求人検索-21ページ目

求人検索

全8,255件中20件表示

  • 常勤
    求人番号:11192

    ■オペ、外来、病棟、救急対応【千葉市】リハ科

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    募集背景:欠員補充、現在50代半リハ専門医・指導医の先生1名体制になっているので        もとの2名体制に戻したい。   勤務日数:週4~5.25日   勤務内容:外来(週2コマくらい/1コマ10~20名程度)        病棟(31床のうち稼働28~29床程度)        そのほか(嚥下の検査等)   給与条件:1,000~1,400万円(当直・オンコール手当含まず)   当  直:なし   オンコール:なし   そのほか:嚥下の検査も実施し、急性期リハを積極的に行っています。        OT10名程度、PT5~6名程度、PT20~30名程度        外来ではリハ前問診のほかリハ処方等も行っています。 【勤務条件】  勤務曜日:月~土曜日のうち週4日~5.25日の間で相談 ★週4可!  勤務時間:平日:08:45~16:55、土曜:08:45~12:20(午前のみ)※休憩60分  勤務内容:各科参照  休  日:土曜午後、日曜、祝日、労働祭(5/1)  休  暇:夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)、産休(あり)、育休(あり)       有給休暇(法定に準ずる)  当  直:月0~4回※なし可!  オンコール:各科参照  交 通 費:実費支給 【福利厚生・支援制度】  契約期間:期間の定めあり  定年制度:あり(65歳)  昇給制度:あり  賞与制度:あり  各種保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償保険  学会参加:あり(年2回まで出張費を支給) 【各種手当・その他】  赴任手当 : なし  住宅補助 : あり(世帯主:~13,500円/月)  時間外手当: あり  交通費支給: あり(院内規定により実費支給)  退職金制度: あり(勤続3年以上)  育児支援 : なし  大学医局 : なし  そのほか : 退職金・昇給はありませんが、嘱託契約での契約も可!         (嘱託についての詳細は個別にお問合せください)
  • 常勤
    求人番号:11193

    ■外来、病棟、分娩【千葉市】産婦人科

    雇用形態
    常勤
    科目
    婦人科・産婦人科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
     常勤医4名(副院長60代後半1、40代半2、30代前半1)        ※上記のうち1名は週3.75日/月イチ当直/オンコール待機週イチの先生も         いらっしゃいます。こういう働き方も相談可能です!   勤務日数:週4~5.25日   給与条件:1,000~1,500万円(当直・オンコール手当含まず)   勤務内容:外来(週2~3コマ/1コマ30名くらい)        病棟(産婦人科管轄20床くらいを常勤医で分担)        分娩(月20件程度)        手術(オペ日水曜メイン+火or金/悪性腫瘍も含めて年間200例くらい)   当  直:週1回程度(なし応相談)   オンコール:週1回程度(なし応相談)   そのほか:できれば常勤で入って頂ける先生が一番望ましいですが、        常勤以外での週3.75日のような働き方は色々相談可能です!        分娩対応、オペできる先生歓迎 【勤務条件】  勤務曜日:月~土曜日のうち週4日~5.25日の間で相談 ★週4可!  勤務時間:平日:08:45~16:55、土曜:08:45~12:20(午前のみ)※休憩60分  勤務内容:各科参照  休  日:土曜午後、日曜、祝日、労働祭(5/1)  休  暇:夏季休暇(4日)、年末年始休暇(6日)、産休(あり)、育休(あり)       有給休暇(法定に準ずる)  当  直:月0~4回※なし可!  オンコール:各科参照  交 通 費:実費支給 【福利厚生・支援制度】  契約期間:期間の定めあり  定年制度:あり(65歳)  昇給制度:あり  賞与制度:あり  各種保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償保険  学会参加:あり(年2回まで出張費を支給) 【各種手当・その他】  赴任手当 : なし  住宅補助 : あり(世帯主:~13,500円/月)  時間外手当: あり  交通費支給: あり(院内規定により実費支給)  退職金制度: あり(勤続3年以上)  育児支援 : なし  大学医局 : なし  そのほか : 退職金・昇給はありませんが、嘱託契約での契約も可!         (嘱託についての詳細は個別にお問合せください)
  • 常勤
    求人番号:11704

