求人検索

■入所者様健康管理【静岡市】

求人検索

募集要項

求人番号 12306
雇用形態 常勤
科目 老健勤務
勤務地 静岡県静岡市葵区
仕事内容 【業務内容】
〇老健管理業務
・入居者:現在184名(定員200名)
     2名体制で分担(主治医制)
・要介護度:3.13
【勤務日数】週4~5日
      ・週4日以下の勤務は
       法人規定により非常勤扱い
【休日】土,日,祝日
【勤務時間】8:30~17:30 (休憩:60分)
【時間外労働】なし
【オンコール】なし 
       ・同法人の病院当直医が対応
【給与】週5日 年収1200~1500万円
    ・経験、スキルにより応相談
【交通費】込

給与 年収 12,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 介護老人保健施設

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:12305

    ■入所者様健康管理【富士市】

    雇用形態
    常勤
    科目
    老健勤務
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【業務内容】 〇老健管理業務 ・内容:入所者の健康管理、入退所者の書類作成業務     入退所の判定会議への参加 等 【勤務日数】週4日 【休日】金,土,日 【勤務時間】8:30~17:30(休憩:60分) 【オンコール】あり ※免除も相談可能        ・日曜日中のみ可能であれば対応をお願いします        ・基本的には老健勤務の非常勤医師や、         同法人の病院当直医が対応。        ・電話はほとんどなく、出動はない。 【給与】週4日 年収1200万円~     ・経験、スキルにより応相談 【交通費】別途支給       ・新幹線通勤可能      ・タクシーチケット支給可能
  • 新着 常勤
    求人番号:12304

    ■老健+内科外来【静岡市】外来ありなので、若手医師も歓迎

    雇用形態
    常勤
    科目
    老健勤務
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【業務内容】 〇老健管理業務 ・入居者:現在約90名前後(定員100名)      院長先生と2名で対応 ・通称リハ:10~20名程度/月 ・看取り対応:夜間の場合は翌朝の死亡診断書にて対応 〇外来 ※併設の「クリニック」で  一般内科外来をお願いする可能性がございます(応相談) 【勤務日数】週4~5日 【休日】土,日,祝日 【勤務時間】8:30~17:30(休憩:60分) 【時間外労働】なし 【オンコール】なし  【給与】週4日 年収1000~1200万円     週5日 年収1300~1500万円     ・経験、スキルにより応相談 【交通費】別途支給       ・院内規定あり      ・車通勤可能(駐車場無料)      ・新幹線通勤可能      ・施設最寄り駅からのタクシー代支給可能
  • 常勤
    求人番号:10620

    お看取りなし■老健求人【焼津市】施設長候補募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、総合診療科、老健施設、リウマチ内科、代謝内科、感染
    勤務地
    静岡県
    仕事内容
    【募集背景】施設長後任(体調不良のため) 【入所定員】84名(短期入所含む)       認知症棟あり、通所リハ定員115名       対象:長期/要介護1-5         :短期入所療養介護/要支援1-2、要介護1-5 【稼働率】98% 【介護度】2.7 【看取り件数】0件 【医療依存度目安】入居者の医療度合⇒気切(0%)、胃瘻(10%程度)、褥瘡(5%未満) ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】有期 (期間)1年 (更新の有無)あり 【試用期間】あり (期間) 【週勤務日数】週4.0日、週4.5日、週5.0日 【勤務時間】8:30~17:30 (所定労働時間)8時間0分 (休憩時間)60分 【早番】なし 【遅番】なし 【勤務時間備考】 【オンコール・看取り対応】なし 【その他】車で25分の場所に同法人の甲賀病院がありますので、急変時・勤務時間外のバックアップ体制が整っています ▼▼待遇 【給与形態】年俸制 【年収例】1,200万円~ ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日 【年間休日】120日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含まない 【有給休暇】入職より6ヶ月後付与 【自動車通勤】可 【転居の場合】・引っ越し手当:実費支給(上限10万円)        ・借り上げ社宅:賃貸物件を法人で借り上げ         敷金・礼金・火災保険料・更新料は法人負担        ※毎月の家賃(給与天引き)、水道光熱費は個人負担 ▼▼採用条件、その他 【定年】なし