求人検索

■訪問診療【豊中市】あまりない、小児科在宅

求人検索

募集要項

求人番号 11624
雇用形態 常勤
科目 小児科・新生児科・小児外科
勤務地 大阪府豊中市
仕事内容
<求人情報>
【募集科目】訪問診療
【募集背景】増員募集
【医師体制】常勤1名/非常勤1名
【関連医局】無し
【取得可資格】無し
【業務内容】<雇入れ直後>小児科の訪問診療
 <変更の範囲>変更無

-------------------------------------------

<業務内容>
▼▼訪問診療
【外来】無
【担当患者数】20名前後 ※変動あり
【訪問先比率】訪問診療は個人宅100%、
       ※放課後等デイサービスへの施設訪問あり
【訪問件数】午前1~3件、午後3~5件 ※ 1日8件目安
【訪問手段】車
【カルテ】電子カルテ ※PC貸与
【訪問体制】ドライバー
【患者層・疾患】小児(0歳から)の呼吸器疾患、先天性疾患、神経筋疾患、
 重症てんかん、NICU退院後の対応等
【備考】手技の一例 在宅酸素、人工呼吸器、気管カニューレ交換、経管栄養、
 胃ろう交換、予防接種等


▼▼オンコール
【対応有無】有
【1st コール】看護師(訪問看護の看護師または事務担当へコールが入ります)
【電話対応】週0~2回程度 
【出動頻度】月0~1回 ※実際の出動はほぼありません

-------------------------------------------

<雇用条件>
【契約期間】有
1.契約の更新有無:有
2.更新は次により判断する:契約期間満了時の業務量、職務遂行能力、勤務成績、経営状況
3.更新の上限の有無:無
【試用期間】試用期間あり(3か月/期間中の条件変更無)
【勤務地】<雇入れ直後>大阪府豊中市上新田3丁目2-7ハイツ幸和102
<変更の範囲>変更無
【勤務日数】週3~5日 ※非常勤希望、週1日勤務希望も相談可能
【勤務時間】平日 10:00~19:00 (休憩60分) ※時短勤務相談可能
【想定年収】週5日1,300万円 ※非常勤や時短希望の場合は時間数に応じて案分
【昇給】有
【残業代支給】有

-------------------------------------------

<福利厚生>
【交通費】全額支給
【車通勤】応相談
【住宅手当/転居費用】無
【退職金制度】無
【学会参加】休暇扱い
【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【休日】土曜日、日曜日、祝祭日、他
【休暇】年末年始休暇12/29~1/3 夏季休暇8/13~15
【有給休暇】年次有給休暇(法定通り付与)
【定年】無
【託児所】無

<施設情報>
【病床数】0床
【カルテ】電子カルテ
【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙

