求人検索-75ページ目

求人検索

全8,479件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:11343

    ■外来、病棟【広島市】精神科

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    ◆常勤:精神科 ≪求人情報≫ 【募集科目】精神科 【業務内容】病院外来、病棟管理、当直業務 【募集背景】増員募集 (広島県西部で唯一のスーパー救急病院として運営しており 安定的な医療を提供するため、向上心をお持ちの先生であればお受け入れしたいと考え募集を出させてお頂いております) 【医師体制】精神科常勤17名(指定医15名) 内科常勤5名(神経内科含む) 【求める経験科目】精神科 【求める人物像】スタッフや患者様との関係を大切に診療に取り組んで下さる方を歓迎 【関連医局の有無】あり(広島大学) 【取得できる資格の有無】あり(日本精神神経学会認定専門医、精神保健指定医) 【転科/募集科目未経験のご応募】相談可 【役職】あり ≪募集科目 詳細≫ ▼▼精神科 【指定医取得の可否】可 【指定医取得に関する補足】日本精神神経学会認定専門医 【精神保健指定医在籍数】15名 【指定医習得中の医師数】3名 【内科医体制】常勤 【主な症例】統合失調症 気分障害 認知症 【スーパー救急】なし ≪業務内容 詳細≫ ▼▼病院外来 【担当業務】一般外来業務 <一般外来業務> 【担当コマ数】2コマ~4コマ/週 【想定外来患者数・診療体制】(想定外来患者数)10名~20名/コマ (外来診療体制)4診~6診体制 【患者層、主な疾患など】統合失調症、気分障害、認知症がメイン 【その他特記事項】※初診、再診、長期安定患者の再診などは時間が大きく異なるため目安としてお考え下さい ▼▼病棟管理 【受け持ち患者数】40名~60名 【担当病棟】精神病棟 【受け持ち制】主治医制 【外来呼び出し】あり 【患者層、主な疾患、医療区分など】統合失調症、気分障害、認知症がメイン 【その他特記事項】※病棟管理平均数は33~35名ですが、他の先生がお休みを取得された場合40-60名見る場合があるため、上記の数字になっております。 ▼▼当直業務 【必須/相談可】必須 【業務内容】管理当直 【当直担当回数】2回~3回/月 【当直料】 月2回夜勤 年間390万円の手当 月3回夜勤 年間580万円の手当 通常時:140,000円/回 救急輪番時:150,000円/回(年に1/3程度は救急輪番となります) 【当直医師体制】1名 【当直医師体制科目別内訳】精神科1名 【一晩当たり救急受入件数】(ウォークイン)約0名~2名 (救急車)約0台~3台 【その他特記事項】 輪番の時は1名待機 輪番は年間4か月 輪番時の当直料50000円 救急車の台数:1~3台程度 ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】無期 【試用期間】あり (期間)3か月 (期間中の条件変更)条件変更なし 【週勤務日数】週5.0日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】(勤務時間)9:00~17:00 (所定労働時間)7時間0分 (休憩時間)60分 【時短勤務可否】不可 ※子育て中の医師は時短勤務の相談可 【早番】なし 【遅番】なし 【オンコール対応】あり(オンコール頻度)0~1回/週 ▼▼待遇 【給与形態】年俸制、給与形態備考:給与は、経験年数+年齢給 【年収例】1,300万円~1,700万円(当直代別) 【卒年別給与例】(10年目)1,500万円~ 【賞与】勤務インセンティブ(評価)として、年0~100万円別途支給(支給平均50万円程度) 【昇給】あり 【残業】なし 【通勤交通費】規定支給 【住宅手当】なし 【転居費用】あり 【諸手当メモ】転居費用:引越し代実費+医師の旅費 【退職金】あり 【退職金支給条件等】10年以上 【学会】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり 【学会参加メモ】年20万の枠あり ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日 【有給休暇】法定通り 【休暇】年末年始、夏期、産前後、育児、介護 【休日・休暇メモ】夏季休暇(8/14・15・16)、年末年始休暇(12/29~1/3) 【託児所】なし 【自動車通勤】可 ▼▼採用条件、その他 【定年】あり(61歳) (定年後の再雇用)あり(嘱託契約)※条件変更なし
  • 常勤
    求人番号:945

    【日進市】【眼科】外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    眼科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】眼科 *院長候補 【勤務条件】 ・ 勤務日:4.0日から相談 ・ 勤務時間:10:00?19:00 ・ 業務内容:外来診療 ・ 給与:(4.0)1400万(5.0)1800万円 *ご経験、業務内容、ご面談の後決定 ・ 当直有無:なし ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:相談 ・ 休日、休暇:クリニックカレンダーにより、有給、産休、育休など ・ 福利厚生等:保健各種 ・ 学会参加:可能 *敷地内禁煙 【施設概要】 ・施設区分:クリニック *電子カルテ ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:7847

