求人検索-17ページ目

求人検索

全7,957件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:11220

    ◆管理医師募集【仙台市】転科も歓迎です。教育体制あり

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科_
    勤務地
    宮城県
    仕事内容
     募集科目 : 不問 *管理医師就任は必須   勤務開始 : 随時   募集背景 : 医師体制強化の為、また今後分院展開も予定している為、          管理医師候補も募集   勤務日数 : 週4~5日   勤務時間 :  月~金)8:30~17:30*火曜日例外あり              (土曜)8:30~13:00*第2・4土曜のみ診療             (日曜)なし (月~金)8:30~18:30の間で8時間勤務のシフト制              (土曜・日曜)8:30~16:30*毎週   休憩時間 : 長町勤務時75分、卸町勤務時60分   勤務内容 : 外来および施術          外来数:1日辺り100名(両院共通)          施術内容:約5~10件/日(日によって異なります)               必須:レーザー治療(シミ取り、あざ治療、赤ら顔治療)               可能なら:ホクロ除去、手術、その他   基本給与 : (週4日の場合)1,420万~1,728万円 ※管理医師手当含まず、賞与含む          (週5日の場合)1,625万~1,932万円 ※管理医師手当含まず、賞与含む          ※上記年俸には月12時間までの固定残業代を含みます。   その他  : 勤務曜日は相談に応じますが、卸町院の場合土日診察している為、          月何回かは土日勤務頂ける先生は歓迎! ◆福利厚生・支援制度(クリニック)◆   契約期間の定め : なし   休診日     : 祝日、法人が定める日   休暇      : 夏季休暇(7日間)             年末年始休暇(7日間)             有給休暇(入職半年後に10日付与)   退職金     : あり(勤続5年以上の場合)   各種保険    : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、             医療賠償責任保険(クリニックとして加入)   専門医手当   : あり(100万円/年)   管理医師手当  : あり(200万円/年)   赴任手当    : あり(引越し費用補助、入職時全額支給)   住宅手当    : なし   通勤手当    : 公共交通機関の場合→全額支給実費支給             ※新幹線通勤可(上限は東京駅~仙台駅間定期代金額相当まで)             車通勤の場合→上限15,000円/月(駐車場代含む)              ※駐車場はないので、近隣の駐車場の契約が必要   扶養手当    : なし   時間外手当   : あり(月12時間を超える場合に別途支給)   その他手当   : 着替え手当 4,000円/月              土日勤務手当 500円/h   学会参加    : なし(※給与に含む)   賞  与    : あり(年2回:3月、9月)   昇  給    : あり(年2回:3月、9月)   育児支援    : なし    駐車場     : ※駐車場はない為、近隣の駐車場の契約が必要です。   大学医局    : なし   定年制度    : 60歳(再雇用制度の有無:有)   退職金制度   : あり(勤続5年以上の場合)   試用期間    : 6ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし)   時間外勤務   : 1日平均0~30分程度   固定残業代   : 月12時間分含む。※超過分は全額支給します。   給与〆支払日  : 当月末日締め、翌月25日払い   受動喫煙対策  : (敷地内禁煙)/喫煙室の設置(無)   自己都合退職  : 3ヶ月前までに申し出ること ※管理医師は6カ月前まで
  • 常勤
    求人番号:11101

    ■外来、病棟【屋川市】循環器内科募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    循環器内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ■■循環器内科■■ □募集背景:欠員募集(常勤医師不在のため) □医師体制:常勤0名、非常勤0名 □業務内容:外来(当院での受け入れ可否判断)、病棟管理(心不全判断)、術前術後管理 □カテ  :現在は行っていません □診療検査技師:2~3名 ※心エコー実施 □年収概算:週5日の場合・・医師歴10年目 固定給1,500万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,300万円程度(宿日直無) 医師歴20年目 固定給1,730万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,530万円程度(宿日直無) 医師歴30年目 固定給1,790万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,590万円程度(宿日直無) 週4日の場合・・上記年収×4/5 ≪雇用条件≫ □契約期間:無期 □試用期間:あり ※3か月 試用期間中の条件変更なし □勤務日数:週4日、4.5日、5日 ※勤務曜日は応相談 □勤務時間:9時00分~17時20分 ※休憩時間60分 □賞与  :あり ※年2回 □昇給  :あり ※55歳まで定期昇給 □残業  :あり ※各診療科参照 □残業手当:なし ※全医師、科長待遇支給のため □住宅手当:あり       ※世帯主・扶養者ありの場合、25,000円       ※単身者の場合、13,500円       ※世帯員同居の場合、1,000円 □転居手当:なし □退職金 :あり ※1年以上勤務 □学会  :出張扱い        ※年1回国内の場合、医師内で交代しての参加。       ※旅費支給、飛行機補助あり(東海道新幹線以外の場合)、        新幹線支給あり(東海道新幹線の場合)        宿泊費10,900円/日、日当2,200円支給あり ≪当直情報≫ 応相談 手当3.3万円/回 当直体制 1名(内科) 救急車台数 0~1台/一晩  ウォークイン 0~2名/一晩 領域割合:内科10割、外科0割 ≪福利厚生≫ □社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 □休日  :土曜、日曜、祝日 □有給休暇:なし ※欠勤控除なし □休暇  :創立記念日(3月1日)       夏季休暇5日(7月~9月の期間中)       年末年始7日(12月29日~1月4日)       産前後、育児、介護 □託児所 :なし □定年  :あり        ※60歳/定年後の再雇用あり(65歳迄)       ※65歳以降は応相談 ≪交通費≫ □交通費:全額支給 □車通勤:可 □駐車場:無料支給 ※病院から徒歩15分の場所。 □ガソリン代:距離に応じて非課税内で支給 □高速代:なし
  • 常勤
    求人番号:11097