給与 年収 13,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 クリニック

おすすめ求人

  • 常勤
    求人番号:11403

    ■院長候補【四條畷市】小児科医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    小児科・新生児科・小児外科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    ≪求人情報≫ 【募集科目】小児科 【業務内容】クリニック外来 【募集背景】後任募集  【医師体制】院長1名、非常勤:2名体制(毎週月曜ワクチン外来、毎週水曜午前診) 【求める経験科目】小児科 【求める人物像、スキル、資格等】一般小児のご対応が可能な先生  【関連医局の有無】あり(関西医科大学) 【取得できる資格の有無】なし 【転科/募集科目未経験のご応募】相談不可 【後期研修医歓迎】相談不可 【役職】院長 ≪業務内容 詳細≫ ▼▼クリニック外来 【担当業務】一般外来業務・病児保育対応有 【受付時間】(午前)8:30~11:30 (ワクチン)14:30~15:30(午後)16:30~19:00 <一般外来業務> 【担当コマ数】9コマ程度/週 【想定外来患者数・診療体制】(想定外来患者数)20名~40名/コマ (外来診療体制)1診 【外来予約について】ネット予約及びその他 【患者層、主な疾患など】一般小児、感染症 <病児保育業務> 【担当人数】最大4~5名/日 ※0人の時もあり 【対応内容】午前診終了後、回診対応あり ≪雇用条件 詳細≫ ▼▼勤務形態 【契約期間】有期 ※1年毎 【試用期間】あり (期間)3か月 (期間中の条件変更)なし 【週勤務日数】週4.5日~5日 【勤務時間・所定労働時間・休憩時間】(勤務時間)8:30~19:00  【時短勤務可否】不可 【早番】なし 【遅番】なし 【勤務時間備考】なし 【オンコール対応】なし ▼▼待遇 【給与形態】年俸制 【年収例】週4.5日の場合1,500万円以上/週5日の場合1,700万円以上 【固定残業代】給与に固定残業代を含む 【賞与】なし 【昇給】あり (実績により) 【残業】あり 【月平均残業時間】0~1時間/日 【残業手当】なし 【通勤交通費】公共交通機関の場合 上限2万円/月、 車通勤の場合 片道所要距離により規程月額支給 【住宅手当】あり(応相談) 【転居費用】あり(応相談) 【退職金】あり 【学会】年2回、出張扱い  【学会参加メモ】年2回まで費用補助あり(参加費・交通費全額、宿泊費上限2万円) ▼▼福利厚生 【社会保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】水曜午後、土曜午後、日曜、祝日 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与  【休暇】年末年始、夏期、産前後、育児、介護  【休日・休暇メモ】 【託児所】あり 【自動車通勤】可 【自動車通勤メモ】 ・ガソリン代支給有※/距離に応じて(交通費として支給) ・駐車場:有 ※有の場合、クリニックから徒歩1分に所在 ・高速代のご相談可否:基本支給無し(相談可) ▼▼採用条件、その他 【定年】有(65歳) (定年後の再雇用)あり
  • 常勤
    求人番号:9041

    小児科【大阪市】1600~万円/週4.5~

    雇用形態
    常勤
    科目
    小児科・新生児科・小児外科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【募集科目】  小児科 【勤務条件】 役職     院長 想定年収     1600~万円 条件交渉     相談可 勤務日数     4.5~5日/週 ※勤務日数相談可能 勤務時間     全日8:30 ~18:00(現在調整中のため変更の可能性あり) 休日     応相談 (医師と相談の上決定) 休暇     有給休暇は院内規定による 当直有無     なし 職務内容     外来     ◇ 外来担当数 : 9~11コマ/週(勤務日数などにより変動あり)     ◇ 外来受診者数 : 15~20名程度/コマ(想定数) 【施設概要】 ・施設区分: クリニック ・最寄り駅:JR線 最寄り駅 徒歩9分 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 常勤
    求人番号:8710

    【森駅などから】【小児科】診察、健診など

    雇用形態
    常勤
    科目
    小児科・新生児科・小児外科
    勤務地
    大阪府
    仕事内容
    【募集科目】小児科 *児童発達支援/自閉症支援 センター *養護施設 【勤務条件】 ・ 勤務日:5.0日 4.0日から相談 ・ 勤務時間:9:00?17:00 ・ 業務内容:外来/病棟 *外来 週10コマ 1日10名前後  *対象:主な疾患 : 自閉スペクトラム症、発達障がい、知的障がい、脳性麻痺、染色体異常(ダウン症候群など)、小児慢性特定疾病など *施設利用者のリハ指示 *養護施設の児童の年1回健康診断 *各センターの児童の診察 *市内近郊からお越しのお子様の予防接種、診察 *職員の定期健康診断 *ご面談の上決定 ・ 給与:1500万 *業務内容/ご面談により ・ 当直有無: なし ・ 通勤費:別途 ・ 車通勤:可能 ・ 家賃補助:あり ・ 休日、休暇:日数に応じて 年末年始、夏期休暇、有給休暇(法定通り)、産休、育休など ・ 福利厚生等:保険各種、業績昇級、退職金 ・ 学会参加:可能(規定あり) *受動喫煙防止対策:敷地内禁煙