求人検索-35ページ目

求人検索

全8,466件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:11956

    ■病院での保険診療【北区】通勤便利 17:00終わり

    雇用形態
    常勤
    科目
    皮膚科・アレルギー
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】皮膚科 【募集背景】体制強化のため 【医師体制】常勤0名/非常勤0名 【関連医局】なし 【取得可資格】なし 【業務内容】<雇入れ直後>外来、病棟コンサル <変更の範囲>変更有(法人の定める業務) <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】皮膚科 【担当枠数】週1~5コマ 【外来患者数】1コマ20~25名 【診療体制】1診体制 【主な疾患】アレルギー性皮膚炎、アトピー性皮膚炎、その他皮膚系疾患および廃用症候群 ▼▼病棟管理 【担当患者数】病棟コンサルのため受け持ちなし 【担当病棟】一般病棟(内科52床、整形外科52床) 【主な疾患】褥瘡管理メイン 【備考】眼科白内障手術、内科整形患者 若干の混合病棟 ▼▼その他 【自由診療】無 ▼▼当直 【回数】なし ▼▼オンコール 【対応方法】なし <雇用条件> 【契約期間】無 【試用期間】期間の定め有無(1~3か月/期間中の条件変更なし) 【勤務日数】週4~5日 【勤務時間】平日 9:00~17:00 (休憩60分) 【想定年収】週5日 1000万円~(固定給) 【昇給】有 【残業代支給】有 <福利厚生> 【交通費】全額支給 【車通勤】不可 【住宅手当】不可 【転居費用】不可 【退職金制度】有 【学会参加】年1回~(その時の状況による)、出張扱い 費用補助有 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日、土曜日(午後) 【休暇】夏季休暇5日、年末年始休暇5日 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】有 ※有の場合65歳 【託児所】無
  • 常勤
    求人番号:11557

    【消火器内科】勤務条件は相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】呼吸器内科(一般内科含む) 【募集背景】欠員補充 【医師体制】内科系常勤医師1名、他非常勤医師複数名 【関連医局】なし 【取得可資格】なし 【業務内容】<雇入れ直後>外来、病棟管理       <変更の範囲>変更有(法人の定める業務) <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】呼吸器内科(一般内科) 【担当枠数】週3コマ 【外来患者数】1コマ15~25名 【診療体制】1~3診体制 【主な疾患】呼吸器疾患を中心とした廃用症候群などの一般内科症状 ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10~20名 【担当病棟】一般病棟 【主な疾患】廃用性症候群など一般的内科症状 ▼▼諸検査 【気管支鏡】実施無 ▼▼当直 【回数相談】免除可 【業務内容】病棟管理 / 救急対応 【医師体制】1名 【科目内訳】内科1名 【救急件数】ウォークイン0~3件、救急車0~3台 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【対応方法】電話による相談、指示出し 【対応回数】病棟患者及び担当科目の緊急時(月 0~3回の当番制) 【手当】休日時間外支給 <雇用条件> 【契約期間】無 【試用期間】期間の定め有無(3か月/期間中の条件変更なし)      <変更の範囲>法人規定による 【勤務日数】週4.5日 【勤務時間】平日 9:00~17:00 (休憩60分)       土曜 9:00~14:00 (休憩なし分)       早出 7:30~9:00 週0~1回 手当無       遅出 17:00~19:00 週0~1回 手当無 【想定年収】週4.5日 1,600~2,000万円 【昇給】有 【残業代支給】有  <福利厚生> 【交通費】全額支給 【車通勤】不可 【住宅手当】不可 【転居費用】不可 【退職金制度】有 【学会参加】年1回~(その時の状況による)、出張扱い 費用補助有 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日、土曜日(午後) 【休暇】夏季休暇5日、年末年始休暇5日 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】有 ※有の場合65歳 【託児所】無
  • 常勤
    求人番号:11558

    【腎臓内科】勤務条件は相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    腎臓内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】腎臓内科 【募集背景】欠員募集 【医師体制】内科系常勤医師1名、他非常勤医師複数名 【関連医局】なし 【取得可資格】なし 【業務内容】<雇入れ直後>外来、病棟管理、透析管理       <変更の範囲>変更有(法人の定める業務) <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】腎臓内科 【担当枠数】週3コマ 【外来患者数】1コマ20~25名程度 【診療体制】1~3診体制 【主な疾患】慢性腎不全、腹膜炎、その他廃用症候群などの一般内科症状 ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10~20名 【担当病棟】一般病棟 【主な疾患】廃用性症候群など一般的内科症状 【腎生検の実施】無 【教育入院の実施】有 ▼▼透析管理 【透析ベット数】透析室 42床 病棟 4床 【最終クールの終了時間】19:30 【クール数】月2クール/火1クール/水2クール/木1クール/金2クール/土1クール/ 【穿刺対応】有 【シャントトラブル対応】有 ▼▼オンコール 【対応方法】電話による相談、指示出し 【対応回数】病棟患者及び担当科目の緊急時(月 0~3回の当番制) 【手当】休日時間外支給 <雇用条件> 【契約期間】無 【試用期間】期間の定め有無(3か月/期間中の条件変更なし) 【勤務地】      <変更の範囲>法人規定による 【勤務日数】週4.5日 【勤務時間】平日 9:00~17:00 (休憩60分)       土曜 9:00~14:00 (休憩なし分)       早出 7:30~9:00 週0~1回 手当無       遅出 17:00~19:00 週0~1回 手当無 【想定年収】週4.5日 1,600万円~2,000万円 【昇給】有 【残業代支給】有  <福利厚生> 【交通費】全額支給 【車通勤】不可 【住宅手当】不可 【転居費用】不可 【退職金制度】有 【学会参加】年1回~(その時の状況による)、出張扱い 費用補助有 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日、土曜日(午後) 【休暇】夏季休暇5日、年末年始休暇5日 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】有 ※有の場合65歳 【託児所】無
  • 常勤
    求人番号:11955

    ■外来、病棟【北区】内科系 通勤便利です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】一般内科 【募集背景】欠員補充 【医師体制】内科系常勤医師1名、他非常勤医師複数名 【関連医局】なし 【取得可資格】なし 【業務内容】<雇入れ直後>外来、病棟管理       <変更の範囲>変更有(法人の定める業務) <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】一般内科 【担当枠数】週3コマ 【外来患者数】1コマ15~25名 【診療体制】1~3診体制 【主な疾患】廃用症候群などの一般内科症状 ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10~20名 【担当病棟】一般病棟 【主な疾患】廃用性症候群など一般的内科症状 ▼▼当直 【回数相談】免除可 【業務内容】病棟管理 / 救急対応 【医師体制】1名 【科目内訳】内科1名 【救急件数】ウォークイン0~3件、救急車0~3台 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【対応方法】電話による相談、指示出し 【対応回数】病棟患者及び担当科目の緊急時(月 0~3回の当番制) 【手当】休日時間外支給 <雇用条件> 【契約期間】無 【試用期間】期間の定め有無(3か月/期間中の条件変更なし) 勤務日数】週4.5日 【勤務時間】平日 9:00~17:00 (休憩60分)       土曜 9:00~14:00 (休憩なし分)       早出 7:30~9:00 週0~1回 手当無       遅出 17:00~19:00 週0~1回 手当無 【想定年収】週5日 1,000万~2,000万円 【昇給】有 【残業代支給】有 
  • 常勤
    求人番号:3694

