求人検索-30ページ目

求人検索

全8,465件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:11672

    ■内視鏡、健診など【和歌山市】消火器内科

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    和歌山県
    仕事内容
    内視鏡検査・健診 ≪求人概要≫ 【募集科目】消化器内科(内視鏡検査)、健診・人間ドック 【募集背景】健診センター新規オープンのため 【医師体制】常勤3名予定+非常勤 【関連医局】あり(和歌山医科大学) 【取得可資格】なし 【業務内容】内視鏡検査、診察、健診結果確認、健診結果説明 【業務内容の変更範囲】変更あり(法人の定める業務) 【想定理論年収・年俸額】1,100万円~1,500万円(面接後決定) 【賃金形態】年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【固定残業代の有無】なし 【賞与】なし 【昇給】あり(実績による) 【勤務日数】週4日、週5日 【勤務時間】月~土 8:30~17:30 または 8:00~17:00(休憩60分) 【残業有無】残業(有)※なしを想定 【契約期間】期間の定めあり(1年) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の基準】基準あり(職務遂行能力/勤務成績・態度) 【契約更新の上限】更新回数の上限なし 【試用期間】あり(6ヶ月) 【労働条件変更】試用期間中の労働条件なし ≪福利厚生≫ 【交通費】月額上限100,000円 【車通勤】可 【住宅手当】相談可 【転居費用】相談可 【退職金制度】なし 【学会参加】年12日まで出張として手当・交通費・宿泊費・参加費を法人負担/学会発表の演者として参加の場合は追加で8日出張扱い/海外での発表は1週間に限り出張として承認 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日、他 【休暇】夏季休暇、年末年始休暇 【有給休暇】年次有給休暇(法定通りに付与) 【定年】60歳 ※継続雇用制度の有無 【託児所】なし ※御坊市にはあり(0歳児~、院内保育:24時間対応/病児保育) ≪業務内容≫ ▼▼内視鏡検査 【担当枠数】午前中を中心に4~6コマを想定 【使用機器】<上部>富士フィルム(予定)※経口、経鼻あり※超音波内視鏡も導入予定       <下部>富士フィルム(予定) 【検査件数】未定 【内視鏡室】2列 【治療】なし ▼▼健診・人間ドック 【対応範囲】内視鏡/結果説明/心電図/エコー       ※午前中を中心に内視鏡検査4~6コマ、その他のコマで結果説明や読影をお願いする予定です 【対応件数】未定 【婦人科検診】あり(婦人科医師が対応) 【内視鏡業務】あり・件数未定 【読影実施内容】胸部読影・胃部読影(胃透視)※件数未定 【読影体制】ダブルチェック体制:ありの予定
  • 常勤
    求人番号:11584

    ■外来など【堺市】整形外科の先生募集です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【業務詳細】 ■整形外科■ 業務内容:外来、入院、救急、手術 └外来:週4~5コマ(うち1コマ夜診) └病棟管理:10~15名 ◇手術  :2コマ/週(火曜、金曜) └主な症例:外傷全般、人工関節、脊椎、軟部腫瘍等、全般的に行っています。 └手術実績:月に約30~40件(3~5件) └OPE日:火曜日・金曜日 【契約期間】 ・有期(1年更新) ・更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、職務遂行能力、勤務成績、経営状況) ・更新の上限:無 【試用期間】3か月(期間中の条件変更なし) 【勤務地】<雇入れ直後>堺咲花病院・咲花病院との兼務 <変更の範囲>なし 【勤務日数】週4~4.5日 【勤務時間】平日 09:00~17:00(休憩60分) 土曜 09:00~13:00 早出 08:00~09:00 なし 遅出 12:00~14:00 (土曜日月1回/当直医との交代が14:00~) 夕診 18:00~20:00 週1回(手当なし) 【年収】  週4日1500~1600万円、週4.5日1700~1800万円(ベース年俸) 【昇給】  有 【残業代支給】有 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】 実費支給 【車通勤】 可/ ※ガソリン代支給 【住宅手当】 不可 【転居費用】 不可 【退職金制度】 無 【学会参加】 年1回、出張扱い 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】 土曜午後、日曜日、祝祭日、他 【休暇】 夏季休暇2日、年末年始休暇12/31~1/3日 【有給休暇】 法定通り 【定年】 無 【託児所】 有
  • 常勤
    求人番号:11583

