求人検索

【川崎、大崎エリア】【科目不問】【週4.0日】訪問診療 外科系の先生も多く活躍されております。

求人検索

募集要項

求人番号 4812
雇用形態 常勤
科目 一般内科・総合内科(在宅含む)
勤務地 東京都
仕事内容 ≪求人概要≫
【募集科目】訪問診療
【関連医局】なし
【取得資格】なし
【役職相談】なし
【業務内容】訪問診療
【 年俸 】週4日1600~1700万円・週5日1800~1900万円
      ※オンコール当番手当を含んだ金額
      ※出動手当は別途支給
【 昇給 】あり
【勤務日数】週4.0日、週4.5日、週5.0日
【勤務時間】平日9:00~18:00(休憩60分)
      早番遅番:なし
【 残業代 】別途支給(1分単位) ※月平均残業時間:実績は殆どなし
【契約期間】期間の定めなし
【試用期間】3か月(条件変更なし)

≪福利厚生≫
【 交通費 】全額支給(上限:月2万円)
【 車通勤 】可 ※駐車場:なし(応相談)
【住宅手当】なし
【転居費用】なし
【 退職金 】あり(即加入)※院長就任時に限る
【学会参加】年20万円まで、出張扱い
【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【 休日 】土曜日、日曜日
【 休暇 】夏季休暇3日、年末年始休暇6日
      ※有給休暇の併用で連休取得可能
【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与)※取得率100%
【 定年 】60歳(65歳まで再雇用あり)
【託児所 】なし

≪業務内容≫
▼▼訪問診療
【 外来 】なし
【担当患者】30名~50名/日
【 訪問先 】施設100%
【訪問件数】午前2件程度、午後2件程度
【訪問手段】車
【システム】電子カルテ
【直行直帰】可
【訪問体制】看護師、ドライバー兼事務員
【患者層・疾患】褥瘡・胃瘻・認知症など
        ※胃瘻交換:医師対応/経鼻交換:病院対応

▼▼オンコール
【 有無 】あり
【1stコール】看護師
【当番回数】月2回~3回(勤務曜日のみ)
【電話件数】3~5件/回
【出動方法】タクシーもしくは看護師の送迎
【出動頻度】平日週に1回程度(月間夜間平均8件・土日含む)
      ※単純計算、1名の先生が出動するケースは月0~1回を想定
【 手当 】出動10,000円/回
給与 年収 14,400,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 クリニック

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:12177

    ■訪問診療【町田市】院長候補。平日のみ可/夜オンコール無し

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】訪問診療 【 募集背景 】後任募集 (法人内異動により) 【 医師体制 】常勤1名、非常勤約2名(精神科、皮膚科) 【 関連医局 】なし 【取得可資格】在宅医療専門医 (研修施設ではございませんが、在宅経験5年以上で専門医試験受験資格を得られます) 【 役職相談 】院長 【 業務内容 】訪問診療 【 勤務日数 】週4.0日、5.0日(祝日勤務あり) 【 勤務時間 】09:00~18:00(休憩60分) 【  年俸  】週4日 1,600万~ 週5日 2,000万円~ 【  昇給  】あり(実績により) 【残業代支給】年俸に含む 【 契約期間 】期間の定め無し 【 試用期間 】入社後3か月 (条件変更なし) ≪業務内容≫ ▼▼訪問診療 【担当患者数】1施設あたり10~25名程度 【訪問先比率】個人宅:20%、施設:80% 【 訪問件数 】 ・個宅訪問:4~5件程度/日       ・施設訪問:1~2施設/日 【 訪問手段 】自動車 【 カルテ 】電子カルテ(モバカルネット/クラウド型) 【 直行直帰 】不可 【 訪問体制 】ナース兼ドライバー、クラーク(場合によって) 【主な患者層】医療度:3~4(終末期の方もいらっしゃいます) 【 主な疾患 】 急性疾患(めまい、扁桃腺炎、肺炎、急性胃腸炎)         慢性疾患(不眠症、胃十二指腸潰瘍、逆流性食道炎、肝臓病、胆石、腎疾患)   老人性慢性疾患 ▼▼オンコール 【 有無 】あり ※ファーストコールはコールセンターが持ちます             コールセンターからクリニック看護師がヒアリングし、             医師の判断が必要な場合ご連絡をさせて頂きます            ご出勤日の(08時00分~09時00分、18時00分~19時00分)は当番をお願いしたく存じます。 【 件数 】 ご連絡件数は平均月に0-1回程度 ≪福利厚生≫ 【 交通費 】別途支給 【 車通勤 】可(駐車場あり) 【 住宅手当 】なし 【 転居費用 】なし 【退職金制度】なし 【  定年  】65歳(継続雇用制度:あり) 【 学会参加 】応相談 (日本在宅医療連合学会の学会費補助はあり) 【 各種保険 】雇用保険, 労災保険, 健康保険, 厚生年金保険 【  休日  】土・日 ※祝⽇は診療カレンダーにより勤務有り 【  休暇  】夏季休暇、年末年始休暇(12/31~1/3) 【 有給休暇 】年次有給休暇(法定通り支給) 【 託児所 】なし
  • 新着 常勤
    求人番号:12150