    ■外来、病棟、在宅【八代市】内科系 

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    熊本県
    仕事内容
    【業務内容】外来、病棟診療、(訪問診療)       ■外来(内科) ※週1~2コマ、目安として10~15名/コマ、専門外来等については双方協議の上       ■軽度内科緊急対応 ※病院として救急告示はしていませんが、当院の外来・入院・在宅サービスの                  利用者を対象とした緊急外来(一次救急外来)への対応があります。                  時折ですが、この延長線での入院となることもあります。                  想定疾患:手術不要の誤嚥性肺炎、尿路感染症、脱水、心不全、呼吸不全など      ■病棟診療:トータルで20~25名程度(①+②+専門領域でのコンサル) ※回復期リハビリ病棟担当がメインとなる予定             ①回復期リハビリ病棟              →こちらの病棟の入院患者さんの内科疾患とリハビリ疾患の主治医を想定しています。         トータルで診ていただきたい入院患者数は20~25名を想定しております。               回復期リハビリテーション病棟は近隣急性期のバックベッドとしての機能を有し、               現在1か月の入退院はそれぞれ約18名~20名、平均在院日数は、約67日となっています。              疾患別入院患者の割合は、脳血管4割、運動器5割、廃用症候群1割となっています。              ※セラピストは、PT(21名)、OT(17名)、ST(4名)が在籍しています。             ②その他病棟               →地域包括ケア                60日で患者様の状態を改善し、次の生活場所へ戻れるお手伝いをしています。                (生活場所はご自宅や施設など)                急性期を経過した患者様の入院、在宅・介護施設等から患者様で症状が悪化した方(軽症)の入院、                レスパイトケア入院の方などを受け入れています。              →医療療養                現在、主に医療区分2・3の慢性期重症患者様を受け入れています。                その他に回復期リハビリテーション病棟や地域包括ケア病棟で対象日数をオーバーした患者様、                継続してリハビリが必要な患者様、在宅・介護医療院で状態の変化によって医療が必要となった                患者様の入院、レスパイトケア入院が可能です。                尚、在宅へ戻る方、最後まで病院で過ごされる方など状況は様々です。              →介護医療院                要介護1~5の患者様で、吸引・栄養・看取り・認知症などの継続的な医学管理が必要な方を                対象としています。                患者様に医療が必要になれば、医療療養病棟や地域包括ケア病棟へ転棟となります。                医療療養病棟や地域包括ケア病棟から介護医療院に転棟し、さらにリハビリを行うことで                「できること」を増やした状態での在宅復帰をサポートしています。 【勤務曜日】週4~5日(平日) 【勤務条件】1200万円~1800万円/5日(当直除く) ※最終的な内容についてはご面接の上でご案内いたします。                          (ご面接については、一度目がWEB実施の場合、二度目で対面も必要になります) 【当  直】回数相談可・免除も相談可 【 その他 】医師会当番日(休日の日勤帯での診察担当)についても年2回想定ですが、ご勤務はいかがでしょうか(50,000円/日)。        ∟必須ではございませんが、実施していただくことで+αの収入にはなります。 【オンコール】原則なし ※当直医対応 【通勤交通費】車通勤(規定による) ※その他:新幹線通勤希望の場合は、定期代の補助と新八代駅~病院間のタクシー費用補助も検討
  • 常勤
    求人番号:11952

    ■救急対応【岡山市】役職相談も可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    岡山県
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】救急救命 【募集背景】増員募集 【医師体制】常勤1名 【関連医局】無 【取得可資格】無 【業務内容】<雇入れ直後>救急外来 <変更の範囲>変更無 ------------------------------------------- <業務内容> ▼▼外来 【 担当科目 】救急救命 【 担当枠数 】週10コマ 【外来患者数】救急車1日約6台・その他ウォークイン等 【 診療体制 】1診体制 【 主な疾患 】整形(交通外傷など整形全般)・脳梗塞・脳卒中・転倒による頭部打撲・神経系疾患(てんかんなど) ▼▼病棟管理 【病棟管理】無 【担当制度】主治医制 ※救急受け入れ後は専門診療科医師が主治医担当 ▼▼救急対応 【救急車受入台数】年間約2000件 【ICU・HCU管理】無 (HCU 12 床については麻酔科が管理) 【精神科救急の受入】無 【担当医制】無  【対応後担当】専門診療科医師 ▼▼その他 【担当業務】院内救急対応:当直時は有 【備考】特定の診療科出身医師希望:無 ▼▼当直 【 回数相談 】回数応相談 (月3~4回) ※規定にて年代ごとに回数の目安有 【 業務内容 】院内ICU当直(院内対処)、救急当直(救急車対応 ※受入に対しインセンティブあり) 【 当直手当 】33,000~56,000円/回 【 医師体制 】2名 【 科目内訳 】院内ICU1名、救急当直1名 【 救急件数 】ウォークイン5~10件、救急車2~3台 ※当直帯の平均件数 【 備 考 】内科は主に院内ICUの対応を想定、手当金額変動あり ▼▼オンコール 【対応方法】無 ------------------------------------------- <雇用条件> 【 契約期間 】無 【 試用期間 】有(入職後3か月/期間中の条件変更 なし) 基本変更なし(法人の定める事業所) 【 勤務日数 】週5.0日 【 勤務曜日 】月・火・水・木・金・土 【 勤務時間 】平日 8:30~17:30 (休憩60分)         土曜 8:30~13:00 ※土曜日は全て半日勤務         早出 8:15~ ※第三水曜日8:15開始の医局会あり         遅出 なし         夕診 なし 【 想定年収 】週5日1,200万円~2,000万円 【 昇  給 】有(毎年10月) 【 残業代支給 】有 ※内科だけでなく他科目もほぼオンタイムで終えられております。 【固定残業手当】無 【 賞  与 】有         年2回(6月・12月)         基本給・役職手当の計4.0ヶ月分を支給(昨年実績)         入職初年度の賞与については評価期間が不足するため、         入職時期に応じて評価を行い、決定します。 ------------------------------------------- <福利厚生> 【 車通勤 】 【 住宅手当 】相談可 ※規定あり 【 転居費用 】相談可 【 退職金 】有(※勤続3年以上から支給対象) 【 学会参加 】出張扱い 【 学会補助 】※学会参加は全額支給(交通費、宿泊費、参加費) ※聴講のみの場合は交通費、宿泊費は支給 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】土曜日、日曜日、祝祭日 【 休 暇 】夏季休暇3日(取得日は自由に調整可能)、年末年始休暇6日(12/29~1/3) 【 有給休暇 】年次有給休暇(法定通り付与) 【 定 年 】有 ※65歳、再雇用制度有(以降、嘱託医として単年更新契約での勤務) 【 託児所 】無 ※提携している企業型保育園(認可外保育施設)があり相談は可能
  • 常勤
    求人番号:11949

