求人検索

【函館駅などから】【循環器内科】外来など 都内/道外からのアクセスも便利

求人検索

募集要項

求人番号 8858
雇用形態 常勤
科目 循環器内科
勤務地 北海道
仕事内容 【募集科目】循環器内科

【勤務条件】
・ 勤務日:5.5日 5.0/4.0日は相談
想定年収 :(週5.5日の場合) 1,300万円~2,200万円 
経験10年目~:1800万円/経験15年目~:2000万円/経験20年目~:2200万円 
       (週5日の場合) 1,170万円~1,980万円 
経験10年目~:1620万円/経験15年目~:1800万円/経験20年目~:1980万円 
※当直1回/月と住宅手当は年収に含まれています。 
* 詳細はご経験とご実績に応じて相談の上、決定致します。 
(免許取得年数、家族構成及び当直回数により大きく異なる為、応募時に提示させて頂きます) 
◇ 勤務時間 : 全日9:00~17:00 半日9:00~13:00 
・ 業務内容:一般外来 病棟 オペ など
*ご面談の上決定
◇ 休日    : 土曜日(週5.5日の場合半日)、日曜日、祝日 
◇ 休暇    : 有給休暇は法定通り付与 
         季節休暇:夏季休暇(有給消化) 
         年末年始休暇:6日(12月30日~1月4日) 
         指定休日(月1回)※好きな日に取得可能。毎月付与。 
◇ 当直頻度 : 当直あり( 1~2回/月 ) 
◇ 当直体制 : 1名体制  
◇ 当直手当 : 日当直:17000円、半日:8000円、当番日:34000円 
◇ 当直内容 : 当番日以外…外来(病棟なし) 
           当番日…救急対応
◇ 契約期間 : 定めなし 
◇ 定年制度 : 63歳 
(68歳までは雇用延長可能。その後嘱託勤務などで継続勤務可能) 
◇ 昇給制度 : 有り(1回/年) 
◇ 各種保険 : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、 
        医療賠償責任保険(病院として加入)
【 学会参加支援制度 】
◇ 1人70万円程度を補助上限金額とし、回数制限無し 
  (交通費、宿泊費込。出張扱い) 
【 各種手当/その他 】
◇ 赴任手当 : 有り  
           東北地方、東京など地域・距離に応じて変動 
           妻子についても手当有…配偶者:4万円 子供:2万円 
◇ 住宅補助  : 有り 単身30,000円、扶養家族ありで60,000円 
◇ 時間外手当 : 有り 
◇ 交通費支給 : 有り(2km~バス代支給。駐車代:約5,000円支給) 
◇ 退職金制度 : 有り(勤続2年以上) 
◇ その他手当 : 無し 
◇ 育児支援  : 有り(女医のみ託児所有)
【施設概要】
・施設区分:一般
【道南屈指の急性期病院・がん診療連携拠点病院です】 
 手術件数は5500件と道内トップクラスであり、 
大学病院にも劣らない豊富な症例が集まっています。 
医療機器設備充実で、複数の専門医学会の認定教育施設となっています。

【自己研鑽を積める環境、研修医の教育にも力を入れています】 
年に約70万円の補助金内であれば、何度でも学会に参加可能です。 
また臨床研修医が22名在籍しており、自身の技術力向上に加え、 
若い方の教育にも携わることが可能です。

【大学医局のようなしがらみはございません】 
100名を超える医師の出身大学は道内に限らず、風通しの良い 
組織風土で活気があります。職員の間でもチーム医療が当たり前 
という認識があり、医師が仕事をしやすい風土が整っております。 
大学医局のしがらみから抜け、自分の力を存分に発揮できる環境 
がございます。

【面接の際の交通費支給いたします】 
道内外問わず面接にお越しの際には交通費を支給致します。
・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
給与 年収 13,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 一般病院

