求人検索

■外来・病棟【札幌市】内科系診察可能な医師募集

求人検索

募集要項

求人番号 12346
雇用形態 常勤
科目 一般内科・総合内科(在宅含む)
勤務地 北海道札幌市白石区
仕事内容 募集科目:一般内科(内科系であれば専門領域不問)
※内科のご経験があれば外科系・その他も応
歓迎:土曜・日曜の日当直を月1回~2回勤務可能な方
勤務開始:随時(応相談)
勤務日数:週4日~5日
勤務時間:平日09:00~17:00
土曜09:00~12:00(午前のみ、交代制月1~2回)
休憩時間:60分(概ね12:00~13:00)
当直回数:平日週1回~(頻度は応相談、土日の日当直可能であれば平日は免除可)
当直手当:年俸に含む
当直体制:管理当直 医師1名
オンコール:なし
早番:なし
遅番:なし
勤務内容:
(雇い入れ直後)一般内科医師業務全般(変更の範囲)なし
外来
 担当コマ数:週3~5コマ
 外来患者数:25名前後/コマ(季節変動あり)
 診療体制 :1診(ブースは2つあり)
 主な疾患 :現状は一般内科4~5割、呼吸器疾患5~6割
 ※一般内科メインで先生の専門性に応じて集患可
 ※消化器内科の先生の希望があれば内視鏡(上部・下部)検討可
     
病棟管理
 担当病棟 :一般病棟
 担当患者数:応相談
 担当制  :主治医制
主な疾患 :現状は呼吸器疾患7~8割(クリニックからの紹介・救急搬送)
※今後は着任いただく先生の専門性に応じて担当分けも可
基本給与:
週5日 1,500~1,800万円(平日当直週1回・土日の日当直月2回を含む)
※ご経験・実績に応じて面接を経て決定

休暇:有給休暇
休暇その他:
有給休暇(入職から半年後に10日付与)
退職金:なし
各種保険:雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金・医師賠償保険
住宅手当:年俸に含む
赴任手当:要相談
通勤手当:あり・別途支給(車通勤可)
時間外手当:あり
学会参加:あり(勤務扱い・年20万円まで補助あり)
昇給:なし
契約期間の定め:あり(勤務開始日から12ヶ月)更新上限 ・なし
更新基準・業務量・職務能力・経営状況等により判断する
試用期間の定め:6ヶ月(試用期間中の労働条件変更:なし)
定年制:なし
時間外勤務:あり(ほぼなし、季節変動あり)
固定残業代:なし ※超過分は全額支給
給与〆支払日:当月末締め、当月25日払い
受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙)/喫煙室の設置(無)
自己都合退職の申告期間:3ヶ月前までに申し出ること
その他福利厚生:
育児支援あり/産休・育休
駐車場あり(無料)
大学医局なし
給与 年収 15,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 ケアミックス

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:12282

    ■管理医師候補【札幌市】駅前・プライマリケア外来

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    内科系 業務内容:プライマリケア外来 外来診療(内科一般:風邪、発熱、下痢、倦怠感など) オンライン診療を一部担当 混雑時で1時間10名前後の来院数を想定 1~2診体制で円滑な診察が可能です 勤務日数:週4〜5日(週32〜40時間) 勤務時間: 平日:10:00-19:30 土日祝:9:00-18:00 お給料: 週5の場合標準2,000万円(管理医師は別途最大200万円の手当)       週4の場合標準1,600万円(管理医師は別途最大150万円の手当) ※経験・スキルにより優遇 各種社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康保険) 昇給制度:あり(年1回、クリニック業績および個人実績・患者様フィードバックによ り決定) 子育て支援:応相談 定年制度なし、1年ごとの契約更新 残業手当:法定通り支給
  • 常勤
    求人番号:12179

    ■老健施設長候補【札幌市】

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    北海道
    仕事内容
     勤務日数 : 平日週5日(必須)  勤務曜日 : 月~金曜日  休  日 : 土曜、日曜日、祝日  就業時間 : 08:45~17:15(週32時間以上であれば1日の勤務時間の調整可)  休憩時間 : 60分(概ね12:00~13:00)  当直回数 : なし  オンコール: あり(電話相談主体)  勤務内容 : <日勤勤務>         L施設入居者の健康管理 ※2025年9月現在、77名          毎週木曜(16時頃)カンファレンスの出席(10分程度の医師パート)         L訪問リハ対応(月5~6件程度)           リハスタッフの同行の元、問診など          L通所者の対応(通所1日50名前後)問診など         ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー         <夜間休日対応>         オンコール対応         ・待機場所:自宅         ・基本は電話対応(ファーストコールは看護師・1名常駐)         ・医師へのコール頻度:平日夜間4~5件程度/月、休日10件程度/月         ・出動実績:年数件件程度(夜間看取り)         ・緊急時対応:電話指示があれば看護師が協力病院へ救急搬送          ・看取り実績:年2~3件(全時間帯)         ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー         <各種会議帯への参加>         理事会・年に2~3回(自宅からオンラインでの参加可)         経営会議・第4水曜日の18時~19時(自宅からオンラインでの参加可)         ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  想定給与 : 1,400~1,500万円 (週37.5時間目安・各種手当込み)         ※勤務時間調整の場合は年収調整有り
  • 常勤
    求人番号:12006

    ■在宅・外来【札幌市】訪問診療未経験も相談可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    募集背景:勤務医の退職に伴い+院長の負担軽減のため募集 勤務開始:随時 スキル :訪問診療の経験者が望ましいですが未経験医師も相談可能 募集科目:訪問診療(内科系・外科系)  勤務日数:週5日 勤務時間:平日08:45~17:15 休憩時間:60分(概ね12:00~13:00) 当直  :なし オンコール:あり(自宅待機) 給与  :年俸1,800~2,000万円(各種手当込み) 勤務内容:訪問診療(施設・居宅)・外来診療(一般内科)  <訪問診療>   訪問体制/医師、看護師(兼運転手)   訪問件数/午前または午後・・・個人宅2~3件程度        午前または午後・・・施設1~2件程度   ※施設規模により診察人数に変動あり(1施設あたり10~20名程度)   ※外来診療日はAM外来・PM訪問診療  <夜間オンコール>   待機場所:自宅   頻度  :院長と分担して受け持ち(月間15日程度・電話相談主体)        一晩あたりの電話件数/1~3件(ファーストコールは看護師)        月間出動件数/1~3件         ※夜間の出動時はタクシー利用可(看護師とは現地集合)        ※看取りは多くて日中・夜間あわせて月7件程度  <一般内科外来>    月水金の午前/週3コマを院長と交代制   外来患者数/1日平均6名程度、月間多くて70名程度   主な疾患/熱発、頭痛など  <1週間のスケジュール例>   月水金/AM外来診療、PM訪問診療   火木/終日訪問診療