    ■外来など【堺市】内科系の先生募集です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【業務詳細】 ■内科■ 勤務内容:外来、病棟管理、救急 └外来:3コマ~5コマ/週(うち1コマは夕診) └病棟管理:10名~15名 └救急対応:週1~2コマ、1日救急車1~3台程度/年間900件程度 【契約期間】 ・有期(1年更新) ・更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、職務遂行能力、勤務成績、経営状況) ・更新の上限:無 【試用期間】3か月(期間中の条件変更なし) 【勤務地】<雇入れ直後>堺咲花病院・咲花病院との兼務 <変更の範囲>なし 【勤務日数】週4~4.5日 【勤務時間】平日 09:00~17:00(休憩60分) 土曜 09:00~13:00 早出 08:00~09:00 なし 遅出 12:00~14:00 (土曜日月1回/当直医との交代が14:00~) 夕診 18:00~20:00 週1回(手当なし) 【年収】  週4日1500~1600万円、週4.5日1700~1800万円(ベース年俸) 【昇給】  有 【残業代支給】有 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】 実費支給 【車通勤】 可/ ※ガソリン代支給 【住宅手当】 不可 【転居費用】 不可 【退職金制度】 無 【学会参加】 年1回、出張扱い 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】 土曜午後、日曜日、祝祭日、他 【休暇】 夏季休暇2日、年末年始休暇12/31~1/3日 【有給休暇】 法定通り 【定年】 無 【託児所】 有
  • 常勤
    求人番号:11995

    ■保険、自由診療【京都市】専門医不問です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    皮膚科・アレルギー
    勤務地
    京都府
    仕事内容
    <業務内容> ​ ▼▼外来 ​ 【担当科目】皮膚科​ 【担当枠数】週6~10コマ​ 【外来患者数】1コマ30~50名​ 【診療体制】1診体制​ 【主な疾患】にきび、アトピー性皮膚炎、帯状疱疹、かぶれ等​       ※70~80%程度が保険診療、20~30%が自費診療​ <業務内容> ​ ▼▼外来 ​ 【担当科目】美容皮膚科​ 【担当枠数】週1~3コマ​ 【外来患者数】1コマ5~15名​ 【診療体制】1診体制​ ▼▼美容皮膚 ​ 【担当業務】美容皮膚​ 【症例】脱毛、ピコレーザー、ボトックス、ダーマペン、AGA等​ 【複数施設勤務】兼務でも単一施設でも可​ 【保険診療割合】70~80%​ 【業務詳細】カウンセリング業務が多い(ニードリング・ピコスポット等あり)​ <雇用条件> 【契約期間】無 【勤務日数】週4~5日 ※週3日も相談可能! 【想定年収】週5日1800万円(皮膚科専門医) 週5日1700万円(非皮膚科専門医) ※自費診療も行う場合は売り上げに応じて歩合給が加算されます。 【昇給】有( 実績に基づき、適宜昇給を行う) <福利厚生> 【交通費】 実費支給支給 【車通勤】 可 【住宅手当】 応相談 【転居費用】 応相談 【学会参加】 年1回(交通費、宿泊費、学会参加費等)全額支給 ※但し、国内に限る 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休暇】 年末年始休12/29~1/4 【有給休暇】 年次有給休暇(法定通り) 【定年】 無 【託児所】 無 <施設情報> 【カルテ】電子カルテ 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11996

    ■保険、自由診療【菰野町】専門医不問です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    皮膚科・アレルギー
    勤務地
    三重県
    仕事内容
    <業務内容> ​ ▼▼外来 ​ 【担当科目】皮膚科​ 【担当枠数】週6~10コマ​ 【外来患者数】1コマ30~50名​ 【診療体制】1診体制​ 【主な疾患】にきび、アトピー性皮膚炎、帯状疱疹、かぶれ等​       ※70~80%程度が保険診療、20~30%が自費診療​ <業務内容> ​ ▼▼外来 ​ 【担当科目】美容皮膚科​ 【担当枠数】週1~3コマ​ 【外来患者数】1コマ5~15名​ 【診療体制】1診体制​ ▼▼美容皮膚 ​ 【担当業務】美容皮膚​ 【症例】脱毛、ピコレーザー、ボトックス、ダーマペン、AGA等​ 【複数施設勤務】兼務でも単一施設でも可​ 【保険診療割合】70~80%​ 【業務詳細】カウンセリング業務が多い(ニードリング・ピコスポット等あり)​ <雇用条件> 【契約期間】無 【勤務日数】週4~5日 ※週3日も相談可能! 【想定年収】週5日1800万円(皮膚科専門医) 週5日1700万円(非皮膚科専門医) ※自費診療も行う場合は売り上げに応じて歩合給が加算されます。 【昇給】有( 実績に基づき、適宜昇給を行う) <福利厚生> 【交通費】 実費支給支給 【車通勤】 可 【住宅手当】 応相談 【転居費用】 応相談 【学会参加】 年1回(交通費、宿泊費、学会参加費等)全額支給 ※但し、国内に限る 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休暇】 年末年始休12/29~1/4 【有給休暇】 年次有給休暇(法定通り) 【定年】 無 【託児所】 無 <施設情報> 【カルテ】電子カルテ 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11994

