼ、アトピー、あせも、乾癬、水虫、にきび、蕁麻疹、帯状疱疹、円形脱毛症、 脂漏性皮膚炎乾燥肌、ほくろ、白斑、やけど、かぶれ、皮膚腫瘍、巻き爪、とびひ" 【備考】保険診療メイン ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】無 1.契約の更新:無 【試用期間】期間の定め有無(1か月/期間中の条件変更 なし) 【勤務日数】週3~5日 【勤務時間】平日 8:45~19:15 (休憩120分) 土曜 8:45~17:15 (休憩120分) 【想定年収】週3日1250万円~、週4日1700万円~、週5日2100万円~ (固定給)、インセンティブ相談可 【昇給】有 【残業代支給】無 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給 【車通勤】可 ※ガソリン代/高速代/駐車場代の支給有 【住宅手当】相談可 【転居費用】相談可 【退職金制度】無 【学会参加】個別相談 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】木曜日、祝祭日、他 【休暇】夏季休暇5日、年末年始休暇5日 (暦に応じて相談) 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】無 【託児所】無 <施設情報> 【病床数】無 【カルテ】紙カルテ (順次電子カルテへ移行予定) 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙 
  • 常勤
    求人番号:11624

    ■訪問診療【豊中市】あまりない、小児科在宅

    雇用形態
    常勤
    科目
    小児科・新生児科・小児外科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】訪問診療 【募集背景】増員募集 【医師体制】常勤1名/非常勤1名 【関連医局】無し 【取得可資格】無し 【業務内容】<雇入れ直後>小児科の訪問診療  <変更の範囲>変更無 ------------------------------------------- <業務内容> ▼▼訪問診療 【外来】無 【担当患者数】20名前後 ※変動あり 【訪問先比率】訪問診療は個人宅100%、        ※放課後等デイサービスへの施設訪問あり 【訪問件数】午前1~3件、午後3~5件 ※ 1日8件目安 【訪問手段】車 【カルテ】電子カルテ ※PC貸与 【訪問体制】ドライバー 【患者層・疾患】小児(0歳から)の呼吸器疾患、先天性疾患、神経筋疾患、  重症てんかん、NICU退院後の対応等 【備考】手技の一例 在宅酸素、人工呼吸器、気管カニューレ交換、経管栄養、  胃ろう交換、予防接種等 ▼▼オンコール 【対応有無】有 【1st コール】看護師(訪問看護の看護師または事務担当へコールが入ります) 【電話対応】週0~2回程度  【出動頻度】月0~1回 ※実際の出動はほぼありません ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】有 1.契約の更新有無:有 2.更新は次により判断する:契約期間満了時の業務量、職務遂行能力、勤務成績、経営状況 3.更新の上限の有無:無 【試用期間】試用期間あり(3か月/期間中の条件変更無) 【勤務地】<雇入れ直後>大阪府豊中市上新田3丁目2-7ハイツ幸和102 <変更の範囲>変更無 【勤務日数】週3~5日 ※非常勤希望、週1日勤務希望も相談可能 【勤務時間】平日 10:00~19:00 (休憩60分) ※時短勤務相談可能 【想定年収】週5日1,300万円 ※非常勤や時短希望の場合は時間数に応じて案分 【昇給】有 【残業代支給】有 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給 【車通勤】応相談 【住宅手当/転居費用】無 【退職金制度】無 【学会参加】休暇扱い 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】土曜日、日曜日、祝祭日、他 【休暇】年末年始休暇12/29~1/3 夏季休暇8/13~15 【有給休暇】年次有給休暇(法定通り付与) 【定年】無 【託児所】無 <施設情報> 【病床数】0床 【カルテ】電子カルテ 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:564

