求人検索

子育て中の医師にもおすすめ!基幹病院までのアクセス良好!【坂井市】住みよさランキングにもランクインする市!

求人検索

募集要項

求人番号 7529
雇用形態 常勤
科目 リハビリテーション科
勤務地 福井県
仕事内容 【募集科目】
リハビリテーション科

【勤務条件】
想定年収
    1330~1900万円
条件交渉
    相談可
勤務日数
    5日/週
勤務時間
    全日8:30~17:15
休日
    土曜日午後 日曜日 祝日 木曜日午後(原則)
休暇
    有給休暇は就業直後に原則20日付与(最大40日)※繰越時
    季節休暇 3日(夏期休暇)
    年末年始休暇 6日(12/29~1/3)
    その他休暇 特別休暇(地方公務員に準じる)
当直有無
    3回/月(夜間当直2回・土日日直1回)
オンコール
    あり
職務内容
        病棟管理、リハビリの指示出しなど
    ※ご希望の医師には外来も相談可能。
    ◇ セラピスト : PT3名(2019年4月より1名追加)/OT2名/ST1名
    ◇ NST実施 : あり
    ◇ NSTチーム : あり
    ◇ 主な症例 : 運動器、脳卒中、脳血管疾患の亜急性対応をお願いします。
               整形外科の症例では骨粗しょう症、変形性膝関節症、
               腰痛、大腿骨頸部骨折、転子部骨折が多いです。

    ◇ 病棟管理数 : 30~35床程度
学会参加
    可、費用補助
福利厚生
    ◇ 定年制度 : 65歳(その後任期付職員で継続勤務可能)
    ◇ 昇給制度 : 有り(1回/年)
    ◇ 各種保険 : 地方公務員共済、医療賠償責任保険(病院として加入)
    【 学会参加支援制度 】
    ◇ 年に1回まで 参加費等支給有り
      資格取得のための研修等参加については要相談
    【 各種手当/その他 】
    ◇ 赴任手当 : 国家公務員に準じる (30万円~50万円
    ◇ 住宅補助 : 有り(上限27,000円/月)
             ※個人契約
    ◇ 扶養手当 : 有り
    ◇ 退職金制度: 有り(勤続6ヶ月以上)
    ◇ 時間外手当: 有り
    ◇ 交通費支給: 有り(2kmを超える場合に支給)
    ◇ 育児支援 : 有り(院内保育所併設・病児保育有り)
    * 保育所利用は小学校入学迄の児童、病児保育は小学校6年生まで利用可能
    ◇ 職員駐車場: 有り(無料)

【施設概要】
・施設区分:一般
・ベッド数:110床以下
・最寄り駅:えちぜん鉄道三国芦原線 最寄り駅 徒歩2分
・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
給与 年収 13,300,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 一般病院

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:11737

    ■回リハ病棟勤務【福井市】

    雇用形態
    常勤
    科目
    リハビリテーション科
    勤務地
    福井県
    仕事内容
     募集科目  : リハ科   勤務開始  : 随時可能    募集背景  : リハビリテーション科の更なる発展のための体制強化   勤務時間  :(平日)全日8時30分~18時 半日8時30分~12時30分   休憩時間  : 90分   休  日  : 土曜、日曜    オンコール : 現状なし   勤務内容  : 外来診療             病棟管理(回復期リハビリテーション病棟30床程度)            ※リハ割合(6割脳血管系 4割運動器、廃用症候群)            ※理学療法士43 名 作業療法士 37 名 言語聴覚士 14 名 在籍   基本給与  : 1400万円~1740万 ※上記は週5日での概算年俸、経験年数、専門医有無によって変動 ※週4日の上記額を按分した額が目安になります。 ※当直料1回40,000円(年俸とは別支給)  契約期間の定め : あり(1年毎の更新制)      休日      : 土曜、日曜             祝日(ローテーションにて勤務(数カ月に一回程度)   休暇      : 夏季休暇(なし)             年末年始休暇(4日(12/30~1/3)但し法人指定)             有給休暇(入職日に10日付与)   退職金     : なし   各種保険    : 健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金、医師賠償責任保険(病院として加入)   赴任手当    : 上限40万円まで支給 県外からの場合   住宅手当    : 上限5万円まで支給 ※近隣にお住まい頂く事が条件   通勤手当    : あり   時間外手当   : 45時間分年俸に含む、左記を超える場合は時間数に応じて支給   学会参加    : 年に2回まで支給(交通費・宿泊費・学会参加費支給あり、出張扱い)   昇  給    : なし   育児支援    : 育児・介護休業制度あり   駐車場     : あり(無料利用)   大学医局    : 福井大学(非常勤)   定年制度    : 60歳(65歳まで再雇用可能)   試用期間    : 確認中   時間外勤務   : 月平均0~20時間   固定残業代   : 45時間分年俸に含む、左記を超える場合は時間数に応じて支給   受動喫煙対策  : 敷地内禁煙