    ■保険、自由診療【奈良市】専門医不問です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    皮膚科・アレルギー
    勤務地
    奈良県
    仕事内容
    <業務内容> ​ ▼▼外来 ​ 【担当科目】皮膚科​ 【担当枠数】週6~10コマ​ 【外来患者数】1コマ30~50名​ 【診療体制】1診体制​ 【主な疾患】にきび、アトピー性皮膚炎、帯状疱疹、かぶれ等​       ※70~80%程度が保険診療、20~30%が自費診療​ <業務内容> ​ ▼▼外来 ​ 【担当科目】美容皮膚科​ 【担当枠数】週1~3コマ​ 【外来患者数】1コマ5~15名​ 【診療体制】1診体制​ ▼▼美容皮膚 ​ 【担当業務】美容皮膚​ 【症例】脱毛、ピコレーザー、ボトックス、ダーマペン、AGA等​ 【複数施設勤務】兼務でも単一施設でも可​ 【保険診療割合】70~80%​ 【業務詳細】カウンセリング業務が多い(ニードリング・ピコスポット等あり)​ <雇用条件> 【契約期間】無 【勤務日数】週4~5日 ※週3日も相談可能! 【想定年収】週5日1800万円(皮膚科専門医) 週5日1700万円(非皮膚科専門医) ※自費診療も行う場合は売り上げに応じて歩合給が加算されます。 【昇給】有( 実績に基づき、適宜昇給を行う) <福利厚生> 【交通費】 実費支給支給 【車通勤】 可 【住宅手当】 応相談 【転居費用】 応相談 【学会参加】 年1回(交通費、宿泊費、学会参加費等)全額支給 ※但し、国内に限る 【各種保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休暇】 年末年始休12/29~1/4 【有給休暇】 年次有給休暇(法定通り) 【定年】 無 【託児所】 無 <施設情報> 【カルテ】電子カルテ 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11022

    ■管理医師募集【天草市】精神科 週5 3000万も相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    熊本県
    仕事内容
     募集科目 : 精神科  勤務日数 : 週4~5日  勤務時間 : 月~金9:00~17:00 ※時短勤務相談可  休憩時間 : 休憩60分12:30~13:30  当直回数 : 週1回程度(収入の希望により週3~5回など担っていただくことも可能です)  オンコール: なし   【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日   : 土曜日、日曜日、祝日(週4日勤務などの場合勤務曜日は応相談)  休暇   : 有給休暇:初年度10日付与(入職後6ヶ月後に付与)         季節休暇:GW、夏季共に5日程度         年末年始休暇:5日程度   ▼▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  勤務開始  : 早め歓迎  募集背景  : 院長が高齢のため後任を募集中です          管理医師を務めていただける医師を募集しています。  募集科目  : 精神科 ※精神保健指定医をお持ちの方  勤務内容  : 外来診療:4~8コマ/週(受診者数およそ15~20名/コマ)          および入院患者さんの管理(担当患者数25~40名程度)     想定年収  : 1800~2000万円(週4.5日9コマのモデル給与)          1800~2200万円(週5日10コマのモデル給与)  転居手当  : あり・上限30円迄  住宅手当  : あり・上限5万円  帰省手当  : 個別にご相談ください。   求める医師像: 運営母体のグループは、2018年に開業し、全国の地域で、後継者に          悩むクリニックを継承し、医師を招聘することで地域医療が継続できるこ          とを目的に運営している医療法人グループとなります。          診療を通じて、地域医療を支える医療機関での勤務に興味のある医師を          求めています。          患者さんやスタッフとのコミュニケーションを重視しており、患者さんを          穏やかに迎えることができ、笑顔・言葉のトーン・会話内容等で安心感を          与えられる先生、スタッフや法人本部と良好なコミュニケーションのでき          る先生を求めています。
  • 常勤
    求人番号:11907

