求人検索

【西東京市】【訪問診療】病院での訪問診療です。バックベットもあり、病院スキルも担保しつつ訪問診療に携われます。

求人検索

募集要項

求人番号 3978
雇用形態 常勤
科目 一般内科・総合内科(在宅含む)
勤務地 東京都
仕事内容 【訪問診療】

 業務:一日の訪問件数は、午前と午後でそれぞれ 4~6 件
 医師、看護師、ドライバーの3名で移動
 
 夜間
 病院もしくは訪問看護が対応。
 その後、必要があれば医師に連絡するが頻度は少ない。
 医師の判断で緊急往診を行う事もある。

 オンコール
 平日)訪看 1st コール、医師 2nd コール
 夜間)訪看 1st コール、病院当直医師 2nd コール
 出動はほぼ御座いません。電話対応が中心です。
 困ったときは相談乗るよ、というスタンスですと
 大変ありがたく存じます

【年収】週4日1200万円以上 週5日1500万円以上(10年目想定)
【固定残業】無し
【賞与】なし
【交通費】上限有支給
【定年】61歳、65歳までの継続雇用制度あり
【保険】健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険
【受動喫煙防止措置】敷地内禁煙
【昇給】あり
【残業有無】残業無
【契約期間】期間の定めなし
【試用期間】あり(6か月)
【勤務時間】9:00~17:24(休憩60分)
【早番遅番】あり
      早番:7:00~9:00
      遅番:17:24~19:00
      (早番遅番併せて週1~2回程度)
      当日の当直医の勤務状況によって多少前後あり
      当直:原則無。希望制可能
【手当】  早遅番手当 5,000円/回
      当直手当(参考) 45,000円/回
      残業手当 
      所定時間外 、休日または深夜労働に対して支払われる割増賃金

 休日:日曜、祝祭日、土曜午後(土曜勤務可能な場合)、研究日 1 日/週
 休暇:有給休暇は就任半年後に付与
    季節休暇3日(夏期休暇)
     (7・8・9月の3 ヶ月間のどこかで3日間)
    年末年始休暇 5 日(12/30~1/3)
    慶弔休暇、育児休暇、介護休暇等
 福利厚生:保育室あり、食事代一部補助あり、社会保険完備
 マイカー通勤可
給与 年収 12,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 ケアミックス

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:12389

    ■社医 【都内】未経験も相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】特段不問      社医(診査医・査定医)       ※臨床経験5年以上の方。      ※社医未経験でも応募可能です。      (社内カリキュラム制度あり) 【業務内容】 〇査定業務 保険契約のお引受・保険金のお支払をする際の医学的な判断 それらに関する基準・制度の企画立案 〇診査業務 生命保険加入申込のお客さまに対する「診査(健康状態の確認)」 〇医事研究業務 最新医学・テクノロジー、各種制度の調査・研究 研究機関との共同研究 医療データ分析に基づく研究・提言 〇その他業務 商品開発への参画 社員に対する医学的教育・研修 各種学会への参加(海外を含む) 〇補足 ・外勤可能(臨床業務の継続が可能です) ・リモート勤務:可能  ⇒現在、週2~3日はリモート勤務となっております。   リモート勤務は今後も継続予定です 【勤務日数】週5日 ※週4日勤務相談可能 【勤務曜日】月曜~金曜 【休日】土,日,祝日 【勤務時間】平日  9:00~17:00 (休憩:60分)       ※フレックス制導入(コアタイム10:00~15:00)       ※業務上の都合により、時間外勤務を命じることがある。 【時間外労働】あり 【早遅番】なし 【当直】なし 【オンコール】なし 【給与】週5.0日 年収1000~1200万円 ・休日出勤手当・深夜勤務手当 等の支給あり 【交通費】別途支給 限度50,000円/月 公共交通機関等を利用した場合 【休暇】夏季休暇(有給利用)     年末年始(4日(12/31~12/3)) 【学会】学会・院外研修出席 なし      学会・院外研修出席費用 なし 【住宅手当】あり 人事異動の場合規定により支給  【赴任手当】あり 人事異動の場合規定により支給  【退職金】あり 規定による 【加入保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
  • 新着 常勤
    求人番号:12351