    ■内視鏡、外来など【寝屋川市】消火器内科

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ■■消火器内科■■ □募集背景:診療拡大のため増員募集 □医師体制:常勤1名、非常勤4名(関西医科大学1名、兵庫医科大学1名、他2名) □業務内容:内視鏡検査・治療、消化器内科外来、病棟管理 ※健診兼務(内視鏡)  →内視鏡:4コマ/週  ※1コマ中に臨床、健診含む(割合50%ずつ)  →外来 :1~2コマ/週 ※現在は1コマ/週  →病棟 :一般内科疾患0~10名 ※肺炎等、呼吸器内科医のサポート体制有。 □内視鏡検査・治療:  →(実績)上部1,110件/年、下部200件/年 (希望)上部1,700件/年、下部300件/年  →ERCP/EMR/ESDは実績無  →セデーション有(全員ではない)  →内視鏡室1列  →内視鏡専任看護師有 ※非常勤  →腹部エコー無 ※希望者応相談  →肝胆膵症例無  →オリンパス □年収概算:週5日の場合・・医師歴10年目 固定給1,500万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,300万円程度(宿日直無) 医師歴20年目 固定給1,730万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,530万円程度(宿日直無) 医師歴30年目 固定給1,790万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,590万円程度(宿日直無) 週4日の場合・・上記年収×4/5 ≪雇用条件≫ □契約期間:無期 □試用期間:あり ※3か月 試用期間中の条件変更なし □勤務日数:週4日、4.5日、5日 ※勤務曜日は応相談 □勤務時間:9時00分~17時20分 ※休憩時間60分 □賞与  :あり ※年2回 □昇給  :あり ※55歳まで定期昇給 □残業  :あり ※各診療科参照 □残業手当:なし ※全医師、科長待遇支給のため □住宅手当:あり       ※世帯主・扶養者ありの場合、25,000円       ※単身者の場合、13,500円       ※世帯員同居の場合、1,000円 □転居手当:なし □退職金 :あり ※1年以上勤務 □学会  :出張扱い        ※年1回国内の場合、医師内で交代しての参加。       ※旅費支給、飛行機補助あり(東海道新幹線以外の場合)、        新幹線支給あり(東海道新幹線の場合)        宿泊費10,900円/日、日当2,200円支給あり ≪当直情報≫ 応相談 手当3.3万円/回 当直体制 1名(内科) 救急車台数 0~1台/一晩  ウォークイン 0~2名/一晩 領域割合:内科10割、外科0割 ≪福利厚生≫ □社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 □休日  :土曜、日曜、祝日 □有給休暇:なし ※欠勤控除なし □休暇  :創立記念日(3月1日)       夏季休暇5日(7月~9月の期間中)       年末年始7日(12月29日~1月4日)       産前後、育児、介護 □託児所 :なし □定年  :あり        ※60歳/定年後の再雇用あり(65歳迄)       ※65歳以降は応相談 ≪交通費≫ □交通費:全額支給 □車通勤:可 □駐車場:無料支給 ※病院から徒歩15分の場所。 □ガソリン代:距離に応じて非課税内で支給 □高速代:なし
  • 常勤
    求人番号:11098

    ■健診【寝屋川市】内科系募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、人間ドック・健診、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ■■健診■■ □募集背景:診療拡大のため増員募集 □医師体制:常勤1名、非常勤1名、スポット1名 □業務内容:問診・結果説明、内視鏡検査(上部下部)、読影(胃カメラ、胃透視、腹部エコー)       ※消化器領域以外の読影に関しては他診療科対応有       ※マンモ読影に関しては本部からのサポート有 □ダブルチェック:有  □年収概算:週5日の場合・・医師歴10年目 固定給1,500万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,300万円程度(宿日直無) 医師歴20年目 固定給1,730万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,530万円程度(宿日直無) 医師歴30年目 固定給1,790万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,590万円程度(宿日直無) 週4日の場合・・上記年収×4/5 ≪雇用条件≫ □契約期間:無期 □試用期間:あり ※3か月 試用期間中の条件変更なし □勤務日数:週4日、4.5日、5日 ※勤務曜日は応相談 □勤務時間:9時00分~17時20分 ※休憩時間60分 □賞与  :あり ※年2回 □昇給  :あり ※55歳まで定期昇給 □残業  :あり ※各診療科参照 □残業手当:なし ※全医師、科長待遇支給のため □住宅手当:あり       ※世帯主・扶養者ありの場合、25,000円       ※単身者の場合、13,500円       ※世帯員同居の場合、1,000円 □転居手当:なし □退職金 :あり ※1年以上勤務 □学会  :出張扱い        ※年1回国内の場合、医師内で交代しての参加。       ※旅費支給、飛行機補助あり(東海道新幹線以外の場合)、        新幹線支給あり(東海道新幹線の場合)        宿泊費10,900円/日、日当2,200円支給あり ≪当直情報≫ 応相談 手当3.3万円/回 当直体制 1名(内科) 救急車台数 0~1台/一晩  ウォークイン 0~2名/一晩 領域割合:内科10割、外科0割 ≪福利厚生≫ □社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 □休日  :土曜、日曜、祝日 □有給休暇:なし ※欠勤控除なし □休暇  :創立記念日(3月1日)       夏季休暇5日(7月~9月の期間中)       年末年始7日(12月29日~1月4日)       産前後、育児、介護 □託児所 :なし □定年  :あり        ※60歳/定年後の再雇用あり(65歳迄)       ※65歳以降は応相談 ≪交通費≫ □交通費:全額支給 □車通勤:可 □駐車場:無料支給 ※病院から徒歩15分の場所。 □ガソリン代:距離に応じて非課税内で支給 □高速代:なし
  • 常勤
    求人番号:11099

