求人検索-15ページ目

求人検索

全7,957件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:11337

    ■訪問診療【ふじみ野市】新規開院予定 夜間帯なしです。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集 科目 】 訪問診療 【 募集 背景 】 新規募集(分院開院にむけた院長の募集) 【 医師 体制 】 常勤1名 非常勤医師:常勤医師のご勤務に合わせて必要に応じて決定します 【 関連 医局 】 無し 【取得可資格】 無し 【 役職 相談 】 分院の院長 【 業務 内容 】 訪問診療 【業務内容の変更範囲】 変更なし 【想定理論年収】週4日1600~1800万円、週5日1800万円~2000万円程度 【 賃金 形態 】 年俸制 【固定残業代の有無】あり 月20時間の時間外労働手当相当分。超過する時間外労働手当は別途支給 【  賞 与  】なし 【  昇 給  】あり 【 勤務 日数 】 週4日、週5日 【 勤務 時間 】 平日9:00~18:00 (休憩60分)           土曜 休診            早出:なし            居残り:なし           夕診:なし  【 残業 有無 】 ※開院前の為実績はありませんが、大きな残業が出ることは想定していません 【 契約 期間 】 有期  【契約更新の有無】契約更新あり:2年更新制 【 試用 期間 】 あり (期間)3か月  【労働条件変更】なし ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】上限なし全額支給 ※車通勤の場合:距離に応じて規定より支給(高速代の支給相談可) 【 車 通 勤 】可  ※駐車場について:病院側で用意(無償) 【 住宅 手当 】 相談可 【 転居 費用 】 相談可 【退職金制度】 なし 【 学会 参加 】 都度応相談 【 各種 保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日、土曜日(午後)、その他(木曜日) 【年間休日】120日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含まない 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【休暇】年末年始、夏期 【  定 年  】60歳   ※継続雇用制度の有無:有 【 託 児 所 】なし  ≪業務内容≫ ▼▼訪問診療 【担当患者数】40名~50名 ※開院当初は分院近くの本院の既存のご利用者様を引き継ぐ予定です               順次、居宅をメインに増やしていく予定です 【訪問先比率】(個人宅)20% (施設)80% 【訪問先/訪問件数メモ】施設往診の場合(午前):1施設 施設往診の場合(午後):1~2施設 居宅往診の場合:午前午後4・5件ずつ ※想定 【主な訪問手段】車 【訪問診療時カルテ】電子カルテ 【直行直帰】不可 【訪問体制】看護師、ドライバー兼看護師 【患者層、主な疾患など】 高齢者の方の疾患(人工呼吸器装着の方は現時点ではおられません) 現在本院にて往診している施設を分院へ異動予定(分院近くの施設の為) その施設の一部に24時間看護師(CVの方がおられる施設あり)あり 【訪問診療オンコール】あり(1stコール対応)外部委託 【オンコール詳細メモ】 居宅:外部委託 施設:ファーストコールは医師、出動が必要な場合は外部委託    チャットのやり取りがメイン 【必要手技】CV対応 ▼▼オンコール ※居宅メインで考えている為、基本的には外部委託の形態をとる予定でおります 居宅の場合にはコールから外部委託、施設の場合にはコールは先生に担当頂く可能性もございますが出動は外部委託で考えております。 【 有 無 】なし 【 1st コール 】医師 【 オンコール 】月0回~1回 【 出動 頻度 】 月0回~1回 【  手 当  】なし
  • 常勤
    求人番号:11345