    【天草】【整形外科】【週4.0日から相談可能】院内保育など福利厚生充実しております。オペあり2400万 オペなし2200万

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    熊本県
    仕事内容
    ―≪ご求人詳細――――――――――――――――――――――――――― ◇ 募集科目 :整形外科 ◇ 募集背景 : 増員募集(各々1名づつ) ◇ 想定年収 : 2000万円~2500万円(諸手当込) * 詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定致します。 * 役職希望の先生は相談可能です。 ◇ 勤務日数 : 5日/週 (4日/週、4.5日/週は応相談) ◇ 勤務時間 : 全日8:30~17:30         ※ 当番医は土日祝も17:30まで勤務となりますが、手当はありません          (別の日に代休を取っていただきます)         ※土日の勤務は、一か月に1回程度の当番制(祝日がある場合は月2回) ◇ 早番勤務 : 無し ◇ 残番勤務 : 有り                 (月に1回程度、17:30~20:30 当直医が到着するまでの院内待機。待機料として 5,000円/回支給) ◇ 休日   : 土曜日、日曜日                 (但し、月に1回程度、交代で出勤有り。平日に代休を取得) ◇ 休暇   : 有給休暇は就任後すぐに20日付与                 ※有給休暇内で夏季休暇・年末年始等を取得 ◇ 当直頻度 : 3~4回/月 (週1回程度 土日の場合もあり) ◇ 当直体制 : 1名体制(全科当直) ◇ 当直手当 : 30,000円/回 ◇ 当直内容 : 外来急患対応(平均0~3名程度/日)、入院管理(巡視・上申対応) ◇ オンコール対応:あり(年に1回程度) ―≪ご勤務概要≫―――――――――――――――――――――――――― 【 整形外科 】 ◇ 外来診療 : 3~4コマ程度/週 ◇ 受診者数 : 30名程度/コマ ◇ 病棟管理 : 10~15床程度 ◇ 手術件数 : 2~3件/月                   ※ 頚部骨折、腱縫合手術がメイン                   ※ 専門外来相談可 ―≪福利厚生・支援制度≫――――――――――――――――――――――― ◇ 契約期間 : 5年(双方申出が無い場合は自動更新) ◇ 定年制度 : 65歳        (その後嘱託勤務などで継続勤務可能) ◇ 昇給制度 : 有り               (但し、契約期間満了前の協議において、役職昇格等、任務内容に変更が生じる場合は別途協議) ◇ 各種保険 : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、         医療賠償責任保険(病院として加入) 【 学会参加支援制度 】 ◇ 参加回数制限無し。但し、上限10万円(交通費、参加費、宿泊費)/年             (発表者の場合別途制限なしで支給(交通費、参加費、宿泊費)あり。事前申出要) 【 各種手当/その他 】 ◇ 赴任手当 : 無し ◇ 住宅補助 : 有り(社宅マンションあり、1LDK~3LDK 1.8万~3.5万円/月) ◇ 時間外手当: 無し(但し、院内待機をした場合、別途待機料支給) ◇ 交通費支給: 無し(通勤代・帰省費共に年俸に含む) ◇ 退職金制度: 有り(勤続3年以上) ◇ その他手当: 無し ◇ 育児支援 : 院内保育施設あり(Dr利用可能) ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11340

    ■外来など【名古屋市】内科系 時期院長候補

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    募集科目 : 内科系(内科疾患が診れれば、外科・小児科も検討可能) 勤務日数 : 週5.5日(月1.5日の公休あり) 勤務時間 : 月~金09:00~17:00、土曜09:00~13:00 休憩時間 : 60分 早番勤務 : なし 遅番勤務 : なし 当直勤務 : なし オンコール: なし 勤務内容 : 外来診療         ∟外来患者数:30名程度/コマ         ∟診療体制 :1診体制         ∟主疾患  :高齢者の慢性疾患 ※小児対応あり        健康診断・特定健診・名古屋市委託がん検診の対応        往診   給  与 : 1,000~1,600万円(各種手当含む・年次により変動) 各種手当 : 固定残業代28時間分・医師手当・医師調整給・役職手当・賞与(年3回)含む 福利厚生・支援制度 休  暇    : 夏季休暇(7~9月の間に取得可能(有給消化))           年末年始休暇 5日(12/30~翌年1/3)           有給休暇(就任半年後に10日付与(その後も法定通り)) 休  日    : 土PM・日・祝・公休(月1.5日) 定年制度    : 65歳(嘱託契約で勤続可能) 退職金     : 有り(確定給付年金‐勤続3年以上)/企業年金基金           企業型確定拠出年金(確定給付年金と併用、一部法人補助制度) 各種保険    : 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金、医師賠償責任保険 職種手当    : 有り(医師手当として支給(医歴により変動))(想定給与に含まれる) 住宅手当    : 有り(医師調整給として月額75,000円支給)(想定給与に含まれる) 赴任手当    : 引っ越し代金援助:あり(応相談) 通勤手当    : 有り(上限30,000円) 時間外手当   : 超過分支給 学会参加補助  : 有り(年2回まで。交通費、宿泊費:政令市15,000円、その他都市12,000円 学会費補助   : 有り(年度2学会分まで。学会参加費) 賞  与    : 年3回(6月、12月、3月)支給(想定給与に含まれる) 昇  給    : 有り(年1回、例年4月) 育児支援    : 有り(産前産後休暇取得可) 職員駐車場   : 有料(月額11,000円天引き) 契約期間の定め : 無し 試用期間    : 有り(就任後3ヶ月間(試用期間中の労働条件変更:なし)) 所定時間外労働 : 有り 固定残業    : 有り 固定残業時間  : 月28時間 給与〆支払日  : 毎月末日締め、当月25日払い 受動喫煙対策  : 敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:628

