常勤
求人番号:11462
■不妊治療【旭川】
- 雇用形態
- 常勤
- 科目
- 婦人科・産婦人科
- 勤務地
- 北海道
- 仕事内容
- 産婦人科(不妊治療)≫ 【募集科目】産婦人科(不妊治療) 【募集背景】患者数増加による体制強化 【医師体制】常勤2名(一般不妊治療1名(理事長)、高度不妊治療1名) 【関連医局】旭川医科大学 【取得可資格】無 【必要な資格】生殖医療専門医をお持ちの方、高度不妊治療のご経験がある方 【業務内容】<雇入れ直後>病院外来・手術など <変更の範囲>変更の可能性有(法人の定める業務) ------------------------------------------- <業務内容> ▼▼病院外来 【 担当科目 】婦人科(不妊治療) 【 担当枠数 】週8~10コマ 【外来患者数】1コマ10~15名 【 担当比率 】婦人科(ART)100% 【 診療体制 】1診体制 【 主な疾患 】高度不妊治療(ART治療) 【 備考 】オペ室での採卵もお願い致します ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】無 【試用期間】期間の定め無 【勤務地】<雇入れ直後>医療法人社団弘和会 森産科婦人科病院 <変更の範囲>法人の定める範囲 【勤務日数】週4~5.5日 【勤務時間】平日 9:00~17:15 (休憩60分) 土曜 9:00~12:45 (休憩0分) 【想定年収】2000万円~3000万円 【昇給】有(給与に含む) 【残業代支給】有(固定残業代10時間分を給与に含む)※残業時間:月10時間未満 ――――――――――――――――――――――――― <福利厚生> 【交通費】全額支給 【車通勤】可 ※駐車場:病院側で用意(無償) ※一律2万円支給(ガソリン代など含む) 【住宅手当】有 世帯主:8万円 【転居費用】相談可 【退職金制度】有 【学会参加】年1~2回、出張扱い ※費用全額負担(交通費+日当+宿泊費+参加費) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】土曜日(午後)、日曜日、祝祭日、他 【休暇】夏季休暇8/15(有給や週末と合わせて連休取得も可)、年末年始休暇12/30午後~1/3 【有給休暇】年次有給休暇(6 ヶ月後に10日付与) 【定年】有 ※有の場合60歳 【託児所】無