    ◇管理医師募集【横浜市】糖尿病専門医必須 週3.5から

    雇用形態
    常勤
    科目
    内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科
    勤務地
    神奈川県
    仕事内容
    必要資格 : 糖尿病専門医or内分泌専門医必須 勤務日数 : 週3.5日~5日 勤務時間 : (平日)8:30~17:00(16:30受付の患者が終了するまで)      (土曜)8:30~12:30(12:30受付の患者が終了するまで)  休  日 : 土曜午後、日曜、祝日 他 想定年収 : 経験15年・専門医をお持ちの場合        週3.5日1,300万円、週4日1,400万円、週4.5日1,500万円、週5日1,600万円    ※管理者手当別途検討可     ※年俸に交通費含む オンコール: なし 必須要件 : ・糖尿病専門医or内分泌専門医必須   ・管理者をお引き受けくださる方   ・土曜勤務が可能な方歓迎   ・週1回夜診可能な方歓迎 勤務開始 : 2026年4月~(相談可) 勤務内容 : (雇い入れ直後)糖尿病内科・内科医師業務全般 (変更の範囲)なし        外来業務中心 その他  : 基本、常勤の先生方には、下記オンライン会議への参加をお願いしております。        ・毎月第3月曜日の夕方、17時30分~(30分~1時間程度) 補足   : 基本、常勤の先生方には、下記オンライン会議への参加をお願いしております。        ・毎月第3月曜日の夕方、17時30分~(30分~1時間程度) 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 契約期間  : 期間の定めなし 休日    : 日曜・祝祭日 休暇    : 有給休暇/法定通り付与(就任半年後に10日付与)         GW/3日(5月3日~5日)         夏季休暇/3日(8月13日~8月15日)          年末年始/6日(12月29日~1月3日)※有給とは別付与  退職金   : なし(但し管理者の場合には、退職金積立制度有り) 各種保険  : 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険完備、病院賠償責任保険 赴任手当  : あり(金額は要相談*上限あり) 住宅手当  : なし(社宅・寮提供もなし) 通勤手当  : 年俸に含む(非課税として支給) 学会参加  : 学会出席は年2回まで補助あり、出席費(実費分)を支給(上限7万円) 賞  与  : なし  昇  給  : なし 大学医局  : 関連医局なし 定年制度  : 有(65歳、65歳以降も双方相談の上契約更新可能) 試用期間  : なし 時間外勤務 : なし(施設によっては夜診あり、他月1回の会議あり(17:30~18:30頃)) 受動喫煙対策: (敷地内禁煙)/喫煙室の設置(無)
  • 常勤
    求人番号:11948

    ◇管理医師募集【大田区】糖尿病専門医必須 週3.5から

    雇用形態
    常勤
    科目
    内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    必要資格 : 糖尿病専門医or内分泌専門医必須 勤務日数 : 週3.5日~5日 勤務時間 : (平日)8:30~17:00(16:30受付の患者が終了するまで)      (土曜)8:30~12:30(12:30受付の患者が終了するまで)  休  日 : 土曜午後、日曜、祝日 他 想定年収 : 経験15年・専門医をお持ちの場合        週3.5日1,300万円、週4日1,400万円、週4.5日1,500万円、週5日1,600万円    ※管理者手当別途検討可     ※年俸に交通費含む オンコール: なし 必須要件 : ・糖尿病専門医or内分泌専門医必須        ・管理者をお引き受けくださる方        ・土曜勤務が可能な方歓迎        ・週1回夜診可能な方歓迎        ・周囲と協調して診療できる方 勤務開始 : 2026年4月~(相談可) 勤務内容 : (雇い入れ直後)糖尿病内科・内科医師業務全般 (変更の範囲)なし        外来業務中心 その他  : 基本、常勤の先生方には、下記オンライン会議への参加をお願いしております。        ・毎月第3月曜日の夕方、17時30分~(30分~1時間程度) 補足   : 基本、常勤の先生方には、下記オンライン会議への参加をお願いしております。        ・毎月第3月曜日の夕方、17時30分~(30分~1時間程度) 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 契約期間  : 期間の定めなし 休日    : 日曜・祝祭日 休暇    : 有給休暇/法定通り付与(就任半年後に10日付与)         GW/3日(5月3日~5日)         夏季休暇/3日(8月13日~8月15日)          年末年始/6日(12月29日~1月3日)※有給とは別付与  退職金   : なし(但し管理者の場合には、退職金積立制度有り) 各種保険  : 健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険完備、病院賠償責任保険 赴任手当  : あり(金額は要相談*上限あり) 住宅手当  : なし(社宅・寮提供もなし) 通勤手当  : 年俸に含む(非課税として支給) 学会参加  : 学会出席は年2回まで補助あり、出席費(実費分)を支給(上限7万円) 賞  与  : なし  昇  給  : なし 大学医局  : 関連医局なし 定年制度  : 有(65歳、65歳以降も双方相談の上契約更新可能) 試用期間  : なし 時間外勤務 : なし(施設によっては夜診あり、他月1回の会議あり(17:30~18:30頃)) 受動喫煙対策: (敷地内禁煙)/喫煙室の設置(無)
  • 常勤
    求人番号:11946

    【東金市】【内科系】外来、健診メイン

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    【募集科目】内科系 *生活習慣病が診られる内科系医師 【勤務条件】 ・ 勤務日:4.0日から相談 ・ 勤務時間:8:30~17:00  ・ 業務内容:外来、健診 *平均20-40名前後/日 ・ 給与:2000万から2200万など ・ 当直有無:基本、当直、オンコール無し ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:なし ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、 ・ 学会参加:可能(規定あり) 電子カルテ ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11945