    【東海通駅】【内科系】【地域医療】医療に集中できる環境です 

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】内科系 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.5 ご事情があれば4.0は相談 ・ 勤務時間:月~金 9:00~17:00、土 9:00~13:00 ・ 業務内容:外来など相談 ・ 給与:1300万-1800万 (取得年数、ご経験により) ・ 当直有無:0-4回あり 1回3.0-5.5万 相談可能 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:土、日、祝、 その他 他に1ヶ月に1.5日の公休有りなど/有給休暇(法定通り)、夏期休暇、冬期休暇、産休、育休、慶弔休みなど ・ 福利厚生等:保険各種、医療生協関連機関の通院費・薬剤費補助(本人のみ)、結婚・出産・入学等祝い金、死亡見舞金など 家族旅行宿泊費の一部補助、インフルエンザワクチン接種の一部補助、スポーツ施設など健康増進のための施設利用の割引、職員旅行(不定期開催)、退職金、賞与など ・ 学会参加:可能(規定あり) ・その他 電子カルテ 【施設概要】 ○ 地域に根ざした二次救急病院 救急外来がトップクラスです。 ○ 多彩な専門医の教育施設です。 ○ 雰囲気の良い医局で、女性医師も多くいます。 時短、女性支援などあり ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:627

    【東海通駅】【産婦人科】【地域医療】医療に集中できる環境です 

    雇用形態
    常勤
    科目
    婦人科・産婦人科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】 ・産婦人科 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.5 ご事情があれば4.0は相談 ・ 勤務時間:月~金 9:00~17:00、土 9:00~13:00 ・ 業務内容:外来、病棟、オペ、出産など ・ 給与:1000万- (取得年数、ご経験により) ・ 当直有無:なし ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:土、日、祝、 その他 他に1ヶ月に1.5日の公休有りなど/有給休暇(法定通り)、夏期休暇、冬期休暇、産休、育休、慶弔休みなど ・ 福利厚生等:保険各種、医療生協関連機関の通院費・薬剤費補助(本人のみ)、結婚・出産・入学等祝い金、死亡見舞金など 家族旅行宿泊費の一部補助、インフルエンザワクチン接種の一部補助、スポーツ施設など健康増進のための施設利用の割引、職員旅行(不定期開催)、退職金、賞与など ・ 学会参加:可能(規定あり) ・その他 電子カルテ 【施設概要】 ○ 地域に根ざした二次救急病院 救急外来がトップクラスです。 ○ 多彩な専門医の教育施設です。 ○ 雰囲気の良い医局で、女性医師も多くいます。 時短、女性支援などあり ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:3230

    糖尿病内科【名古屋市】働き方のご相談可能!アクセス良好 ! 

    雇用形態
    常勤
    科目
    内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】 ・糖尿病内科 【勤務条件】 ・職務内容  外来診療、病棟管理、救急対応    外来担当数 : 1~2コマ程度/週(一般内科の対応もお願いします)     専門外来 : 相談可能     外来受診者数 : 20~30名程度/コマ     日中救急当番 : 有     ※救急専門医下の指導医としてご担当をお願いします     病棟管理数 : 10~15床程度 ・想定年収 : 1,300万円~1,800万円         10年目医師:約1,300~1,500万円         15年目医師:約1,500~1,700万円         20年目医師:約1,600~1,800万円         (当直4回/月分込)  詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定いたします。 ・勤務日数 : 5.5日/週       4~5日/週の相談も承ります。 ・勤務時間 : 全日9:00~17:00          午前9:00~13:00 午後13:00~17:00         時短勤務のご相談も承ります。 ・早番勤務 : 無し ・遅番勤務 : 無し ・休日   : 土曜日午後、日曜日、祝日 ・休暇   : 有給休暇  :就任半年後に10日付与(週5.5日勤務の場合)                ※週4日の場合は7日付与          有給消化率 :15%          夏季休暇  :7月~9月の間に取得可能(有給消化)          ※1週間ほど連続でお休みを取得している場合もあります。          年末年始休暇:5日(12/30~1/3) ・当直頻度 : 4回/月  *子育てなどご事情がある場合は当直免除のご相談可能です。 ・当直手当 : 平日21:00~翌9:00  34,000円          平日17:00~翌9:00  46,000円          土曜21:00~日曜9:00 41,000円          日曜17:00~月曜9:00 55,000円 ・オンコール : 有り * 当直医が対応し当直医も当院常勤医師の為、   基本的に当直医で対応は完結しています。 ・学会参加:可 費用補助 ・福利厚生   契約期間 : 期間の定め無し     定年制度 : 65歳(65歳までは雇用延長可能                その後、嘱託勤務等で継続勤務可能)     昇給制度 : 有り(1回/年)     各種保険 : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、             医療賠償責任保険(病院として加入)     赴任手当 : 無し     住宅補助 : 無し     扶養手当 : 無し     退職金制度: 有り(勤続3年以上)     時間外手当: 有り     交通費支給: 有り     育児支援 : 有り(産前産後休暇有り)     職員駐車場: 有り(有料) 【施設概要】 ・施設区分: 一般 ・ベッド数:500床以下 ・最寄り駅:名古屋市営地下鉄名港線 最寄り駅 徒歩約10分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:10818