    ■老健施設長【由利本荘】内科、精神科

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    秋田県
    仕事内容
    募集科目 : 内科系・外科系医師または精神科医師(身体管理可能な方)         ※精神科に関しては隣接病院にて受診可能 勤務日数 : 週4~5日  オンコール: あり ※電話対応のみ  就業時間 : 【週32時間勤務】         週5日勤務の場合:週4日9::00~17:00、週1日9:00~16:30         週4日勤務の場合:8:30~17:30          ※月曜日~日曜日の中でご相談可能         ※実勤務時間はご相談可能  休憩時間 : 60分(概ね12:00~13:00)         ※週5日の場合、週1回90分休憩(概ね12:00~13:30)  休  日 : 祝日+週2~3日 ※休日は勤務曜日以外となります  勤務内容 : 【日勤帯】          <利用者の健康管理>         →主な業務:老健での利用者の健康管理、薬剤処方、外部医療機関受診・               検査依頼、紹介状作成など               急性期・慢性期の病院から患者様をお受けし、在宅復帰や               他施設へ移行するための健康管理がメインとなります。         →症状補足:認知症の方は落ちついている方が主体               精神科診察が必要な場合は菅原病院の外来を受診               認知症の方の対応で悩んだ際は院長、理事長へご相談可能         【夜間帯】         <オンコール対応>         →初動対応は夜勤看護師が対応、電話での問い合わせあり         →夜間の看取り対応:なし(菅原病院の当直医師が対応)   想定給与 : 1,200万円~1,500万円(週5日の場合)※ご相談による         ※週4日勤務の場合は割り戻し         <月額内訳>         1,000,000円(基本給868,700円+定額残業161,300円)          ~1,170,000円(基本給981,200円+定額残業188,800円)           ※定額残業は月20時間分相当(超過分は追加支給)  その他  : 老健の運営管理、稼働管理、人事管理など、マネジメントについては         老健の部長・相談室長・総務等でマネジメントしますので、         医療面での助言・診療をお願いします。 【職業安定法改正による必須記載事項(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  期間の定め : あり(勤務開始日から12ヶ月)  更新の有無 : あり(業務量・職務能力・経営状況等により判断する)  試用期間  : あり(勤務開始日から3ヶ月)※条件の変更なし  時間外勤務 : あり  固定残業代 : あり(月20時間分相当(超過分は追加支給))  給与〆支払日: 当月末日締め、当月25日払い  受動喫煙対策: 敷地内禁煙 【福利厚生・支援制度(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  定年制度  : なし  退職金   : なし  休暇    : 有給休暇(入職日に初年度分10日を付与)          夏季休暇(3日)          年末年始休暇(12/30~1/3)  昇給制度  : なし  各種保険  : 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険  学会参加  : あり(詳細はご相談)  赴任手当  : 相談可能(転居費用・赴任旅費支給 ※詳細はご相談)  住宅補助  : 社宅あり(法人所有、費用負担なし)          1戸建て、3LDK・車庫付き 距離2km程度 ※送迎は応相談          外部賃貸の場合も住宅補助あり(※金額はご相談)          ※法人役員が不動産会社経営しており、永住の場合は物件斡旋可能  扶養手当  : なし  時間外手当 : なし  通勤手当  : あり 月額上限24,200円 ※高速道路を利用:実費相当額を支給  帰省手当  : 相談可能 月2回~4回程度、上限15万円(1回4万円×4回相当)を想定  食事関係  : 検食あり(昼に週2回〜3回)左記以外は1食660円で提供可能          売店なし、自販機あり  育児支援  : なし  駐車場   : あり(無料)  自己都合退職の申告期限:3ヵ月
  • 常勤
    求人番号:11705