    ■救急、総合診療【西脇市】2000万以上相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、麻酔科、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】救急・総合診療科 【所  属】スタートは総合診療科・外科→救急科標榜・新設も検討可 【業務内容】病院外来(救急・総合診療)、病棟管理、救急対応、その他 【募集背景】現在の救急対応は大学からの派遣で日直、当直帯と外科医師中心に体制をとっています。       日祝、金曜日のみ整形外科医師との2診体制です。       しかしながら、救急要請の応需率は70%となっており、法人の理念である「断わらない医療」の       実践にはまだまだ改善の余地があります。       もし、当院に勤務していただけましたなら、現状の同病院の救急医療に+αとなり、       地域における救急医療を担う当院の役割も今以上に担うことができると考えていますので、       ぜひこれまでに培ってこられたご経験を同病院で活かしていただけますと幸いです。       【医師体制】常勤0名(救急が主務の医師)        ※日中の救急対応自体は、医局派遣医師(非常勤)と2名体制となります。 【取得できる資格の有無】なし 【役  職】ご経験等により検討いたします。 ≪業務内容 詳細≫ ▼▼病院外来(救急・総合診療) 【担当コマ数】2~3コマ程度 【想定外来患者数・診療体制】(想定外来患者数)10名~15名程度 【診察体制】1診~2診 ▼▼病棟管理 【受け持ち患者数】20名~25名程度 ※目安(最終的には双方協議の上) 【担当病棟】一般病棟 【受け持ち制】主治医制 【患者層、主な疾患、医療区分など】救急・総合診療外来からそのまま担当していただく方、その他。 ▼▼当直業務 【必須/相談可】なし(外科系当直は基本的に医局派遣で対応) 【当直医師体制】外科当直・整形当直(金・土・日)の体制 【一晩当たり救急受入件数】(ウォークイン)約~5名(救急車)約0台 ~3台 ▼▼その他 【外勤可否】可能 ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】無期 【試用期間】なし 【週勤務日数】週5.0日 【勤務時間】8:30~17:30 【所定労働時間】8時間0分 【休憩時間】60分 【時短勤務可否】可 【早  番】なし 【遅  番】なし 【休  日】日曜日、祝祭日 その他週1日 【年間休日】115日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含まない 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【休  暇】年末年始休暇:4日 ※夏季休暇は、有休にて消化 【勤務時間備考】当院は、午前診・午後診・夜間診療を行っています。 現任医師は週1日夜間診を担当されています。応相談です。 【オンコール対応】あり ※但し、原則当直医が対応しています。               入院患者で主治医担当の患者様の急変等があれば病棟看護師から連絡が入ることはございます。              件数としては月に僅かです。 ▼▼待遇 【給与形態】年俸制、給与形態備考:詳細はご経験など加味して個別に応相談 【年 収 例】1,500万円~2,500万円 【固定残業代】なし  【賞  与】あり(給与に含む) 【昇  給】あり(実績に応じて) 【残  業】あり 【月平均残業時間】診療状況によりますが、メリハリをつけられるよう取り組んでいます。 【残業手当】年収に含む ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【託 児 所】あり(併設保育所完備) 【自動車通勤】支給あり        ・ガソリン代を支給  ・高速代(ETC料金)を支給  ・駐車場;無料 【住宅手当】相談可 【転居費用】相談可 【諸手当メモ】社宅:あり(無料)※家族寮もあり 【退 職 金】なし 【学  会】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり 【学会参加メモ】都度の個別の申請をお願いしています。         理事長承認のうえ、年 3回、旅費・宿泊費・学会費を法人で負担しています。 ▼▼採用条件、その他 【定 年】あり(65歳) その後、1年毎の契約更新
  • 常勤
    求人番号:8211

    【西脇市】【週5日/年俸1500万円以上】

    雇用形態
    常勤
    科目
    放射線科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科、形成外科、消化器外科、神経内科、循環器内科、乳腺外科、泌尿器科、麻酔科、人工透析、脳神経外科、放射線科、 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:30 ・ 業務内容:外来、病棟管理、在宅診療、その他各科目毎業務 ・ 給与:年俸1500万円~ ※委細面談 ・ 当直有無:有 ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:年末年始休暇、有給休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 宿舎提供、家賃補助:応相談 通勤費:支給有 学会参加:可 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:200床以下 ・アクセス:JR加古川線 最寄駅下車 徒歩5分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8212

    【西脇市】【週5日/年俸1500万円以上】

    雇用形態
    常勤
    科目
    麻酔科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科、形成外科、消化器外科、神経内科、循環器内科、乳腺外科、泌尿器科、麻酔科、人工透析、脳神経外科、放射線科、 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:30 ・ 業務内容:外来、病棟管理、在宅診療、その他各科目毎業務 ・ 給与:年俸1500万円~ ※委細面談 ・ 当直有無:有 ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:年末年始休暇、有給休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 宿舎提供、家賃補助:応相談 通勤費:支給有 学会参加:可 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:200床以下 ・アクセス:JR加古川線 最寄駅下車 徒歩5分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8209