    ■外来、病棟【屋川市】呼吸器内科系募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    呼吸器内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ■■呼吸器内科■■ □募集背景:欠員募集 □医師体制:常勤8名、非常勤4名 ※非常勤医師は外来対応メイン □業務内容:外来、病棟管理  →外来 :1~2コマ/週  ※20名/コマ、一般・呼吸器疾患の割合50%ずつ  →病棟 :10名程度  □気管支鏡:実施有 ※100~120件/年 ※週1~2コマ対応/常勤8名中2~3名対応中 2023年度実績 約50件 □年収概算:週5日の場合・・医師歴10年目 固定給1,500万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,300万円程度(宿日直無) 医師歴20年目 固定給1,730万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,530万円程度(宿日直無) 医師歴30年目 固定給1,790万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,590万円程度(宿日直無) 週4日の場合・・上記年収×4/5 ≪雇用条件≫ □契約期間:無期 □試用期間:あり ※3か月 試用期間中の条件変更なし □勤務日数:週4日、4.5日、5日 ※勤務曜日は応相談 □勤務時間:9時00分~17時20分 ※休憩時間60分 □賞与  :あり ※年2回 □昇給  :あり ※55歳まで定期昇給 □残業  :あり ※各診療科参照 □残業手当:なし ※全医師、科長待遇支給のため □住宅手当:あり       ※世帯主・扶養者ありの場合、25,000円       ※単身者の場合、13,500円       ※世帯員同居の場合、1,000円 □転居手当:なし □退職金 :あり ※1年以上勤務 □学会  :出張扱い        ※年1回国内の場合、医師内で交代しての参加。       ※旅費支給、飛行機補助あり(東海道新幹線以外の場合)、        新幹線支給あり(東海道新幹線の場合)        宿泊費10,900円/日、日当2,200円支給あり ≪当直情報≫ 応相談 手当3.3万円/回 当直体制 1名(内科) 救急車台数 0~1台/一晩  ウォークイン 0~2名/一晩 領域割合:内科10割、外科0割 ≪福利厚生≫ □社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 □休日  :土曜、日曜、祝日 □有給休暇:なし ※欠勤控除なし □休暇  :創立記念日(3月1日)       夏季休暇5日(7月~9月の期間中)       年末年始7日(12月29日~1月4日)       産前後、育児、介護 □託児所 :なし □定年  :あり        ※60歳/定年後の再雇用あり(65歳迄)       ※65歳以降は応相談 ≪交通費≫ □交通費:全額支給 □車通勤:可 □駐車場:無料支給 ※病院から徒歩15分の場所。 □ガソリン代:距離に応じて非課税内で支給 □高速代:なし
  • 常勤
    求人番号:11100

    ■外来、病棟、オペ相談【屋川市】呼吸器外科募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    呼吸器外科・胸部外科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ■■呼吸器外科■■ □募集背景:欠員募集(常勤医師退職により手術件数や診療を再開したい) □医師体制:常勤0名、非常勤1名 □業務内容:手術、外来、病棟管理 ※業務量に関しては応相談 □手術  :常勤医師不在のため現在は行っていません □年収概算:週5日の場合・・医師歴10年目 固定給1,500万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,300万円程度(宿日直無) 医師歴20年目 固定給1,730万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,530万円程度(宿日直無) 医師歴30年目 固定給1,790万円程度(週1宿直、月1日直)/ 1,590万円程度(宿日直無) 週4日の場合・・上記年収×4/5 ≪雇用条件≫ □契約期間:無期 □試用期間:あり ※3か月 試用期間中の条件変更なし □勤務日数:週4日、4.5日、5日 ※勤務曜日は応相談 □勤務時間:9時00分~17時20分 ※休憩時間60分 □賞与  :あり ※年2回 □昇給  :あり ※55歳まで定期昇給 □残業  :あり ※各診療科参照 □残業手当:なし ※全医師、科長待遇支給のため □住宅手当:あり       ※世帯主・扶養者ありの場合、25,000円       ※単身者の場合、13,500円       ※世帯員同居の場合、1,000円 □転居手当:なし □退職金 :あり ※1年以上勤務 □学会  :出張扱い        ※年1回国内の場合、医師内で交代しての参加。       ※旅費支給、飛行機補助あり(東海道新幹線以外の場合)、        新幹線支給あり(東海道新幹線の場合)        宿泊費10,900円/日、日当2,200円支給あり ≪当直情報≫ 応相談 手当3.3万円/回 当直体制 1名(内科) 救急車台数 0~1台/一晩  ウォークイン 0~2名/一晩 領域割合:内科10割、外科0割 ≪福利厚生≫ □社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 □休日  :土曜、日曜、祝日 □有給休暇:なし ※欠勤控除なし □休暇  :創立記念日(3月1日)       夏季休暇5日(7月~9月の期間中)       年末年始7日(12月29日~1月4日)       産前後、育児、介護 □託児所 :なし □定年  :あり        ※60歳/定年後の再雇用あり(65歳迄)       ※65歳以降は応相談 ≪交通費≫ □交通費:全額支給 □車通勤:可 □駐車場:無料支給 ※病院から徒歩15分の場所。 □ガソリン代:距離に応じて非課税内で支給 □高速代:なし
  • 常勤
    求人番号:11288

