新着 常勤
求人番号:12152
■外来、施術対応【大阪市】専門医あり2000万以上
- 雇用形態
- 常勤
- 科目
- 整形外科
- 勤務地
- 大阪府
- 仕事内容
- 科目:整形外科 業務内容:外来、リハ前問診 *再生医療、血流改善治療など *ベッセルフローあり 勤務日数:週4か5日 *木、金、土、日歓迎 勤務時間:10:00-19:00 お給料:時給計算専門医あり1.5万/H 専門医なし時給1.0-1.2万/H 管理医師の場合手当 月15万
求人番号 | 3492 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
科目 | 整形外科 |
勤務地 | 大阪府 |
仕事内容 |
【 募集科目 】整形外科 【 役職相談 】相談可 【 業務内容 】下記内容を2名医師で割り振り 外来、病棟、処置、投薬、ペイン(トリガーポイント等)、リハビリテーションなど ※訪問診療あり(建物3Fのサービス付き高齢者住宅16世帯) 【 年俸 】1,500万円/4日~2,000万円/5日 ※週4日、1、600万も検討可 【 昇給 】あり ※実績による 【 勤務日数 】週4~5日 【 勤務時間 】平日8:30~17:30 (休憩60分) 土曜8:30~13:00 早出:なし 居残:なし 夕診16:00~19:00 ※週1~2回 【残業代支給】残業はほぼなし 【 契約期間 】期間の定めなし 【 試用期間 】あり ※入職後3か月 ≪福利厚生≫ 【 交通費 】車の場合は距離換算 ※高速代については応相談 【 車通勤 】可 【 住宅手当 】応相談 【 転居費用 】応相談 【退職金制度】なし 【 学会参加 】必要に応じ相談可能 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休日 】土曜日午後、日曜日、祝祭日、その他勤務日に準する 【 休暇 】年末年始休暇4日(12/31~1/3) ※夏季休暇については有休を充当 【 有給休暇 】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【 定年 】60歳 ※但し、医師は実質定年なしです。 【 託児所 】なし ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】整形外科 【 担当枠数 】週3~4コマ 【外来患者数】150名程度/コマ(午前)、70名程度/コマ(午後) ※最大220名/日(コロナ禍でも200名弱) 【 担当比率 】整形外科診察:30% リハビリ受診:30% 投薬・注射のみ:40% ※但し、患者さんの状況により、比率は変動いたします。 尚、外科・整形外科疾患、皮膚疾患 並びにかかりつけ医として高齢者を含む内科的慢性疾患等幅広く診ていただけると有難いです。 【 診療体制 】1~2診体制(現1診体制) 【 主な疾患 】整形領域:腰痛、膝痛、変形性脊椎症、坐骨神経痛、変形性膝関節症など 内科領域:季節性の風邪症候群、糖尿病、肺炎、インフルエンザなど 皮膚科領域:帯状疱疹、巻き爪など皮膚科系疾患 予防医学領域:特定健診 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制(またはその他) 【担当患者数】19名(2名で担当できると有難いですが、詳細は応相談) 【 担当病棟 】一般病棟 【 主な疾患 】整形疾患、内科疾患 ▼▼当直 【 回数相談 】原則なし ▼▼オンコール 【 対応方法 】なし ※週末はほぼ当直医が対応、平日は主に電話による相談、指示出し 【 対応状況 】病棟患者様の容体急変時 【 手当 】なし 【施設概要】 ・施設区分: クリニック ・ベッド数:20床以下 ・最寄り駅:南海線最寄り駅から徒歩6分(車通勤も可) ※大阪駅から忠岡までで電車は片道45分、車で40分程度です。 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙 |
給与 | 年収 15,000,000円~ |
施設名称 | ログイン後に表示されます。 |
---|---|
施設住所 | ログイン後に表示されます。 |
施設区分 | クリニック |