    【西脇市】【週5日/年俸1500万円以上】

    雇用形態
    常勤
    科目
    泌尿器科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科、形成外科、消化器外科、神経内科、循環器内科、乳腺外科、泌尿器科、麻酔科、人工透析、脳神経外科、放射線科、 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:30 ・ 業務内容:外来、病棟管理、在宅診療、その他各科目毎業務 ・ 給与:年俸1500万円~ ※委細面談 ・ 当直有無:有 ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:年末年始休暇、有給休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 宿舎提供、家賃補助:応相談 通勤費:支給有 学会参加:可 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:200床以下 ・アクセス:JR加古川線 最寄駅下車 徒歩5分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8210

    【西脇市】【週5日/年俸1500万円以上】

    雇用形態
    常勤
    科目
    脳神経外科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科、形成外科、消化器外科、神経内科、循環器内科、乳腺外科、泌尿器科、麻酔科、人工透析、脳神経外科、放射線科、 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:30 ・ 業務内容:外来、病棟管理、在宅診療、その他各科目毎業務 ・ 給与:年俸1500万円~ ※委細面談 ・ 当直有無:有 ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:年末年始休暇、有給休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 宿舎提供、家賃補助:応相談 通勤費:支給有 学会参加:可 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:200床以下 ・アクセス:JR加古川線 最寄駅下車 徒歩5分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8206

    【西脇市】【週5日/年俸1500万円以上】

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科、形成外科、消化器外科、神経内科、循環器内科、乳腺外科、泌尿器科、麻酔科、人工透析、脳神経外科、放射線科、 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:30 ・ 業務内容:外来、病棟管理、在宅診療、その他各科目毎業務 ・ 給与:年俸1500万円~ ※委細面談 ・ 当直有無:有 ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:年末年始休暇、有給休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 宿舎提供、家賃補助:応相談 通勤費:支給有 学会参加:可 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:200床以下 ・アクセス:JR加古川線 最寄駅下車 徒歩5分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8207

    【西脇市】【週5日/年俸1500万円以上】

    雇用形態
    常勤
    科目
    形成外科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科、形成外科、消化器外科、神経内科、循環器内科、乳腺外科、泌尿器科、麻酔科、人工透析、脳神経外科、放射線科、 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:30 ・ 業務内容:外来、病棟管理、在宅診療、その他各科目毎業務 ・ 給与:年俸1500万円~ ※委細面談 ・ 当直有無:有 ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:年末年始休暇、有給休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 宿舎提供、家賃補助:応相談 通勤費:支給有 学会参加:可 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:200床以下 ・アクセス:JR加古川線 最寄駅下車 徒歩5分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8208

    【西脇市】【週5日/年俸1500万円以上】

    雇用形態
    常勤
    科目
    乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科、形成外科、消化器外科、神経内科、循環器内科、乳腺外科、泌尿器科、麻酔科、人工透析、脳神経外科、放射線科、 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:30 ・ 業務内容:外来、病棟管理、在宅診療、その他各科目毎業務 ・ 給与:年俸1500万円~ ※委細面談 ・ 当直有無:有 ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:年末年始休暇、有給休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 宿舎提供、家賃補助:応相談 通勤費:支給有 学会参加:可 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:200床以下 ・アクセス:JR加古川線 最寄駅下車 徒歩5分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8204

    【西脇市】【週5日/年俸1500万円以上】

    雇用形態
    常勤
    科目
    循環器内科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科、形成外科、消化器外科、神経内科、循環器内科、乳腺外科、泌尿器科、麻酔科、人工透析、脳神経外科、放射線科、 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:30 ・ 業務内容:外来、病棟管理、在宅診療、その他各科目毎業務 ・ 給与:年俸1500万円~ ※委細面談 ・ 当直有無:有 ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:年末年始休暇、有給休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 宿舎提供、家賃補助:応相談 通勤費:支給有 学会参加:可 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:200床以下 ・アクセス:JR加古川線 最寄駅下車 徒歩5分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8205