    ■健診【寝屋川市】内科系医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、人間ドック・健診、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ■■健診■■ □募集背景:診療拡大のため増員募集(胃カメラ対応頂ける医師を求めています) □医師体制:常勤1名(50代前半・放射線科)、非常勤1名、スポット1名 □業務内容:問診・結果説明、内視鏡検査(上部下部)、読影(胃カメラ、胃透視、腹部エコー)       ※消化器領域以外の読影に関しては他診療科対応有       ※マンモ読影に関しては本部からのサポート有 □ダブルチェック:有  ※補足情報※ 消化器内科も合わせて募集中です。 業務内容の割合次第では、所属診療科が変わります。 消化器内科所属:内視鏡検査・治療、外来、病棟管理 ※健診兼務(内視鏡) 健診所属   :内視鏡検査、健診(問診・結果説明)、読影  業務内容や働き方については医師毎で調整致しますので、 お気軽にお問い合わせください。 ≪雇用条件≫ □契約期間:無期 □試用期間:あり ※3か月 試用期間中の条件変更なし □勤務日数:週4日、4.5日、5日 ※勤務曜日は応相談 □勤務時間:9時00分~17時20分 ※休憩時間60分 □賞与  :あり ※年2回 □昇給  :あり ※55歳まで定期昇給 □残業  :あり ※各診療科参照 □残業手当:なし ※全医師、科長待遇支給のため □住宅手当:あり       ※世帯主・扶養者ありの場合、25,000円       ※単身者の場合、13,500円       ※世帯員同居の場合、1,000円 □転居手当:なし □退職金 :あり ※1年以上勤務 □学会  :出張扱い        ※年1回国内の場合、医師内で交代しての参加。       ※旅費支給、飛行機補助あり(東海道新幹線以外の場合)、        新幹線支給あり(東海道新幹線の場合)        宿泊費10,900円/日、日当2,200円支給あり ≪当直情報≫ 応相談 手当3.3万円/回 当直体制 1名(内科) 救急車台数 0~1台/一晩  ウォークイン 0~2名/一晩 領域割合:内科10割、外科0割 ≪福利厚生≫ □社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 □休日  :土曜、日曜、祝日 □有給休暇:なし ※欠勤控除なし □休暇  :創立記念日(3月1日)       夏季休暇5日(7月~9月の期間中)       年末年始7日(12月29日~1月4日)       産前後、育児、介護 □託児所 :なし □定年  :あり        ※60歳/定年後の再雇用あり(65歳迄)       ※65歳以降は応相談 ≪交通費≫ □交通費:全額支給 □車通勤:可 □駐車場:無料支給 ※病院から徒歩15分の場所。 □ガソリン代:距離に応じて非課税内で支給 □高速代:なし
  • 常勤
    求人番号:11289

    ■外来、健診、特養訪問【新潟市】院長候補

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    新潟県
    仕事内容
    【 募集科目 】一般内科 ※院長募集 【 募集背景 】後任募集(長年お勤めされた院長先生がご勇退をお考えのため) 【 医師体制 】2名(院長67歳、非常勤:木・土の2コマ) 【 関連医局 】なし 【  役職 】院長(未経験の方も歓迎です) 【 業務内容 】系列特養の定期診察、一般外来、職員の健診・ワクチン接種など 【  年俸  】1,000万円~1,500万円 【  昇給  】なし 【 勤務日数 】週5日 【 勤務時間 】平日8:50~17:30 (休憩60分)         早出:なし         居残り:なし          夕診:なし  【  残業  】ほとんどなし  【 契約期間 】あり 1年間自動更新 【 試用期間 】なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】距離換算  【 車通勤 】可 駐車場:月額1500円 【 住宅手当 】応相談 【 転居費用 】応相談 【退職金制度】あり 【 学会参加 】出張扱い(交通費・宿泊費支給) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】土・日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】年末年始、夏期、産前後、育児、介護 【 有給休暇 】法定通り 【  定年  】65歳 【 託児所 】あり(提携病院にて職員価格で利用可、24H対応) ≪業務内容≫ ▼▼クリニック外来 【 担当科目 】一般内科 【 担当枠数 】週4~5コマ 【外来患者数】1コマ10~15名 【 診療体制 】1名 【 主な疾患 】慢性疾患、風邪など 【  備考  】15名以上診ていただける場合、別途インセンティブがございます ▼▼特養施設 【 入所定員 】100名+120名(2施設) 【 稼働率 】100% 【 介護度 】4 【 主な疾患 】高血圧、便秘、糖尿病など 【  備考  】時間外の看取り対応なし(外部に委託しているため) ▼▼その他 【 担当業務 】職員健診・ワクチン接種・訪問診療など 【 備考 】訪問診療については今後無くすことも可能です ▼▼ご勤務のイメージ 例)  午前:外来(10~15名/コマ程度)  午後:特養の定期診察(15名/コマ程度) ※特養については、最低でも220名を1か月かけて診ていただければ問題ないので、単純計算で一コマ当たりで15名程度となります。  週に数コマ:訪問診療 ※基本的に先生のお考えに合わせて、なるべくご希望に沿う形でご相談させていただきたいです。
  • 常勤
    求人番号:3752

    【掛川市】精神科 外来/病棟など 

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【募集科目】精神科 *指定医歓迎 【勤務条件】 ・ 勤務日:4.0日から相談 ・ 勤務時間:8:20~16:50など *遅番/早番あり ・ 業務内容:外来、病棟 * ・ 給与:(4.0)1100万から1900万など ・ 当直有無:あり  (回数相談可能 手当別途) ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:規定あり ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、扶養手当、食事補助など ・ 学会参加:可能(規定あり) 電子カルテ 【施設概要】 施設区分:一般 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:3753

    【掛川市】精神科 外来/病棟など 

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【募集科目】精神科 *指定医歓迎 【勤務条件】 ・ 勤務日:4.0日から相談 ・ 勤務時間:8:20~16:50など *遅番/早番あり ・ 業務内容:外来、病棟 * ・ 給与:(4.0)1100万から1900万など ・ 当直有無:あり  (回数相談可能 手当別途) ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:規定あり ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、扶養手当、食事補助など ・ 学会参加:可能(規定あり) 電子カルテ 【施設概要】 施設区分:一般 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8791