おすすめ求人

  • 常勤
    求人番号:11908

    ◇外来、病棟、検査【札幌市】循環器内科

    雇用形態
    常勤
    科目
    循環器内科
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    循環器内科 オンコール:あり ※基本は当直医で対応 勤務内容:(雇い入れ直後)循環器内科医師業務全般 (変更の範囲)なし 外来、病棟管理(チーム制)、各種検査・治療、救急対応 診療科特徴: <トップレベルの先進的医療> 循環器領域において北海道は勿論、日本でもトップレベルの先進的医療を目指しています。 ドクターヘリがカバーする100km圏内を医療圏として、救命救急センターからの循環器救急の患者さんを多く受け入れ、地域医療支援病院としても多くの紹介患者を受けいれています。 その結果、最近の冠動脈インターベンション(PCI)や末梢動脈血管内治療(EVT)の症例数は年々増加傾向にあります。 勤務日数 :週5日(応相談) 勤務時間:月~金8:30~17:20 休憩時間:60分(概ね12時30分~13時30分) 当直回数 月4~5回(応相談) 当直体制:医師9名体制 ※消化器内科、循環器内科、脳神経外科、外科、小児科、産婦人科、ICU当直、麻酔科、救急科 ※救急科を除き宿日直許可あり 基本給与:650~1500万円 ※ご経験・実績に応じて変動あり 当直手当:別途支給 平日2.2万円、土曜2.2万円、日祝4.2万円(日当直) ※実働分は時間外手当を別途支給 オンコール:各科あり 休暇 夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 退職金:なし 各種保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・医師賠償保険 住宅手当:なし 赴任手当:引越費用の負担として単身5万円、単身以外は10万円を上限に補助あり 通勤手当:なし 時間外手当:あり 学会参加:年間20万円まで旅費・参加費・宿泊費の補助あり 昇給:あり(毎年度4月) 契約期間の定め:なし 試用期間の定め:3ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 定年制:65歳(再雇用制度の有無:有) 時間外勤務:月平均20時間 固定残業代:卒後14年次以上月45時間分含む(超過分は全額支給) 給与〆支払日:当月末日締め、当月25日払い 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 自己都合退職の申告期間:1ヶ月前までに申し出ること その他福利厚生:[育児支援] 産前・産後休業、育児休業、介護休業、短時間正職員制度、24時間院内保育所あり
  • 非常勤
    求人番号:11437

    ■訪問診療【札幌市】内科系医師募集

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    科目:内科系 業務内容:内科外来 *1コマ30名前後 1診制、定期処方中心(9割程度) ※予防接種や健診等含む 募集条件: 火曜8:30-17:30 10.0万 土曜(2.4週)8:30-13:30 5.0万  備考:交通費別、可能検査:画像診断、エコー、心電図 等 電子カルテ ■受動喫煙防止措 敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:11278

    ■外来、病棟など【札幌市】転科相談可能です

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科_
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    勤務日数 : 週4日~5.5日   勤務時間 : 平日:09:00~17:00          土曜:09:00~12:00(午前のみ)   休憩時間 : 60分(概ね12時~13時)   当直回数 : 月~土週1回、日祝月1回          ※当直は特定医師(臨床経験4年以上、           精神科臨床経験2年以上の経験必須)または指定医のみ   当直体制 : 医師1名(精神科1名)、看護師1名、事務員1名   基本給与 : 1,200~2,200万円  ※ご経験・実績に応じて相談可能   当直手当 : 給与に含む          【非当番日】平日42,000円、土曜85,000円、日曜・祝日100,000円          【当番日】平日50,000円、土曜95,000円、日曜・祝日110,000円    オンコール: なし   歩合   : 当直時の急患対応:3,000円/件、任意入院:6,000円/件、          医療保護入院・措置入院・緊急措置入院・応急入院:12,000円/件 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   契約期間の定め : なし     休日      : 日曜、祝日   休暇      : 夏季休暇(有給使用)             年末年始休暇(12月30日午後~1月3日)             有給休暇(法定通り)             産休(有り)             育休(有り)   退職金     : なし   各種保険    : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、             医師賠償保険:病院にて加入   赴任手当    : なし   住宅手当    : 年俸に含む   通勤手当    : 実費相当額支給(上限30,000円)   扶養手当    : 年俸に含む   時間外手当   : なし   学会参加    : 年1回10万円補助(日本精神神経学科、指定医研修に限る)   賞  与    : なし   昇  給    : 業績等により不定期に実施   育児支援    : なし   駐車場     : あり。無料   大学医局    : なし   定年制度    : なし   試用期間    : なし   時間外勤務   : なし   固定残業代   : なし   給与〆支払日  : 当月15日締め、当月25日払い   受動喫煙対策  : (敷地内禁煙)/喫煙室の設置(有)   自己都合退職  : 6ヶ月前までに申し出ること    ▼▼ 募集科目(精神科)  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   募集科目  : 精神科(指定医or取得希望者)、転科希望医師   勤務開始  : 随時   採用予定数 : 2~3名   年齢面   : 60歳迄(非公開情報)   募集背景  : 増員   勤務時間  : 平日:09:00~17:00           土曜:09:00~12:00(午前のみ)   休憩時間  : 60分(概ね12時~13時)    休  日  : 日曜、祝日    オンコール : なし   勤務内容  : 精神科医師業務全般             精神科外来             担当コマ数:週3~4コマ             外来患者数:約15名/コマ             診療体制 :平均4診制             主な疾患 :統合失調症、うつ、認知症            病棟管理             担当病棟 :全病棟             担当患者数:40名前後             担当制  :主治医制   基本給与  : 1,200~2,200万円 (※経験・スキルに応じて決定)