    ◇オペ麻酔、ペイン相談【札幌市】麻酔科

    雇用形態
    常勤
    科目
    麻酔科・ペイン
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    麻酔科 オンコール:待機、対応件数は相談可 勤務内容 :(雇い入れ直後)麻酔科医師業務全般 (変更の範囲)なし  手術麻酔管理(年間約6,500件)  病棟管理  ICU患者の管理(年間約1,000名) (任意)外来診療:緩和ケア外来・ペインクリニック 等 勤務日数 :週5日(応相談) 勤務時間:月~金8:30~17:20 休憩時間:60分(概ね12時30分~13時30分) 当直回数 月4~5回(応相談) 当直体制:医師9名体制 ※消化器内科、循環器内科、脳神経外科、外科、小児科、産婦人科、ICU当直、麻酔科、救急科 ※救急科を除き宿日直許可あり 基本給与:650~1500万円 ※ご経験・実績に応じて変動あり 当直手当:別途支給 平日2.2万円、土曜2.2万円、日祝4.2万円(日当直) ※実働分は時間外手当を別途支給 オンコール:各科あり 休暇 夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 退職金:なし 各種保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・医師賠償保険 住宅手当:なし 赴任手当:引越費用の負担として単身5万円、単身以外は10万円を上限に補助あり 通勤手当:なし 時間外手当:あり 学会参加:年間20万円まで旅費・参加費・宿泊費の補助あり 昇給:あり(毎年度4月) 契約期間の定め:なし 試用期間の定め:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 定年制:65歳(再雇用制度の有無:有) 時間外勤務:月平均20時間 固定残業代:卒後14年次以上月45時間分含む(超過分は全額支給) 給与〆支払日:当月末日締め、当月25日払い 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 自己都合退職の申告期間:1ヶ月前までに申し出ること その他福利厚生:[育児支援] 産前・産後休業、育児休業、介護休業、短時間正職員制度、24時間院内保育所あり
  • 常勤
    求人番号:11906

    ◇外来、分娩など【札幌市】産婦人科

    雇用形態
    常勤
    科目
    婦人科・産婦人科
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    産婦人科 オンコール:あり ※基本は当直医で対応 勤務内容:(雇い入れ直後)産婦人科医師業務全般 (変更の範囲)なし 産婦人科外来、病棟管理(チーム制)、専門検診、オペ 診療体制 :産科、婦人科、専門外来 主な疾患 :[産科]産科一般・合併症妊娠・不育症・異所性妊娠・その他異常妊娠・母乳育児       [婦人科]婦人科一般、悪性腫瘍(子宮がん・卵巣がん・その他婦人科悪性腫瘍)                子宮筋腫・卵巣腫瘍・子宮内膜症・更年期障害・骨粗しょう症・不妊症 勤務日数 :週5日(応相談) 勤務時間:月~金8:30~17:20 休憩時間:60分(概ね12時30分~13時30分) 当直回数 月4~5回(応相談) 当直体制:医師9名体制 ※消化器内科、循環器内科、脳神経外科、外科、小児科、産婦人科、ICU当直、麻酔科、救急科 ※救急科を除き宿日直許可あり 基本給与:650~1500万円 ※ご経験・実績に応じて変動あり 当直手当:別途支給 平日2.2万円、土曜2.2万円、日祝4.2万円(日当直) ※実働分は時間外手当を別途支給 オンコール:各科あり 休暇 夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 退職金:なし 各種保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・医師賠償保険 住宅手当:なし 赴任手当:引越費用の負担として単身5万円、単身以外は10万円を上限に補助あり 通勤手当:なし 時間外手当:あり 学会参加:年間20万円まで旅費・参加費・宿泊費の補助あり 昇給:あり(毎年度4月) 契約期間の定め:なし 試用期間の定め:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 定年制:65歳(再雇用制度の有無:有) 時間外勤務:月平均20時間 固定残業代:卒後14年次以上月45時間分含む(超過分は全額支給) 給与〆支払日:当月末日締め、当月25日払い 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 自己都合退職の申告期間:1ヶ月前までに申し出ること その他福利厚生:[育児支援] 産前・産後休業、育児休業、介護休業、短時間正職員制度、24時間院内保育所あり
  • 常勤
    求人番号:11905

    ◇外来、内視鏡【札幌市】消火器系医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    消化器内科 オンコール:あり ※基本は当直医で対応 勤務内容:(雇い入れ直後)消化器内科医師業務全般 (変更の範囲)なし 外来、病棟管理(チーム制)、内視鏡検査・治療、救急対応 診療科特徴: <消化管チーム>  内視鏡精密診断、内視鏡的粘膜下層剥離術(ESD)の他、  化学療法、炎症性腸疾患、救急疾患(吐血、イレウスなど)を幅広く扱っています。 この中でも内視鏡診断と治療には特に力を入れています。  スクリーニング検査から拡大観察を積極的に行っており、  拡大所見から組織を類推できるよう意識しながら診療しています。 <チーム制採用>  週末は回診当番以外offとなります。  メリハリのある診療体制で、日常診療の効率化を図っています。 勤務日数 :週5日(応相談) 勤務時間:月~金8:30~17:20 休憩時間:60分(概ね12時30分~13時30分) 当直回数 月4~5回(応相談) 当直体制:医師9名体制 ※消化器内科、循環器内科、脳神経外科、外科、小児科、産婦人科、ICU当直、麻酔科、救急科 ※救急科を除き宿日直許可あり 基本給与:650~1500万円 ※ご経験・実績に応じて変動あり 当直手当:別途支給 平日2.2万円、土曜2.2万円、日祝4.2万円(日当直) ※実働分は時間外手当を別途支給 オンコール:各科あり 休暇 夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 退職金:なし 各種保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・医師賠償保険 住宅手当:なし 赴任手当:引越費用の負担として単身5万円、単身以外は10万円を上限に補助あり 通勤手当:なし 時間外手当:あり 学会参加:年間20万円まで旅費・参加費・宿泊費の補助あり 昇給:あり(毎年度4月) 契約期間の定め:なし 試用期間の定め:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 定年制:65歳(再雇用制度の有無:有) 時間外勤務:月平均20時間 固定残業代:卒後14年次以上月45時間分含む(超過分は全額支給) 給与〆支払日:当月末日締め、当月25日払い 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 自己都合退職の申告期間:1ヶ月前までに申し出ること その他福利厚生:[育児支援] 産前・産後休業、育児休業、介護休業、短時間正職員制度、24時間院内保育所あり
  • 常勤
    求人番号:11908