    役職相談可能【 金指駅などから】【精神科】外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    耳鼻咽喉科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】精神科 【 募集背景 】後任募集 【 医師体制 】常勤12名(精神保健指定医5名) 【 関連医局 】浜松医科大学、名古屋大学、名古屋市立大学 【取得可資格】精神保健指定医、精神神経科専門医 【 役職相談 】応相談(医局長~副院長など) 【 業務内容 】病院外来、病棟管理 【  年俸  】1,000万円~1,800万円(当直・日直代、住宅手当等、別途支給) 【  昇給  】あり(実績により) 【 勤務日数 】週4.5日~5日 【 勤務時間 】9:00~17:00 (休憩60分) 【 契約期間 】無期 【 試用期間 】あり(6ヵ月) ≪福利厚生≫ 【 交通費 】全額支給 【 車通勤 】可 【 住宅手当 】規定額:2.8万円(社宅利用時は家賃の半額:上限60,000円) 【 転居費用 】なし 【退職金制度】あり(勤続3年以上対象) 【 学会参加 】出張扱い。費用補助あり。 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】日曜日、祝祭日 【  休暇  】年末年始休暇、夏季休暇 【 有給休暇 】入職6か月後に10日付与 【  定年  】あり(65歳) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】精神科 【 担当枠数 】週2コマ程度(再診1コマ/初診1コマ程度) 【外来患者数】1コマ20~30名 【 診療体制 】3~4診体制 【 主な疾患 】統合失調症、不安障害、認知症、気分障害など。 【  備考  】認知症だけ診たい、双極性障害は避けたいなど 特定疾病に関する希望は対応できかねます ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】30~40名程度 【 担当病棟 】精神科急性期治療病棟・精神科療養病棟・認知症治療病棟 【 主な疾患 】統合失調症、不安障害、認知症、気分障害など。 ▼その他 【 対応業務 】病院幹部会(運営委員会)週1回、担当する委員会各月1回など ▼▼当直 【 回数相談 】必須・月4回        ※2か月に1度、日曜や祝日の日直あり。 【 業務内容 】管理当直 【 当直手当 】30,000円/回 【 医師体制 】1名 【 科目内訳 】全科1名 【 救急件数 】救急車0~1台 ※当直帯の平均件数 【 備考 】 ▼▼オンコール 【 対応方法 】電話による相談、指示出し 【 対応回数 】病棟患者様の容体急変時 【  手当  】なし
  • 常勤
    求人番号:11339

    ■救急対応【河内長野駅など】救急車対応メイン

    雇用形態
    常勤
    科目
    救命救急、総合診療科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集 科目 】救急救命 【 募集 背景 】体制強化 (日中の救急体制を各曜日2名体制を取るための募集) 【 関連 医局 】なし 【 取得可資格 】なし 【 役職 相談 】相談 【 業務 内容 】救急対応 【 給与 】1200~1800万(当直代別途) 【 昇給 】あり(実績により) 【 勤務 日数 】週4日~週5日 【 勤務 時間 】8:30~17:00(休憩60分) 土曜8:30~17:00 ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】月額上限50,000円 【 車 通 勤 】可  ※法人規定に基づきガソリン代支給(片道45km以上は一律24,500円) 【 住宅 手当 】相談可 【 転居 費用 】相談可 【退職金制度】あり 【 学会 参加 】年2回、出張扱い  詳細:宿泊費(1泊~7000円)・交通費(在来線含まず)で参加費補助 【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ※医師賠償責任保険については病院にて加入 【 休 日 】日曜、祝祭日 【 休 暇 】夏季休暇5日、年末年始休暇4日、慶弔休暇、介護休暇、 育児休暇、産前産後休暇他 【 有給 休暇 】入職より 3ヶ月後、10 日付与 【 定 年 】60歳 ※65歳までの継続雇用制度有(以降も継続あり) 【 託 児 所 】なし ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当 科目 】救命救急 【 担当 枠数 】週8~10コマ 【外来患者数 】1コマ約3名(ウォークイン) ※今後増員でき、何時でも診てもらえることが浸透すれば 増えていく見込みです。 【 診療 体制 】1~2診体制 【 主な疾患 】関連施設からは肺炎や尿路感染、 外部からは腹痛や発熱などです。 重症の患者様は他へ搬送されるため来られません。 【 その他 】救急対応が無い場合は医局での待機となります。 ▼▼救急対応 【救急車受入台数】 <24時間の平均救急件数(ウォークインは除く)> ・2021年 1.9件 ・2022年 1.8件 ・2023年 2.1件 ・2024年(10月まで) 1.8件 <救急件数年度実績(当直帯)> 2022年度:868件(うち救急搬送件数は204件) 2023年度:952件(うち救急搬送件数は224件) 【ICU・HCU管理】なし 【精神科救急の受入】なし 【搬送受入判断】事務が医師に受け入れ確認 【麻酔科医師体制】常勤1名 ▼▼当直 ※免除も可 【 回数相談 】月0~4回 【 業務内容 】救急対応、病棟対応 【 当直手当 】当直手当は別途支給 平日2人体制:5万、平日1人体制:8万 土曜2人体制:6万、土曜1人体制:9万 日祝1人体制:12万 ※入院1名取ると3,000円(日勤)、当直帯(1名5,000円) 【 当直医体制 】1~2名 【 科目内訳 】内科1名、外科1名 【 救急件数 】ウォークイン1~8件、救急車0~3台(当直帯) ▼▼オンコール 【 対応方法 】なし  ※当直医が基本対応/電話による相談、指示出し ※急変時出動になる可能性は、年に1回あるかないか程度
  • 常勤
    求人番号:2915