    ■保険と自由診療【鎌倉駅などから】美容未経験可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    自由診療・美容外科・美容皮膚科
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    【募集科目】 ・皮膚科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4日~ ・ 勤務時間:9:00-18:00 ・ 業務内容:保険7割:自由診療3割(自由診療未経験OK) ▼美容領域も学びたい方にピッタリです ・一般皮膚科をやりつつ、美容皮膚科も同時に学ぶことができます ・院長先生が美容皮膚科クリニック出身なので、ご指導も可能です <当院で学べること> ・シミ取り:Qスイッチ・ルビーレーザー、ゼオスキン、シスペラ ・フラクショナルCO2レーザー ・ダーマペン   ・ビタミン注射 等 <雇用条件> 【契約期間】有(1~3年毎の契約) 【試用期間】3か月(条件の変更なし) 【勤務地】<雇入れ直後>医療法人社団L&P Medical おおふな皮ふ科 <変更の範囲>法人の定める範囲 【勤務日数】週4~5日 【勤務時間】平日・土曜 9:00~18:00 (休憩60分) 【年収】週4日1320~1500万円/週5日1680~2000万円(固定給) 【昇給】有 【残業代支給】有 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】支給(上限あり) 【車通勤】可 【住宅手当】相談可 【転居費用】相談可 【退職金制度】無 【学会参加】休暇扱い(有給消化) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日、他勤務曜日以外 【休暇】夏季休暇(有給消化)、年末年始休暇 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】有 ※65歳(再雇用あり) 【託児所】無 ------------------------------------------- <施設情報> 【カルテ】電子カルテ 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙 
  • 常勤
    求人番号:5259

    ◆保険+美容クリニック◆美容未経験の先生歓迎/週4日~/鎌倉市

    雇用形態
    常勤
    科目
    皮膚科・アレルギー
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    【募集科目】 ・皮膚科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4日~ ・ 勤務時間:9:00-18:00 ・ 業務内容:保険7割:自由診療3割(自由診療未経験OK) ▼美容領域も学びたい方にピッタリです ・一般皮膚科をやりつつ、美容皮膚科も同時に学ぶことができます ・院長先生が美容皮膚科クリニック出身なので、ご指導も可能です <当院で学べること> ・シミ取り:Qスイッチ・ルビーレーザー、ゼオスキン、シスペラ ・フラクショナルCO2レーザー ・ダーマペン   ・ビタミン注射 等 <雇用条件> 【契約期間】有(1~3年毎の契約) 【試用期間】3か月(条件の変更なし) 【勤務地】<雇入れ直後>医療法人社団L&P Medical おおふな皮ふ科 <変更の範囲>法人の定める範囲 【勤務日数】週4~5日 【勤務時間】平日・土曜 9:00~18:00 (休憩60分) 【年収】週4日1320~1500万円/週5日1680~2000万円(固定給) 【昇給】有 【残業代支給】有 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】支給(上限あり) 【車通勤】可 【住宅手当】相談可 【転居費用】相談可 【退職金制度】無 【学会参加】休暇扱い(有給消化) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日、他勤務曜日以外 【休暇】夏季休暇(有給消化)、年末年始休暇 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】有 ※65歳(再雇用あり) 【託児所】無 ------------------------------------------- <施設情報> 【カルテ】電子カルテ 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙 
  • 常勤
    求人番号:11720

    ■老健施設長候補【朝霞市】

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【募集背景】経営母体の変更に伴う医師の入れ替えのため 【医師体制】常勤1名づつ 【関連医局】無 【取得可資格】無 【業務内容】 <業務内容> ▼▼老健施設 【入所定員】100名 【稼働率】80%程度 【介護度】3~5 【看取り実施】有 夜間看取り発生時の対応:有 【急変時搬送先】宮戸クリニック、TMGあさか医療センター、新座志木中央総合病院 【備考】PT4名、OT3名、ST2名 ※兼務、非常勤含む ▼▼その他 【 その他業務 】系列クリニックの外来業務 ※コマ数相談可 ▼▼オンコール 【対応方法】あり ※看取り時に電話による相談、指示出し及び出動 ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】有 1.契約の更新有 2.更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、職務遂行能力、勤務成績、経営状況、など) 3.更新の上限 無 【試用期間】有(入職後3か月/期間中の条件変更無) 【勤務日数】週4~5日  【勤務時間】平日 8:30~17:30 (休憩60分) 【想定年収】1,200~1,800万円 ※面談を経て正式決定致します 【昇給】無 【残業代支給】有 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】給与に含む 【車通勤】可 ※無料駐車場あり 【住宅手当】応相談 【転居費用】応相談 【退職金制度】無 【学会参加】学会参加(休暇扱い) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】土曜日、日曜日、祝祭日、他 【休暇】夏季休暇あり、年末年始休暇あり 【有給休暇】年次有給休暇(法定通り) 【定年】有  【託児所】無 <施設情報> 【病床数】0床 【カルテ】紙カルテ 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:5164