    ■老健施設長【由利本荘】内科、精神科

    雇用形態
    常勤
    科目
    精神科
    勤務地
    秋田県
    仕事内容
    募集科目 : 内科系・外科系医師または精神科医師(身体管理可能な方)         ※精神科に関しては隣接病院にて受診可能 勤務日数 : 週4~5日  オンコール: あり ※電話対応のみ  就業時間 : 【週32時間勤務】         週5日勤務の場合:週4日9::00~17:00、週1日9:00~16:30         週4日勤務の場合:8:30~17:30          ※月曜日~日曜日の中でご相談可能         ※実勤務時間はご相談可能  休憩時間 : 60分(概ね12:00~13:00)         ※週5日の場合、週1回90分休憩(概ね12:00~13:30)  休  日 : 祝日+週2~3日 ※休日は勤務曜日以外となります  勤務内容 : 【日勤帯】          <利用者の健康管理>         →主な業務:老健での利用者の健康管理、薬剤処方、外部医療機関受診・               検査依頼、紹介状作成など               急性期・慢性期の病院から患者様をお受けし、在宅復帰や               他施設へ移行するための健康管理がメインとなります。         →症状補足:認知症の方は落ちついている方が主体               精神科診察が必要な場合は菅原病院の外来を受診               認知症の方の対応で悩んだ際は院長、理事長へご相談可能         【夜間帯】         <オンコール対応>         →初動対応は夜勤看護師が対応、電話での問い合わせあり         →夜間の看取り対応:なし(菅原病院の当直医師が対応)   想定給与 : 1,200万円~1,500万円(週5日の場合)※ご相談による         ※週4日勤務の場合は割り戻し         <月額内訳>         1,000,000円(基本給868,700円+定額残業161,300円)          ~1,170,000円(基本給981,200円+定額残業188,800円)           ※定額残業は月20時間分相当(超過分は追加支給)  その他  : 老健の運営管理、稼働管理、人事管理など、マネジメントについては         老健の部長・相談室長・総務等でマネジメントしますので、         医療面での助言・診療をお願いします。 【職業安定法改正による必須記載事項(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  期間の定め : あり(勤務開始日から12ヶ月)  更新の有無 : あり(業務量・職務能力・経営状況等により判断する)  試用期間  : あり(勤務開始日から3ヶ月)※条件の変更なし  時間外勤務 : あり  固定残業代 : あり(月20時間分相当(超過分は追加支給))  給与〆支払日: 当月末日締め、当月25日払い  受動喫煙対策: 敷地内禁煙 【福利厚生・支援制度(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  定年制度  : なし  退職金   : なし  休暇    : 有給休暇(入職日に初年度分10日を付与)          夏季休暇(3日)          年末年始休暇(12/30~1/3)  昇給制度  : なし  各種保険  : 健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険  学会参加  : あり(詳細はご相談)  赴任手当  : 相談可能(転居費用・赴任旅費支給 ※詳細はご相談)  住宅補助  : 社宅あり(法人所有、費用負担なし)          1戸建て、3LDK・車庫付き 距離2km程度 ※送迎は応相談          外部賃貸の場合も住宅補助あり(※金額はご相談)          ※法人役員が不動産会社経営しており、永住の場合は物件斡旋可能  扶養手当  : なし  時間外手当 : なし  通勤手当  : あり 月額上限24,200円 ※高速道路を利用:実費相当額を支給  帰省手当  : 相談可能 月2回~4回程度、上限15万円(1回4万円×4回相当)を想定  食事関係  : 検食あり(昼に週2回〜3回)左記以外は1食660円で提供可能          売店なし、自販機あり  育児支援  : なし  駐車場   : あり(無料)  自己都合退職の申告期限:3ヵ月
  • 常勤
    求人番号:11570

    ■老健施設長【浦河郡】2名体制

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    北海道
    仕事内容
     病床種別: 75床  診療科目: 内科  カルテ : 電子カルテ(NDソフト)  アクセス: 札幌市内から車で約2時間半程度  類型 在宅超強化型(在宅復帰指標:4月現在71点)  1) 在宅復帰率  50%  2) ベッド回転率 10%  3) 入所前後訪問指導割合 54%  4) 退所前後訪問指導割合 87%  5) 居宅サービスの実施数 3サービス  6) リハ専門職の配置割合 6.4名  7) 支援相談員の配置割合 3.1名  8) 要介護4又は5の割合 31%  9) 喀痰吸引の実施割合  15%  10) 経管栄養の実施割合  6%  医師、看護師(コメディカル)体制(2025年5月現在)   医師  常勤 1名/非常勤 1名(精神科)   看護師 16名 【職業安定法改正による必須記載事項(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  期間の定め : なし  試用期間  : あり(3ヶ月間:条件変更なし)  時間外勤務 : あり  固定残業代 : なし  給与〆支払日: 当月末日締め、翌月25日払い  受動喫煙対策: 敷地内禁煙 【福利厚生・支援制度(常勤・全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  定年制度  : なし  退職金   : なし  休暇    : 有給休暇(初年度10日、法定通り)          リフレッシュ休暇3日(4/1~12/31の間で取得)          年末年始休暇(5日間)  昇給制度  : なし  各種保険  : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金  医師賠償  : 施設として加入(医師個人にも適用/費用負担なし)  学会参加  : 参加希望の場合、国内であれば検討可  赴任手当  : あり(一律10万円)  住宅補助  : あり(借上住宅にて検討可能/半額まで負担・敷礼金は法人負担)  社用車   : 通勤用として社用車の貸与は検討可能  扶養手当  : なし  時間外手当 : なし(給与に込み)  通勤手当  : あり(規定による)  育児支援  : あり(育産休休暇完備)  駐車場   : あり(無料)  大学医局  : なし  自己都合退職の申告期限:1ヵ月   ▼常勤 施設長▼  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  従事内容 :(雇入れ直後)医師業務全般 (変更の範囲)法人の定める業務  募集科目 : 内科対応可能でああれば科目不問  勤務開始 : 随時(2026年4月も相談可能)  募集背景 : 現在は施設長1名体制のため、医師2名体制を目指した募集  医師待遇 : 施設長医師として募集  応募資格 : 特になし  常勤医師 : 1名(年代:90代)  勤務日数 : 週4~5日(シフトによる完全週休2~3日制)         ※週4日の場合は稀に出勤をお願いする場合があります。  勤務曜日 : 月~土曜日の中でご相談  休  日 : 日曜日、祝日+1日  就業時間 : 09:00~17:30(平日、土曜日)  休憩時間 : 60分(概ね12:00~13:00)  当直回数 : なし  オンコール: あり(常勤医師と2名体制、月の半分程度)  勤務内容 : <日勤勤務>         施設入居者の健康管理(定員75名/通所定員50名)         訪問リハ対応:指示書作成、月7~8件の訪問診療対応                ※リハスタッフが同行・主導致します         <夜間休日対応>         オンコール対応         ・待機場所:自宅(電話を受けれる場所)         ・緊急時、電話指示があれば看護師が協力病院へ救急搬送         ・看取り対応あり 頻度:年5件程度          ※ご家族状況により救急搬送指示も可能         ・医師体制:2名体制(交代制)  想定給与 : 1,500万円
  • 常勤
    求人番号:11497

