求人検索

■オペ麻酔【行田市】

求人検索

募集要項

求人番号 8386
雇用形態 常勤
科目 麻酔科・ペイン
勤務地 埼玉県
仕事内容 募集科目 麻酔科
★麻酔科★
■実績:40代後半×麻酔科  :週4日固定給2,030万円
【募集背景】欠員補充・オンコール対応頂ける医師を募集
※緊急手術の割合は2割程度、時間外対応はほぼなし

【業務内容】<雇入れ直後>麻酔業務、集中治療業務(mustではない)、など
<変更の範囲>法人の定める業務

      主な科目:泌尿器科・外科・消化器外科・整形外科・脳神経外科・血管外科・耳鼻咽喉科
      ⇒オペ件数・主な診療科 2024年度実績
       消化器外科 533件(一般外科含む)
       整形外科  503件
       血管外科  231件
       泌尿器科  832件
       脳神経外科 133件
       眼科    497件
       耳鼻咽喉科 154件
      ※あくまでもオペ件数であり、当科麻酔、無麻酔も含む

【手術件数】2024年全手術件数:2,667件
内、1,670件が麻酔科管理症例
麻酔方法
・全身麻酔1,225件(内、1,217件が麻酔科)
・腰椎麻酔600件(内、452件が麻酔科)
      ・伝達麻酔34件(内、0件が麻酔科)
      ・静脈麻酔1件(内、0件が麻酔科)
      ・局所麻酔807件(内、1件が麻酔科)
       ※件数増加に向けて先生のお力添えを宜しくお願い申し上げます


【ペイン外来】なし
【並列麻酔】原則なし

【オンコール】週1回(麻酔科待機当直)または、自宅にてオンコールでも可
       当日の流れにつきましては、社宅(想定)に待機し、
       呼び出しがあれば出動していただく流れとなります。
       緊急手術が4時間を超える場合には、半日代休を取得できます。


条件交渉 相談可

勤務日数  4.5~5日/週 ※週4日もご相談可能

勤務時間  全日9:00~18:00、半日9:00~13:00 または 14:00~18:00

休日    日曜日 祝日 研究日1日

休暇    有給休暇は入職時に年間8日付与
      年末年始休暇 4日(12/31~1/3)

当直有無    1回/週 ※回数・免除相談可能

オンコール    有

職務内容  病棟管理;麻酔管理
    ◇ 麻酔件数 : 54件程度/週(うち、全身麻酔 27件、局所麻酔 14件)
    ◇ 産科麻酔 : 無し
    ◇ 心臓麻酔 : 無し
    ◇ ペイン外来: 無し
    ◇ 麻酔実績 : 1,039件/年

福利厚生_詳細
    ◇ 契約期間 : 期間の定め無し
    ◇ 定年制度 : 有り(60歳 以降は再雇用制度有り)
    ◇ 昇給制度 : 有り(1回/年)
    ◇ 各種保険 : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、
            医療賠償責任保険(病院として加入)

    【 学会参加支援制度 】
    ◇ 学会費用負担補助(年1回上限3万円)

    【 各種手当/その他 】
    ◇ 赴任手当 : 有り(30万円を目処に実費支給)
    ◇ 住宅補助 : 有り(月額家賃半額負担 上限5万円)
    * 赴任・住宅手当は病院より30分圏内に転居される場合が基本となります。
    ◇ 時間外手当: 有り
            (年収に時間外手当45時間/月を含む。超過分は支給有り)
    ◇ 交通費支給: 有り(住宅補助利用の場合は無し)
    ◇ 退職金制度: 有り(勤続3年以上)
    ◇ 育児支援 : 有り(院内保育所有り)

※施設情報※
《施設区分》ケアミックス
《ベッド数》約500床
《アクセス》最寄り駅よりタクシー10分程度(医師専用送迎車あり)
《受動喫煙防止対策》敷地内禁煙
給与 年収 13,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 ケアミックス

おすすめ求人

  • 常勤
    求人番号:12078

    ■オペ麻酔【羽生市】ペインも相談可能 週4から

    雇用形態
    常勤
    科目
    麻酔科・ペイン
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【募集科目】 ・麻酔科  【受動喫煙対策】敷地内禁煙 【雇用期間】期間の定めあり 12ヶ月 【契約更新】自動的に更新する(申し出が無い限り) 【試用期間】あり 6ヶ月       試用期間中の条件変更なし 【募集科目】麻酔科 麻酔科標榜医資格必須 【募集背景】欠員募集 【勤務日数】週4.0日より勤務可能 ※嘱託常勤となります。       週4.5日以上から常勤となります! 【休日】土曜半日,日,祝日 年間休日110日 【勤務時間】平日:8:30~17:30(休憩:60分)       土曜:8:30~12:30(休憩:0分) 【時間外労働】あり 月平均10~20時間 ⇒先生のプライベートのご予定にも配慮いたします。 【早遅番】先生のご都合をお伺いしながら、      非常勤の先生がくる19時までお願いする場合があり。 【当直】なし 【オンコール】なし 基本当直医(非常勤)が対応 【給与】週4.0日1600万円程度 *経験年数などにより変動しますが、前職考慮、経験などを考慮の上、ご相談させていただきます。 【当直手当】なし 【交通費】別途支給 車通勤も可能(駐車場代無料)   【休暇】夏季休暇:有給休暇利用     年末年始:4日(12/31~1/3) 【学会】学会・院外研修出席:あり      学会の参加(国内)は業務に支障がない範囲で、年2回出張扱い。     国内での発表については、回数にかかわらず出張扱い。      学会・院外研修出席費用:あり      費用(参加費、旅費、宿泊費)は、法人規定に基づき支給 【住宅手当】あり        借家:家賃の1/2但し50,000円を限度とする。       持家:単独名義の持家月額14,000円          住宅ローンに残債あり14,500円。  【赴任手当】あり 引越費用負担 ※上限:300,000円 【退職金】あり 勤続3年以上を支給対象 ※週4.5日以上勤務の場合 【加入保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
  • 常勤
    求人番号:11608