    糖尿病内科  ★糖尿病専門外来あり ★週4日~相談可能 ★条件によっては1900万円も可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    【募集科目】 ・糖尿病内科  ・業務内容:外来診療、病棟管理等をお願いいたします。 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4日~ ・ 勤務時間:9:00~17:00 ・残業有無:時期により、あり  ・早番遅番:なし ・【時短勤務】応相談 ・ 年収:1,300万円 ~ 1,900万円  ・ 当直有無:有 ※回数応相談  ・ 宿舎提供、家賃補助: ・ 休日、休暇:【年間休日】126日 ※目安値です。勤務日数により異なります。  ・有休:初年度10日(入職日より即日発生) ・ 福利厚生等: ・ 学会参加:参加回数に関係なく、年間で年間5~7日まで週の勤務日数に応じ出張扱いとする。学会費、交通費、宿泊費で年間最大で82,000円を支給する。  【アピールポイント・特記事項】 ・週4日勤務 、年俸1800万円以上の提示も可 、早番遅番なし 、時短勤務の相談可 、症例豊富 、電子カルテ 、オーダリング 、常勤麻酔科医師が在籍  【施設概要】 ・施設区分: 一般 ・ベッド数:200~400 ・最寄り駅:新京成線・東葉高速線、新京成線最寄りの駅からバス ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11754

    呼吸器内科【船橋市】住宅補助、転居費用補助有

    雇用形態
    常勤
    科目
    呼吸器内科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    【募集科目】呼吸器内科 給与:下記をベースに応相談 【医師歴10年目】 週4日  1300万円~ 週4.5日1400万円~ 週5日  1500万円~ 【医師歴15年目】 週4日  1400万円~ 週4.5日1500万円~ 週5日  1600万円~ 【 医師歴20年目】 週4日  1600万円~ 週4.5日1700万円~ 週5日  1800万円~ 昇給:あり 勤務日数:週4.0日、週4.5日、週5.0日 勤務時間:9:00~17:00、早番遅番なし、時短応相談 残業代支給:なし 契約期間:期間の定めあり(1年更新) 試用期間:なし 《業務内容》 外来、病棟管理(主治医制)等 ▼▼当直 【 回数相談 】1~3回/月※科目によっては当直無も相談可 【 業務内容 】救急当直/管理当直 【 当直手当 】55000円/回(平日) ※土日祝60,000円/回 【 医師体制 】2科体制(内科/外科)※当番日は脳外もあり 【 救急件数 】救急車 6~10台 ウォークイン 6~10名 ▼▼オンコール 【 対応方法  】なし※原則当直医が対応するが、状況に応じ電話による相談、指示出し及び出動。 【 対応回数 】月0~1回 【  手当   】出動時に超過勤務手当を別途支給/待機手当として月額50,000円年俸に含む 《福利厚生》 交通費:実費支給(上限なし) 車通勤:可 住宅手当:あり 転居費用:あり(上限額あり) 退職金制度:なし 学会参加:年間6日間※交通費・宿泊費・学会参加費用含め上限/82,000円 ※例外として、学会発表者に関しては、上記金額以外に宿泊費・交通費を実費支給  ※海外学会にも院内規定に準じ、対応有 各種保険:健康保険; 厚生年金; 雇用保険; 労災保険; 休日・休暇:土; 日; 祝日; 休暇:夏季休暇; 年末休暇; 年始休暇; 有給休暇:あり 定年:65歳 補足:※その後延長あり 託児所:あり 【アピールポイント・特記事項】 ・都内からの通勤も可!(例:東京駅から約1時間!) ・住宅補助、転居費用補助有 【施設概要】 ・施設区分: 一般 ・ベッド数:300床以下 ・最寄り駅:新鎌ヶ谷駅からバス20分※その他複数駅から通勤可能 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:5170