    ■施設長候補【網走】

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    募集科目 : 内科対応可能であれば科目不問(一般内科、老年内科)  募集背景 : 現施設長の勇退に伴う交代のため  応募資格 : なし  可能年齢 : 75歳程度 ※求人票には非掲載でお願いします  勤務日数 : 週4~5日  就業時間 : <週40時間勤務>         →週5日勤務 平日:8:30~17:30         <週32時間勤務>         →週4日勤務 :平日:8:30~17:30(平日休みは月・金曜を除く)         →週4.5日勤務:平日4日:9:00~17:00 ※平日4日は1日7時間勤務                :平日1日:9:00~13:00 ※半日勤務日はご相談         →週5日勤務 :平日3日:8:30~17:30                :平日2日:9:00~13:00 ※半日勤務日はご相談  休憩時間 : 60分(概ね12:00~13:00) ※半日勤務日はなし  休  日 : 土曜、日曜、祝日  当直回数 : なし  オンコール: あり  勤務内容 : <日勤帯>          勤務内容:入所者及び 通所者の健康管理、               入所者の処方箋作成、各種会議の参加               看取り対応 等         <夜間帯>          →コール頻度:月1~2回程度 ※施設入所者状況による          →出動頻度 :医師判断          →看取り  :平日:翌朝対応可                 土日:基本出動あり                 中・長期休暇:市内医師・病院からのサポートあり          →看取り頻度:月1~2件程度(全時間帯含む)   想定給与 : 週32時間:1,350万円 週40時間:1,600万円  (内訳)  基本給与 : 週32時間:1,200万円 週40時間:1,440万円  各種手当 : 月10万円(住宅補助・扶養手当・通勤手当)一律支給  賞  与 : 週32時間:30万円 週40時間:40万円 年1回支給 
  • 常勤
    求人番号:2558

    【浜松駅などからバス】【健診】

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【募集科目】健診 * 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 ・ 勤務時間:8:30 ~ 17:00 *土曜半日 ・ 業務内容:問診、聴打診、生化学、生理検査、画像の結果説明メイン *読影医師在籍 ・ 給与:1800万から2000万など ・ 当直有無:なし ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:相談 ・ 休日、休暇:(平日半日、土曜日半日、日、祝) 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、院内保育あり、 ・ 学会参加:可能(規定あり) 電子カルテ 【施設概要】 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:5515

    【浜松駅などからバス】【消化器内科】外来/病棟など

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【募集科目】消化器内科 * 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 ・ 勤務時間:8:30 ~ 17:00 *土曜半日 ・ 業務内容:外来、病棟、検査、内視鏡 *週6コマ程度 1コマ50名前後 ・ 給与:1700万から2000万など ・ 当直有無:あり 月4回(回数相談可能) ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:相談 ・ 休日、休暇:(平日半日、土曜日半日、日、祝) 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、院内保育あり、定年65 ・ 学会参加:可能(規定あり) 電子カルテ 【施設概要】 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:2559

    【浜松駅などからバス】【呼吸器内科】外来/病棟など

    雇用形態
    常勤
    科目
    呼吸器内科
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【募集科目】呼吸器内科 * 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 ・ 勤務時間:8:30 ~ 17:00 *土曜半日 ・ 業務内容:外来、病棟、検査 *週6コマ程度 1コマ50名前後 ・ 給与:1700万から2000万など ・ 当直有無:あり 月4回(回数相談可能) ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 宿舎提供、家賃補助:相談 ・ 休日、休暇:(平日半日、土曜日半日、日、祝) 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、院内保育あり、定年65 ・ 学会参加:可能(規定あり) 電子カルテ 【施設概要】 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 非常勤
    求人番号:11703

    ■検診【佐久市】婦人科 

    雇用形態
    非常勤
    科目
    婦人科・産婦人科
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    募集背景  : 婦人科検診の体制強化のため 応募条件  : スメア対応 募集科目  : 婦人科検診 勤務日数  : 月~木曜日の中で、午前週1コマ 勤務時間  : 08:30~12:30(診察終了次第、帰宅可能) 休憩時間  : なし 勤務内容  : <婦人科健診>          担当件数 : 4~6件/1コマ          勤務内容 :子宮頸がん検診(スメア)          ※婦人科検診の空いている時間に内科健診(問診・聴打診)もお願いします 給  与  : 1コマ 40,000円 交通費   : 最大2万円支給(佐久平駅からのタクシーも利用可能) 交通費規定 : 【自家用車通勤の場合】ガソリン代(キロ18円)+高速代         【公共交通機関の場合】新幹線代支給可・佐久平駅からのタクシー利用可能
  • 常勤
    求人番号:664

    【駒ヶ根市】【総合診療科】週5日/年俸1500万円以上◆珍しい公立病院の求人です!官舎のご用意や赴任手当・交通費の支給可能 !