    【西脇市】【週5日/年俸1500万円以上】

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科、形成外科、消化器外科、神経内科、循環器内科、乳腺外科、泌尿器科、麻酔科、人工透析、脳神経外科、放射線科、 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:30 ・ 業務内容:外来、病棟管理、在宅診療、その他各科目毎業務 ・ 給与:年俸1500万円~ ※委細面談 ・ 当直有無:有 ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:年末年始休暇、有給休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 宿舎提供、家賃補助:応相談 通勤費:支給有 学会参加:可 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:200床以下 ・アクセス:JR加古川線 最寄駅下車 徒歩5分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8203

    【西脇市】【週5日/年俸1500万円以上】

    雇用形態
    常勤
    科目
    神経内科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科、形成外科、消化器外科、神経内科、循環器内科、乳腺外科、泌尿器科、麻酔科、人工透析、脳神経外科、放射線科、 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:30 ・ 業務内容:外来、病棟管理、在宅診療、その他各科目毎業務 ・ 給与:年俸1500万円~ ※委細面談 ・ 当直有無:有 ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:年末年始休暇、有給休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 宿舎提供、家賃補助:応相談 通勤費:支給有 学会参加:可 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:200床以下 ・アクセス:JR加古川線 最寄駅下車 徒歩5分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11332

    ■内科コンサルなど【石岡市】内科系医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    茨城県
    仕事内容
    【募集科目】一般内科 【役  職】応相談 【試用期間】無 【業務内容】外来 病棟管理、当直対応(免除可能)など 【年  収】週4日1,800万円~ 【勤務時間】9:00~17:30 【勤務日数】週4勤務(週5日も応相談) 【休  日】日曜日、祝日 【休  暇】年次有給休暇、夏季休暇:3日、年末年始休暇(12/29~1/3) 【学会参加】出張扱いとして費用支給あり       年間上限10万円、超える場合は都度協議 【交 通 費】実費支給 【手  当】住宅手当(40,000円)※医師住宅(3DK)の用意有り(月額1万)       借り上げ住宅対応可       転居手当、帰省手当 【賞  与】なし 【昇  給】実績に応じてあり 【退 職 金】なし 【定  年】なし 【保  険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ▼▼病院外来 【外来コマ数】1コマ~2コマ/週 【外来患者数】約20名/コマ(午前のみ) 【診療体制】1診体制 【主な症例】慢性期の患者様 ▼▼病棟管理 【担当患者数】30名~35名 【担当病棟】療養病棟 【受持ち制】主治医制 【外来呼出】なし 【主な疾患】慢性期の患者様 ▼▼当直 【当直回数】0~4回/月 ※免除可能 【当直手当】40,000円/回 【当直体制】1名体制 【受入件数】原則:救急車:0台/ウオークイン0件
  • 常勤
    求人番号:11331

    ■外来、病棟【入間市】呼吸器内科

    雇用形態
    常勤
    科目
    呼吸器内科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【募集科目】呼吸器内科 【募集人数】1名程度 【募集背景】患者増による体制強化のための増員募集 【試用期間】なし 【年  収】4日1,800万円~       5日2,000万円~ 【勤務日数】4~5日勤務       ※土曜日休みも相談可能ですが、月1回程度の土曜出勤あり。 【当直対応】週1回程度 【勤務時間】9:00~18:00       ※土曜日9:00~18:00 (週1回の遅番有/9:00~19:00) 【休  日】日曜 【休  暇】夏季休暇2日、年末年始6日(12/29~1/3) 【有給休暇】10日(法定通り入職後6ヶ月付与) 【昇給制度】あり 【社会保険】健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 【定  年】なし 【役  職】法人都合により相談あり 【退 職 金】なし 【交 通 費】あり 【住宅手当】なし 【転居手当】なし 【学会参加】学会参加出張扱い/費用補助有(学会費、交通費、宿泊費) 【託 児 所】あり ≪ 勤務内容 ≫====================================================== 【業務内容】外来対応、病棟管理、当直 【コ マ 数】外来および健診8~10コマ/週 【外来患者数】20~25名/コマ 【科目比率】総合内科25%/呼吸器内科60%/健診15% 【主な疾患】呼吸器系疾患全般、内科疾患全般 【担当病棟】一般病棟(主治医制 ※外来患者様に関係する場合) 【当  直】週1回程度(50,000円/回)
  • 非常勤
    求人番号:10496

