求人検索

■外来、病棟、在宅【八代市】リハ科 回リハ病棟担当

求人検索

募集要項

求人番号 3695
雇用形態 常勤
科目 リハビリテーション科
勤務地 熊本県
仕事内容 【業務内容】外来、病棟診療、(訪問診療)

      ■外来(内科) ※週1~2コマ、目安として10~15名/コマ、専門外来等については双方協議の上

      ■軽度内科緊急対応 ※病院として救急告示はしていませんが、当院の外来・入院・在宅サービスの
                 利用者を対象とした緊急外来(一次救急外来)への対応があります。
                 時折ですが、この延長線での入院となることもあります。
                 想定疾患:手術不要の誤嚥性肺炎、尿路感染症、脱水、心不全、呼吸不全など

     ■病棟診療:トータルで20~25名程度(①+②+専門領域でのコンサル) ※回復期リハビリ病棟担当がメインとなる予定

            ①回復期リハビリ病棟
             →こちらの病棟の入院患者さんの内科疾患とリハビリ疾患の主治医を想定しています。
        トータルで診ていただきたい入院患者数は20~25名を想定しております。

              回復期リハビリテーション病棟は近隣急性期のバックベッドとしての機能を有し、
              現在1か月の入退院はそれぞれ約18名~20名、平均在院日数は、約67日となっています。
             疾患別入院患者の割合は、脳血管4割、運動器5割、廃用症候群1割となっています。

             ※セラピストは、PT(21名)、OT(17名)、ST(4名)が在籍しています。

            ②その他病棟
              →地域包括ケア
               60日で患者様の状態を改善し、次の生活場所へ戻れるお手伝いをしています。
               (生活場所はご自宅や施設など)
               急性期を経過した患者様の入院、在宅・介護施設等から患者様で症状が悪化した方(軽症)の入院、
               レスパイトケア入院の方などを受け入れています。

             →医療療養
               現在、主に医療区分2・3の慢性期重症患者様を受け入れています。
               その他に回復期リハビリテーション病棟や地域包括ケア病棟で対象日数をオーバーした患者様、
               継続してリハビリが必要な患者様、在宅・介護医療院で状態の変化によって医療が必要となった
               患者様の入院、レスパイトケア入院が可能です。
               尚、在宅へ戻る方、最後まで病院で過ごされる方など状況は様々です。

             →介護医療院
               要介護1~5の患者様で、吸引・栄養・看取り・認知症などの継続的な医学管理が必要な方を
               対象としています。
               患者様に医療が必要になれば、医療療養病棟や地域包括ケア病棟へ転棟となります。
               医療療養病棟や地域包括ケア病棟から介護医療院に転棟し、さらにリハビリを行うことで
               「できること」を増やした状態での在宅復帰をサポートしています。

【勤務曜日】週4~5日(平日)

【勤務条件】1200万円~1800万円/5日(当直除く) ※最終的な内容についてはご面接の上でご案内いたします。
                         (ご面接については、一度目がWEB実施の場合、二度目で対面も必要になります)

【当  直】回数相談可・免除も相談可

【 その他 】医師会当番日(休日の日勤帯での診察担当)についても年2回想定ですが、ご勤務はいかがでしょうか(50,000円/日)。
       ∟必須ではございませんが、実施していただくことで+αの収入にはなります。

【オンコール】原則なし ※当直医対応

【通勤交通費】車通勤(規定による) ※その他:新幹線通勤希望の場合は、定期代の補助と新八代駅~病院間のタクシー費用補助も検討
給与 年収 12,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 一般病院

おすすめ求人

  • 常勤
    求人番号:10893

    ■自由診療【熊本市】いびきを扱うクリニックで管理医師候補募集です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科_
    勤務地
    熊本県
    仕事内容
    【科目】不問 *管理医師歓迎 【業務内容】問診、イビキ治療のレーザー施術 ※研修あり *採血は基本なし(基本は看護師対応) 【勤務日数】4.0か5.0日 *シフトでなく、曜日固定の勤務です 【勤務時間】10:00~19:00 11:00~20:00 ※配属先により異なります 【お給料】8.0万*勤務日数 計算 など相談の上 福利厚生:保険、交通費別、有給あり、年末年始休暇あり
  • 常勤
    求人番号:7848

    【天草郡】【リハ科】へき地診療 

    雇用形態
    常勤
    科目
    リハビリテーション科
    勤務地
    熊本県
    仕事内容
    【募集科目】リハ科 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 4.0日から相談 ・ 勤務時間:8:30?17:30 ・ 業務内容:病棟/外来 *専従医相談可能 *外来 週1-2コマ 1コマ30名前後 患者層:老若男女 *対象:圧迫骨折、脳梗塞後遺症 ※脳疾患60%、運動器(整形)疾患30%、内科10%  *病棟 主治医  *地方の施設なので、専従でなく幅広くご対応頂ける先生歓迎 *ご面談の上決定 ・ 給与:1300万から2600万 *業務内容/ご面談により ・ 当直有無: あり 月4回 週末は1回  ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 駐車代かかります ・ 宿舎提供、家賃補助:社宅制度あり ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、退職金、定年後再雇用あり、 ・ 学会参加:可能(規定あり) *紙/電子カルテ * PT6名/OT4名/ST2名  *受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:2483

    当院は、地域の医療・福祉の向上と発展を目指し高齢者医療中心に主に、療養を必要とする患者様のための病床で、手厚い看護・介護と共に、リハビリテーションや適正な医療を提供します。構造的にも開放感あふれる絶好のロケーションで患者様にふさわしい環境を有する病床です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    リハビリテーション科
    勤務地
    熊本県
    仕事内容
    【募集科目】 ・リハビリテーション科 【勤務条件】 ・ 勤務日:週5日 ・ 勤務時間:8:30~17:00 ・ 業務内容:リハビリ全般管理、病棟管理 ・ 給与:1700万(3年目)~応相談 ・ 当直有無:相談可 ・ 通勤費:支給 ・ 車通勤:可 ・ 宿舎提供、家賃補助有り  ・ 休日、休暇:土曜、日曜、祝日・夏期休暇、年末年始休暇、年次有給休暇 ・ 福利厚生等:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ・ 学会参加:年1回の学会費用(全額支給、出張扱い) 【アピールポイント・特記事項】 ・地域の皆様の健康の保持・増進を図ると共に、病気に対する悩み・   相談などもすぐに対応出来るようにしています。 【施設概要】 ・施設区分:  ・ベッド数:180床(医療型療養病床) ・最寄り駅:小島子バス停徒歩5分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