    ◇外来、病棟、検査【札幌市】循環器内科

    雇用形態
    常勤
    科目
    循環器内科
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    循環器内科 オンコール:あり ※基本は当直医で対応 勤務内容:(雇い入れ直後)循環器内科医師業務全般 (変更の範囲)なし 外来、病棟管理(チーム制)、各種検査・治療、救急対応 診療科特徴: <トップレベルの先進的医療> 循環器領域において北海道は勿論、日本でもトップレベルの先進的医療を目指しています。 ドクターヘリがカバーする100km圏内を医療圏として、救命救急センターからの循環器救急の患者さんを多く受け入れ、地域医療支援病院としても多くの紹介患者を受けいれています。 その結果、最近の冠動脈インターベンション(PCI)や末梢動脈血管内治療(EVT)の症例数は年々増加傾向にあります。 勤務日数 :週5日(応相談) 勤務時間:月~金8:30~17:20 休憩時間:60分(概ね12時30分~13時30分) 当直回数 月4~5回(応相談) 当直体制:医師9名体制 ※消化器内科、循環器内科、脳神経外科、外科、小児科、産婦人科、ICU当直、麻酔科、救急科 ※救急科を除き宿日直許可あり 基本給与:650~1500万円 ※ご経験・実績に応じて変動あり 当直手当:別途支給 平日2.2万円、土曜2.2万円、日祝4.2万円(日当直) ※実働分は時間外手当を別途支給 オンコール:各科あり 休暇 夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 退職金:なし 各種保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・医師賠償保険 住宅手当:なし 赴任手当:引越費用の負担として単身5万円、単身以外は10万円を上限に補助あり 通勤手当:なし 時間外手当:あり 学会参加:年間20万円まで旅費・参加費・宿泊費の補助あり 昇給:あり(毎年度4月) 契約期間の定め:なし 試用期間の定め:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 定年制:65歳(再雇用制度の有無:有) 時間外勤務:月平均20時間 固定残業代:卒後14年次以上月45時間分含む(超過分は全額支給) 給与〆支払日:当月末日締め、当月25日払い 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 自己都合退職の申告期間:1ヶ月前までに申し出ること その他福利厚生:[育児支援] 産前・産後休業、育児休業、介護休業、短時間正職員制度、24時間院内保育所あり
  • 常勤
    求人番号:75

    【上尾市】【訪問診療】 資格経験不問◆年収1600万円以上。経験等に応じ2400万円も可!

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【募集科目】 ・ 内科系・外科系(資格・経験不問) 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4.5~5日 ・ 勤務時間:8:15~18:00 ・ 業務内容:訪問診療 訪問先:施設20%・個人宅80%   担当患者数:個人宅の場合は、約8~10件程度   主な症例:がん末期、神経難病、要介護3以上 看取り件数:年間70~80件  訪問同行:看護師(ドライバー兼任)   ファーストコール:看護師が対応  カルテ:電子カルテ    ・ 給与:年収1600万円~ ※ご経験に応じ2400万円提示も可 ・ 当直有無:無 ・ オンコール:有(月10~15日/休日、深夜に往診が発生した場合は、別途手当あり。) ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:有休休暇・年末休暇・夏期休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 医賠責:有 通勤費:無 年収に込 学会参加:可(年3日、補助有り) 【施設概要】 ・施設区分: クリニック ・ベッド数:無 ・アクセス:JR高崎線 最寄駅から徒歩12分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:76

    【上尾市】【訪問診療】 資格経験不問◆年収1600万円以上。経験等に応じ2400万円も可!