    ◇自由診療・未経験相談可能案件【一宮】週3から可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    形成外科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    勤務日数 : 週4~5日 ※週3日希望も要相談 勤務曜日 : 応相談 ※定期休診日:水曜日・土曜日(予定) ※日曜日、祝日は基本的には診療日となります。 ※曜日、祝日勤務、年間休日計画など、すべて相談に応じます。 就業時間 : 10:00~19:00(応相談) ※時間調整可能:09:00~18:00 など 休憩時間 : 60分 勤務内容 : 美容皮膚科外来(原則予約制)  ・外来患者数:5~10名程度/日からを想定(1年で20~30名程度/日になるよう計画します)  ・主な疾患:レーザー脱毛や美肌治療など   ※本院のメニューに準じて整備予定   ※オンライン診療を検討中(AGAの処方、レチノール配合化粧品の説明) ●医師対応  ・診断や施術の同意書説明、合併症に対する説明と治療 ●スタッフ対応  ・美容点滴や脱毛、美肌などの施術(看護師対応)  ・予診、カウンセリング(カウンセラー or 看護師) 想定給与 : 【皮膚科・形成外科専門医の場合】  ・常勤8時間勤務 週3日勤務 1,200万円  ・常勤8時間勤務 週4日勤務 1,600万円  ・常勤8時間勤務 週5日勤務 2,000万円 【皮膚科・形成外科専門医以外の場合】  ・常勤8時間勤務 週3日勤務  900万円  ・常勤8時間勤務 週4日勤務 1,200万円  ・常勤8時間勤務 週5日勤務 1,500万円 ※上記は初年度の勤務条件です。 ※次年度以降は初年度の実績により、上回ることがあります。 ※上記金額より下回ることはありません 休暇:夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 退職金:原則ありませんが、初年度の実績等により変更することがあります 各種保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償保険 住宅手当:なし 赴任手当:なし 通勤手当:あり(実費支給) 時間外手当:あり(残業は原則ありませんが、発生した場合は時間外手当を支給) 学会参加:学会・セミナー出張費(交通費・宿泊費)、学会費(年会費・参加費)は皮膚科・形成外科関連学会で当院での診療に関係する学会、基本診療科(専門医)の学会は法人より年間50万円程度まで補助予定(※応相談です) 昇給:あり(前年度のクリニックの実績に応じてあり得ます) 契約期間の定め:なし 試用期間の定め:なし 定年制:なし 時間外勤務:原則ありません 固定残業代:なし 給与〆支払日:当月末日締め、翌月20日払い 受動喫煙対策:敷地内禁煙 自己都合退職の申告期間:6ヵ月前までに申し出ること
  • 常勤
    求人番号:11944

    ◇自由診療・未経験相談可能案件【一宮】週3から可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    皮膚科・アレルギー
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    勤務日数 : 週4~5日 ※週3日希望も要相談 勤務曜日 : 応相談 ※定期休診日:水曜日・土曜日(予定) ※日曜日、祝日は基本的には診療日となります。 ※曜日、祝日勤務、年間休日計画など、すべて相談に応じます。 就業時間 : 10:00~19:00(応相談) ※時間調整可能:09:00~18:00 など 休憩時間 : 60分 勤務内容 : 美容皮膚科外来(原則予約制)  ・外来患者数:5~10名程度/日からを想定(1年で20~30名程度/日になるよう計画します)  ・主な疾患:レーザー脱毛や美肌治療など   ※本院のメニューに準じて整備予定   ※オンライン診療を検討中(AGAの処方、レチノール配合化粧品の説明) ●医師対応  ・診断や施術の同意書説明、合併症に対する説明と治療 ●スタッフ対応  ・美容点滴や脱毛、美肌などの施術(看護師対応)  ・予診、カウンセリング(カウンセラー or 看護師) 想定給与 : 【皮膚科・形成外科専門医の場合】  ・常勤8時間勤務 週3日勤務 1,200万円  ・常勤8時間勤務 週4日勤務 1,600万円  ・常勤8時間勤務 週5日勤務 2,000万円 【皮膚科・形成外科専門医以外の場合】  ・常勤8時間勤務 週3日勤務  900万円  ・常勤8時間勤務 週4日勤務 1,200万円  ・常勤8時間勤務 週5日勤務 1,500万円 ※上記は初年度の勤務条件です。 ※次年度以降は初年度の実績により、上回ることがあります。 ※上記金額より下回ることはありません 休暇:夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 退職金:原則ありませんが、初年度の実績等により変更することがあります 各種保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償保険 住宅手当:なし 赴任手当:なし 通勤手当:あり(実費支給) 時間外手当:あり(残業は原則ありませんが、発生した場合は時間外手当を支給) 学会参加:学会・セミナー出張費(交通費・宿泊費)、学会費(年会費・参加費)は皮膚科・形成外科関連学会で当院での診療に関係する学会、基本診療科(専門医)の学会は法人より年間50万円程度まで補助予定(※応相談です) 昇給:あり(前年度のクリニックの実績に応じてあり得ます) 契約期間の定め:なし 試用期間の定め:なし 定年制:なし 時間外勤務:原則ありません 固定残業代:なし 給与〆支払日:当月末日締め、翌月20日払い 受動喫煙対策:敷地内禁煙 自己都合退職の申告期間:6ヵ月前までに申し出ること
  • 常勤
    求人番号:11943

    ◇自由診療・未経験相談可能案件【一宮】週3から可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    自由診療・美容外科・美容皮膚科
    勤務地
    愛知県
    仕事内容
    勤務日数 : 週4~5日 ※週3日希望も要相談 勤務曜日 : 応相談 ※定期休診日:水曜日・土曜日(予定) ※日曜日、祝日は基本的には診療日となります。 ※曜日、祝日勤務、年間休日計画など、すべて相談に応じます。 就業時間 : 10:00~19:00(応相談) ※時間調整可能:09:00~18:00 など 休憩時間 : 60分 勤務内容 : 美容皮膚科外来(原則予約制)  ・外来患者数:5~10名程度/日からを想定(1年で20~30名程度/日になるよう計画します)  ・主な疾患:レーザー脱毛や美肌治療など   ※本院のメニューに準じて整備予定   ※オンライン診療を検討中(AGAの処方、レチノール配合化粧品の説明) ●医師対応  ・診断や施術の同意書説明、合併症に対する説明と治療 ●スタッフ対応  ・美容点滴や脱毛、美肌などの施術(看護師対応)  ・予診、カウンセリング(カウンセラー or 看護師) 想定給与 : 【皮膚科・形成外科専門医の場合】  ・常勤8時間勤務 週3日勤務 1,200万円  ・常勤8時間勤務 週4日勤務 1,600万円  ・常勤8時間勤務 週5日勤務 2,000万円 【皮膚科・形成外科専門医以外の場合】  ・常勤8時間勤務 週3日勤務  900万円  ・常勤8時間勤務 週4日勤務 1,200万円  ・常勤8時間勤務 週5日勤務 1,500万円 ※上記は初年度の勤務条件です。 ※次年度以降は初年度の実績により、上回ることがあります。 ※上記金額より下回ることはありません 休暇:夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 退職金:原則ありませんが、初年度の実績等により変更することがあります 各種保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償保険 住宅手当:なし 赴任手当:なし 通勤手当:あり(実費支給) 時間外手当:あり(残業は原則ありませんが、発生した場合は時間外手当を支給) 学会参加:学会・セミナー出張費(交通費・宿泊費)、学会費(年会費・参加費)は皮膚科・形成外科関連学会で当院での診療に関係する学会、基本診療科(専門医)の学会は法人より年間50万円程度まで補助予定(※応相談です) 昇給:あり(前年度のクリニックの実績に応じてあり得ます) 契約期間の定め:なし 試用期間の定め:なし 定年制:なし 時間外勤務:原則ありません 固定残業代:なし 給与〆支払日:当月末日締め、翌月20日払い 受動喫煙対策:敷地内禁煙 自己都合退職の申告期間:6ヵ月前までに申し出ること
  • 常勤
    求人番号:11942