    放射線科【船橋市】住宅補助、転居費用補助有

    雇用形態
    常勤
    科目
    放射線科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    【募集科目】放射線科(読影) 給与:下記をベースに応相談 【医師歴10年目】 週4日  1300万円~ 週4.5日1400万円~ 週5日  1500万円~ 【医師歴15年目】 週4日  1400万円~ 週4.5日1500万円~ 週5日  1600万円~ 【 医師歴20年目】 週4日  1600万円~ 週4.5日1700万円~ 週5日  1800万円~ 昇給:あり 勤務日数:週4.0日、週4.5日、週5.0日 勤務時間:9:00~17:00、早番遅番なし、時短応相談 残業代支給:なし 契約期間:期間の定めあり(1年更新) 試用期間:なし 《業務内容》 外来、病棟管理(主治医制)等 ▼▼当直 【 回数相談 】1~3回/月※科目によっては当直無も相談可 【 業務内容 】救急当直/管理当直 【 当直手当 】55000円/回(平日) ※土日祝60,000円/回 【 医師体制 】2科体制(内科/外科)※当番日は脳外もあり 【 救急件数 】救急車 6~10台 ウォークイン 6~10名 ▼▼オンコール 【 対応方法  】なし※原則当直医が対応するが、状況に応じ電話による相談、指示出し及び出動。 【 対応回数 】月0~1回 【  手当   】出動時に超過勤務手当を別途支給/待機手当として月額50,000円年俸に含む 《福利厚生》 交通費:実費支給(上限なし) 車通勤:可 住宅手当:あり 転居費用:あり(上限額あり) 退職金制度:なし 学会参加:年間6日間※交通費・宿泊費・学会参加費用含め上限/82,000円 ※例外として、学会発表者に関しては、上記金額以外に宿泊費・交通費を実費支給  ※海外学会にも院内規定に準じ、対応有 各種保険:健康保険; 厚生年金; 雇用保険; 労災保険; 休日・休暇:土; 日; 祝日; 休暇:夏季休暇; 年末休暇; 年始休暇; 有給休暇:あり 定年:65歳 補足:※その後延長あり 託児所:あり 【アピールポイント・特記事項】 ・都内からの通勤も可!(例:東京駅から約1時間!) ・住宅補助、転居費用補助有 【施設概要】 ・施設区分: 一般 ・ベッド数:300床以下 ・最寄り駅:新鎌ヶ谷駅からバス20分※その他複数駅から通勤可能 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:5163

    脳神経外科  ★手術あり(常勤5名のうち、手術を行っているのは3名です) ★週4日~相談可能 ★条件によっては1900万円も可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    脳神経外科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    【募集科目】 ・脳神経外科  ・業務内容:外来診療、病棟管理、手術等をお願いいたします。 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4日~ ・ 勤務時間:9:00~17:00 ・残業有無:時期により、あり  ・早番遅番:なし ・【時短勤務】応相談 ・ 年収:1,300万円 ~ 1,900万円  ・ 当直有無:有 ※回数応相談  ・ 宿舎提供、家賃補助: ・ 休日、休暇:【年間休日】126日 ※目安値です。勤務日数により異なります。  ・有休:初年度10日(入職日より即日発生) ・ 福利厚生等: ・ 学会参加:参加回数に関係なく、年間で年間5~7日まで週の勤務日数に応じ出張扱いとする。学会費、交通費、宿泊費で年間最大で82,000円を支給する。  【アピールポイント・特記事項】 ・週4日勤務 、年俸1800万円以上の提示も可 、早番遅番なし 、時短勤務の相談可 、症例豊富 、電子カルテ 、オーダリング 、常勤麻酔科医師が在籍  【施設概要】 ・施設区分: 一般 ・ベッド数:200~400 ・最寄り駅:新京成線・東葉高速線、新京成線最寄りの駅からバス ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:5165