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般外科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【募集科目】 ・ 内科系・外科系(資格・経験不問) 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4.5~5日 ・ 勤務時間:8:15~18:00 ・ 業務内容:訪問診療 訪問先:施設20%・個人宅80%   担当患者数:個人宅の場合は、約8~10件程度   主な症例:がん末期、神経難病、要介護3以上 看取り件数:年間70~80件  訪問同行:看護師(ドライバー兼任)   ファーストコール:看護師が対応  カルテ:電子カルテ    ・ 給与:年収1600万円~ ※ご経験に応じ2400万円提示も可 ・ 当直有無:無 ・ オンコール:有(月10~15日/休日、深夜に往診が発生した場合は、別途手当あり。) ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:有休休暇・年末休暇・夏期休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 医賠責:有 通勤費:無 年収に込 学会参加:可(年3日、補助有り) 【施設概要】 ・施設区分: クリニック ・ベッド数:無 ・アクセス:JR高崎線 最寄駅から徒歩12分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11498

    ■外来 【立川市】開業支援あり/週3勤務可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    皮膚科・アレルギー
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    ≪業務内容≫ ▼▼クリニック外来 【担当業務】皮膚科 【担当枠数】6~8コマ/週 【外来患者】40~50名程度/コマ  【診療体制】1~2診体制 【担当比率】保険診療 9割/自由診療 1割 【主な疾患】アトピー性皮膚炎、ニキビ、蕁麻疹など ▼▼その他 【自由診療】一部あり(AGA・物販など) 【 設備 】ナローバンドUVB 他 ------------------------------------------- ≪雇用条件≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】契約期間の定めあり       1.契約の更新あり       2.更新は次により判断する(勤務成績、勤務態度)       3.更新の上限なし 【試用期間】3ヶ月(有期雇用契約)       条件:日給10万円(土日祝は5.5万円/コマ~)以上 【勤務日数】週3日~週4日(曜日) 【勤務時間】10:00~18:45(休憩60分)       火・水・木 10:00~13:45/15:00~18:45       金     15:00~18:45       土     10:00~13:45/15:00~18:00       日・祝   10:00~14:00 【時短勤務】基本は不可(応相談) 【早番遅番】なし ▼▼待遇 【給与形態】年俸制 【 年収 】週3日 1500万円+インセンティブ       週4日 1,800万円~2,000万円+インセンティブ       ※インセンティブ:検査オーダー数に応じる 【固定残業】なし 【 賞与 】なし(賞与はインセンティブで支給) 【 昇給 】実績に応じる 【 残業 】あり 【 交通費 】実費支給(上限3万円/月) 【 車通勤 】基本は不可(応相談) 【住宅手当】応相談 【転居費用】原則なし(応相談) 【 退職金 】なし 【 学会 】皮膚科専門医の方のみ相談可能 ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休日 】月曜、金曜午前、日曜日、祝祭日午後、他 【有給休暇】法定通り付与 【 休暇 】年末年始休暇、夏期休暇 【 託児所 】なし 【 定年 】なし
  • 常勤
    求人番号:8691

    老健【越谷市】週4~/1200万円

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【募集科目】 ・内科系 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4~ 週32時間 ・ 勤務時間:8:30~17:30 ・ 業務内容:回診、判定会議など ・ 給与:1200万円 ・ 当直有無:無し *夜間コンコールはほぼなし *夜間お看取りもほぼなし ・ 通勤費:込 ・ 車通勤:可 ・ 休日、休暇:有給休暇 ・ 福利厚生等:各種保健 【施設概要】 ・施設区分:老健 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:3551

    【福山市】【一般内科】病棟管理の内科コンサルをお願いします。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    【募集科目】 ・一般内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4.0~5.0日 ・ 勤務時間:9:00~17:30 ・ 業務内容:病棟管理 *精神科病院での内科コンサル ▼▼病院外来 【 担当業務 】なし ▼▼病棟管理 【受け持ち患者数】身体合併症病棟の内科診療+他病棟にて内科コンサル対応があった場合の診療 【受け持ち制】内科疾患の主治医対応 【主な疾患】内科合併症 ・ 給与:1000万~1500万円 ・ 当直有無:あり(1回/週) ・ 休日、休暇:日曜・祝日・有給休暇 ≪福利厚生≫ 【 交通費 】公共交通機関、車通勤を対象        ※交通手段については「自家用車」「送迎バス」「タクシー」になります。        <送迎バス利用の場合>         最寄り駅は備後赤坂駅ですが、バスの運行区間は松永駅~病院となります。         帰りは最終バスが17:10~17:15には出ますので実働時間が不足となりますので、         バス利用の際はこの観点でも早出・居残りにご協力いただくことで         時間を補填することを考えています。         早出の場合は、病院バスがないため、タクシー代補助も想定しています。 【転居費用】転居が必要な方のみ 【住宅手当】転居が必要な方のみ 【退 職 金】あり ※勤続1年以上 ※65歳まで 【学会参加】出張扱い/費用補助あり(旅費参加費合わせて10万円上限) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休  日】日曜日、その他 【有給休暇】入職より6ヶ月後付与 ※法人規定による 【休  暇】年末年始休暇:5日(12/30~1/3)           ※夏季については、土日合わせて5日程度を有給と合わせて取得していただいています。 【定  年】なし 【アピールポイント・特記事項】 ・患者の人権を最大限尊重し、ノーマライゼーションをモットーに質が高く人間味あふれる精神科医療を提供させていただきます。 また、高齢化社会を見据えて種々の身体合併症への対応や厳重な身体栄養管理なども行っております。 【施設概要】 ・施設区分:精神 ・ベッド数:200床以下 ・アクセス:JR山陽本線 最寄り駅より車で15分程度 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 非常勤
    求人番号:10783