    【 河内長野駅など】【内科系】外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【募集科目】整形外科 【勤務条件】 ・ 勤務日   :週5.0 4.0から相談可能 ・ 勤務時間 :8:40?17:00 ・ 業務内容 :外来/病棟/オペなど *週4コマ前後 1コマ30名前後 老若男女 頸部骨折などの外傷、腰椎、頚椎等に関わる神経疾患、関節などの慢性疾患の治療 *オペ 年間280例 骨折などの外傷、人工関節置換術 *病棟 主治医 ・ 給与    :1400万+別途当直代 ・ 当直有無 :月0?4回 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:相談 ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(規定あり)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種 ・ 学会参加:可能(規定あり) 【施設概要】 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:2916

    整形外科【大阪府河内長野市】1400万円~1700万円 

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科 【勤務条件】 【 業務内容 】病院外来、病棟管理、諸検査(各領域) 【  年俸  】1,400万円~1,700万円 ※応相談 【  昇給  】年1回 【 勤務日数 】週5日 【 勤務時間 】月~土 8:40~17:00(休憩50分) ≪福利厚生≫ 【  休日  】日曜、祝祭日、他1日 ※土曜お休みも相談可 【  休暇  】夏季休暇5日、年末年始休暇4日、有給休暇 【 学会参加 】年2回、出張扱い ※費用負担あり(法人規定あり) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 ≪業務内容≫ 病院外来 【 担当科目 】整形外科 【 担当枠数 】週2~3コマ 【外来患者数】1コマ20名~30名 【 主な疾患 】頸部骨折などの外傷、腰椎、頚椎等に関わる神経疾患、                関節などの慢性疾患の治療 病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】10名程度 【 担当病棟 】一般病棟、地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】頸部骨折などの外傷、腰椎、頚椎等に関わる神経疾患、                関節などの慢性疾患の治療 手術 【手術症例内訳】骨折などの外傷、人工関節置換術 【他科医師体制】麻酔科(常勤) 【手 術 件 数】 整形外科:268例(うち全麻164例) 【 回数相談 】月1~4回 ※免除も相談可 下記は実施時の内容です。 【 業務内容 】救急対応、病棟対応 【 当直手当 】5万円/回 ※土曜:8万円/日、日祝:12万円/日  ※当直は別途支給   ※土日祝は1名体制 【 医師体制 】2名 【 科目内訳 】内科1名、外科1名 【 救急件数 】ウォークイン1~10件、救急車3~5台 ※当直帯の平均件数 オンコール 【 対応方法 】なし ※当直医が対応/電話による相談、指示出し 【施設概要】 ・ベッド数:200床以下 ・最寄り駅:南海高野線 最寄り駅 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:5799

    消化器内科【大阪府河内長野市】~1800万円

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【募集科目 】消化器内科・一般内科 【募集背景 】体制強化(日中の救急体制を各曜日2名体制を取るための募集) 【勤務日数 】週4日~週5日 【勤務時間 】8:30~17:00(休憩60分) 【 給与 】 1200~1800万(当直代別途) 【業務内容 】病院外来、病棟管理、上下内視鏡検査・治療、救急当番 【当直】免除も相談可 【休日  】日曜、祝祭日 【休暇  】夏季休暇5日、年末年始休暇4日 【学会参加 】年2回、出張扱い ※費用負担あり(法人規定あり) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【担当科目 】一般内科、消化器内科 ※内科外来は3診or4診 【担当枠数 】週1~3コマ 【外来患者数】1コマ20名~30名 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】5~8名程度 【 担当病棟 】一般病棟、地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】各内科疾患(循環器・呼吸器・消化器・血液) ▼▼救急件数 【 救急件数 】2022年度:640件(当直帯の救急搬送件数は204件) ▼▼検査 【内視鏡検査】コマ数については相談の上決定 【 担当医師 】消化器内科・外科医師、非常勤医での対応 【内視鏡台数】2列 ※オリンパス、フジ各1台 【内視鏡検査】2022年度実績 上部内視鏡:1199例/年 ※経口1053例、経鼻146例        下部内視鏡:356例/年            ESD:6例         EMR:0例            EST:7例         ERCP:4例         ERBD:24例 ▼▼当直 ※免除も可能です 【 回数相談 】月0~4回 【 業務内容 】救急対応、病棟対応   ※ウォークイン3~4件/日、救急車0~1件/日 【 当直手当 】当直手当は別途支給        平日2人体制:5万、平日1人体制:8万        土曜2人体制:6万、土曜1人体制:9万                 日祝1人体制:12万        ※入院1名あたり5,000円インセンティブ 【 当直医体制 】1~2名 【 科目内訳 】内科1名、外科1名 【 救急件数 】ウォークイン1~10件、救急車3~5台(当直帯の平均件数) ▼▼オンコール 【 対応方法 】なし ※当直医が基本対応/電話による相談、指示出し         ※急変時出動になる可能性は、年に1回あるかないか程度です
  • 常勤
    求人番号:2914

    【 河内長野駅など】【内科系】外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【募集科目 】消化器内科・一般内科 【募集背景 】体制強化(日中の救急体制を各曜日2名体制を取るための募集) 【勤務日数 】週4日~週5日 【勤務時間 】8:30~17:00(休憩60分) 【 給与 】 1200~1800万(当直代別途) 【業務内容 】病院外来、病棟管理、上下内視鏡検査・治療、救急当番 【当直】免除も相談可 【休日  】日曜、祝祭日 【休暇  】夏季休暇5日、年末年始休暇4日 【学会参加 】年2回、出張扱い ※費用負担あり(法人規定あり) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【担当科目 】一般内科、消化器内科 ※内科外来は3診or4診 【担当枠数 】週1~3コマ 【外来患者数】1コマ20名~30名 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】5~8名程度 【 担当病棟 】一般病棟、地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】各内科疾患(循環器・呼吸器・消化器・血液) ▼▼救急件数 【 救急件数 】2022年度:640件(当直帯の救急搬送件数は204件) ▼▼検査 【内視鏡検査】コマ数については相談の上決定 【 担当医師 】消化器内科・外科医師、非常勤医での対応 【内視鏡台数】2列 ※オリンパス、フジ各1台 【内視鏡検査】2022年度実績 上部内視鏡:1199例/年 ※経口1053例、経鼻146例        下部内視鏡:356例/年            ESD:6例         EMR:0例            EST:7例         ERCP:4例         ERBD:24例 ▼▼当直 ※免除も可能です 【 回数相談 】月0~4回 【 業務内容 】救急対応、病棟対応   ※ウォークイン3~4件/日、救急車0~1件/日 【 当直手当 】当直手当は別途支給        平日2人体制:5万、平日1人体制:8万        土曜2人体制:6万、土曜1人体制:9万                 日祝1人体制:12万        ※入院1名あたり5,000円インセンティブ 【 当直医体制 】1~2名 【 科目内訳 】内科1名、外科1名 【 救急件数 】ウォークイン1~10件、救急車3~5台(当直帯の平均件数) ▼▼オンコール 【 対応方法 】なし ※当直医が基本対応/電話による相談、指示出し         ※急変時出動になる可能性は、年に1回あるかないか程度です
  • 常勤
    求人番号:11290