    雇用形態
    常勤
    科目
    総合診療科
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    【募集科目】 ・総合診療科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:15  ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、各種専門検査等 ・ 給与:1,500万円~1,600万円+インセンティブ ※超過勤務30時間/月、救急当直1~2回/月 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日      : 土曜日、日祝日  休暇      : 夏季休暇(4日間)            年末年始休暇(6日間)            有給休暇(公務員規定通り)            特別休暇  退職金     : あり(公務員規定による)  各種保険    : 労災保険、健康保険、共済年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : あり(距離により規定により支給)  住宅手当    : あり(規定により支給)  医師住宅    : あり(自己負担:世帯用 月29,300円、 独身用月14,900~26,900円)  通勤手当    : あり(2km以上規定により支給。高速代も支給あり)  扶養手当    : あり  時間外手当   : あり  固定残業代   : なし  学会参加    : あり(年2回(国内公費出張)※発表者の場合は回数に含めない)  賞  与    : あり(公務員規定により支給)  昇  給    : あり  育児支援    : あり(院内保育 6か月より利用可能)  駐車場     : あり  大学医局    : あり(信州大学 医局への所属の必要はなし)  定年制度    : 70歳(再雇用制度の有無:有)  契約期間の定め : なし  試用期間    : なし  給与〆支払日  : 当月末日締め、翌月15日払い  受動喫煙対策  : 敷地内禁煙  自己都合退職の申告期間 :1ヶ月前までに申し出ること  その他     : 医師研究資金制度あり           ※県外から転入の場合に支給。3年勤続で500万円。2年勤続で300万円            入職時に支給しますが、2年(3年)経過後に税金対象            途中退職の場合は返還となります。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:669

    【駒ヶ根市】【眼科】週5日/年俸1500万円以上◆珍しい公立病院の求人です!官舎のご用意や赴任手当・交通費の支給可能 !

    雇用形態
    常勤
    科目
    眼科
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    【募集科目】 ・眼科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:15  ・ 業務内容:    外来診療、病棟管理、手術、各種専門検査等をお願いいたします。 網膜剥離、糖尿病網膜症、網膜変性などの網膜疾患や、結膜炎、麦粒腫などの前眼部疾患、白内障、緑内障など、眼科全般につき診療しています。 ・ 給与:1,500万円~1,600万円+インセンティブ ※超過勤務30時間/月、救急当直1~2回/月 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日      : 土曜日、日祝日  休暇      : 夏季休暇(4日間)            年末年始休暇(6日間)            有給休暇(公務員規定通り)            特別休暇  退職金     : あり(公務員規定による)  各種保険    : 労災保険、健康保険、共済年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : あり(距離により規定により支給)  住宅手当    : あり(規定により支給)  医師住宅    : あり(自己負担:世帯用 月29,300円、 独身用月14,900~26,900円)  通勤手当    : あり(2km以上規定により支給。高速代も支給あり)  扶養手当    : あり  時間外手当   : あり  固定残業代   : なし  学会参加    : あり(年2回(国内公費出張)※発表者の場合は回数に含めない)  賞  与    : あり(公務員規定により支給)  昇  給    : あり  育児支援    : あり(院内保育 6か月より利用可能)  駐車場     : あり  大学医局    : あり(信州大学 医局への所属の必要はなし)  定年制度    : 70歳(再雇用制度の有無:有)  契約期間の定め : なし  試用期間    : なし  給与〆支払日  : 当月末日締め、翌月15日払い  受動喫煙対策  : 敷地内禁煙  自己都合退職の申告期間 :1ヶ月前までに申し出ること  その他     : 医師研究資金制度あり           ※県外から転入の場合に支給。3年勤続で500万円。2年勤続で300万円            入職時に支給しますが、2年(3年)経過後に税金対象            途中退職の場合は返還となります。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:673