    ■宅直/お看取り発生時以外連絡はありません。出動が難しい場合はスキップ可能【都内、千葉、神奈川エリア】マイカー、運転必須

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    ■募集科目 : ■勤務内容 :お看取り対応  出動   :マイカー *お看取りが発生した場合、コールセンターから連絡があります。  その後死亡診断書作成にて出動して頂きます。 *複数医師が所属しておりますので、いけない場合は断って頂いて構いません。  行けるとき、タイミングがいい時のみ出動可です。  曜日固定より毎日コール対応可能として頂いた方が出番は増えると思います。  (完全オフを希望の場合はコールセンターへ連絡頂ければその日はかかってき   ません) *件数は0-3件/晩  待機場所 :固定の待機ではないのでどこでも可 ■勤務条件  勤務時間 :19:00~翌7:00  給与   :お看取り1件30,000円  交通費  給料込 高速利用の場合は別途支給  募集背景 :増患のため  開始時期 :随時
  • 常勤
    求人番号:11991

    ■外来【所沢、もしくは横浜市】管理医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 契約 期間 】 期間の定めあり 【契約更新の有無】 契約更新あり(1年毎更新) 【契約更新の基準】 基準あり:自動更新             (契約期間満了時の業務量/職務遂行能力/勤務成績・態度/           従事している業務の進捗状況/法人の経営状況を考慮のうえ) 【契約更新の上限】 上限なし 【 試用 期間 】 なし 【労働条件変更】  なし 【就業場所の変更範囲】 変更あり  ※法人化後、承継予定の神奈川県横浜市(駅徒歩5分以内)のクリニックでの勤務をお願いする想定  所沢拠点希望の場合は応相談 【 募集 科目 】 精神科 【 募集 背景 】 新規募集 【 医師 体制 】 常勤1名 【 関連 医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職 相談 】 院長(兼理事を想定) 【 業務 内容 】 クリニック外来 【 勤務 日数 】 週4~5日 【 勤務 時間 】 平日9:00~18:00 (休憩60分)             早出・遅出:なし 【 勤務 曜日 】 月・火・水・木・土  【 残業 有無 】 残業(有) ※月平均残業時間:ほぼ無しではあるが0ではない 【想定理論年収・年俸額】2,200~2,500万            ・週5日勤務( 指定医 )2,500万            ・週5日勤務(非指定医)2,200万            ・週4日勤務( 指定医 )2,000万            ・週4日勤務(非指定医)1,760万 【 賃金 形態 】 月給制 【  賞 与  】 なし 【  昇 給  】 あり(場合によって) ≪業務内容≫ ▼▼クリニック外来 【 担当 科目 】 精神科 【 担当 枠数 】 週8~10コマ 【 外来患者数 】 1日55名 ※1時間あたり7-8名 【 初診・再診 】 初診を1日MIN3名は診ていただきたく存じます。 【 診療 体制 】 1診体制 【 主な疾患 】 うつ病、統合失調症など          ※依存症無し・児童思春期あり(高校生以上) 【  備 考  】 初診の時間30分 ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】 全額支給 【 車 通 勤 】 可  ※駐車場について:病院側で用意(無償) 【 住宅 手当 】  なし 【 転居 費用 】 相談可 【退職金制度】 なし 【 学会 参加 】 年2回、出張扱い  【 各種 保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】 日曜日、祝祭日、他 【 休 暇 】  夏季休暇7日、年末年始休暇7日 【 有給 休暇 】 年次有給休暇(法定通り付与) 【 定 年  】 75歳   ※継続雇用制度の有 【 託 児 所 】なし
  • 常勤
    求人番号:11418