    ◇外来、オペなど【船橋市】整形外科

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科 <求人情報> 【募集科目】整形外科 【募集背景】増員募集(地域ニーズの増加、働き方改革を背景に数年先を見越した増員、整形外科領域の強化) 一般整形外科メイン募集と脊椎脊髄専門の新規立ち上げに伴う募集がございます 【医師体制】常勤医師3名体制 【関連医局】なし 【取得可資格】なし 【業務内容】外来、病棟管理、手術・手術補助 <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】整形外科 【担当枠数】週2~3コマ 【外来患者数】1コマ20~30名 【診療体制】1~3診体制 【主な疾患】外傷、変形性関節症、骨粗鬆症、スポーツ障害、腰痛肩痛など 【備考】一般整形外来が基本、要望があれば追加で専門外来も検討可 ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】7~10名 【担当病棟】一般病棟 【主な疾患】外傷、変形性関節症、骨粗鬆症、スポーツ障害、腰痛肩痛など ▼▼手術 【手術件数】年間602件 ※2023年実績 【他科医師体制】(麻酔科)常勤 【関節鏡有無】あり(脳外と併用して使用) 【手術症例内訳】 ・観血的整腹内固定(ORIF):253 ・人工骨頭挿入術(股):79 ・抜釘術:47 ・経皮的ピンニング:20 ・創縫合:20 ・人工膝関節全置換術(TKA):18 ・単顆型人工膝関節置換術(UKA):9 他 ▼▼その他 【リハビリ実施】あり 【 備考 】PT79名、OT27名、ST14名からなる総勢120名(2023年度)のリハ部門と連携 ▼▼当直 【回数相談】月1回は必須 【業務内容】管理当直/救急当直/病院管理 【当直手当】55,000円/回(平日)、60,000円/回(土日) 【医師体制】2名体制 【科目内訳】内科1名、外科1名 ※当番日により脳外科もあり 【救急件数】ウォークイン・救急車含めて5~10件程度 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【対応方法】電話による相談、緊急時呼出し(基本的に当直医が対応します) 【対応回数】0~1回/月(リモート端末付与) 【手当】出動:時給3000円支給。1時間を超えた分は15分単位で750円加算 <雇用条件> 【契約期間】なし 【試用期間】あり(3か月・条件の変更なし) 【勤務地】 <雇入れ直後>千葉県船橋市豊富町696-1 <変更の範囲>あり(法人規定による) 【勤務日数】週4.5~5日(基本、週4.5日以上) 【勤務時間】 平日 9:00~17:00 (休憩60分) ※時短勤務の相談可能 土曜 9:00~13:00  早出・遅出・夕診 なし 【想定年収】1,200万円~2,000万円程度(当直手当別) 役職候補の医師の場合は、2,000万円以上など、経験や前職の給与を踏まえて決定 【昇給】有 医師免許取得後20年まで 【残業代支給】有 時間外80時間分は年俸に含む 【施設概要】 ・施設区分: 一般 ・ベッド数:200~400 ・最寄り駅:新京成線・東葉高速線、新京成線最寄りの駅からバス ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11805

