求人検索

■外来、内視鏡など【高石市】消化器内科

求人検索

募集要項

求人番号 11308
雇用形態 常勤
科目 一般内科・総合内科(在宅含む)、消化器内科
勤務地 大阪府高石市
仕事内容 〇募集科目   :消化器内科  
  勤務内容   :内科外来3~4コマ、1コマ20~30人
         病棟管理(主治医として急性期10名または亜急性期、
             回復期20名)
         内視鏡 週1~2コマ
         内視鏡治療
  勤務日数 : 週4日~5日
  勤務時間 : 月~金 8:30~17:30 or 09:00~18:00
土   8:30~14:00
  休憩時間 : 60分(概ね12時~13時)
  当直回数 : 月0~4回(希望制)
  当直体制 : 医師2名(内科1名・外科1名)
  基本給与 : 820万円~2000万円 ※ご希望・経験を加味して決定
  当直手当 : 当直:平日5万円(20:00~翌09:00)
日祝:6万円(18:00~翌09:00)
  オンコール: 基本無 
 勤務開始 : 決定次第順次
  募集背景 : 各科体制強化のため 
給与 年収 8,200,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 療養型病院

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:12341

    ■地域医療【大阪エリア】短期赴任型で臨床を担ってくださる医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    北海道・秋田・宮城・神奈川県・滋賀県・大阪府・福岡県・熊本県・長崎県などへ赴任 ・内科・総合診療・外科など基盤的な診療経験をお持ちの方歓迎 ・全国の医療機関(医師不足地域・離島含む)への出張・赴任に柔軟に対応できる方 ・数週間〜数ヶ月単位での勤務サイクルに抵抗がない方 勤務日数:週2~5日(ご希望に応じて調整可) 勤務時間:配属先の医療機関に準じる(応相談) 休憩時間:配属先の医療機関に準じる(応相談) 当直 :なし オンコール:なし 基本給与: 週10コマ勤務の場合 1,700万円〜3,000万円 ※ご経験・実績に応じて 勤務内容: 【ご専門領域に応じた診療科での臨床業務】 (一般内科・総合診療科・整形外科・外科など応相談) ・医療過疎地域や欠員の生じた診療所・病院での臨床支援 ・医療体制の立て直し・強化 ・期間は数週間〜数ヶ月ごとに所属施設が変更となる ・移動形態は赴任もしくは出張(出張宿泊費は法人負担) ・勤務地は本部判断により決定(原則選択不可) ・ご希望に応じて、病院経営企画・PMIなど経営関連業務への参画も可能 【その他業務】 ・院内・経営MTG、地域連携に関する勉強会など、診療所運営に関わる諸業務 休暇:夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 退職金:なし 各種保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・医師賠償保険(雇用形態による) 住宅手当:家賃の全額を支給 上限50,000円(赴任の場合) 赴任手当:実費支給(都度引っ越し代)  通勤手当:別途支給 時間外手当:あり(雇用形態による) 学会参加:参加費・交通費等 上限100,000円/年間 昇給:する場合がある(法人の経営状況及び法人への貢献度による) 契約期間の定め:なし 試用期間の定め:6ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし) 定年制:なし 時間外勤務:あり(配属先の医療機関による) 固定残業代:40時間 給与〆支払日:当月末日締め、翌月25日払い  受動喫煙対策:敷地内禁煙(配属先の医療機関に準じる) 自己都合退職の申告期間:12ヶ月前までに申し出ること(管理医師の場合) その他福利厚生: 育児支援あり(法令に準じる) 駐車場 配属先の医療機関に準じる
  • 新着 常勤
    求人番号:12323