    LDKの官舎が月2.7万円でご利用頂けます【長野県駒ヶ根市】症例豊富/著名医師在籍

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般外科
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    【募集科目】 ・外科 【勤務条件】 ・ 勤務日:5日/週 ・ 勤務時間:平日8:30~17:15        早番 無し        遅番 無し ・ 業務内容: 外来診療、病棟管理、各種専門検査、手術 ・ 給与:1500~1900万円 ・ 当直有無:あり 3回/月程度(応相談) 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日      : 土曜日、日祝日  休暇      : 夏季休暇(4日間)            年末年始休暇(6日間)            有給休暇(公務員規定通り)            特別休暇  退職金     : あり(公務員規定による)  各種保険    : 労災保険、健康保険、共済年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : あり(距離により規定により支給)  住宅手当    : あり(規定により支給)  医師住宅    : あり(自己負担:世帯用 月29,300円、 独身用月14,900~26,900円)  通勤手当    : あり(2km以上規定により支給。高速代も支給あり)  扶養手当    : あり  時間外手当   : あり  固定残業代   : なし  学会参加    : あり(年2回(国内公費出張)※発表者の場合は回数に含めない)  賞  与    : あり(公務員規定により支給)  昇  給    : あり  育児支援    : あり(院内保育 6か月より利用可能)  駐車場     : あり  大学医局    : あり(信州大学 医局への所属の必要はなし)  定年制度    : 70歳(再雇用制度の有無:有)  契約期間の定め : なし  試用期間    : なし  給与〆支払日  : 当月末日締め、翌月15日払い  受動喫煙対策  : 敷地内禁煙  自己都合退職の申告期間 :1ヶ月前までに申し出ること  その他     : 医師研究資金制度あり           ※県外から転入の場合に支給。3年勤続で500万円。2年勤続で300万円            入職時に支給しますが、2年(3年)経過後に税金対象            途中退職の場合は返還となります。
  • 常勤
    求人番号:656

    【駒ヶ根市】【内分泌内科】週5日/年俸1500万円以上◆珍しい公立病院の求人です!官舎のご用意や赴任手当・交通費の支給可能 !

    雇用形態
    常勤
    科目
    内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    【募集科目】 ・内分泌内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:15  ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、各種専門検査 ・ 給与:1,500万円~1,600万円+インセンティブ ※超過勤務30時間/月、救急当直1~2回/月、病棟当直1~2回/月を含む ・ 当直有無:有 3回/月程度(応相談) 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日      : 土曜日、日祝日  休暇      : 夏季休暇(4日間)            年末年始休暇(6日間)            有給休暇(公務員規定通り)            特別休暇  退職金     : あり(公務員規定による)  各種保険    : 労災保険、健康保険、共済年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : あり(距離により規定により支給)  住宅手当    : あり(規定により支給)  医師住宅    : あり(自己負担:世帯用 月29,300円、 独身用月14,900~26,900円)  通勤手当    : あり(2km以上規定により支給。高速代も支給あり)  扶養手当    : あり  時間外手当   : あり  固定残業代   : なし  学会参加    : あり(年2回(国内公費出張)※発表者の場合は回数に含めない)  賞  与    : あり(公務員規定により支給)  昇  給    : あり  育児支援    : あり(院内保育 6か月より利用可能)  駐車場     : あり  大学医局    : あり(信州大学 医局への所属の必要はなし)  定年制度    : 70歳(再雇用制度の有無:有)  契約期間の定め : なし  試用期間    : なし  給与〆支払日  : 当月末日締め、翌月15日払い  受動喫煙対策  : 敷地内禁煙  自己都合退職の申告期間 :1ヶ月前までに申し出ること  その他     : 医師研究資金制度あり           ※県外から転入の場合に支給。3年勤続で500万円。2年勤続で300万円            入職時に支給しますが、2年(3年)経過後に税金対象            途中退職の場合は返還となります。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:3249

    【駒ヶ根市】【消化器内科】週5日/年俸1500万円以上◆珍しい公立病院の求人です!官舎のご用意や赴任手当・交通費の支給可能 !

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    【募集科目】 ・消化器内科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:15  ・ 業務内容:外来診療、病棟管理、上部下部内視鏡検査・治療など ・ 給与:1,500万円~1,600万円+インセンティブ ※超過勤務30時間/月、救急当直1~2回/月、病棟当直1~2回/月を含む ・ 当直有無:有 3回/月程度(応相談) ・ 通勤費:支給有り ・ 車通勤:可 ・ 宿舎提供、家賃補助:有(マンションタイプ、一戸建て 自己負担27,000円/月)  ・ 休日、休暇:土日祝日、有給休暇は年間20日付与(入職月に応じ規定により付与)、季節休暇 4日(夏期休暇・別途特別休暇付与)(7/1~10/31の間で取得)、年末年始休暇 6日(12/29~1/3) 各種保険 : 各種保険一式完備、市町村共済組合、厚生年金、公務災害、病院賠償責任保険(病院賠責)  ・ 学会参加:有り(年2回 国内公費出張ができます)  【アピールポイント・特記事項】 ・人気の高い公立病院です!官舎のご用意や赴任手当・交通費の支給可能。3LDKの官舎が月27,000円でご利用可能です。高速代も支給可能で、実際に松本市や諏訪市から通勤されている先生もいらっしゃいます。 ・アウトドアが充実!駒ヶ根市は東に南アルプス、西に中央アルプスを望む風光明媚な土地です。 車で5分の距離の駒ヶ根高原にはキャンプ場、温泉、スキー場があり、トレッキングやウインタースポーツ等も楽しめます。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:101

    【駒ヶ根市】【臨床病理】週5日/年俸1500万円以上◆珍しい公立病院の求人です!官舎のご用意や赴任手当・交通費の支給可能 !