    ◇外来、内視鏡など【船橋市】消火器内科

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】消化器内科 【募集背景】欠員募集/増員募集(地域ニーズの増加・医師の働き方改革を背景に数年先を見越した増員) 経験の浅い医師から経験豊富な医師まで幅広く募集しております。特に内視鏡対応可能な医師を募集しております。 【医師体制】常勤3名体制 【関連医局】なし 【役職相談】可 【業務内容】外来、病棟管理、内視鏡検査 <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】消化器内科 【担当枠数】週2~3コマ 【外来患者数】1コマ20~30名 【診療体制】1診体制 【主な疾患】胃炎、胃・十二指腸潰瘍、悪性腫瘍等 ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10名程度 【担当病棟】一般病棟 【主な疾患】消化器疾患 ▼▼内視鏡検査 【担当枠数】週2~4コマ程度 【使用機器】オリンパス(経口・経鼻) 【検査件数】医師1名あたり(上部)8~10件、(下部)2~3件 【内視鏡室】3列 【治療】あり 【外科体制】常勤医師 【肝胆膵症例】あり 【セデーション】あり 【過去実績】 上部内視鏡(検査・治療):4676件 下部内視鏡(検査・治療):990件 ERCP:41件 胃ESD:2件 胃EMR:2件 大腸ESD:2件 大腸EMR:2248件 ※2023年度実績(医師2名体制) ▼▼当直 【回数相談】免除相談可/基本的に当直有 【業務内容】管理当直/救急当直/病院管理 【当直手当】55,000円/回(平日)、60,000円/回(土日) 【医師体制】2名体制 【科目内訳】内科1名、外科1名 ※当番日により脳外科もあり 【救急件数】ウォークインと救急車合わせて5~10件程度 ※当直帯の平均件数 【備考】当直明けは半日勤務(午後代休)を推奨しております。     代休の取得率は70%以上です。 ▼▼オンコール ※現在はマンパワーの兼ね合いでOCなし、増員できた場合には開始 【対応方法】基本的に電話相談のみ(稀に呼び出し可能性あり) 【対応回数】0~1回/月(診療科によりリモート端末付与) 【手当】出動:1時間あたり3000円(1時間を超えた分は15分単位で750円を加算) <雇用条件> 【契約期間】なし 【試用期間】あり(3か月・条件の変更なし) 【勤務日数】週4.5~5日(基本、週4.5日以上) 【勤務時間】 平日 9:00~17:00 (休憩60分) ※時短勤務の相談可能 土曜 9:00~13:00  早出・遅出・夕診 なし 【想定年収】1,200万円~2,000万円程度(当直手当別) 役職候補の医師の場合は、2,000万円以上など、経験や前職の給与を踏まえて決定 【昇給】有 医師免許取得後20年まで 【残業代支給】有 時間外80時間分は年俸に含む <雇用条件> 【契約期間】なし 【試用期間】あり(3か月・条件の変更なし) 【勤務日数】週4.5~5日(基本、週4.5日以上) 【勤務時間】 平日 9:00~17:00 (休憩60分) ※時短勤務の相談可能 土曜 9:00~13:00  早出・遅出・夕診 なし 【想定年収】1,200万円~2,000万円程度(当直手当別) 役職候補の医師の場合は、2,000万円以上など、経験や前職の給与を踏まえて決定 【昇給】有 医師免許取得後20年まで 【残業代支給】有 時間外80時間分は年俸に含む 《福利厚生》 交通費:実費支給(上限なし) 車通勤:可 住宅手当:あり 転居費用:あり(上限額あり) 退職金制度:なし 学会参加:年間6日間※交通費・宿泊費・学会参加費用含め上限/82,000円 ※例外として、学会発表者に関しては、上記金額以外に宿泊費・交通費を実費支給  ※海外学会にも院内規定に準じ、対応有 各種保険:健康保険; 厚生年金; 雇用保険; 労災保険; 休日・休暇:土; 日; 祝日; 休暇:夏季休暇; 年末休暇; 年始休暇; 有給休暇:あり 定年:65歳 補足:※その後延長あり 託児所:あり 【アピールポイント・特記事項】 ・都内からの通勤も可!(例:東京駅から約1時間!) ・住宅補助、転居費用補助有 【施設概要】 ・施設区分: 一般 ・ベッド数:300床以下 ・最寄り駅:新鎌ヶ谷駅からバス20分※その他複数駅から通勤可能 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11987

    ■透析、外来【牧之原市】透析未経験でも相談可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    人工透析
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【募集科目 】人工透析+外来(内科系、泌尿器科等) 【募集背景 】新規移転でのクリニック開業のため 【求める医師像】透析未経験でも可。シャントオペの経験不問 【医師体制 】 【関連医局 】なし 【提携施設/連携施設】榛原総合病院 【取得可資格】なし 【役職相談 】将来的に相談可 【業務内容 】人工透析及び外来業務 【 年俸 】(5年目)1500万円~万円(10年目)1700万円~1800万円 【 昇給 】当院規定に基づき昇給あり。 【勤務日数】週4日、4.5日、5日(応相談) 【勤務時間】平日8時から18時30分(休憩:2時間) 【 遅番 】なし 【時短相談】可 【残業代】 残業:なし  【契約期間】有期(1年毎) 【試用期間】2か月 ≪福利厚生≫ 【交通費】 月額上限応相談 【車通勤】 可 (院内駐車場あり) 【住宅手当】応相談 【転居費用】応相談 【帰省費用】月2回まで支給有 【退職金】  なし 【学会参加】年1回 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休日 】日曜日 【 休暇 】夏季休暇なし、年末年始休暇5日 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【 定年 】なし 【託児所】 なし ≪業務内容≫※応相談 ▼▼外来 【コマ数】週3~4コマ 【患者数】20名程度 【診療体制】2診体制 【症例】 ▼▼透析管理 【透析ベット数】47床 【最終クールの終了時間】18:30 【クール数】月2クール/火2クール/水2クール/木2クール/金2クール/土2クール 【穿刺対応】なし 【シャントトラブル対応】応相談 ▼▼手術 【手術対応】あり(PTAが主) 【泌尿器科手術件数】年間0件 ※2020年実績 【腹腔鏡手術】なし 【レーザー治療】なし 【ESWL(対外衝撃波結石破砕)導入】なし 【麻酔科医体制】非常勤1名  【備考】 ▼▼入院透析:なし ▼▼当直:なし ▼▼オンコール:なし
  • 常勤
    求人番号:11986

