求人検索

【大阪市鶴見区】健診業務 16:45まで

求人検索

募集要項

求人番号 12041
雇用形態 常勤
科目 人間ドック・健診
勤務地 大阪府
仕事内容 【募集科目】健診
【募集背景】医師退職に伴う募集
【医師体制】健診医師・非常勤数名
【関連医局】なし
【取得可資格】なし
【役職相談】原則無しですが相談可能
【業務内容】健診・総合判定・腹部エコー・ECG・胃カメラ・CT読影判定・胃透視2次判定・診断書、紹介状等各種書類作成
【年収】800~1200万円
【賞与】年収に含む
【昇給有無】あり(定期) ※法人規定に沿ってあり
【勤務日数】週4~5日 ※月・火・水・金曜日は必須
【勤務時間】8時45分~16時45分 
※4日の場合は、8:45~17:45まで
※半日:8:45~12:45
【早出】無し
【遅出】無し
【残業有無】あり ※月に一回、医局会議があります。16:45~で1時間程度
【契約期間】なし
【試用期間】3か月 ※期間中の変更条件有無:なし

<福利厚生>
【交通費】実費支給(上限あり)
【車通勤】駐車場は個人契約にて近隣で借りていただいています(病院駐車場は不可)。
     交通費の支給方法は、距離に応じて支給(法人規定による)。
【住宅手当】年収に含む
【転居費用】なし
【退職金制度】あり ※定年までに3年以上勤務
【学会参加】出張扱い 年3回まで(宿泊費・交通費・参加費補助)
【各種保険】健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険
【休日】日曜日、祝日、その他勤務曜日による
【休暇】夏季休暇・年末年始休暇・慶弔休暇
【有給休暇】あり 3か月後から10日付与、以後1年毎に1日追加で最大20日まで
【定年】あり 65歳 ※70歳までの継続雇用制度あり
【託児所】あり

<業務内容>
▼▼健診・人間ドック
【診察対応件数】最大90名/日
【婦人科検診】無し
【内視鏡業務】無し
【読影体制】放射線医:あり(非常勤) Wチェック体制:あり(常勤医が2次読影)
【備考】<想定件数>
①総合判定:月2240件 1日90件
②腹部エコー読影判定:月979件 1日39件
③ECG判定入力:月1648件 1日66件
④胃透視(2次読影):月1264件 1日51件
⑤胃カメラ健診判定入力:月141件 1日6件
⑥CT判定健診結果入力:月24件 1日1件
⑦診断書作成:月90件 1日4件
⑧紹介状作成:月18件 1日1件

▼▼その他
【一般内科外来有無】無し
【備考】特定の専門科目医師希望:無し

▼▼当直
なし

▼▼オンコール
なし
給与 年収 8,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 一般病院

おすすめ求人

  • 常勤
    求人番号:11390

    未経験相談可能■保険診療メイン【大阪市北区】関連施設との兼務も可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科_
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【科目】精神科 *精神科専門医、指定医 歓迎 *意欲があれば未経験相談可能です 【勤務日数】4.0日か5.0日 【勤務時間】10:00~20:00 【業務内容】外来 *保険診療のみではなくTMS治療、オーソモレキュラー療法等、一人ひとりに合わせた寄り添った診療を 行っております。 ・問診メイン(医薬品の処方、漢方薬の処方、点滴治療等) L主な疾患:軽度のうつ、ADHD、メンタル不調等 ※重症患者の受け入れなし ◆外来数:30名程/コマ(完全予約制) ◆診療時間:新患15~30分、再診10分程度 ・保険診療 (一部自由診療) ・診察の前にはWeb問診、心理検査あり ※事前にWebの問診がありますので、Dr.は事前データを確認しながら診察をしていただけます お給料:2000万円から 福利厚生:保険、交通費別、有給あり、年末年始休暇あり
  • 非常勤
    求人番号:11387

    未経験相談可能■保険診療メイン【大阪市北区】

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科_
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【科目】精神科 心療内科 *精神科専門医、指定医 歓迎 *未経験でも意欲がある方であれば相談可能 【勤務日数】月、火、水、木、金、土、日 *毎週 *週3から常勤扱い 【勤務時間】10:00-20:00 【業務内容】外来 *保険診療のみではなくTMS治療、オーソモレキュラー療法等、一人ひとりに合わせた寄り添った診療を 行っております。 ・問診メイン(医薬品の処方、漢方薬の処方、点滴治療等) L主な疾患:軽度のうつ、ADHD、メンタル不調等 ※重症患者の受け入れなし ◆外来数:30名程/コマ(完全予約制) ◆診療時間:新患15~30分、再診10分程度 ・保険診療 (一部自由診療) ・診察の前にはWeb問診、心理検査あり ※事前にWebの問診がありますので、Dr.は事前データを確認しながら診察をしていただけます お給料:1回108000円 *常勤の場合 別途手当あり
  • 常勤
    求人番号:11288

    ■健診【寝屋川市】内科系医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、人間ドック・健診、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ■■健診■■ □募集背景:診療拡大のため増員募集(胃カメラ対応頂ける医師を求めています) □医師体制:常勤1名(50代前半・放射線科)、非常勤1名、スポット1名 □業務内容:問診・結果説明、内視鏡検査(上部下部)、読影(胃カメラ、胃透視、腹部エコー)       ※消化器領域以外の読影に関しては他診療科対応有       ※マンモ読影に関しては本部からのサポート有 □ダブルチェック:有  ※補足情報※ 消化器内科も合わせて募集中です。 業務内容の割合次第では、所属診療科が変わります。 消化器内科所属:内視鏡検査・治療、外来、病棟管理 ※健診兼務(内視鏡) 健診所属   :内視鏡検査、健診(問診・結果説明)、読影  業務内容や働き方については医師毎で調整致しますので、 お気軽にお問い合わせください。 ≪雇用条件≫ □契約期間:無期 □試用期間:あり ※3か月 試用期間中の条件変更なし □勤務日数:週4日、4.5日、5日 ※勤務曜日は応相談 □勤務時間:9時00分~17時20分 ※休憩時間60分 □賞与  :あり ※年2回 □昇給  :あり ※55歳まで定期昇給 □残業  :あり ※各診療科参照 □残業手当:なし ※全医師、科長待遇支給のため □住宅手当:あり       ※世帯主・扶養者ありの場合、25,000円       ※単身者の場合、13,500円       ※世帯員同居の場合、1,000円 □転居手当:なし □退職金 :あり ※1年以上勤務 □学会  :出張扱い        ※年1回国内の場合、医師内で交代しての参加。       ※旅費支給、飛行機補助あり(東海道新幹線以外の場合)、        新幹線支給あり(東海道新幹線の場合)        宿泊費10,900円/日、日当2,200円支給あり ≪当直情報≫ 応相談 手当3.3万円/回 当直体制 1名(内科) 救急車台数 0~1台/一晩  ウォークイン 0~2名/一晩 領域割合:内科10割、外科0割 ≪福利厚生≫ □社会保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 □休日  :土曜、日曜、祝日 □有給休暇:なし ※欠勤控除なし □休暇  :創立記念日(3月1日)       夏季休暇5日(7月~9月の期間中)       年末年始7日(12月29日~1月4日)       産前後、育児、介護 □託児所 :なし □定年  :あり        ※60歳/定年後の再雇用あり(65歳迄)       ※65歳以降は応相談 ≪交通費≫ □交通費:全額支給 □車通勤:可 □駐車場:無料支給 ※病院から徒歩15分の場所。 □ガソリン代:距離に応じて非課税内で支給 □高速代:なし