    ■老健施設長候補【静岡市】

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【 業務内容 】施設入所者の健康管理 【  年俸  】週4.5日:1,000万円~1,300万円        週5日 :1,200万円~1,500万円 【  昇給  】なし 【 勤務日数 】週4.5日~週5日 【 勤務時間 】8:30~17:30(休憩60分) 【  残業  】実績としてほとんどなし 【 契約期間 】定めなし 【 試用期間 】なし 【  役職  】施設長 【  備考  】・認知症短期集中リハビリテーション研修(必須)        ・老人保健施設管理医師総合診療研修(必須)        ※必要な費用は法人で負担します。 ≪業務内容≫ ▼▼老健施設 【  施設  】介護老人保健施設あみ 【 入所定員 】100名 【 稼働率 】95% 【 介護度 】3 【看取り件数】0件~2件程度/月 【 老健区分 】加算型老健 【スタッフ体制】PT:7名、ST:1名、OT:3名、看護師13.6名 【  備考  】かるむも兼務で診ていただきます 【  施設  】サテライト介護老人保健施設かるむ 【 入所定員 】29名 【 老健区分 】基本型老健 【  頻度  】可能であれば、毎日(最低でも週1回以上で応相談) 【  備考  】老健あみとは2kmほどの距離で、送迎あります ▼▼オンコール 【 対応件数 】電話対応:月に4~5回ほど        出動:年に数回 お看取り(昨年実績:5件) 【  備考  】急変時は電話報告後に搬送も可能 ≪福利厚生≫ 【 交通費 】規定支給 【 車通勤 】可(駐車場代無料)※ガソリン代は年俸に含む 【 住宅手当 】借り上げ社宅ご用意 【 転居費用 】応相談 【退職金制度】なし 【 学会参加 】出張扱い 補助応相談 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 【  休日  】土曜日・日曜日・祝日 【  休暇  】年末年始休暇(5日間:12/30~1/3)        その他、有給休暇の取得を推奨しております 【 有給休暇 】法定通り 【  定年  】なし 【 託児所 】なし
  • 常勤
    求人番号:11338

    ■健診、健診・内視鏡など選べます【さいたま市】消化器内科医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】消化器内科 【 募集背景 】新設クリニックのための募集 【 医師体制 】常勤2~3名予定 【 関連医局 】なし 【取得可資格】なし 【 役職相談 】応相談 【 業務内容 】外来・内視鏡検査・内視鏡治療・人間ドック健診 【 年 俸 】1,300~2,000万円(年俸額に含む手当) 【 昇 給 】あり(実績に応じて) 【 勤務日数 】週4~5日 【 勤務時間 】8:30~17:30(休憩60分)予定 ※変動可能性あり 【残業代支給】残業:あり(新設クリニックのため未定ですが残業が極力発生しないよう調整予定です)※20時間/月 分を給与に含む。超えた分は別途支給あり 【 契約期間 】期間の定めなし 【 試用期間 】なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】全額支給 【 車通勤 】応相談(駅前のため) 【 住宅手当 】なし 【 転居費用 】あり(20万円まで) 【退職金制度】なし 【 学会参加 】週4日:年1日、出張扱い(参加費・交通費・宿泊費10万円まで支給)        週4.5日:年3日、出張扱い(参加費・交通費・宿泊費20万円まで支給)        週5日:年4日、出張扱い(参加費・交通費・宿泊費30万円まで支給) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】日曜日、祝祭日、他 【 休 暇 】年末年始休暇5日(夏季休暇は有休利用) 【 有給休暇 】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与)※週5日以下の勤務の場合変動あり 【 定 年 】なし 【 託児所 】なし ▼病院外来 ※無しの可能性もございます 【 担当 科目 】消化器内科 【 担当 枠数 】週0~2コマ 【 外来患者数】1コマ18~25名を想定(新設のため増減可能性あり) 【 診療 体制 】1~2診体制を予定(診察室2部屋) 【 主な 疾患】逆流性食道炎、食道静脈瘤、ヘリコバクターピロリ胃炎、潰瘍、胃静脈瘤、機能性疾患、クローン病など炎症性腸疾患、ウイルス性肝炎、潰瘍性大腸炎など ▼健診・人間ドック 【 担当 枠数 】4~10コマ/週 【 対応 範囲 】結果説明/問診聴打診 ※経験に応じて読影依頼(応すり合わせ) 【 対応 件数 】20~25件程度 ※病院健診を参考にした数字のため増減可能性あり 【 婦人科検診 】なし 【 内視鏡業務 】あり 【読影実施内容】医師とすり合わせの上決定(詳細未確定) 【 読影体制 】放射線医:有り(こうのす共生病院と連携) ▼内視鏡検査 ※メインでご依頼予定 【 担当 枠数 】(上部)週4~10コマ、(下部)週0~5コマ ※検査・治療併せて 月間 750~1000件を目指します 胃カメラ1件15分、大腸カメラ1件30分イメージです 1日あたりの上限を上部30件、下部20件 (胃:大腸=3:2)を想定しております 【 検査 件数 】(上部)1日25~30件、(下部)1日15~20件 【 内視 鏡室 】3列 【 内 視 鏡 】胃カメラ3本、大腸カメラ3本を導入予定(洗浄機2台) 【 肝胆膵症例】あり(予定) 【 備 考 】セデーションあり ▼病棟管理 【 担当患者数】なし ▼当直 【 回数 相談 】なし ▼オンコール 【 対応 方法 】なし
  • 常勤
    求人番号:11022