    ■外来、病棟【葛飾区】内科系医師募集です。7.5時間、夜間なし

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    募集科目:一般内科・脳神経内科 募集背景:体制強化 勤務時間:平日 8:50~17:20/土曜 8:50~17:20 休憩時間:60 分(概ね 12:00~13:00) 休日:日曜、祝日、研究日1日 ※土日祝休み可能 オンコール:なし 勤務内容: ■外来 担当コマ数:3 コマ/週 外来患者数:20~40 名程度 診療体制 :医師3名 主な疾患 :高血圧・糖尿病・高脂血症等の慢性疾患中心に内科疾患全般 救急車台数:2 台程度/日・施設からの紹介受け入れ:2 件程度/日 ■病棟管理 担当病棟 :一般病床、地域包括ケア病床 担当患者数:10 名程度を担当/人 主な疾患:誤嚥性肺炎/心筋梗塞(軽め)/消化器系疾患など 担当制 :主治医制(認知症患者は非常勤精神科医へのコンサル可) 基本給与: 1,600~1,800 万円(週4日:1,600 万円~、週5日:1,800 万円~) 夏季休暇, 年末年始休暇 休暇その他: 夏季休暇(7~9 月の間で 3 日間) 年末年始休暇 (4.5 日(12/30 午後~1/3)) 退職金:なし 各種保険:各種完備 住宅手当:なし 赴任手当:なし 通勤手当:あり(1ヶ月の公共交通機関分の定期代を支給) 時間外手当:40 時間まで手当に含む。それ以降は法定通り 学会参加:あり(理事長承認必要)回数制限なし 昇給:あり 規程による 契約期間の定め:あり(勤務開始から 12 ヶ月) 定年制:あり(60 歳 時間外勤務:10~20 時間程度 固定残業代:あり(月 40 時間まで) 給与〆支払日:10 日締当月末払い 受動喫煙対策:あり 敷地内禁煙 自己都合退職の申告期間:就業規則による。退職は 3 ヶ月前までに申し出ること。 その他福利厚生: 駐車場 有(病院徒歩1分圏内に無料駐車場あり) 大学医局 外科(慈恵)整形(日医)
  • 新着 常勤
    求人番号:12348

    ■医療経営ドクター【東京・全国】

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    雇用形態 正社員 契約期間 契約期間:1年間 更新:原則更新 業務量、勤務成績・態度、能力、経営状況、従事業務の進捗により1年毎に判断 給与  年収 1500万円 〜 2000万円 *ご経験や資格などに応じて提示 ・全国の提携医療機関 選考の過程で先生の適性や居住地、勤務可能地、法人の状況により提示いたします 【現時点で可能性がある都道府県】 北海道、東京都、神奈川県、静岡県、愛知県、兵庫県 ※今後例えば九州など他エリアも加わる可能性があります 勤務時間 9:00~18:00 休憩1時間 ※勤務先医療機関によります 休日 勤務先医療機関によります 福利厚生  勤務先医療機関の就業規則に準ずる 加入保険 勤務先医療機関の就業規則に準ずる 受動喫煙対策 屋内全面禁煙 勤務内容 ●赴任先に常駐し、臨床医+経営業務の兼務 【具体業務内容】 ・臨床 ※臨床と経営業務の割合は相談可能ですが、週2日の臨床が目安となります。 ・経営課題の管理、改善 L 病床稼働率/集患の改善、地域連携、採用、財務等 ・病院経営に係る現場の組織改善、教育 ・診療報酬動向を見据えた病床再編/医療体制の変更 【具体的な学び/経験の例】 ・会計知識、人事制度知識、会社法、診療報酬など医療法人を経営していくための関連知識 ・医療現場のマネジメント手法 ・経営方針の策定手法 ・臨床医としてのキャリアの継続が可能 ・報酬改定 昇給有 個人および組織の業績目標達成度に応じて、インセンティブを支給 ※定期昇給制度はありません 入職時期 半年~1年後 ※2年後など、数年先を見据えた情報収集のような形での応募も大歓迎 要件