    ■病院外来、病棟など【倉敷市】内科系医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    岡山県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】 一般内科 【 募集背景 】 体制強化のため 【 医師体制 】 常勤7名、非常勤医師複数名 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 相談可(部長職) 【 業務内容 】 外来、病棟管理 【業務内容の変更範囲】 変更あり ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】 一般内科 【 担当枠数 】 週2~5コマ 【外来患者数】 1コマ15~25名 【 診療体制 】 3~4名 【 主な疾患 】 生活習慣病(糖尿病や高血圧など)、感染症、肺炎等 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】 主治医制 【担当患者数】 2名~10名 【 担当病棟 】 一般病棟ないし地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】 生活習慣病、肺炎など ▼▼当直 【 回数相談 】 相談可 【 業務内容 】 管理当直 【 当直手当 】 35,000円/回+インセンティブ(時間外対応1,000円~4,000円/人) 【 医師体制 】 1名 【 科目内訳 】 全科当直 【 救急件数 】 0~3人 ▼▼オンコール 【 対応方法 】 基本的に当直医が対応 まれに電話対応あり 【 対応回数 】 0~1回/月 ≪諸条件≫ 【想定理論年収・年俸額】1,200万円~2,000万円 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【  賞与  】 なし 【  昇給  】 あり(実績に応ずる) 【 勤務日数 】 週4~5日 【 勤務時間 】 平日9:00~18:00 (休憩60分)         土曜9:00~18:00   早出・遅出 なし 【 残業有無 】 残業(有) ※月平均残業時間:0~3時間 【 契約期間 】 期間の定めなし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】 全額支給/月額上限25,000円/距離換算 【 車通勤 】 可 ※駐車場について:病院側で用意(無償)/医師側で用意 【 住宅手当 】 賃料の50%(上限100,000円) 【 転居費用 】 相談可 【退職金制度】 あり ※支給条件:3年以上勤続 【 学会参加 】 年2回まで、出張扱い 【 各種保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】 日曜日、祝祭日 【  休暇  】 夏季休暇2日、冬季休暇3日 【 有給休暇 】 年次有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与) 【  定年  】 なし 【 託児所 】 あり(生後7か月~未就学、小規模保育の為実際のお預かりは0歳~2歳がメイン)
  • 常勤
    求人番号:11753

    ■外来、内視鏡、在宅など【倉敷市】消火器

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    岡山県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集 科目 】 消化器内科 【 募集背景 】 体制強化のため 【 医師体制 】 常勤7名、非常勤医師複数名 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 相談可(部長職) 【 業務内容 】 外来、病棟管理、訪問診療 【業務内容の変更範囲】 変更あり ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】 消化器内科 【 担当枠数 】 週3~5コマ 【外来患者数】 1コマ15~25名 【 担当比率 】 消化器内科30~70%、一般内科70~30% 【 診療体制 】 3~4診体制 【 主な疾患 】 胃がん、大腸がん、胆石、総胆管結石、炎症性腸疾患など ▼▼病棟管理 【 担当制度 】 主治医制 【担当患者数】 2~10名程度 【 担当病棟 】 一般病棟ないし地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】 がん、結石、腸炎など ▼▼内視鏡検査 【 担当枠数 】 (上部)週2~3コマ (下部)週2~3コマ 【 使用機器 】 (上部)フジ ※経口、経鼻あり     (下部)フジ 【 検査件数 】 (上部)1日8件、(下部)1日7件 【  治療  】 ESD/年間45件、ERCP/年間17件、EMR/年間855件 【  外科  】 医師体制:常勤6名、非常勤10名 【肝胆膵症例】 あり 【 備考 】 セデーションの有無 ▼▼訪問診療 【担当患者数】200名(当院全体) ※応相談 【訪問先比率】(個人宅)50% (施設)50% 【主な訪問手段】車 【訪問診療時カルテ】電子カルテ 【直行直帰】不可 【訪問体制】看護師 【患者層、主な疾患など】がん末期の方にも対応いただきます。 【訪問診療オンコール】あり(1stコール対応)看護師 (オンコール頻度)0回~ (出動頻度)0回 【オンコール詳細メモ】オンコールは施設、居宅から連絡を受けるのは訪問看護師。そこから病院に相談を受け、受診していただく形をとるため、先生への出動をお願いすることはございません。 【インセンティブ】(電話待機)0円/日 (出動)時間外手当7,000円/時間 (看取り)0円/日 ▼▼当直 【 回数相談 】 相談可 【 業務内容 】 管理当直 【 当直手当 】 35,000円/回+インセンティブ(時間外対応1,000円~4,000円/人) 【 医師体制 】 1名 【 科目内訳 】 全科当直 【 救急件数 】 0~3人 ▼▼オンコール 【 対応方法 】 基本的に当直医が対応 まれに電話対応あり 【 対応回数 】 0~1回/月 ≪諸条件≫ 【想定理論年収・年俸額】1,200万円~2,000万円 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【  賞与  】 なし 【  昇給  】 あり(実績に応ずる) 【 勤務日数 】 週4~5日 【 勤務時間 】 平日9:00~18:00 (休憩60分)             土曜9:00~18:00   早出・遅出 なし 【 残業有無 】 残業(有) ※月平均残業時間:0~3時間 【 契約期間 】 期間の定めなし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】 全額支給/月額上限25,000円/距離換算 【 車通勤 】 可  ※駐車場について:病院側で用意(無償)/医師側で用意 【 住宅手当 】 賃料の50%(上限100,000円) 【 転居費用 】 相談可 【退職金制度】 あり ※支給条件:3年以上勤続 【 学会参加 】 年2回まで、出張扱い 【 各種保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】 日曜日、祝祭日 【  休暇  】 夏季休暇2日、冬季休暇3日 【 有給休暇 】 年次有給休暇(入職6ヶ月後に10日付与) 【  定年  】 なし 【 託児所 】 あり(生後7か月~未就学、小規模保育の為実際のお預かりは0歳~2歳がメイン)
  • 常勤
    求人番号:7343