    ■外来、病棟など【大阪市】内科系 週4など相談可能な施設です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】一般内科 専門外来(のざと診療所) 【担当枠数】週1~3コマ 【外来患者数】総合外来(初診):1コマ15名程度 再診(のざと診療所):1コマ15名程度  【診療体制】1~2診体制(西淀病院) ※のざと診療所は複数体制  【主な疾患】急性疾患、健診結果踏まえた相談患者、肺炎、感染症など幅広くいらっしゃいます 【備考】基本初診を診ていただきます ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10~15名 【担当病棟】一般、地域包括医療病棟、地域包括ケア病棟、回リハ病棟 【主な疾患】肺炎、感染症、糖尿病、コモン疾患 ▼▼当直 【回数相談】回数応相談 (月0~4回) 【業務内容】病棟管理 / 救急対応 【当直手当】2.5万円~5万円/回 【医師体制】2名(1名病棟・1名救急対応) 【救急件数】ウォークイン5件程度、救急車3~5台 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【対応方法】無 ※当直医が対応 ▼▼糖尿病内科 【インスリン導入】有 【認定看護師(糖尿)在籍】有 【教育入院】有 ▼▼消化器内科 内視鏡検査 【担当枠数】1~3コマ 【使用機器】オリンパス 【検査件数】上部1日10件程度 下部1日3~5件程度 【内視鏡室】1列 【治療】ESD:なし ERCP:約20件/年 EMR:なし 【外科体制】無 【肝胆膵症例】有 ▼▼呼吸器内科 気管支鏡検査 【有無】有 ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】無 【試用期間】有(3か月) 【勤務日数】週4日~週5.5日  【勤務時間】平日 8:45~17:30 (休憩60分) 土曜 8:45~12:45 (休憩0分) 夜診 16:30~19:00 週1回程度(応相談) 【年俸】1000万円~1700万円  ・6年目:約700万円  ・10年目:約880万円  ・15年目:約1070万円  ・20年目:約1200万円  ・25年目:約1300万円  ・30年目:約1375万円 ※すべてベース給与 【昇給】有 ※定期昇給 【残業代支給】有 ※残業は月10時間程度 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給  【車通勤】可 ※法人負担の範囲:公共交通機関での交通費をお支払いします 【住宅手当】有 【転居費用】不可 【退職金制度】有 (常勤嘱託の場合は無) 【学会参加】出張扱い 費用補助有 2学会1セミナー(学会発表ある場合は回数制限なし) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】土曜日午後、日曜日、祝祭日、他 【休暇】季節休13日/年 ※年末年始、お盆休暇は左記季節休を利用して取得可能 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】有 ※有の場合65歳 ※継続雇用制度あり  【託児所】無
  • 新着 常勤
    求人番号:12322

    ■外来、病棟など【大阪市】内科系 週4など相談可能な施設です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    <業務内容> ▼▼外来 【担当科目】一般内科 専門外来(のざと診療所) 【担当枠数】週1~3コマ 【外来患者数】総合外来(初診):1コマ15名程度 再診(のざと診療所):1コマ15名程度  【診療体制】1~2診体制(西淀病院) ※のざと診療所は複数体制  【主な疾患】急性疾患、健診結果踏まえた相談患者、肺炎、感染症など幅広くいらっしゃいます 【備考】基本初診を診ていただきます ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者数】10~15名 【担当病棟】一般、地域包括医療病棟、地域包括ケア病棟、回リハ病棟 【主な疾患】肺炎、感染症、糖尿病、コモン疾患 ▼▼当直 【回数相談】回数応相談 (月0~4回) 【業務内容】病棟管理 / 救急対応 【当直手当】2.5万円~5万円/回 【医師体制】2名(1名病棟・1名救急対応) 【救急件数】ウォークイン5件程度、救急車3~5台 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【対応方法】無 ※当直医が対応 ▼▼糖尿病内科 【インスリン導入】有 【認定看護師(糖尿)在籍】有 【教育入院】有 ▼▼消化器内科 内視鏡検査 【担当枠数】1~3コマ 【使用機器】オリンパス 【検査件数】上部1日10件程度 下部1日3~5件程度 【内視鏡室】1列 【治療】ESD:なし ERCP:約20件/年 EMR:なし 【外科体制】無 【肝胆膵症例】有 ▼▼呼吸器内科 気管支鏡検査 【有無】有 ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】無 【試用期間】有(3か月) 【勤務日数】週4日~週5.5日  【勤務時間】平日 8:45~17:30 (休憩60分) 土曜 8:45~12:45 (休憩0分) 夜診 16:30~19:00 週1回程度(応相談) 【年俸】1000万円~1700万円  ・6年目:約700万円  ・10年目:約880万円  ・15年目:約1070万円  ・20年目:約1200万円  ・25年目:約1300万円  ・30年目:約1375万円 ※すべてベース給与 【昇給】有 ※定期昇給 【残業代支給】有 ※残業は月10時間程度 ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給  【車通勤】可 ※法人負担の範囲:公共交通機関での交通費をお支払いします 【住宅手当】有 【転居費用】不可 【退職金制度】有 (常勤嘱託の場合は無) 【学会参加】出張扱い 費用補助有 2学会1セミナー(学会発表ある場合は回数制限なし) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】土曜日午後、日曜日、祝祭日、他 【休暇】季節休13日/年 ※年末年始、お盆休暇は左記季節休を利用して取得可能 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】有 ※有の場合65歳 ※継続雇用制度あり  【託児所】無