    ■オペ麻酔【東海通駅】【地域医療】医療に集中できる環境です 

    雇用形態
    常勤
    科目
    麻酔科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    ▼常勤 麻酔科 募集詳細▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  募集背景 : 外科医師の増加のための募集         常時オペができる体制を整えたい  勤務内容 : 手術麻酔          主に外科の全身麻酔の管理をお願いします。    オンコール: 原則なし(夜間緊急麻酔は自家麻酔で対応しております)  当直勤務 : なし 勤務日数 : 週5.5日(月1.5日の公休あり)  ※募集科目により週4日勤務も相談可能です。  勤務時間 : 月~金09:00~17:00、土曜09:00~13:00  休憩時間 : 60分  早番勤務 : なし  遅番勤務 : なし  ※募集科目により時短勤務も相談可能です。    給  与 : 1,000~1,800万円         ※10年目医師:約1,300万円程度         ※15年目医師:約1,400~1,600万円         ※20年目医師:約1,600~1,750万円         ※25年目医師:約1,850万円程度           内訳)基本給・固定残業代28時間分・医師手当・医師調整給            当直 月4回分・賞与(年3回)含む            ※年次により役職手当も含む  当直手当 : 平日21:00~翌09:00 34,000円         平日17:00~翌09:00 46,000円         土曜21:00~日曜09:00 41,000円         日曜17:00~月曜09:00 55,000円 福利厚生 休  暇    : 夏季休暇(7~9月の間に取得可能(有給消化))            年末年始休暇 5日(12月30日~翌年1月3日)            有給休暇(就任半年後に10日付与(その後も法定通り))  休  日    : 土PM・日・祝・公休(月1.5日)  定年制度    : 65歳(嘱託契約で勤続可能)  退職金     : 有り(確定給付年金‐勤続3年以上)/企業年金基金            企業型確定拠出年金(確定給付年金と併用、一部法人補助制度)  各種保険    : 雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金、医師賠償責任保険    職種手当    : 有り(医師手当として支給(医歴により変動))(想定給与に含まれる)  住宅補助    : 有り(医師調整給として月額75,000円支給)(想定給与に含まれる)  扶養手当    : 無し  交通費     : 有り(上限30,000円)  時間外手当   : 超過分支給  学会参加補助  : 有り(年2回まで。交通費、宿泊費:政令市15,000円、その他都市12,000円  学会費補助   : 有り(年度2学会分まで。学会参加費)  賞  与    : 年3回(6月、12月、3月)支給(想定給与に含まれる)  昇  給    : 有り(年1回、例年4月)  育児支援    : 有り(産前産後休暇取得可)  職員駐車場   : 有料(月額11,000円天引き)  契約期間の定め : 無し  試用期間    : 有り(就任後3ヶ月間(試用期間中の労働条件変更:なし))  所定時間外労働 : 有り  固定残業    : 有り  固定残業時間  : 月28時間  給与〆支払日  : 毎月末日締め、当月25日払い  受動喫煙対策  : 敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:632

    【東海通駅】【緩和ケア】【地域医療】医療に集中できる環境です 

    雇用形態
    常勤
    科目
    緩和ケア・緩和医療科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】緩和ケア 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.5 ご事情があれば4.0は相談 ・ 勤務時間:月~金 9:00~17:00、土 9:00~13:00 ・ 業務内容:外来など相談  ・ 給与:1300万-1800万 (取得年数、ご経験により) ・ 当直有無:0-4回あり 1回3.0-5.5万 相談可能 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:土、日、祝、 その他 他に1ヶ月に1.5日の公休有りなど/有給休暇(法定通り)、夏期休暇、冬期休暇、産休、育休、慶弔休みなど ・ 福利厚生等:保険各種、医療生協関連機関の通院費・薬剤費補助(本人のみ)、結婚・出産・入学等祝い金、死亡見舞金など 家族旅行宿泊費の一部補助、インフルエンザワクチン接種の一部補助、スポーツ施設など健康増進のための施設利用の割引、職員旅行(不定期開催)、退職金、賞与など ・ 学会参加:可能(規定あり) ・その他 電子カルテ 【施設概要】 ○ 地域に根ざした二次救急病院 救急外来がトップクラスです。 ○ 多彩な専門医の教育施設です。 ○ 雰囲気の良い医局で、女性医師も多くいます。 時短、女性支援などあり ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:631