    【高畠駅など】【内科系】経験により2000万以上も

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    山形県
    仕事内容
     【求人条件(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  募集科目 : 一般内科、消化器内科、泌尿器科、人口透析内科 ※詳細は下記参照  勤務日数 : 週4.5~5日  就業時間 : 平日:08:30~17:15         土曜:08:30~12:30(第2・4土曜のみ診療日。平日午後に代休)         →時短勤務可能:応相談  休憩時間 : 60分(概ね 12:30~13:30)  当直回数 : 月1~2回  当直体制 : 宿直(管理当直 医師1名)  宿日直申請: 許可済み         →平日:17:15~08:30         →土・日・祝:08:30~17:15  基本給与 : 1,500~2,200万円 ※ご経験・実績に応じて相談可能  当直手当 : 給与に含む         宿直:平日2万円  オンコール: 原則なし(電話確認の可能性はあり) 【職業安定法改正による必須記載事項(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  期間の定め : なし  試用期間  : 6ヵ月(条件変更なし)  時間外勤務 : 原則なし  固定残業代 : なし  給与〆支払日: 当月末日締め、当月21日払い  受動喫煙対策: 敷地内禁煙 【福利厚生・支援制度(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  定年制度  : 70歳(再雇用制度あり)  退職金   : あり(1年以上勤務の場合)  休暇    : 夏季休暇 (5日)          年末年始休暇 (6日)          有給休暇(法定通り)  昇給制度  : あり(年1回)  各種保険  : 労災保険、健康保険、共済年金  医師賠償保険: 損保ジャパン(医師個人の場合を除く)  学会参加  : あり 旅費等を年間15万円まで支給  赴任手当  : あり  住宅補助  : 戸建ての住宅を提供可能(光熱費のみ個人負担)          法人借り上げも可能(家賃補助:65,000円まで)  扶養手当  : あり  時間外手当 : なし  通勤手当  : あり  帰省手当  : あり(回数は応相談)  育児支援  : なし(時短勤務応相談)  駐車場   : あり(無料)  大学医局  : 山形大学(常勤・非常勤)  自己都合退職の申告期限:1ヵ月   ▼常勤 一般内科▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  勤務開始 : 随時(2026年以降の入職も相談可能)  常勤医師 : 4名 →年代:40代1名 50代1名 60代2名  募集背景 : 体制強化のため  勤務日数 : 週4.5~5日 ※週4日希望の場合はご相談ください  勤務曜日 : 月~土曜日 ※月1回土曜日(第2・第4どちらか)の午前出勤あり  就業時間 : 平日:08:30~17:15         土曜:08:30~12:30(第2・4土曜のみ診療日。平日午後に代休)         →時短勤務可能:応相談  休憩時間 : 60分(概ね 12:30~13:30)  当直回数 : 月1~2回  当直体制 : 宿直(管理当直 医師1名)  オンコール: 原則なし(電話確認程度は可能性あり)  休  日 : 土曜日、日曜、祝日 ※月1回土曜午前出勤あり  勤務内容 : 【日勤帯】         <外来診療>         →外来名  :内科外来         →担当コマ数:週3コマ程度         →外来患者数:1コマ20~30名程度         →主な疾患 :プライマリー系内科疾患、慢性疾患、生活習慣病疾患など                  <病棟管理>         →担当病床:一般病棟、療養病棟         →患者数 :20名程度         →対応疾患:高齢患者、慢性疾患、生活習慣病疾患など         →夜間看取り:当直医が対応         <健康診断>         →頻度  :年3回程度         →内容  :健診診察         →時間帯 :07:00開始         【夜間帯】         <当直対応>         →勤務回数:1~2回/月 ※平日・日曜当直のみ         →救急件数:救急車:0~2件程度、ウォークイン:2件程度               →主な疾患:重症患者の来院はなし         →救急以外:病棟管理 など         →当直体制:医師1名、看護師、検査技師(オンコール)  想定給与 : 1,500~2,200万円  内  訳 : 各種手当すべて込み  モデル年収: 05年目・・・1,500万円程度         10年目・・・1,700万円程度         20年目・・・1,900万円程度         30年目・・・2,100万円程度
  • 常勤
    求人番号:11732

    【高畠駅など】【消火器内科】経験により2000万以上も

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    山形県
    仕事内容
     【求人条件(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  募集科目 : 一般内科、消化器内科、泌尿器科、人口透析内科 ※詳細は下記参照  勤務日数 : 週4.5~5日  就業時間 : 平日:08:30~17:15         土曜:08:30~12:30(第2・4土曜のみ診療日。平日午後に代休)         →時短勤務可能:応相談  休憩時間 : 60分(概ね 12:30~13:30)  当直回数 : 月1~2回  当直体制 : 宿直(管理当直 医師1名)  宿日直申請: 許可済み         →平日:17:15~08:30         →土・日・祝:08:30~17:15  基本給与 : 1,500~2,200万円 ※ご経験・実績に応じて相談可能  当直手当 : 給与に含む         宿直:平日2万円  オンコール: 原則なし(電話確認の可能性はあり) 【職業安定法改正による必須記載事項(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  期間の定め : なし  試用期間  : 6ヵ月(条件変更なし)  時間外勤務 : 原則なし  固定残業代 : なし  給与〆支払日: 当月末日締め、当月21日払い  受動喫煙対策: 敷地内禁煙 【福利厚生・支援制度(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  定年制度  : 70歳(再雇用制度あり)  退職金   : あり(1年以上勤務の場合)  休暇    : 夏季休暇 (5日)          年末年始休暇 (6日)          有給休暇(法定通り)  昇給制度  : あり(年1回)  各種保険  : 労災保険、健康保険、共済年金  医師賠償保険: 損保ジャパン(医師個人の場合を除く)  学会参加  : あり 旅費等を年間15万円まで支給  赴任手当  : あり  住宅補助  : 戸建ての住宅を提供可能(光熱費のみ個人負担)          法人借り上げも可能(家賃補助:65,000円まで)  扶養手当  : あり  時間外手当 : なし  通勤手当  : あり  帰省手当  : あり(回数は応相談)  育児支援  : なし(時短勤務応相談)  駐車場   : あり(無料)  大学医局  : 山形大学(常勤・非常勤)  自己都合退職の申告期限:1ヵ月  勤務日数 : 週4.5~5日 ※週4日希望の場合はご相談ください  勤務曜日 : 月~土曜日 ※月1回土曜日(第2・第4どちらか)の午前出勤あり  就業時間 : 平日:08:30~17:15         土曜:08:30~12:30(第2・4土曜のみ診療日。平日午後に代休)         →時短勤務可能:応相談  休憩時間 : 60分(概ね 12:30~13:30)  当直回数 : 月1~2回  当直体制 : 宿直(管理当直 医師1名)  オンコール: 原則なし(電話確認程度は可能性あり)  休  日 : 土曜日、日曜、祝日 ※月1回土曜午前出勤あり  勤務内容 : 【日勤帯】         <外来診療>         →外来名  :内科外来         →担当コマ数:週3コマ         →外来患者数:1コマ20~30名程度         →主な疾患 :プライマリー系内科疾患、慢性疾患、生活習慣病疾患など           <病棟管理>         →担当病床:一般病棟、療養病棟         →患者数 :20名程度         →対応疾患:慢性疾患、生活習慣病疾患など         →夜間看取り:当直医が対応         <内視鏡検査>         →実施部位 :上部・下部         →担当コマ数:ご希望に応じてご相談         →担当件数 :ご希望に応じてご相談         →担当範囲 :ご希望に応じてご相談         →内視鏡メーカー:オリンパス(経鼻・経口)         →セデーション:ご希望に応じてご相談         【夜間帯】         <当直対応>         →勤務回数:1~2回/月         →救急件数:救急車:0~2件程度、ウォークイン:2件程度               →主な疾患:重症患者の来院はなし         →救急以外:病棟管理 など         →当直体制:医師1名、看護師、検査技師(オンコール)  想定給与 : 1,500~2,200万円  内  訳 : 各種手当すべて込み  モデル年収: 5年目・・・1,500万円程度         10年目・・・1,700万円程度         20年目・・・1,900万円程度         30年目・・・2,100万円程度
  • 常勤
    求人番号:11734