    【町田市】【健診・人間ドック】働きやすい環境を提供している施設です!

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】健診・人間ドック 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4.5日~ ・ 勤務時間:平日9:00~17:00 土9:00~13:00 ・ 業務内容:健康診断・画像診断 健診:一般健診・人間ドックを1日35名程度担当(予約制)問診・結果説明 読影:主に胸部と胃透視、Wチェックのうち1stを担当。2ndは放射線科医が担当 ・ 給与:年収1500万円~ ・ 当直有無:なし ・ 通勤費:年俸に含む ・ 車通勤:可 ・ 宿舎提供、家賃補助:借上げ方式(家賃の半額を病院で負担) ・ 休日、休暇:日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇 ・ 福利厚生等:各種保険 ・ 学会参加:年1回、国内に限り費用支給 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:350床以下 ・アクセス:小田急線・多摩都市モノレール線最寄り駅バス7分程度(無料送迎バスあり) ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:12145

    ■訪問診療【稲城市】夜間相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】訪問診療 【 募集背景 】常勤医師増員の為 【 医師体制 】常勤 【 取得可資格 】なし 【 役職相談 】状況に応じて相談可能 【 業務内容 】訪問診療 【  年 俸  】規程に基づき支給 ※都度ご相談いただいて経験年数等でお示しします 【  昇 給  】あり 【 勤務日数 】週4~5日 【 勤務時間 】平日 8:30~17:00 (休憩60分)         早番 7:00~15:30(休憩1時間)         遅番 11:30~20:00(休憩1時間)         ※時短や早番遅番など相談可能です 【 残業代支給 】あり 【 契約期間 】無 【 試用期間 】期間の定めなし 【  備 考  】他のあいクリニック・あいクリニック中沢でも兼務可能な方 ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】月額上限50,000円 【 車 通 勤 】可 【 住宅手当 】相談可 【 転居費用 】遠隔地の場合は相談可 【 退職金制度 】あり 【 学会参加 】年3回、出張扱い 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休 日  】土・日曜日、祝祭日、公休月9日(5月・12月は公休月10日) 【  休 暇  】夏季休暇(毎年5月1日に3日付与)、年末年始休暇5日(12月30日~1月3日)、リフレッシュ休暇(5年ごとに付与) 【 有給 休暇 】年次有給休暇(入職時に最大10日付与) 【  定 年  】65歳 【 託 児 所 】なし ≪業務内容≫ 【 担当科目 】訪問診療 【  患者数  】約8~10名程/日、施設20件(施設:在宅=1:1)         看取り:数名程/月 【 訪問体制 】1~2名体制(医師、場合により看護師も同行)         看護師は手技などが必要な時にスポット対応 【 主な疾患 】高齢者の慢性疾患や緩和ケア ▼▼当直・オンコール 【  回 数  】週1回程度(免除も可能) 【 業務内容 】オンコールの代わりに当直(宿直待機室あり) 【 必要手技 】点滴、注射 【 宿直手当 】1回42,000円/回(土日祝日の場合は52,000円/回) 【 医師体制 】1名 【 対応頻度 】月数回程 【  手 当 】あり ※出動手当:5,000円~/回(出動体制は医師のみ) 【  備 考  】他のあいクリニック・中沢も合わせて担当、出動の際はタクシー          ※タクシー利用の場合はタクシーカードにて支払い