    雇用形態
    常勤
    科目
    病理科・病理診断科・臨床検査科
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    【募集科目】 ・病理診断科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:15  ・ 業務内容:臨床病理診断 ・ 給与:1,500万円~1,600万円+インセンティブ ※超過勤務30時間/月、救急当直1~2回/月、病棟当直1~2回/月を含む ・ 当直有無:有 3回/月程度(応相談) ・ 通勤費:支給有り ・ 車通勤:可 ・ 宿舎提供、家賃補助:有(マンションタイプ、一戸建て 自己負担27,000円/月)  ・ 休日、休暇:土日祝日、有給休暇は年間20日付与(入職月に応じ規定により付与)、季節休暇 4日(夏期休暇・別途特別休暇付与)(7/1~10/31の間で取得)、年末年始休暇 6日(12/29~1/3) 各種保険 : 各種保険一式完備、市町村共済組合、厚生年金、公務災害、病院賠償責任保険(病院賠責)  ・ 学会参加:有り(年2回 国内公費出張ができます)  【アピールポイント・特記事項】 ・人気の高い公立病院です!官舎のご用意や赴任手当・交通費の支給可能。3LDKの官舎が月27,000円でご利用可能です。高速代も支給可能で、実際に松本市や諏訪市から通勤されている先生もいらっしゃいます。 ・アウトドアが充実!駒ヶ根市は東に南アルプス、西に中央アルプスを望む風光明媚な土地です。 車で5分の距離の駒ヶ根高原にはキャンプ場、温泉、スキー場があり、トレッキングやウインタースポーツ等も楽しめます。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:102

    【駒ヶ根市】【麻酔科】週5日/年俸1500万円以上◆珍しい公立病院の求人です!官舎のご用意や赴任手当・交通費の支給可能 !

    雇用形態
    常勤
    科目
    麻酔科・ペイン
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    【募集科目】 ・麻酔科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:15  ・ 業務内容: 手術麻酔管理など ・ 給与:1,500万円~1,600万円+インセンティブ ※超過勤務30時間/月、救急当直1~2回/月 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日      : 土曜日、日祝日  休暇      : 夏季休暇(4日間)            年末年始休暇(6日間)            有給休暇(公務員規定通り)            特別休暇  退職金     : あり(公務員規定による)  各種保険    : 労災保険、健康保険、共済年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : あり(距離により規定により支給)  住宅手当    : あり(規定により支給)  医師住宅    : あり(自己負担:世帯用 月29,300円、 独身用月14,900~26,900円)  通勤手当    : あり(2km以上規定により支給。高速代も支給あり)  扶養手当    : あり  時間外手当   : あり  固定残業代   : なし  学会参加    : あり(年2回(国内公費出張)※発表者の場合は回数に含めない)  賞  与    : あり(公務員規定により支給)  昇  給    : あり  育児支援    : あり(院内保育 6か月より利用可能)  駐車場     : あり  大学医局    : あり(信州大学 医局への所属の必要はなし)  定年制度    : 70歳(再雇用制度の有無:有)  契約期間の定め : なし  試用期間    : なし  給与〆支払日  : 当月末日締め、翌月15日払い  受動喫煙対策  : 敷地内禁煙  自己都合退職の申告期間 :1ヶ月前までに申し出ること  その他     : 医師研究資金制度あり           ※県外から転入の場合に支給。3年勤続で500万円。2年勤続で300万円            入職時に支給しますが、2年(3年)経過後に税金対象            途中退職の場合は返還となります。
  • 常勤
    求人番号:671

    【駒ヶ根市】【透析科】週5日/年俸1500万円以上◆珍しい公立病院の求人です!官舎のご用意や赴任手当・交通費の支給可能 !

    雇用形態
    常勤
    科目
    人工透析
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    【募集科目】 ・透析 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:15  ・ 業務内容:透析管理など ・ 給与:1,500万円~1,600万円+インセンティブ ※超過勤務30時間/月、救急当直1~2回/月 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日      : 土曜日、日祝日  休暇      : 夏季休暇(4日間)            年末年始休暇(6日間)            有給休暇(公務員規定通り)            特別休暇  退職金     : あり(公務員規定による)  各種保険    : 労災保険、健康保険、共済年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : あり(距離により規定により支給)  住宅手当    : あり(規定により支給)  医師住宅    : あり(自己負担:世帯用 月29,300円、 独身用月14,900~26,900円)  通勤手当    : あり(2km以上規定により支給。高速代も支給あり)  扶養手当    : あり  時間外手当   : あり  固定残業代   : なし  学会参加    : あり(年2回(国内公費出張)※発表者の場合は回数に含めない)  賞  与    : あり(公務員規定により支給)  昇  給    : あり  育児支援    : あり(院内保育 6か月より利用可能)  駐車場     : あり  大学医局    : あり(信州大学 医局への所属の必要はなし)  定年制度    : 70歳(再雇用制度の有無:有)  契約期間の定め : なし  試用期間    : なし  給与〆支払日  : 当月末日締め、翌月15日払い  受動喫煙対策  : 敷地内禁煙  自己都合退職の申告期間 :1ヶ月前までに申し出ること  その他     : 医師研究資金制度あり           ※県外から転入の場合に支給。3年勤続で500万円。2年勤続で300万円            入職時に支給しますが、2年(3年)経過後に税金対象            途中退職の場合は返還となります。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:672