    ■オペ麻酔【川越市】週3から相談可能案件

    雇用形態
    常勤
    科目
    麻酔科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】麻酔科 【 募集背景 】体制強化の募集 (現在は非常勤で対応しておりますが、今後の手術数増加を見越して常勤の麻酔 科医師を募集しております。) 【 医師体制 】常勤5名  ・理事長:整形外科(膝)/日本医科大学/60代半ば(非常勤)  ・院長:整形外科(膝)/日本医科大学/40代半ば  ・医師:整形外科(肩)/日本医科大学/30代後半  ・医師:整形外科/専攻医  ・医師:内科  ・医師:内科(消化器)/30代半ば 【麻酔科医師体制】非常勤複数名(防衛医大からの医局派遣あり) 【 関連医局 】日本医科大学、埼玉医科大学、防衛医大 【取得可資格】なし 【 役職相談 】応相談 【 業務内容 】手術麻酔管理、術前術後管理、等        └その他、候補医師の個別希望により随時調整させていただきます 【  年俸  】週4日1400~1800万円程度/週5日1800~2200万円程度        └週3日の場合、3日分に按分して試算        ※ご経験等を考慮してご面接後に調整、決定致します 【  昇給  】あり(年1回/実績により) 【 勤務日数 】週3~5日        └第1優先は週4日        └週3日の場合、社保加入可否は応相談 【 勤務時間 】平日09:00~18:00(休憩60分) 【残業代支給】別途支給 【 契約期間 】1年間の契約更新制        更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、職務遂行能力、勤務成績、経営状況等)        更新の上限 無 【 試用期間 】なし ≪業務内容≫ 【 手術件数 】手術総数:600件程度/年(うち全身麻酔:9割程度)        1日あたり2~4件程度 【 手術科目 】整形外科 【予定・緊急】予定手術:95%、緊急手術:5%(基本的に予定手術のみ)        ※緊急手術とは、救急搬送されて入院・翌日等の空いている時間に手術することをさしております。 【 手術曜日 】月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日 【 手術室数 】2室 【 ICU管理 】なし 【  備考  】並列麻酔実施:応相談        麻酔記録:自動 ▼▼当直 【  有無  】原則無し(非常勤が対応)※希望があれば調整可能です 【 業務内容 】管理当直、救急当直 【 当直手当 】40000円/回 【 医師体制 】1名(全科当直) 【 救急件数 】ウォークイン1~5件、救急車0~2台 ※当直帯の平均件数 【  備考  】大学より非常勤医師が来ております。 ▼▼オンコール 【  有無  】原則無し ≪福利厚生≫ 【 交通費 】あり 【 車通勤 】可(駐車場ご用意いたします) 【 住宅手当 】応相談 【 転居費用 】応相談 【退職金制度】あり 【 学会参加 】補助有り(発表がある場合/3学会まで) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】土曜日、日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】夏季休暇、年末年始休暇4日(12/31~1/3) 【 有給休暇 】法定通り付与 【  定年  】60歳(継続雇用制度:あり 嘱託契約) 【 託児所 】なし
  • 常勤
    求人番号:11389

    未経験相談可能■保険診療メイン【大宮駅】関連施設との兼務も可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科_
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【科目】精神科 *精神科専門医、指定医 歓迎 *意欲があれば未経験相談可能です 【勤務日数】4.0日か5.0日 【勤務時間】10:00~20:00 【業務内容】外来 *保険診療のみではなくTMS治療、オーソモレキュラー療法等、一人ひとりに合わせた寄り添った診療を 行っております。 ・問診メイン(医薬品の処方、漢方薬の処方、点滴治療等) L主な疾患:軽度のうつ、ADHD、メンタル不調等 ※重症患者の受け入れなし ◆外来数:30名程/コマ(完全予約制) ◆診療時間:新患15~30分、再診10分程度 ・保険診療 (一部自由診療) ・診察の前にはWeb問診、心理検査あり ※事前にWebの問診がありますので、Dr.は事前データを確認しながら診察をしていただけます お給料:2000万から相談 福利厚生:保険、交通費別、有給あり、年末年始休暇あり