    【東海通駅】【神経内科】【地域医療】医療に集中できる環境です 

    雇用形態
    常勤
    科目
    神経内科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】神経内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.5 ご事情があれば4.0は相談 ・ 勤務時間:月~金 9:00~17:00、土 9:00~13:00 ・ 業務内容:外来など相談  ・ 給与:1300万-1800万 (取得年数、ご経験により) ・ 当直有無:0-4回あり 1回3.0-5.5万 相談可能 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:土、日、祝、 その他 他に1ヶ月に1.5日の公休有りなど/有給休暇(法定通り)、夏期休暇、冬期休暇、産休、育休、慶弔休みなど ・ 福利厚生等:保険各種、医療生協関連機関の通院費・薬剤費補助(本人のみ)、結婚・出産・入学等祝い金、死亡見舞金など 家族旅行宿泊費の一部補助、インフルエンザワクチン接種の一部補助、スポーツ施設など健康増進のための施設利用の割引、職員旅行(不定期開催)、退職金、賞与など ・ 学会参加:可能(規定あり) ・その他 電子カルテ 【施設概要】 ○ 地域に根ざした二次救急病院 救急外来がトップクラスです。 ○ 多彩な専門医の教育施設です。 ○ 雰囲気の良い医局で、女性医師も多くいます。 時短、女性支援などあり ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:629

    【東海通駅】【循環器内科】【地域医療】医療に集中できる環境です 

    雇用形態
    常勤
    科目
    循環器内科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】循環器内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.5 ご事情があれば4.0は相談 ・ 勤務時間:月~金 9:00~17:00、土 9:00~13:00 ・ 業務内容:外来など相談 カテ相談 ・ 給与:1300万-1800万 (取得年数、ご経験により) ・ 当直有無:0-4回あり 1回3.0-5.5万 相談可能 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:土、日、祝、 その他 他に1ヶ月に1.5日の公休有りなど/有給休暇(法定通り)、夏期休暇、冬期休暇、産休、育休、慶弔休みなど ・ 福利厚生等:保険各種、医療生協関連機関の通院費・薬剤費補助(本人のみ)、結婚・出産・入学等祝い金、死亡見舞金など 家族旅行宿泊費の一部補助、インフルエンザワクチン接種の一部補助、スポーツ施設など健康増進のための施設利用の割引、職員旅行(不定期開催)、退職金、賞与など ・ 学会参加:可能(規定あり) ・その他 電子カルテ 【施設概要】 ○ 地域に根ざした二次救急病院 救急外来がトップクラスです。 ○ 多彩な専門医の教育施設です。 ○ 雰囲気の良い医局で、女性医師も多くいます。 時短、女性支援などあり ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:625

    【東海通駅】【整形】【地域医療】医療に集中できる環境です 

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    【募集科目】 ・整形外科 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.5 ご事情があれば4.0は相談 ・ 勤務時間:月~金 9:00~17:00、土 9:00~13:00 ・ 業務内容:外来(週2コマ、1コマ25-40名)、病棟(15-20名)など ・ 給与:1000万- (取得年数、ご経験により) ・ 当直有無:0-4回あり 1回3.0-5.5万 相談可能 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:土、日、祝、 その他 他に1ヶ月に1.5日の公休有りなど/有給休暇(法定通り)、夏期休暇、冬期休暇、産休、育休、慶弔休みなど ・ 福利厚生等:保険各種、医療生協関連機関の通院費・薬剤費補助(本人のみ)、結婚・出産・入学等祝い金、死亡見舞金など 家族旅行宿泊費の一部補助、インフルエンザワクチン接種の一部補助、スポーツ施設など健康増進のための施設利用の割引、職員旅行(不定期開催)、退職金、賞与など ・ 学会参加:可能(規定あり) ・その他 電子カルテ 【施設概要】 ○ 地域に根ざした二次救急病院 救急外来がトップクラスです。 ○ 多彩な専門医の教育施設です。 ○ 雰囲気の良い医局で、女性医師も多くいます。 時短、女性支援などあり ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11289

