求人検索

■消火器内科【新潟市】

求人検索

募集要項

求人番号 9029
雇用形態 常勤
科目 消化器内科
勤務地 新潟県
仕事内容 【募集科目】内科系
(血液内科,神経内科,腎臓内科,内分泌内科,消化器内科,循環器内科,呼吸器内科,一般内科)
各先生の専門性を発揮して頂くべく
「このような業務を行いたい」をぜひ教示頂きたい。
【役職相談】部長(医師経験15年以上)・医長(医師経験4年以上)など
       ご経験で付与
【年収目安】週5日1500~2400万円
【勤務日数】週5日(嘱託常勤医であれば週4日も相談可能)
【勤務曜日】月~土の中で柔軟に調整可能(平日勤務のみも相談可能)
【勤務時間】終日8:30~17:00(休憩60分)※残業実績は殆ど無し
【時短勤務】応相談
【当直業務】平日月2~3回程度目安 
【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【休日】日曜日、祝祭日、研究日
【休暇】有給休暇法廷通り付与
     夏季休暇5日付与
     年末年始休暇4日付与
【交通費】全額支給
【車通勤】可
【託児所】有り
【住宅手当】有り(法人借り上げ住宅支給)
【転居費用】有り(実費支給)
【帰省手当】有り(内容は相談の上で決定)
【学会参加】出張扱い(費用補助あり(施設基準あり))
      医師の連携による臨床的研修のほか、
      業務調整を前提に各種学会等への参加が認められています。
      また、厚生連病院勤続10年以上の、
      いわゆる中堅の医師を対象とした海外研修制度もあり、
      高度・特殊分野での知識習得を推進しています。
【昇給】有り
【定年】有り(65歳)
【退職金】有り
※車通勤可能(駐車場有)
※新幹線通勤可能(新幹線+タクシー代支給)
※単身赴任・ファミリー転居可能(住宅提供・帰省手当など充実)

【アピールポイント・特記事項】
・関東方面からも在籍医師あり
・最新の記事医療設備の整った地域の基幹急性期総合病院
・大きな組織ならではのスケールメリットを生かした症例確保や研鑽が可能
・その上でQOL向上が目指せる為、仕事も家庭も高いレベルで両立が可能
・引っ越し代や医師住宅ありで単身赴任や週末帰省も充実
・新幹線通勤などをご希望の場合も相談可能

【施設概要】
・ベッド数:400床程度
・最寄り駅:JR越後線最寄り駅から徒歩10分
・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
給与 年収 15,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 ケアミックス

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:12046

    ■外来、病棟、内視鏡【魚沼市】消火器 内視鏡室立ち上げ

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    新潟県
    仕事内容
    ▼内視鏡:現状内視鏡室はないですが、地域ニーズが高いため      患者集客は見込める分野と考えています。      立ち上げに賛同くださる先生がいましたら幸いです。 ▼科目詳細  外来(週4-5コマ)、病棟(一般10-15名程)内視鏡 など。  こちらの中から先生とご相談し業務設計をしてまいりたいと存じます  (上記内容は原案であり先生方と個別相談希望)  参考)  外来数1コマ20-30名 外来受付時間 午前1130迄。午後予約制  診療体制:脳外・整形2診体制  カルテ:紙(部分オーダリング)  検査機器:CT(80列)、MRI(1.5テスラ)、 アンギオ(シングルプレーンですが、24年7月にキヤノン製のバイプレーンに更新決定です) 顕微鏡、マンモグラフィー、超音波機器等 開頭のみ実施中。血管内治療は魚沼基幹病院、立川総合病院(長岡市)など他院にて担当  □病棟稼働率:ほぼ満床 【雇用条件】 ■勤務時間  月火木金:8時30分~17時30分(休憩60分)   水土  :8時30分~12時30分 ※但し第3週のみ水曜日1日 ■休日:水曜午後・土曜午後、日曜日(祝日は休み)     第3週:土日休み(水曜は全日勤務) ■有給休暇:法定 ■転居手当:規定(敷金・礼金等は支援規定・個別相談) ■住宅手当:規定有(家賃半額補助:上限あり・法人借り上げ可) ■雇用契約:有期(1年更新) ■試用期間:あり ■定年60歳、継続雇用あり ■退職金:無 ■勤務時間:8時30分~17時30分(0.5日午前8時30分~12時30分) ■夏季休暇:有給利用 ■当直情報(宿直申請済・働き方改革A水準)  体制(医師1名、看護師)+放射線技師・検査技師はオンコール体制  救急車/一晩:0-2台、ウォークイン/一晩:0-1名  手当1回1万円  軽症(熱中症、めまいなどの患者様が多数)夜は少なめ。 ■オンコール体制:夜間は当直者対応。  土日祝:非常勤対応。出勤はなくてあっても電話のみ。
  • 新着 常勤
    求人番号:11603