    ■外来【大阪市】精神科 指定医不問

    雇用形態
    非常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【募集科目】精神科 【業務】外来 *1コマ18-28名 *再診1時間あたり6-8名  【勤務曜日】月・水・金・土 *毎週勤務 【勤務時間】9:30-18:30 【給料】精神保健指定医:時給12000円 非指定医:時給11000円   【備考】交通費別、車通勤可能 ■受動喫煙防止措置 敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:10947

    ■外来【大阪市】駅近通勤便利なクリニックです。指定ありで2000万も

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ≪求人概要詳細≫ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 【 募集科目 】精神科 【 募集背景 】体制強化 【 医師体制 】常勤1名、非常勤1名 【 関連医局 】なし 【 取得可資格】なし 【 役職相談 】応相談 【 業務内容 】精神科外来 【  年俸  】1,800万円~2,100万円(週5日・指定医ありの場合) 【 勤務日数 】週4日~週5日 【 勤務時間 】09:30~18:30 (休憩90分) 【スケジュール】午前診(9:30~13:00)         午後診(14:30~18:30)  【残業代支給】 残業(有)※月平均残業時間:2時間 【契約期間】有期(期間)1年 (更新の有無)あり 【試用期間】あり(期間)3か月 (期間中の条件変更)なし ≪業務内容≫ ▼▼クリニック外来 【担当業務】一般外来業務 【受付時間】(午前)9:30~12:30 (午後)14:30~18:00 <一般外来業務> 【担当コマ数】7コマ~10コマ/週 【想定外来患者数・診療体制】(想定外来患者数)18名~28名/コマ (外来診療体制)2診体制 【外来予約について】一部予約制 【患者層、主な疾患など】適応障害等のストレス性疾患患者様が多いです。年齢層は、20代~40代が多いです。 【その他特記事項】・毎日心理士1名常駐 ・コマ当たりの数:再診患者様にて計算(再診1時間当たり6~8人、再診4人=1名と計算) ≪福利厚生≫ 【 交通費 】交通費上限:1日公共交通機関利用で上限4000円にて計算 【 車通勤 】可 【 住宅手当 】なし 【 転居費用 】なし 【退職金制度】なし 【 学会参加 】都度ご相談下さい 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】日曜日、祝祭日 【 有給休暇 】年次有給休暇(入職より6ヶ月後、10日付与) 【  定年  】なし 【 託児所 】なし
  • 常勤
    求人番号:11291