    ■外来、健診、特養訪問【新潟市】院長候補

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    新潟県
    仕事内容
    【 募集科目 】一般内科 ※院長募集 【 募集背景 】後任募集(長年お勤めされた院長先生がご勇退をお考えのため) 【 医師体制 】2名(院長67歳、非常勤:木・土の2コマ) 【 関連医局 】なし 【  役職 】院長(未経験の方も歓迎です) 【 業務内容 】系列特養の定期診察、一般外来、職員の健診・ワクチン接種など 【  年俸  】1,000万円~1,500万円 【  昇給  】なし 【 勤務日数 】週5日 【 勤務時間 】平日8:50~17:30 (休憩60分)         早出:なし         居残り:なし          夕診:なし  【  残業  】ほとんどなし  【 契約期間 】あり 1年間自動更新 【 試用期間 】なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】距離換算  【 車通勤 】可 駐車場:月額1500円 【 住宅手当 】応相談 【 転居費用 】応相談 【退職金制度】あり 【 学会参加 】出張扱い(交通費・宿泊費支給) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】土・日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】年末年始、夏期、産前後、育児、介護 【 有給休暇 】法定通り 【  定年  】65歳 【 託児所 】あり(提携病院にて職員価格で利用可、24H対応) ≪業務内容≫ ▼▼クリニック外来 【 担当科目 】一般内科 【 担当枠数 】週4~5コマ 【外来患者数】1コマ10~15名 【 診療体制 】1名 【 主な疾患 】慢性疾患、風邪など 【  備考  】15名以上診ていただける場合、別途インセンティブがございます ▼▼特養施設 【 入所定員 】100名+120名(2施設) 【 稼働率 】100% 【 介護度 】4 【 主な疾患 】高血圧、便秘、糖尿病など 【  備考  】時間外の看取り対応なし(外部に委託しているため) ▼▼その他 【 担当業務 】職員健診・ワクチン接種・訪問診療など 【 備考 】訪問診療については今後無くすことも可能です ▼▼ご勤務のイメージ 例)  午前:外来(10~15名/コマ程度)  午後:特養の定期診察(15名/コマ程度) ※特養については、最低でも220名を1か月かけて診ていただければ問題ないので、単純計算で一コマ当たりで15名程度となります。  週に数コマ:訪問診療 ※基本的に先生のお考えに合わせて、なるべくご希望に沿う形でご相談させていただきたいです。
  • 常勤
    求人番号:3752

    【掛川市】精神科 外来/病棟など 

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【募集科目】精神科 *指定医歓迎 【勤務条件】 ・ 勤務日:4.0日から相談 ・ 勤務時間:8:20~16:50など *遅番/早番あり ・ 業務内容:外来、病棟 * ・ 給与:(4.0)1100万から1900万など ・ 当直有無:あり  (回数相談可能 手当別途) ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:規定あり ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、扶養手当、食事補助など ・ 学会参加:可能(規定あり) 電子カルテ 【施設概要】 施設区分:一般 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:3753

    【掛川市】精神科 外来/病棟など 

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【募集科目】精神科 *指定医歓迎 【勤務条件】 ・ 勤務日:4.0日から相談 ・ 勤務時間:8:20~16:50など *遅番/早番あり ・ 業務内容:外来、病棟 * ・ 給与:(4.0)1100万から1900万など ・ 当直有無:あり  (回数相談可能 手当別途) ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:規定あり ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、扶養手当、食事補助など ・ 学会参加:可能(規定あり) 電子カルテ 【施設概要】 施設区分:一般 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8791

    役職相談可能【 金指駅などから】【精神科】外来など

    雇用形態
    常勤
    科目
    耳鼻咽喉科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】精神科 【 募集背景 】後任募集 【 医師体制 】常勤12名(精神保健指定医5名) 【 関連医局 】浜松医科大学、名古屋大学、名古屋市立大学 【取得可資格】精神保健指定医、精神神経科専門医 【 役職相談 】応相談(医局長~副院長など) 【 業務内容 】病院外来、病棟管理 【  年俸  】1,000万円~1,800万円(当直・日直代、住宅手当等、別途支給) 【  昇給  】あり(実績により) 【 勤務日数 】週4.5日~5日 【 勤務時間 】9:00~17:00 (休憩60分) 【 契約期間 】無期 【 試用期間 】あり(6ヵ月) ≪福利厚生≫ 【 交通費 】全額支給 【 車通勤 】可 【 住宅手当 】規定額:2.8万円(社宅利用時は家賃の半額:上限60,000円) 【 転居費用 】なし 【退職金制度】あり(勤続3年以上対象) 【 学会参加 】出張扱い。費用補助あり。 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】日曜日、祝祭日 【  休暇  】年末年始休暇、夏季休暇 【 有給休暇 】入職6か月後に10日付与 【  定年  】あり(65歳) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】精神科 【 担当枠数 】週2コマ程度(再診1コマ/初診1コマ程度) 【外来患者数】1コマ20~30名 【 診療体制 】3~4診体制 【 主な疾患 】統合失調症、不安障害、認知症、気分障害など。 【  備考  】認知症だけ診たい、双極性障害は避けたいなど 特定疾病に関する希望は対応できかねます ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】30~40名程度 【 担当病棟 】精神科急性期治療病棟・精神科療養病棟・認知症治療病棟 【 主な疾患 】統合失調症、不安障害、認知症、気分障害など。 ▼その他 【 対応業務 】病院幹部会(運営委員会)週1回、担当する委員会各月1回など ▼▼当直 【 回数相談 】必須・月4回        ※2か月に1度、日曜や祝日の日直あり。 【 業務内容 】管理当直 【 当直手当 】30,000円/回 【 医師体制 】1名 【 科目内訳 】全科1名 【 救急件数 】救急車0~1台 ※当直帯の平均件数 【 備考 】 ▼▼オンコール 【 対応方法 】電話による相談、指示出し 【 対応回数 】病棟患者様の容体急変時 【  手当  】なし
  • 常勤
    求人番号:11290