    ■管理医師募集【天草市】精神科 週5 3000万も相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    熊本県
    仕事内容
     募集科目 : 精神科  勤務日数 : 週4~5日  勤務時間 : 月~金9:00~17:00 ※時短勤務相談可  休憩時間 : 休憩60分12:30~13:30  当直回数 : 週1回程度(収入の希望により週3~5回など担っていただくことも可能です)  オンコール: なし   【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日   : 土曜日、日曜日、祝日(週4日勤務などの場合勤務曜日は応相談)  休暇   : 有給休暇:初年度10日付与(入職後6ヶ月後に付与)         季節休暇:GW、夏季共に5日程度         年末年始休暇:5日程度   ▼▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  勤務開始  : 早め歓迎  募集背景  : 院長が高齢のため後任を募集中です          管理医師を務めていただける医師を募集しています。  募集科目  : 精神科 ※精神保健指定医をお持ちの方  勤務内容  : 外来診療:4~8コマ/週(受診者数およそ15~20名/コマ)          および入院患者さんの管理(担当患者数25~40名程度)     想定年収  : 1800~2000万円(週4.5日9コマのモデル給与)          1800~2200万円(週5日10コマのモデル給与)  転居手当  : あり・上限30円迄  住宅手当  : あり・上限5万円  帰省手当  : 個別にご相談ください。   求める医師像: 運営母体のグループは、2018年に開業し、全国の地域で、後継者に          悩むクリニックを継承し、医師を招聘することで地域医療が継続できるこ          とを目的に運営している医療法人グループとなります。          診療を通じて、地域医療を支える医療機関での勤務に興味のある医師を          求めています。          患者さんやスタッフとのコミュニケーションを重視しており、患者さんを          穏やかに迎えることができ、笑顔・言葉のトーン・会話内容等で安心感を          与えられる先生、スタッフや法人本部と良好なコミュニケーションのでき          る先生を求めています。
  • 常勤
    求人番号:11336

    ■次期院長候補【飯塚市】内科系 夜間対応可能であれば3000万以上可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、救命救急、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    募集科目  : 科目不問(内科系・外科系) ※訪問診療のご経験必須   募集背景  : 今後の体制強化   就任時期  : 随時   勤務日数  : 週4~5.5日   勤務時間  : 平日8:30~18:00 土8:30~12:30 ※時短勤務相談可   休憩時間  : 休憩90分(概ね12:30~14:00)   オンコール : 選択可能 ※有の場合は自宅にて待機(出動時ドライバーあり)   基本給与  : 週5.5日           夜間対応なしの場合:2,200〜2,700万円           夜間対応(年間180日程度)ありの場合:3,500〜5,000万円      勤務内容  : 地域のプライマリケアクリニックにて訪問診療(一部外来診療の日が           あります)をお願いいたします。           訪問は施設の方が現状では多いですが、今後個人在宅が増加見込み。           がんを含むターミナルケア、疼痛管理、TPN管理や看取り対応あり。           外来は生活習慣病の患者さん、ご年配の患者さんの診療が中心となり           ます。                 <訪問診療>           訪問先:施設8割、居宅2割程度(今後、個人宅が増える見込み)           訪問件数:個人在宅であれば8~10人、施設であれば20〜30名           訪問体制:基本看護師+医師(運転は看護師)           夜間オンコール:出動件数/月間平均           ⇒現在は月5件程度です。今後は10件程度まで増える見込みです。              <外来診療>            外来目安:5コマ程度/週(受診者数20~30名/コマ)        年齢     :不問 ※30代~50代特に歓迎   資格     :専門医不問   手技・実績  :訪問診療のご経験必須    求める医師像 :クリニックでの診療・勤務に興味があり、地域に貢献したいという           意欲のある医師を求めています。           診療能力に加えて、コミュニケーションを最重視しておりまして、           患者さんを穏やかに迎えることができ、笑顔・言葉のトーン・会話           内容等で安心感を与えられる先生を求めています。           診療に関しては患者さんの要望に合わせて柔軟に対応いただきたいと           考えております。 休日      : 土曜日午後、日曜日、祝日           ※診療日の中から、勤務日を選択していただいて良いので、            木土日は完全な休みなどでも大丈夫です) 有給休暇    : 初年度10日付与(入職後6ヶ月後に付与) 季節休暇    : GWカレンダー通り、夏期休暇5日間(8/12~16を予定) 年末年始休暇  : 5日(12/30~1/3を予定) 交通費     : 公共交通機関:定期代支給           車:院内規定に応じてガソリン代、高速代支給 住宅手当    : あり(半額・上限5万円迄支給)   赴任手当    : あり(上限30万円迄支給) 雇用期間    :  期間の定めなし        試用期間の有無 : 3ヶ月(グループ全体、全職種共通)     時間外勤務の手当有無: 40時間固定残業制、超えた場合支給 学会補助    : 出張扱い(年額10万円を上限に支給・有給消化)   定年      : 65歳、状況によって以降再雇用あり

全7,957件中20件表示