    ■透析、外来【牧之原市】透析未経験でも相談可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【募集科目 】人工透析+外来(内科系、泌尿器科等) 【募集背景 】新規移転でのクリニック開業のため 【求める医師像】透析未経験でも可。シャントオペの経験不問 【医師体制 】 【関連医局 】なし 【提携施設/連携施設】榛原総合病院 【取得可資格】なし 【役職相談 】将来的に相談可 【業務内容 】人工透析及び外来業務 【 年俸 】(5年目)1500万円~万円(10年目)1700万円~1800万円 【 昇給 】当院規定に基づき昇給あり。 【勤務日数】週4日、4.5日、5日(応相談) 【勤務時間】平日8時から18時30分(休憩:2時間) 【 遅番 】なし 【時短相談】可 【残業代】 残業:なし  【契約期間】有期(1年毎) 【試用期間】2か月 ≪福利厚生≫ 【交通費】 月額上限応相談 【車通勤】 可 (院内駐車場あり) 【住宅手当】応相談 【転居費用】応相談 【帰省費用】月2回まで支給有 【退職金】  なし 【学会参加】年1回 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休日 】日曜日 【 休暇 】夏季休暇なし、年末年始休暇5日 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【 定年 】なし 【託児所】 なし ≪業務内容≫※応相談 ▼▼外来 【コマ数】週3~4コマ 【患者数】20名程度 【診療体制】2診体制 【症例】 ▼▼透析管理 【透析ベット数】47床 【最終クールの終了時間】18:30 【クール数】月2クール/火2クール/水2クール/木2クール/金2クール/土2クール 【穿刺対応】なし 【シャントトラブル対応】応相談 ▼▼手術 【手術対応】あり(PTAが主) 【泌尿器科手術件数】年間0件 ※2020年実績 【腹腔鏡手術】なし 【レーザー治療】なし 【ESWL(対外衝撃波結石破砕)導入】なし 【麻酔科医体制】非常勤1名  【備考】 ▼▼入院透析:なし ▼▼当直:なし ▼▼オンコール:なし
  • 常勤
    求人番号:11303

    【三島駅などから】【循環器内科/虚血】外来/カテなど

    雇用形態
    常勤
    科目
    循環器内科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    募集科目  : 循環器内科(虚血) ■循環器内科■ <求人情報> 【募集背景】増員募集(体制強化のため) 【取得可資格】循環器内科専門医、CVIT認定医 【 役職 】応相談 【医師体制】常勤7名/非常勤4名 <業務内容> 【専門外来】 □コマ数:3コマ程度/週 □患者数:24名程度/コマ □診療体制:5診制(虚血、不整脈、心臓血管外科等の専門外来も含む) □内科比率:循環器内科症例比率:100% □その他:諸検査や心臓リハ 【病棟管理】 □患者数:3~4名 □病棟 :一般病棟※主治医制 【救急対応】 □対応件数:救急車1~2台/日 予約外の外来患者4~5名/日 □補足:常勤の先生に各曜日で救急当番をお願いしております。     救急車や救急外来患者の一次対応をして頂き、 必要に応じ虚血や不整脈担当の医師に繋いで頂く事が主な業務です。 <勤務形態> 【契約期間】無期(定年以降は1年更新) 【試用期間】なし 【勤務日数】週5.0日(月~金) 【勤務時間】8:30~17:15 【時短勤務】相談可 【 早番 】なし 【 遅番 】なし 【オンコール】あり(1~2回/週) 【 当直 】必須 ※回数は応相談      □目安  :月3回程度(夜間当直2回+日当直1回)救急対応      □受入件数:(ウォークイン)約0~3名、(救急車)約0~2台      □平 日 :(17:15~翌8:30)宿直25,000円、輪番日35,000円      □土日祭 :(8:30~翌8:30)当直50,000円、輪番日70,000円       ※日曜日:日曜8:30~月曜17:15      ※循環器以外は救急隊の方々も基本近くの総合病院に回すため、         そこまで忙しくありません。 <待遇> 【年収目安】週5日1,300~1,800万円(住宅手当・固定残業代含む) 【 実績給 】あり(利益率や対応件数による) 【 昇給 】あり  【 残業 】あり ※残業代(年間720時間分は固定残業代に含む/超えた分は別途手当支給) 【 交通費 】支給あり 【住宅手当】あり ※月10万円(上限) 【転居費用】あり ※単身30万円、世帯50万円 【 退職金 】あり(勤続3年以上) 【 学会 】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり <福利厚生> 【 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 託児所 】なし 【 定年 】あり(65歳)※再雇用有
  • 常勤
    求人番号:11982