    ■老健施設長候補【静岡市】

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【 業務内容 】施設入所者の健康管理 【  年俸  】週4.5日:1,000万円~1,300万円        週5日 :1,200万円~1,500万円 【  昇給  】なし 【 勤務日数 】週4.5日~週5日 【 勤務時間 】8:30~17:30(休憩60分) 【  残業  】実績としてほとんどなし 【 契約期間 】定めなし 【 試用期間 】なし 【  役職  】施設長 【  備考  】・認知症短期集中リハビリテーション研修(必須)        ・老人保健施設管理医師総合診療研修(必須)        ※必要な費用は法人で負担します。 ≪業務内容≫ ▼▼老健施設 【  施設  】介護老人保健施設あみ 【 入所定員 】100名 【 稼働率 】95% 【 介護度 】3 【看取り件数】0件~2件程度/月 【 老健区分 】加算型老健 【スタッフ体制】PT:7名、ST:1名、OT:3名、看護師13.6名 【  備考  】かるむも兼務で診ていただきます 【  施設  】サテライト介護老人保健施設かるむ 【 入所定員 】29名 【 老健区分 】基本型老健 【  頻度  】可能であれば、毎日(最低でも週1回以上で応相談) 【  備考  】老健あみとは2kmほどの距離で、送迎あります ▼▼オンコール 【 対応件数 】電話対応:月に4~5回ほど        出動:年に数回 お看取り(昨年実績:5件) 【  備考  】急変時は電話報告後に搬送も可能 ≪福利厚生≫ 【 交通費 】規定支給 【 車通勤 】可(駐車場代無料)※ガソリン代は年俸に含む 【 住宅手当 】借り上げ社宅ご用意 【 転居費用 】応相談 【退職金制度】なし 【 学会参加 】出張扱い 補助応相談 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 【  休日  】土曜日・日曜日・祝日 【  休暇  】年末年始休暇(5日間:12/30~1/3)        その他、有給休暇の取得を推奨しております 【 有給休暇 】法定通り 【  定年  】なし 【 託児所 】なし
  • 常勤
    求人番号:11338

    ■健診、健診・内視鏡など選べます【さいたま市】消化器内科医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】消化器内科 【 募集背景 】新設クリニックのための募集 【 医師体制 】常勤2~3名予定 【 関連医局 】なし 【取得可資格】なし 【 役職相談 】応相談 【 業務内容 】外来・内視鏡検査・内視鏡治療・人間ドック健診 【 年 俸 】1,300~2,000万円(年俸額に含む手当) 【 昇 給 】あり(実績に応じて) 【 勤務日数 】週4~5日 【 勤務時間 】8:30~17:30(休憩60分)予定 ※変動可能性あり 【残業代支給】残業:あり(新設クリニックのため未定ですが残業が極力発生しないよう調整予定です)※20時間/月 分を給与に含む。超えた分は別途支給あり 【 契約期間 】期間の定めなし 【 試用期間 】なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】全額支給 【 車通勤 】応相談(駅前のため) 【 住宅手当 】なし 【 転居費用 】あり(20万円まで) 【退職金制度】なし 【 学会参加 】週4日:年1日、出張扱い(参加費・交通費・宿泊費10万円まで支給)        週4.5日:年3日、出張扱い(参加費・交通費・宿泊費20万円まで支給)        週5日:年4日、出張扱い(参加費・交通費・宿泊費30万円まで支給) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】日曜日、祝祭日、他 【 休 暇 】年末年始休暇5日(夏季休暇は有休利用) 【 有給休暇 】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与)※週5日以下の勤務の場合変動あり 【 定 年 】なし 【 託児所 】なし ▼病院外来 ※無しの可能性もございます 【 担当 科目 】消化器内科 【 担当 枠数 】週0~2コマ 【 外来患者数】1コマ18~25名を想定(新設のため増減可能性あり) 【 診療 体制 】1~2診体制を予定(診察室2部屋) 【 主な 疾患】逆流性食道炎、食道静脈瘤、ヘリコバクターピロリ胃炎、潰瘍、胃静脈瘤、機能性疾患、クローン病など炎症性腸疾患、ウイルス性肝炎、潰瘍性大腸炎など ▼健診・人間ドック 【 担当 枠数 】4~10コマ/週 【 対応 範囲 】結果説明/問診聴打診 ※経験に応じて読影依頼(応すり合わせ) 【 対応 件数 】20~25件程度 ※病院健診を参考にした数字のため増減可能性あり 【 婦人科検診 】なし 【 内視鏡業務 】あり 【読影実施内容】医師とすり合わせの上決定(詳細未確定) 【 読影体制 】放射線医:有り(こうのす共生病院と連携) ▼内視鏡検査 ※メインでご依頼予定 【 担当 枠数 】(上部)週4~10コマ、(下部)週0~5コマ ※検査・治療併せて 月間 750~1000件を目指します 胃カメラ1件15分、大腸カメラ1件30分イメージです 1日あたりの上限を上部30件、下部20件 (胃:大腸=3:2)を想定しております 【 検査 件数 】(上部)1日25~30件、(下部)1日15~20件 【 内視 鏡室 】3列 【 内 視 鏡 】胃カメラ3本、大腸カメラ3本を導入予定(洗浄機2台) 【 肝胆膵症例】あり(予定) 【 備 考 】セデーションあり ▼病棟管理 【 担当患者数】なし ▼当直 【 回数 相談 】なし ▼オンコール 【 対応 方法 】なし
  • 常勤
    求人番号:11336