    ■役職相談可能 最大2500万も【郡山市】透析管理

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、腎臓内科、泌尿器科、人工透析
    勤務地
    福島県
    仕事内容
    【募集科目】腎臓内科、泌尿器科(透析専門医尚可) 【業務内容】病院外来、病棟管理、当直業務、透析管理 【募集背景】欠員補充       現在、病院として透析業務を月火水木金土にて実施       現在の透析管理当番       月火:A医師 / 水木:内科医師 / 金土:院長先生       A医師=週2日透析管理非常勤医師(25年6月頃期限で契約終了予定)       ※福島医大医師によるリモート診療(週一回金曜日)、福島医大医師による非常勤勤務(月一回土曜日)あり 募集は2パターン 1.当直を含む2日勤務程度(非常勤)で透析管理を主として行う医師 (透析専門医であることが必須、2025年6月以降勤務) 2.常勤医師(透析専門医であることが必須、2025年6月以前からでも勤務可) 【業務内容】 週4日~5日(月火水木金) 朝出社:透析管理(35床) 病棟の状況確認(主治医5-10名弱) 外来患者が来た場合の診察 疾患別で医師が外来対応 外科系:院長 内科系:内科医師医師(循内)と今の腎臓内科医師 発熱:院内の医師で対応者を決める 祝祭日・病院休診日、時間外=病棟患者は病院内の医師が対応 (オンコール出勤は病棟急変時に必要) *救急標榜なしのため、外来対応はなし 【一日の流れ】 朝830 出社 透析患者変化確認(看護師等より電話報告)、指示出し  900 外来―診察(~1130まで外来受け付け)  1000 透析回診、指示出し、終了後病棟回診  1200~1400 休憩(必要に応じて病棟回診)  1400 外来―診察(~1700まで外来受け付け)、必要に応じて病棟回診  1600 午後透析回診、指示出し  1730 当番無ければ退社 月水金:透析管理1730~2100(準夜間透析)は当直業務として待機 【診療内容】 ▼▼概要 急性期(障害者病床)30床(在宅、施設不可かつ長期間の医療継続が必要患者、癌末期状態緩和ケア患者、大病院からの看取り受入れ等、および褥瘡等創傷管理目的入院患者) 主として、慢性期コントロールを実施 【関連医局の有無】なし 【取得できる資格の有無】なし ▼▼病院外来 【担当業務】一般外来業務 <一般外来業務> 【担当コマ数】勤務日午前、午後(土曜日は午前のみ) 【想定外来患者数・診療体制】(想定外来患者数)1日10名程 【患者層、主な疾患など】再診患者中心、内科一般(高血圧、脂質異常症、糖尿病など) ※消化器は月2~3回専門外来あり ※泌尿器科医の場合は泌尿器外来一般 ▼▼病棟管理 【受け持ち患者数】5~10名(最大15名程) 【担当病棟】障害者病棟 【受け持ち制】主治医制 【患者層、主な疾患、医療区分など】高齢者が多い。高齢者の慢性的な疾患が主(廃用症候群、脳血管疾患後、うっ血性心不全等)、透析患者比率30~50% ▼▼当直業務・宅直業務 【必須/相談可】必須 【業務内容】管理当直(週1回)・宅直(週1回) 【当直料】12,000円/回  【宅直料】8,000円/回 予想外看取りの病院出勤対応、対応電話頻度=年数回 【当直・宅直医師体制】1名  【対応数】一晩当たり救急車台数0台 直来0人 宿直申請有、寝当直 ※救急標榜なし 【その他】宅直で病院に出勤の場合、タクシー代支給可能。担当日以外は連絡なしの配慮有 【説明】敷地内に理事長宅があるため、行政から当直医不在の際は、勤務医が宅直実施の許可有     当直:月、水、金     宅直:火、木、土、日     当直医体制=月水金(準夜間透析21時までの管理含む)     宅直=火木(準夜間透析がないため、定時終了し、宅直当番医師が自宅待機)     土曜日、日曜日=院長が宅直 ▼▼透析管理 【透析ベッド数】35床 【クール数】 月:2クール、火:1クール、水2クール、木1クール、金2クール、土1クール 1クール(透析時間800~1330):火木土 2クール(透析時間800~1330、1400~2100):月水金 *3クールではなく、2クール運用 16時頃から透析に入る方が21時まで透析を行うための運用方法 年末年始、祝日勤務有(曜日当番制を踏襲、応相談) 【穿刺・シャントトラブル対応】(穿刺対応)看護師・技師 (シャントトラブル対応)紹介 ■ご相談 シャント造設対応:元々導入(紹介元)した病院にて対応が主 ■ご相談 PTA実施:元々導入(紹介元)した病院にて対応が主 ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【役職】部長役職可(副院長候補可) 【契約期間】有期 (期間)1年間(更新の有無)あり 更新上限なし 【試用期間】あり (期間)3か月 (期間中の条件変更)無 【週勤務日数】週4.0日、週4.5日、週5.0日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】(勤務時間)8:30~17:30 (所定労働時間)8時間0分 (休憩時間)60分 【時短勤務可否】不可(状況によって応相談) 【早番】なし 【遅番】なし 【オンコール対応】週1回当直、週1回オンコール待機(宅直) ▼▼待遇 【給与形態】年俸制1000~2500万円等ご相談ください       個別にオファーさせて頂きます。 【月平均残業時間】無 【残業手当】あり 【通勤交通費】実費支給(距離に応じて個別相談) 【住宅手当】赴任方法により個別相談 【転居費用】赴任方法により個別相談 【退職金】なし 【学会】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、医師賠償責任保険 【休日】日曜日 【有給休暇】法定通り 【休暇】年末年始(ただし透析当番、宅直等あり)、夏季休暇(3日付与)、法定(産前後、育児、介護)  【託児所】なし 【自動車通勤】可 【自動車通勤メモ】駐車場無料
  • 常勤
    求人番号:11344