    ■外来、内視鏡など【新潟市】当直免除相談可能になりました。

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    新潟県
    仕事内容
    ■一般内科・消化器内科・循環器内科■ ≪求人情報≫ 【募集科目】一般内科 【業務内容】外来・病棟管理・当直 【募集背景】欠員のため募集 【医師体制】内科系医師は常勤3名 【関連医局】なし 【役職相談】相談可 ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【担当科目】一般内科 【担当枠数】週1コマ程度 【患者数】1コマ10~20名 (循環器内科は20~30名程度/コマ) 【主な疾患】内科全般 ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 (他の医師と連携を取りながら管理) 【患者数】20名程度 (循環器内科は20~30床程度) 【担当病棟】急性期病棟や地域包括ケア病棟を想定 ▼▼内視鏡検査 ※消化器内科医師向け 【 担当 枠数 】11コマ程度/週 【 使用 機器 】オリンパス 【 検査 件数 】(上部)1日5件程度、(下部)1日6件程度 【 内視 鏡室 】1列 【  件 数  】上部内視鏡400件程度/年、下部内視鏡250件程度/年 ※内視鏡治療は消化器外科医師が対応しており、消化器内科の先生は検査対応のみとなります。 ▼▼心カテ ※循環器内科医師向け 【 症 例 数 】PCI:32件、カテーテル検査:89件(2023年実績) ※循環器内科医師体制の変更により2024年以降はPCI未実施  ご希望があれば可能です。 ▼▼当直 【対応有無】あり(月1~2回程度)回数応相談  ※当直明けが平日の場合、当直明けは午前のみの勤務 【業務内容】救急外来対応 【当直手当】70,000~90,000円/回(年俸による) 【医師体制】1名 【科目内訳】全科当直 【救急件数】ウォークイン2件 救急車4台(当直帯の平均件数) 【備 考】基本的には救急の初期対応のみで、      必要であれば脳神経外科、循環器内科の当番医をコールしていただきます。      これまで当院では消化器内科、一般内科の常勤医が在籍していなかったため      下血、吐血等で緊急手術が必要な患者さんは受けておりません。      この方針は今後も変更する予定はありません ▼▼オンコール 【対応有無】あり(当番制 入院患者の急変時のコール) 【対応回数】数回程度/年(患者様の容体急変時/患者様の容態悪化時) ≪雇用条件≫ ▼▼勤務形態 【勤務日数】週5日 (週4日相談可能) 【勤務時間】平日8:30~17:00 (休憩60分) 【早 番】なし 【遅 番】なし 【残 業】あり 【契約期間】無期 【試用期間】3か月(期間中の条件変更なし) 【定 年】65歳(再雇用制度あり) ▼▼待遇 【年 収】週4日1200~1600万(当直費込み)      週5日1500~2000万(当直費込み) 【昇 給】見直しあり 【交通費】給与に含む 【車通勤】可 【住宅手当】相談可(賃貸契約の場合、賃料・敷金礼金の半額を病院が負担いたします) 【転居費用】相談可(上限20万まで病院が負担いたします) 【退職金】あり  (勤続2年以上) 【残業代】あり 【学会参加】出張扱い 費用補助あり ▼▼福利厚生 【各種保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 【休 日】土曜日、日曜日、祝日 【休 暇】夏季休暇3日、年末年始休暇5日 【有給休暇】就任後3か月後に5日、6か月後に5日付与、以後法定通り付与 【託児所】あり
  • 非常勤
    求人番号:11404

    ■自由診療 問診メイン【新潟市】問診メインです

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、
    勤務地
    新潟県
    仕事内容
    【募集科目】科目不問 【業務内容】脱毛の問診、皮膚トラブル時の対応 【募集曜日】火曜もしくは金曜 *毎週必須 *知り合いと分割勤務などは不可 【勤務時間】10:00-19:00(休憩60分) 【給与】7.0-8.0万円 *面談後決定 【備考】交通費別、車通勤不可、電子カルテ ■受動喫煙防止措 敷地内禁煙