    ■外来、病棟など【伊丹市】内科系医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】 一般内科 【 募集背景 】 体制強化(院長・副院長の負担軽減、および、新築移転に向けた体制強化のため) 【 医師体制 】 常勤4名、非常勤医師複数名 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 応相談 【 業務内容 】 外来、病棟管理、健診 【業務内容の変更範囲】 変更あり(法人の定める業務) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】 一般内科 【 担当枠数 】 週2~3コマ 【外来患者数】 1コマ15~20名 【 診療体制 】 1診~2診体制 【 主な疾患 】 感染症、生活習慣病など ▼▼病棟管理 【 担当制度 】 主治医制 【担当患者数】 15名~20名 【 担当病棟 】 療養病棟、地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】 呼吸器疾患、循環器疾患、ガン等 ▼▼その他 【 担当業務 】 往診(施設中心)看護師が同行 【 備考 】 件数については応相談 ▼▼当直 【 回数相談 】 なし ※当直医が対応 ▼▼オンコール 【 対応方法 】 あり ※有りの場合(電話相談/指示出し) 【 対応回数 】 1回~3回/月(当直医で判断ができない場合) 【  手当  】 なし <諸条件> 【想定理論年収・年俸額】1,400万円~1,750万円 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【固定残業代の有無】なし 【  賞与  】 なし 【  昇給  】 なし 【 勤務日数 】 週4.5日 【 勤務時間 】 平日9:00~17:00 (休憩60分)         土曜9:00~12:00      【 残業有無 】 残業(有) ※月平均残業時間:0~1時間 【 契約期間 】 期間の定めあり(1年) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の基準】基準あり:職務遂行能力/勤務成績・態度 【契約更新の上限】特になし 【 試用期間 】 なし 【労働条件変更】なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】 全額支給  【 車通勤 】 可 ※駐車場代(4,000円/月)自己負担、ガソリン代支給 【 住宅手当 】 不可 【 転居費用 】 不可 【退職金制度】 なし 【 学会参加 】 年1回、出張扱い、費用補助あり 【 各種保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】 土曜日午後、日曜日、祝祭日 【  休暇  】 夏季休暇5日、年末年始休暇5日 【 有給休暇 】 年次有給休暇(法定通りに付与) 【  定年  】 なし 【 託児所 】 なし
  • 常勤
    求人番号:11419

    ■外来、内視鏡など【伊丹市】消化器内科医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【 募集科目 】 消化器内科 【 募集背景 】 体制強化(院長・副院長の負担軽減、および、新築移転に向けた体制強化のため) 【 医師体制 】 常勤4名、非常勤医師複数名 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 応相談 【 業務内容 】 外来、病棟管理、内視鏡検査 【業務内容の変更範囲】 変更あり(法人の定める業務) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】 消化器内科・一般内科 【 担当枠数 】 週2~3コマ 【外来患者数】 1コマ15~20名 【 担当比率 】 消化器内科50%、一般内科50% 【 診療体制 】 1~2診体制 【 主な疾患 】 感染症、生活習慣病 他 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】 主治医制 【担当患者数】 15名~20名 【 担当病棟 】 療養病棟、地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】 消化器疾患、呼吸器疾患、循環器疾患、ガン等 ▼▼内視鏡検査 【 担当枠数 】 (上部)週1~2コマ(下部)週1~2コマ 【 使用機器 】 フジノン ※経口、経鼻あり 【 検査件数 】 (上部)1日7~8件、(下部)1日2~3件 【 内視鏡室 】 1列 ※移転後は2列の予定 【  治療  】 なし ポリペクのみ 【  外科  】 不在 【肝胆膵症例】 なし 【 備考 】 セデーション有 ※相談可 <諸条件> 【想定理論年収・年俸額】1,400万円~1,750万円 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【固定残業代の有無】なし 【  賞与  】 なし 【  昇給  】 なし 【 勤務日数 】 週4.5日 【 勤務時間 】 平日9:00~17:00 (休憩60分)         土曜9:00~12:00      【 残業有無 】 残業(有) ※月平均残業時間:0~1時間 【 契約期間 】 期間の定めあり(1年) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の基準】基準あり:職務遂行能力/勤務成績・態度 【契約更新の上限】特になし 【 試用期間 】 なし 【労働条件変更】なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】 全額支給  【 車通勤 】 可 ※駐車場代(4,000円/月)自己負担、ガソリン代支給 【 住宅手当 】 不可 【 転居費用 】 不可 【退職金制度】 なし 【 学会参加 】 年1回、出張扱い、費用補助あり 【 各種保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】 土曜日午後、日曜日、祝祭日 【  休暇  】 夏季休暇5日、年末年始休暇5日 【 有給休暇 】 年次有給休暇(法定通りに付与) 【  定年  】 なし 【 託児所 】 なし

全8,465件中20件表示