    【高畠駅など】【透析科】経験により2000万以上も

    雇用形態
    常勤
    科目
    人工透析
    勤務地
    山形県
    仕事内容
     【求人条件(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  募集科目 : 一般内科、消化器内科、泌尿器科、人口透析内科 ※詳細は下記参照  勤務日数 : 週4.5~5日  就業時間 : 平日:08:30~17:15         土曜:08:30~12:30(第2・4土曜のみ診療日。平日午後に代休)         →時短勤務可能:応相談  休憩時間 : 60分(概ね 12:30~13:30)  当直回数 : 月1~2回  当直体制 : 宿直(管理当直 医師1名)  宿日直申請: 許可済み         →平日:17:15~08:30         →土・日・祝:08:30~17:15  基本給与 : 1,500~2,200万円 ※ご経験・実績に応じて相談可能  当直手当 : 給与に含む         宿直:平日2万円  オンコール: 原則なし(電話確認の可能性はあり) 【職業安定法改正による必須記載事項(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  期間の定め : なし  試用期間  : 6ヵ月(条件変更なし)  時間外勤務 : 原則なし  固定残業代 : なし  給与〆支払日: 当月末日締め、当月21日払い  受動喫煙対策: 敷地内禁煙 【福利厚生・支援制度(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  定年制度  : 70歳(再雇用制度あり)  退職金   : あり(1年以上勤務の場合)  休暇    : 夏季休暇 (5日)          年末年始休暇 (6日)          有給休暇(法定通り)  昇給制度  : あり(年1回)  各種保険  : 労災保険、健康保険、共済年金  医師賠償保険: 損保ジャパン(医師個人の場合を除く)  学会参加  : あり 旅費等を年間15万円まで支給  赴任手当  : あり  住宅補助  : 戸建ての住宅を提供可能(光熱費のみ個人負担)          法人借り上げも可能(家賃補助:65,000円まで)  扶養手当  : あり  時間外手当 : なし  通勤手当  : あり  帰省手当  : あり(回数は応相談)  育児支援  : なし(時短勤務応相談)  駐車場   : あり(無料)  大学医局  : 山形大学(常勤・非常勤)  自己都合退職の申告期限:1ヵ月   勤務日数 : 週4.5~5日 ※週4日希望の場合はご相談ください  勤務曜日 : 月~土曜日 ※月1回土曜日(第2・第4どちらか)の午前出勤あり  就業時間 : 平日:08:30~17:15         土曜:08:30~12:30(第2・4土曜のみ診療日。平日午後に代休)         →時短勤務可能:応相談  休憩時間 : 60分(概ね 12:30~13:30)  当直回数 : 月1~2回  当直体制 : 宿直(管理当直 医師1名)  オンコール: 原則なし(電話確認程度は可能性あり)  休  日 : 土曜日、日曜、祝日 ※月1回土曜午前出勤あり  勤務内容 : 【日勤帯】         <外来診療>         →外来名  :内科外来         →担当コマ数:週3コマ         →外来患者数:1コマ20~30名程度         →主な疾患 :プライマリー系内科疾患、慢性疾患、生活習慣病疾患など           <病棟管理>         →担当病床:一般病棟、療養病棟         →患者数 :20名程度         →対応疾患:慢性疾患、生活習慣病疾患など         →夜間看取り:当直医が対応         <透析管理>         →担当コマ数:応相談         →透析ベッド:19床         →患者層  :外来透析・入院透析         →クール数 :2クール制                →月水金:2クール、火木土:1クール                →時間帯:最終クール終了時間:17時         →穿刺   :基本看護師・技師が対応(場合により医師が対応)         →シャント :造設(今はなし)トラブル初期対応あり         →土祝対応 :土曜日:常勤医師が対応 ※お休みは応相談                祝日 :常勤医師が対応 ※長期休暇時はご相談         【夜間帯】         <当直対応>         →勤務回数:1~2回/月         →救急件数:救急車:0~2件程度、ウォークイン:2件程度               →主な疾患:重症患者の来院はなし         →救急以外:病棟管理 など         →当直体制:医師1名、看護師、検査技師(オンコール)  想定給与 : 1,500~2,200万円  内  訳 : 各種手当すべて込み  モデル年収: 5年目・・・1,500万円程度         10年目・・・1,700万円程度         20年目・・・1,900万円程度         30年目・・・2,100万円程度
  • 常勤
    求人番号:11733