    ■外来、病棟【広島市】内科系

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    ≪求人情報≫ 【募集科目】一般内科 【業務内容】病院外来、病棟管理 【募集背景】増員募集(精神科救急病院として運営をしており、その中で合併症で内科医療を必要とする患者様が一定数いらっしゃいます。 病院として医療の充実を図る目的として、精神科医療だけでなく内科医療の充実も図っていきたいと考えております。 そのため、内科常勤医師を募集をしております。) 【医師体制】常勤6名体制 【求める経験科目】一般内科 【求める人物像、スキル、資格等】内科全身管理が可能な方 【関連医局の有無】あり(広島大学) 【取得できる資格の有無】なし ≪募集科目 詳細≫ ▼▼一般内科 【必要な専門診療科のスキル】なし ≪業務内容 詳細≫ ▼▼病棟管理 【受け持ち患者数】40名~60名 【担当病棟】精神病棟 【受け持ち制】その他(内科コンサル) 【外来呼び出し】なし 【患者層、主な疾患、医療区分など】主病は精神疾患の内科合併症 【その他特記事項】※病棟管理平均数は33~35名ですが、他の先生がお休みを取得された場合40-60名見る場合があるため、上記の数字になっております。 ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】無期 【試用期間】あり (期間)3ヶ月 (期間中の条件変更)条件変更なし 【週勤務日数】週5.0日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】(勤務時間)9:00~17:00 (所定労働時間)7時間0分 (休憩時間)60分 【時短勤務可否】不可 ※子育て中の医師は時短勤務の相談可 【早番】なし 【遅番】なし 【オンコール対応】なし 【勤務形態メモ】【土曜日】9:00~17:00 ▼▼待遇 【給与形態】年俸制、給与形態備考:医師免許12年目36歳の場合1320万円・翌年から40万円UP 臨床経験年数と年齢によって変動 【年収例】1,300万円~1,700万円 【昇給】あり(実績により) 【残業】なし 【通勤交通費】規定支給 【住宅手当】あり ※病院規定による 【赴任手当】あり ※病院規定による 【退職金】あり 【退職金支給条件等】病院規定による 【学会】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり 【学会参加メモ】年2回まで(費用補助は病院規定あり) ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日 【有給休暇】法定通り 【休暇】年末年始、夏期 【休日・休暇メモ】【休日】日曜日・祝祭日・1週2休 ※土曜日勤務必須 【研究日】応相談 ※但し、週休扱いになります。 【夏期休暇】2日 【年末年始休暇】3日 【有給休暇】法定基準 【託児所】なし 【自動車通勤】可 ▼▼採用条件、その他 【定年】あり(61歳)再雇用あり(条件変更なし) 【その他】学会参加は公務扱い
  • 常勤
    求人番号:11343

