求人検索

■病棟管理【兵庫県小野市】託児所なども完備されており、子育て中の医師も安心してご勤務可能です。

求人検索

募集要項

求人番号 1861
雇用形態 常勤
科目 一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、訪問診療、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、総合医科
勤務地 兵庫県
仕事内容 ≪求人概要≫
【 募集科目 】 一般内科
【募集検討可能科目】一般外科、総合診療科、老人内科
【 募集背景 】 欠員補充
【 医師体制 】 常勤3名
【求める人物像、スキル、資格等】
ご高齢者の疾患に幅広くご対応頂ける方(内科メイン)
病棟管理メインになるので、褥瘡等の外科処置が可能な方歓迎
【 関連医局 】 なし
【取得可資格】 なし
【 役職相談 】 なし
【転科/募集科目未経験のご応募】相談可
【後期研修医歓迎】相談不可
【 業務内容 】 病棟管理、外来業務、訪問診療、その他法人が依頼する医師業務全般(早出・遅番・当直あり)
【業務内容の変更範囲】 変更なし
【想定理論年収・年俸額】週5日1,200万円~1,500万円(面接後決定)
【年収例】   1532万円~1,832万円(早出1回・遅出1回・当直1回の場合)
【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給)
【固定残業代】 給与に固定残業代を含まない 
【  賞与  】 なし
【  昇給  】 契約が更新される場合に決定
【 勤務日数 】 週5日 ※週4日も相談可
【 勤務時間 】 平日9:00~17:00 (休憩60分)
        早出:あり ※有りの場合 7:00~9:00 1~2回/週
        居残り:あり ※有りの場合 17:00~19:00 1~2回/週
・オンコール:基本的には当直医師が対応します。主治医への連絡はほとんどありません。実績も直近ございません。
・早番、遅番:合わせて週3程度
(免除のご希望の場合は一度ご相談くださいませ)
・時短勤務:相談可能
【 残業有無 】 残業ほぼなし
【 契約期間 】 期間の定めあり(1年)
【契約更新の有無】契約更新あり
【契約更新の基準】契約の更新が次の事情を考慮して判断する。
(患者様及びご家族様に対する対応やその満足度、他の従業員との協調性や信頼関係、契約期間満了時の業務量、 勤務成績、勤務態度、職務遂行能力、従事している業務の進捗状況、経営状況)
【契約更新の上限】なし
【 試用期間 】 あり(3ヶ月)
【労働条件変更】 なし


≪福利厚生≫
【 交通費 】月額上限55,340円
【 車通勤 】可 ※駐車場:病院側で用意(無償)※高速代は別途相談可能
【 住宅手当 】相談可
【 転居費用 】不可
【退職金制度】なし
【 学会参加 】出張扱い・費用補助あり ※要相談
【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【  休日  】土曜日、日曜日、祝祭日、他
【  休暇  】夏季休暇3日、年末年始休暇6日
【 有給休暇 】年次有給休暇:入職より2カ月後2日、3ヵ月後1日追加、4カ月後1日、5カ月後1日、6カ月後に5日付与(トータル10日付与)※当院規定による(入職日によって付与日は前後します)
【  定年  】60歳 再雇用、勤務延長制度あり
【 託児所 】あり ※小学6年生まで利用可能。学校の長期休暇や、天候悪化等による休校時のスポット利用も可能

▼▼病棟管理
【 担当制度 】 主治医制
【担当患者数】 30名~60名
【 担当病棟 】 医療療養病棟
【 主な疾患 】 がん、脳血管疾患(神経難病含む)、運動器、呼吸器、廃用症候群、等
【外来呼び出し】あり(1~6名/日)※健診やグループ内老健から救急でご対応いただくことが稀にあります

▼▼当直
【 回数相談 】相談可
【 業務内容 】管理当直 
【 当直手当 】48,000円/回
【 医師体制 】1名
【 救急件数 】ウォークイン0件、救急車0台 ※当直帯の平均件数
【  備考  】全科当直 宿日直許可あり

給与 年収 15,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 療養型病院

おすすめ求人

  • 常勤
    求人番号:11419

    ■外来、内視鏡など【伊丹市】消化器内科医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    【 募集科目 】 消化器内科 【 募集背景 】 体制強化(院長・副院長の負担軽減、および、新築移転に向けた体制強化のため) 【 医師体制 】 常勤4名、非常勤医師複数名 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 応相談 【 業務内容 】 外来、病棟管理、内視鏡検査 【業務内容の変更範囲】 変更あり(法人の定める業務) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】 消化器内科・一般内科 【 担当枠数 】 週2~3コマ 【外来患者数】 1コマ15~20名 【 担当比率 】 消化器内科50%、一般内科50% 【 診療体制 】 1~2診体制 【 主な疾患 】 感染症、生活習慣病 他 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】 主治医制 【担当患者数】 15名~20名 【 担当病棟 】 療養病棟、地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】 消化器疾患、呼吸器疾患、循環器疾患、ガン等 ▼▼内視鏡検査 【 担当枠数 】 (上部)週1~2コマ(下部)週1~2コマ 【 使用機器 】 フジノン ※経口、経鼻あり 【 検査件数 】 (上部)1日7~8件、(下部)1日2~3件 【 内視鏡室 】 1列 ※移転後は2列の予定 【  治療  】 なし ポリペクのみ 【  外科  】 不在 【肝胆膵症例】 なし 【 備考 】 セデーション有 ※相談可 <諸条件> 【想定理論年収・年俸額】1,400万円~1,750万円 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【固定残業代の有無】なし 【  賞与  】 なし 【  昇給  】 なし 【 勤務日数 】 週4.5日 【 勤務時間 】 平日9:00~17:00 (休憩60分)         土曜9:00~12:00      【 残業有無 】 残業(有) ※月平均残業時間:0~1時間 【 契約期間 】 期間の定めあり(1年) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の基準】基準あり:職務遂行能力/勤務成績・態度 【契約更新の上限】特になし 【 試用期間 】 なし 【労働条件変更】なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】 全額支給  【 車通勤 】 可 ※駐車場代(4,000円/月)自己負担、ガソリン代支給 【 住宅手当 】 不可 【 転居費用 】 不可 【退職金制度】 なし 【 学会参加 】 年1回、出張扱い、費用補助あり 【 各種保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】 土曜日午後、日曜日、祝祭日 【  休暇  】 夏季休暇5日、年末年始休暇5日 【 有給休暇 】 年次有給休暇(法定通りに付与) 【  定年  】 なし 【 託児所 】 なし
  • 常勤
    求人番号:11418