    【高畠駅など】【泌尿器科】経験により2000万以上も

    雇用形態
    常勤
    科目
    泌尿器科
    勤務地
    山形県
    仕事内容
     【求人条件(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  募集科目 : 一般内科、消化器内科、泌尿器科、人口透析内科 ※詳細は下記参照  勤務日数 : 週4.5~5日  就業時間 : 平日:08:30~17:15         土曜:08:30~12:30(第2・4土曜のみ診療日。平日午後に代休)         →時短勤務可能:応相談  休憩時間 : 60分(概ね 12:30~13:30)  当直回数 : 月1~2回  当直体制 : 宿直(管理当直 医師1名)  宿日直申請: 許可済み         →平日:17:15~08:30         →土・日・祝:08:30~17:15  基本給与 : 1,500~2,200万円 ※ご経験・実績に応じて相談可能  当直手当 : 給与に含む         宿直:平日2万円  オンコール: 原則なし(電話確認の可能性はあり) 【職業安定法改正による必須記載事項(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  期間の定め : なし  試用期間  : 6ヵ月(条件変更なし)  時間外勤務 : 原則なし  固定残業代 : なし  給与〆支払日: 当月末日締め、当月21日払い  受動喫煙対策: 敷地内禁煙 【福利厚生・支援制度(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  定年制度  : 70歳(再雇用制度あり)  退職金   : あり(1年以上勤務の場合)  休暇    : 夏季休暇 (5日)          年末年始休暇 (6日)          有給休暇(法定通り)  昇給制度  : あり(年1回)  各種保険  : 労災保険、健康保険、共済年金  医師賠償保険: 損保ジャパン(医師個人の場合を除く)  学会参加  : あり 旅費等を年間15万円まで支給  赴任手当  : あり  住宅補助  : 戸建ての住宅を提供可能(光熱費のみ個人負担)          法人借り上げも可能(家賃補助:65,000円まで)  扶養手当  : あり  時間外手当 : なし  通勤手当  : あり  帰省手当  : あり(回数は応相談)  育児支援  : なし(時短勤務応相談)  駐車場   : あり(無料)  大学医局  : 山形大学(常勤・非常勤)  自己都合退職の申告期限:1ヵ月  勤務日数 : 週4.5~5日 ※週4日希望の場合はご相談ください  勤務曜日 : 月~土曜日 ※月1回土曜日(第2・第4どちらか)の午前出勤あり  就業時間 : 平日:08:30~17:15         土曜:08:30~12:30(第2・4土曜のみ診療日。平日午後に代休)         →時短勤務可能:応相談  休憩時間 : 60分(概ね 12:30~13:30)  当直回数 : 月1~2回  当直体制 : 宿直(管理当直 医師1名)  オンコール: 原則なし(電話確認程度は可能性あり)  休  日 : 土曜日、日曜、祝日 ※月1回土曜午前出勤あり  勤務内容 : 【日勤帯】         <外来診療>         →外来名  :泌尿器科外来         →担当コマ数:週2~3コマ         →外来患者数:1コマ10~20名程度         →主な疾患 :前立腺がん、尿路結石など           <病棟管理>         →担当病床:一般病棟         →患者数 :10~20名程度         →対応疾患:高齢者 前立腺がん、尿路結石など         →夜間看取り:当直医が対応         <透析管理>         →担当コマ数:応相談         →透析ベッド:19床         →患者層  :外来透析・入院透析         →クール数 :2クール制                →月水金:2クール、火木土:1クール                →時間帯:最終クール終了時間:17時         →穿刺   :基本看護師・技師が対応(場合により医師が対応)         →シャント :造設(今はなし)トラブル初期対応あり         →土祝対応 :土曜日:常勤医師が対応 ※お休みは応相談                祝日 :常勤医師が対応 ※長期休暇時はご相談         【夜間帯】         <当直対応>         →勤務回数:1~2回/月         →救急件数:救急車:0~2件程度、ウォークイン:2件程度               →主な疾患:重症患者の来院はなし         →救急以外:病棟管理 など         →当直体制:医師1名、看護師、検査技師(オンコール)  想定給与 : 1,500~2,200万円  内  訳 : 各種手当すべて込み  モデル年収: 5年目・・・1,500万円程度         10年目・・・1,700万円程度         20年目・・・1,900万円程度         30年目・・・2,100万円程度
  • 常勤
    求人番号:11940

    ◇クリニック外来【松戸市】

    雇用形態
    常勤
    科目
    小児科・新生児科・小児外科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    募集科目 : 小児科 就業時期 : 応相談 小児科経験5年以上(研修医期間含めず) 業務内容 : 小児科  L小児科の保険外来診療をお任せします。 給  与 : 1,500万円 勤務日数 : 週5日 勤務時間 : 月・水・木・金:9:30~19:30(休憩13:00~15:00)※受付終了19:00       土:9:00~19:00(休憩13:00~15:00)※受付終了17:00        ※上記はいずれも、最終の患者診療が終わるまでのご勤務となります。 福利厚生 : 有給(法定通り)        各種社会保険完備        交通費実費支給(上限5,000円/日)        車通勤可(駐車場代・高速代合わせて上限5,000円/日)        日本皮膚科学会専門医更新の勤務証明書発行可能        開業支援有 休日・休暇: 休診日(火曜・日曜・祝日)、年末年始、夏季休暇、有給 想定患者数: 約60人/日 ※集患次第で増加可能性あり 設   備: 電子カルテ導入(メディコム社) その他(PR): アクセス良好(松戸駅から徒歩2分)        残業ほぼナシ!        勤務医師のため、診療に集中していただけます。        ご希望の先生には、皮膚科を学びながらご勤務頂くことも可能です。
  • 常勤
    求人番号:11939

    ◇クリニック内科外来【松戸市】

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    募集科目 : 内科 就業時期 : 応相談 応募資格 : 内科経験5年以上(研修医期間含めず) 内容 : 内科  L総合内科の保険外来診療をお任せします。 ※睡眠時無呼吸症候群(必須)・治験・肥満外来など 給  与 : 1,500万円 勤務日数 : 週5日 勤務時間 : 月・水・木・金:9:30~19:30(休憩13:00~15:00)※受付終了19:00        土:9:00~19:00(休憩13:00~15:00)※受付終了17:00        ※上記はいずれも、最終の患者診療が終わるまでのご勤務となります。 福利厚生 : 有給(法定通り)        各種社会保険完備        交通費実費支給(上限5,000円/日)        車通勤可(駐車場代・高速代合わせて上限5,000円/日)       日本皮膚科学会専門医更新の勤務証明書発行可能        開業支援有 休日・休暇: 休診日(火曜・日曜・祝日)、年末年始、夏季休暇、有給 想定患者数: 約60人/日 ※集患次第で増加可能性あり 設   備: 電子カルテ導入(メディコム社) その他(PR): アクセス良好(松戸駅から徒歩2分)        残業ほぼナシ!        勤務医師のため、診療に集中していただけます。        ご希望の先生には、皮膚科を学びながらご勤務頂くことも可能です。

全8,466件中20件表示