    ■外来、病棟【広島市】精神科

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    ◆常勤:精神科 ≪求人情報≫ 【募集科目】精神科 【業務内容】病院外来、病棟管理、当直業務 【募集背景】増員募集 (広島県西部で唯一のスーパー救急病院として運営しており 安定的な医療を提供するため、向上心をお持ちの先生であればお受け入れしたいと考え募集を出させてお頂いております) 【医師体制】精神科常勤17名(指定医15名) 内科常勤5名(神経内科含む) 【求める経験科目】精神科 【求める人物像】スタッフや患者様との関係を大切に診療に取り組んで下さる方を歓迎 【関連医局の有無】あり(広島大学) 【取得できる資格の有無】あり(日本精神神経学会認定専門医、精神保健指定医) 【転科/募集科目未経験のご応募】相談可 【役職】あり ≪募集科目 詳細≫ ▼▼精神科 【指定医取得の可否】可 【指定医取得に関する補足】日本精神神経学会認定専門医 【精神保健指定医在籍数】15名 【指定医習得中の医師数】3名 【内科医体制】常勤 【主な症例】統合失調症 気分障害 認知症 【スーパー救急】なし ≪業務内容 詳細≫ ▼▼病院外来 【担当業務】一般外来業務 <一般外来業務> 【担当コマ数】2コマ~4コマ/週 【想定外来患者数・診療体制】(想定外来患者数)10名~20名/コマ (外来診療体制)4診~6診体制 【患者層、主な疾患など】統合失調症、気分障害、認知症がメイン 【その他特記事項】※初診、再診、長期安定患者の再診などは時間が大きく異なるため目安としてお考え下さい ▼▼病棟管理 【受け持ち患者数】40名~60名 【担当病棟】精神病棟 【受け持ち制】主治医制 【外来呼び出し】あり 【患者層、主な疾患、医療区分など】統合失調症、気分障害、認知症がメイン 【その他特記事項】※病棟管理平均数は33~35名ですが、他の先生がお休みを取得された場合40-60名見る場合があるため、上記の数字になっております。 ▼▼当直業務 【必須/相談可】必須 【業務内容】管理当直 【当直担当回数】2回~3回/月 【当直料】 月2回夜勤 年間390万円の手当 月3回夜勤 年間580万円の手当 通常時:140,000円/回 救急輪番時:150,000円/回(年に1/3程度は救急輪番となります) 【当直医師体制】1名 【当直医師体制科目別内訳】精神科1名 【一晩当たり救急受入件数】(ウォークイン)約0名~2名 (救急車)約0台~3台 【その他特記事項】 輪番の時は1名待機 輪番は年間4か月 輪番時の当直料50000円 救急車の台数:1~3台程度 ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】無期 【試用期間】あり (期間)3か月 (期間中の条件変更)条件変更なし 【週勤務日数】週5.0日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】(勤務時間)9:00~17:00 (所定労働時間)7時間0分 (休憩時間)60分 【時短勤務可否】不可 ※子育て中の医師は時短勤務の相談可 【早番】なし 【遅番】なし 【オンコール対応】あり(オンコール頻度)0~1回/週 ▼▼待遇 【給与形態】年俸制、給与形態備考:給与は、経験年数+年齢給 【年収例】1,300万円~1,700万円(当直代別) 【卒年別給与例】(10年目)1,500万円~ 【賞与】勤務インセンティブ(評価)として、年0~100万円別途支給(支給平均50万円程度) 【昇給】あり 【残業】なし 【通勤交通費】規定支給 【住宅手当】なし 【転居費用】あり 【諸手当メモ】転居費用:引越し代実費+医師の旅費 【退職金】あり 【退職金支給条件等】10年以上 【学会】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり 【学会参加メモ】年20万の枠あり ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日 【有給休暇】法定通り 【休暇】年末年始、夏期、産前後、育児、介護 【休日・休暇メモ】夏季休暇(8/14・15・16)、年末年始休暇(12/29~1/3) 【託児所】なし 【自動車通勤】可 ▼▼採用条件、その他 【定年】あり(61歳) (定年後の再雇用)あり(嘱託契約)※条件変更なし
  • 常勤
    求人番号:945

    【日進市】【眼科】外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    眼科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】眼科 *院長候補 【勤務条件】 ・ 勤務日:4.0日から相談 ・ 勤務時間:10:00?19:00 ・ 業務内容:外来診療 ・ 給与:(4.0)1400万(5.0)1800万円 *ご経験、業務内容、ご面談の後決定 ・ 当直有無:なし ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:相談 ・ 休日、休暇:クリニックカレンダーにより、有給、産休、育休など ・ 福利厚生等:保健各種 ・ 学会参加:可能 *敷地内禁煙 【施設概要】 ・施設区分:クリニック *電子カルテ ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙

全7,957件中20件表示