    ■外来、病棟など【伊丹市】内科系医師

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】 一般内科 【 募集背景 】 体制強化(院長・副院長の負担軽減、および、新築移転に向けた体制強化のため) 【 医師体制 】 常勤4名、非常勤医師複数名 【 関連医局 】 なし 【取得可資格】 なし 【 役職相談 】 応相談 【 業務内容 】 外来、病棟管理、健診 【業務内容の変更範囲】 変更あり(法人の定める業務) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】 一般内科 【 担当枠数 】 週2~3コマ 【外来患者数】 1コマ15~20名 【 診療体制 】 1診~2診体制 【 主な疾患 】 感染症、生活習慣病など ▼▼病棟管理 【 担当制度 】 主治医制 【担当患者数】 15名~20名 【 担当病棟 】 療養病棟、地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】 呼吸器疾患、循環器疾患、ガン等 ▼▼その他 【 担当業務 】 往診(施設中心)看護師が同行 【 備考 】 件数については応相談 ▼▼当直 【 回数相談 】 なし ※当直医が対応 ▼▼オンコール 【 対応方法 】 あり ※有りの場合(電話相談/指示出し) 【 対応回数 】 1回~3回/月(当直医で判断ができない場合) 【  手当  】 なし <諸条件> 【想定理論年収・年俸額】1,400万円~1,750万円 【 賃金形態 】 年俸制(年俸を12等分し毎月支給) 【固定残業代の有無】なし 【  賞与  】 なし 【  昇給  】 なし 【 勤務日数 】 週4.5日 【 勤務時間 】 平日9:00~17:00 (休憩60分)         土曜9:00~12:00      【 残業有無 】 残業(有) ※月平均残業時間:0~1時間 【 契約期間 】 期間の定めあり(1年) 【契約更新の有無】契約更新あり 【契約更新の基準】基準あり:職務遂行能力/勤務成績・態度 【契約更新の上限】特になし 【 試用期間 】 なし 【労働条件変更】なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】 全額支給  【 車通勤 】 可 ※駐車場代(4,000円/月)自己負担、ガソリン代支給 【 住宅手当 】 不可 【 転居費用 】 不可 【退職金制度】 なし 【 学会参加 】 年1回、出張扱い、費用補助あり 【 各種保険 】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】 土曜日午後、日曜日、祝祭日 【  休暇  】 夏季休暇5日、年末年始休暇5日 【 有給休暇 】 年次有給休暇(法定通りに付与) 【  定年  】 なし 【 託児所 】 なし
  • 常勤
    求人番号:11373

    ■老健施設長候補【三木市】夜間帯出動なし

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、老健施設、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、総合医科
    勤務地
    兵庫県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】老健施設 【 募集背景 】後任募集 【 医師体制 】常勤1名、非常勤2名 【 関連医局 】なし 【取得可資格】なし 【 役職相談 】施設長(理事) 【 業務内容 】施設入所者の健康管理 【業務内容の変更範囲】書類作成、運営業務等 ≪業務内容≫ ▼▼老健施設 【 入所定員 】100名 【 稼働率 】80%~ 【 介護度 】平均3弱 【 看取り実施 】あり(件数1件)夜間看取り発生時の対応:翌朝対応 ▼▼その他 【スタッフ体制】PT5人、OT5人、ST1人 【備考】兵庫県医師会への加入が必須 ▼▼オンコール 【 対応方法 】電話による相談、指示出し 【 対応回数 】月1~2回程度(電話対応) 【  手当  】なし ≪諸条件≫ 【想定理論年収・年俸額】1,200万円~1,400万円 【 賃金形態 】年俸制(年俸を12等分し毎月支給) ※理事手当含む 【  賞与  】年収に含む 【  昇給  】あり(実績による) 【 勤務日数 】週4~5日(土曜日勤務あり) ※平日のみ希望の場合、応相談 【 勤務時間 】8:30~17:00(休憩60分) 【 残業無 】残業(有) ※ほぼなし 【 契約期間 】期間の定めなし 【 試用期間 】あり(3ヶ月) 【労働条件変更】試用期間中の条件変更なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】月額上限30,000円/車通勤は距離換算/最寄り駅からの送迎も可能 【 車通勤 】可 (駐車場は無料です) 【 住宅手当 】相談可 ※法人借り上げにて西神エリアのアパート貸与相談可 【 転居費用 】相談可 【退職金制度】なし 【 学会参加 】年1回 出張扱い(費用補助あり) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】夏季休暇3日、年末年始休暇4.5日 【 有給休暇 】年次有給休暇(法定通りに付与) 【  定年  】なし 【 託児所 】なし