    【三島駅などから】【循環器内科/虚血】外来/カテなど

    雇用形態
    常勤
    科目
    心臓血管外科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    <勤務形態> 【契約期間】無期(定年以降は1年更新) 【試用期間】なし 【勤務日数】週5.0日(月~金) 【勤務時間】8:30~17:15 【時短勤務】相談可 【 早番 】なし 【 遅番 】なし 【オンコール】あり(1~2回/週) 【 当直 】必須 ※回数は応相談      □目安  :月3回程度(夜間当直2回+日当直1回)救急対応      □受入件数:(ウォークイン)約0~3名、(救急車)約0~2台      □平 日 :(17:15~翌8:30)宿直25,000円、輪番日35,000円      □土日祭 :(8:30~翌8:30)当直50,000円、輪番日70,000円       ※日曜日:日曜8:30~月曜17:15      ※循環器以外は救急隊の方々も基本近くの総合病院に回すため、         そこまで忙しくありません。 <待遇> 【年収目安】週5日1,300~1,800万円(住宅手当・固定残業代含む) 【 実績給 】あり(利益率や対応件数による) 【 昇給 】あり  【 残業 】あり ※残業代(年間720時間分は固定残業代に含む/超えた分は別途手当支給) 【 交通費 】支給あり 【住宅手当】あり ※月10万円(上限) 【転居費用】あり ※単身30万円、世帯50万円 【 退職金 】あり(勤続3年以上) 【 学会 】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり <福利厚生> 【 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 託児所 】なし 【 定年 】あり(65歳)※再雇用有
  • 常勤
    求人番号:11769

    ◆外来 病棟【新宿区】内科系医師募集 16:45終了

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】一般内科 【業務内容】外来・病棟管理 【役職相談】不可 【医師体制】常勤8名、非常勤13名 <業務内容> ■病院外来 【担当科目】一般内科 【担当枠数】3コマ/週 【 患者数 】25~30名/コマ 【診療体制】2~6診体制 【主な疾患】消化器疾患、循環器疾患、代謝疾患 ■病棟管理 【担当制度】主治医制 【患者数】3~5名程度 【担当病棟】2階、4階病棟 【主な疾患】消化器疾患、循環器疾患、代謝疾患 ■当直 【対応有無】1~4回/月(希望制) 【業務内容】病棟管理・救急対応 【当直手当】4万円/回(平日) 6.5万円/(土曜日) 5.5万円/(休診日) 【医師体制】2名 【科目内訳】内科・外科1名、産婦人科1名 【救急件数】ウォークイン0~2件、救急車2~3台(当直帯の平均件数) 【 輪番日 】なし ■オンコール 【対応有無】なし <雇用条件> ■勤務形態 【勤務日数】週4.5日 【勤務時間】平日 08:30~16:45(実働7時間30分 休憩45分)       土曜 08:30~12:30 【 残 業 】あり 【契約期間】無期(1年更新) 【試用期間】3ヶ月(期間中の条件変更なし) 【 定 年 】なし65歳(70歳まで再雇用制度あり) ■待遇 【 年 収 】1000万円程       ※面接後に正式提示させて頂きます       ※実働手当は含んでおりません(曜日によって異なるため) 【 昇 給 】あり 【 交通費 】全額支給 【 車通勤 】可(駐車場あり*駐車スペースに空きがあれば) 【住宅手当】単身者17,000円・扶養有22,000円 【転居費用】無し 【 退職金 】あり(勤続3年以上) 【 残業代 】別途支給 【学会参加】出張扱い 費用補助あり        発表有の場合:参加回数無制限、出張扱いで諸費用は病院負担で参加可(海外も可能)       聴講のみ  :年2回まで可能、出張扱いで諸費用は病院負担で参加可 ■福利厚生 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】日曜日、祝祭日、土曜日(午後)、毎月第三土曜日 【 休 暇 】年末年始5日・リフレッシュ休暇3日・クリスマス休暇(12/25)・毎月第三土曜日・産前産後休暇・育児休暇・介護休暇 【有給休暇】法定通り

全8,465件中20件表示