    ■次期院長候補【飯塚市】内科系 夜間対応可能であれば3000万以上可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、救命救急、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    募集科目  : 科目不問(内科系・外科系) ※訪問診療のご経験必須   募集背景  : 今後の体制強化   就任時期  : 随時   勤務日数  : 週4~5.5日   勤務時間  : 平日8:30~18:00 土8:30~12:30 ※時短勤務相談可   休憩時間  : 休憩90分(概ね12:30~14:00)   オンコール : 選択可能 ※有の場合は自宅にて待機(出動時ドライバーあり)   基本給与  : 週5.5日           夜間対応なしの場合:2,200〜2,700万円           夜間対応(年間180日程度)ありの場合:3,500〜5,000万円      勤務内容  : 地域のプライマリケアクリニックにて訪問診療(一部外来診療の日が           あります)をお願いいたします。           訪問は施設の方が現状では多いですが、今後個人在宅が増加見込み。           がんを含むターミナルケア、疼痛管理、TPN管理や看取り対応あり。           外来は生活習慣病の患者さん、ご年配の患者さんの診療が中心となり           ます。                 <訪問診療>           訪問先:施設8割、居宅2割程度(今後、個人宅が増える見込み)           訪問件数:個人在宅であれば8~10人、施設であれば20〜30名           訪問体制:基本看護師+医師(運転は看護師)           夜間オンコール:出動件数/月間平均           ⇒現在は月5件程度です。今後は10件程度まで増える見込みです。              <外来診療>            外来目安:5コマ程度/週(受診者数20~30名/コマ)        年齢     :不問 ※30代~50代特に歓迎   資格     :専門医不問   手技・実績  :訪問診療のご経験必須    求める医師像 :クリニックでの診療・勤務に興味があり、地域に貢献したいという           意欲のある医師を求めています。           診療能力に加えて、コミュニケーションを最重視しておりまして、           患者さんを穏やかに迎えることができ、笑顔・言葉のトーン・会話           内容等で安心感を与えられる先生を求めています。           診療に関しては患者さんの要望に合わせて柔軟に対応いただきたいと           考えております。 休日      : 土曜日午後、日曜日、祝日           ※診療日の中から、勤務日を選択していただいて良いので、            木土日は完全な休みなどでも大丈夫です) 有給休暇    : 初年度10日付与(入職後6ヶ月後に付与) 季節休暇    : GWカレンダー通り、夏期休暇5日間(8/12~16を予定) 年末年始休暇  : 5日(12/30~1/3を予定) 交通費     : 公共交通機関:定期代支給           車:院内規定に応じてガソリン代、高速代支給 住宅手当    : あり(半額・上限5万円迄支給)   赴任手当    : あり(上限30万円迄支給) 雇用期間    :  期間の定めなし        試用期間の有無 : 3ヶ月(グループ全体、全職種共通)     時間外勤務の手当有無: 40時間固定残業制、超えた場合支給 学会補助    : 出張扱い(年額10万円を上限に支給・有給消化)   定年      : 65歳、状況によって以降再雇用あり
  • 常勤
    求人番号:11335

    ■次期院長候補【高砂市】小児科

    雇用形態
    常勤
    科目
    小児科・新生児科・小児外科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    募集科目 : 小児科 ※詳細は下記参照   勤務日数 : 週4.5~5日   勤務時間 : 月曜日・火曜日・水曜日・金曜日8:30~18:30(休憩90分)          及び木曜日・土曜日8:30~12:30(休憩なし)          *時短相談可能   当 直  : 無し   オンコール: 無し            想定年収 : 1,800~2,500万円          *週5日固定給の場合、別途基本給を500万円程度落とした           インセンティブ制度もあり           →グループ実績として年俸5,000万円程度まで支給実績あり          *初年度目安週4.5日(8コマ)2,000~2,500万円 福利厚生・支援制度(全科共通)   有給休暇   :なし(院長となり、医療法人役員理事就任となるため)   季節休暇   :GWカレンダー通り   年末年始休暇 :5日(12/30~1/3を予定)   赴任手当   :引越し費用;30万円を上限に支給(領収書必須)   住宅手当   :社宅あり           法人借り上げの場合5万円を上限に家賃の半額を補助、           2階に社宅あり 募集科目(1)   募集科目  :小児科   職 位   :常勤医師(現在の院長と伴走ののち、1年後などに院長就任)   募集背景  :Carusグループにて運営を引き継ぐ予定          現院長からの一定期間の引き継ぎののち、管理医師を務めて          いただける医師を募集しています   勤務内容  :小児科外来   年 齢   :不問ですが30~50代が望ましい    資 格   :小児科専門医必須   必要な手技 :不問   就任時期  :2025年4月以降(2026年以降の入職も相談可能)  

全8,479件中20件表示