    LDKの官舎が月2.7万円でご利用頂けます【長野県駒ヶ根市】症例豊富/著名医師在籍

    雇用形態
    常勤
    科目
    耳鼻咽喉科
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    【募集科目】 ・耳鼻咽喉科 【勤務条件】 ・ 勤務日:5日/週 ・ 勤務時間:平日8:30~17:15         早番 無し         遅番 無し ・ 業務内容: 外来診療、病棟管理、各種専門検査            外来診療 : 2~3コマ程度/週            受診者数 : 20~30名程度/コマ            病棟管理 : ~5床程度            手術件数 : 応相談/週 ・ 給与:1500~1900万円 ・ 当直有無:あり 3回/月程度(応相談) 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日      : 土曜日、日祝日  休暇      : 夏季休暇(4日間)            年末年始休暇(6日間)            有給休暇(公務員規定通り)            特別休暇  退職金     : あり(公務員規定による)  各種保険    : 労災保険、健康保険、共済年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : あり(距離により規定により支給)  住宅手当    : あり(規定により支給)  医師住宅    : あり(自己負担:世帯用 月29,300円、 独身用月14,900~26,900円)  通勤手当    : あり(2km以上規定により支給。高速代も支給あり)  扶養手当    : あり  時間外手当   : あり  固定残業代   : なし  学会参加    : あり(年2回(国内公費出張)※発表者の場合は回数に含めない)  賞  与    : あり(公務員規定により支給)  昇  給    : あり  育児支援    : あり(院内保育 6か月より利用可能)  駐車場     : あり  大学医局    : あり(信州大学 医局への所属の必要はなし)  定年制度    : 70歳(再雇用制度の有無:有)  契約期間の定め : なし  試用期間    : なし  給与〆支払日  : 当月末日締め、翌月15日払い  受動喫煙対策  : 敷地内禁煙  自己都合退職の申告期間 :1ヶ月前までに申し出ること  その他     : 医師研究資金制度あり           ※県外から転入の場合に支給。3年勤続で500万円。2年勤続で300万円            入職時に支給しますが、2年(3年)経過後に税金対象            途中退職の場合は返還となります。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:670

    【駒ヶ根市】【産婦人科】週5日/年俸1500万円以上◆珍しい公立病院の求人です!官舎のご用意や赴任手当・交通費の支給可能 !

    雇用形態
    常勤
    科目
    婦人科・産婦人科
    勤務地
    長野県
    仕事内容
    【募集科目】 ・産婦人科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:15  ・ 業務内容:外来診療、検診、各種専門検査 ・ 給与:1,500万円~1,600万円+インセンティブ ※超過勤務30時間/月、救急当直1~2回/月 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  休日      : 土曜日、日祝日  休暇      : 夏季休暇(4日間)            年末年始休暇(6日間)            有給休暇(公務員規定通り)            特別休暇  退職金     : あり(公務員規定による)  各種保険    : 労災保険、健康保険、共済年金、医師賠償責任保険  赴任手当    : あり(距離により規定により支給)  住宅手当    : あり(規定により支給)  医師住宅    : あり(自己負担:世帯用 月29,300円、 独身用月14,900~26,900円)  通勤手当    : あり(2km以上規定により支給。高速代も支給あり)  扶養手当    : あり  時間外手当   : あり  固定残業代   : なし  学会参加    : あり(年2回(国内公費出張)※発表者の場合は回数に含めない)  賞  与    : あり(公務員規定により支給)  昇  給    : あり  育児支援    : あり(院内保育 6か月より利用可能)  駐車場     : あり  大学医局    : あり(信州大学 医局への所属の必要はなし)  定年制度    : 70歳(再雇用制度の有無:有)  契約期間の定め : なし  試用期間    : なし  給与〆支払日  : 当月末日締め、翌月15日払い  受動喫煙対策  : 敷地内禁煙  自己都合退職の申告期間 :1ヶ月前までに申し出ること  その他     : 医師研究資金制度あり           ※県外から転入の場合に支給。3年勤続で500万円。2年勤続で300万円            入職時に支給しますが、2年(3年)経過後に税金対象            途中退職の場合は返還となります。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙

全8,255件中20件表示