求人検索

■自宅待機可能【札幌市】外出等も可能

求人検索

募集要項

求人番号 11174
雇用形態 非常勤
科目 一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、在宅診療医、総合医科、訪問診療医
勤務地 北海道
仕事内容 【業務内容】
訪問診療のオンコール待機(自宅待機)
施設患者様の対応がメイン。呼び出しは勤務期間内で2~4件
ファーストコールは医師。コール数は時間内で約3~6件
※医師自走による出動となります。
※施設患者数は600名程度
待機勤務時は電話に出られて、出動ができる状況なら外出可能

【勤務曜日】金、土、日
 ※基本はシフト制でお願いいたします。週固定も相談可能です。
【勤務時間】金曜 17:30~月曜7:00 (電話対応開始~出動対応終了)
 ※終了時間ギリギリの呼び出しについては日中医師に引継ぎ可能
【給与】待機料 一回150,000円 税込み
【出動手当(インセンティブ)】
4-11月20,000円、12-3月30,000円 出動時は自走(交通費の支給は無し)
もしくは出動時はタクシー利用とする場合は
4月~11月:インセンティブ10,000円+タクシー代
12月~3月:インセンティブ20,000円+タクシー代 となります。
【通勤交通費】応相談(出動時のタクシー利用をご希望の方はご相談ください)
【車通勤】可
【勤務開始時期】
2024年9月以降で応相談

【月曜が祝日の場合】
・月曜8:30までの勤務になります(金曜17:30~月曜8:30/1回15.3万円)
・可能であれば、火曜朝までの勤務をお願い致します(金曜17:30~火曜7:00/1回23万円)
【金曜が祝日の場合】
・可能であれば、金曜朝からの勤務をお願い致します(金曜8:30~月曜7:00/1回20万円)
給与 日給 150,000円

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 クリニック

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:12219

    ■外来、内視鏡など【室蘭市】消火器内科 

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    掲載URL https://rifo-brg-doctor.com/jobs/details.php?id= 消化器内科 募集背景 : 体制強化のため 応募資格 : 資格不問        対象年齢上限:不問 勤務日数 : 週5日 勤務曜日 : 月曜~金曜 就業時間 : 08:30~17:00         時間調整可能:要検討         時短勤務可能:要検討 休憩時間 : 45分 (概ね12:15~13:00 ) 休  日 : 土曜、日曜、祝日 職務内容 : 【日勤帯】         <外来診療>          外来名:消化器内科外来          担当コマ数:週2~3日担当            外来患者数:1日30名程度          <病棟管理>          担当病床:一般メイン          患者数 :5~7名程度/日          対応疾患:消化器内科疾患          夜間看取り:当直医が対応         <内視鏡検査> ※現状、緊急内視鏡は実施しておりません。          担当コマ数:2コマ程度          担当件数 : 上部5件程度/コマ 下部5件程度/コマ          担当範囲 :上部(経口のみ) 、下部(あり)            ポリペク(あり)          内視鏡メーカー:オリンパス          セデーション:あり          年間実績:検査 上部1,531件/年間、下部771件/年間                 治療 350件/年間(内訳:上部165件、下部185件)                 【夜間帯】          <当直対応>          勤務回数:月0~3回          救急件数:平日0~6件程度、土日10~20件程度          主な疾患:内科、外科         <オンコール待機>          勤務頻度:主治医制          出動頻度:現状ほぼなし          電話件数:状況によって変動      想定給与 :1,000~2,200万円(諸手当を含む週5日勤務での想定年収)       ※ご経験 10年程度 給与月額約45万円(医療研究手当により月約37万円加算) ※ご経験 20年程度 給与月額約59万円(医療研究手当により月約48万円加算) ※ご経験 30年程度 給与月額約72万円(医療研究手当により月約56万円加算) 定年制度  : 65歳 (定年以降は年度毎更新で継続雇用制度あり) 退職金   : あり (1年以上在籍であれば対象、定年以降の医師は対象外) 休 暇   : 有給休暇(法定通り、初年度20日 、最高40日 )         夏季休暇(5日 ※取得月の指定なし)         年末年始休暇(12/29~1/3) 昇給制度  : あり(医師免許取得年により毎年あり、医長職で5年、科長職で12年など) 各種保険  : 労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償責任保険(病院賠責でカバー) 学会参加  : あり(年20万円迄、参加時は出張扱い) 赴任手当  : あり (院内規定に準ずる) 住宅補助  : 家賃半額法人負担 (法人借り上げマンションあり、1~3LDK、6~12万) 扶養手当  : あり 時間外手当 : 実働ベースで支給(医長以上の場合はオンコール呼出手当として支給) 通勤手当  : あり(公共交通機関の定期代、ガソリン代※高速代支給なし) 育児支援  : 院内保育所完備 、産休・育休制度あり 駐車場   : あり(月額:4,000円) 大学医局  : 札幌医科大学 自己都合退職の申告期限 : 3ヵ月
  • 新着 常勤
    求人番号:12179

    ■老健施設長候補【札幌市】

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    北海道
    仕事内容
     勤務日数 : 平日週5日(必須)  勤務曜日 : 月~金曜日  休  日 : 土曜、日曜日、祝日  就業時間 : 08:45~17:15(週32時間以上であれば1日の勤務時間の調整可)  休憩時間 : 60分(概ね12:00~13:00)  当直回数 : なし  オンコール: あり(電話相談主体)  勤務内容 : <日勤勤務>         L施設入居者の健康管理 ※2025年9月現在、77名          毎週木曜(16時頃)カンファレンスの出席(10分程度の医師パート)         L訪問リハ対応(月5~6件程度)           リハスタッフの同行の元、問診など          L通所者の対応(通所1日50名前後)問診など         ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー         <夜間休日対応>         オンコール対応         ・待機場所:自宅         ・基本は電話対応(ファーストコールは看護師・1名常駐)         ・医師へのコール頻度:平日夜間4~5件程度/月、休日10件程度/月         ・出動実績:年数件件程度(夜間看取り)         ・緊急時対応:電話指示があれば看護師が協力病院へ救急搬送          ・看取り実績:年2~3件(全時間帯)         ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー         <各種会議帯への参加>         理事会・年に2~3回(自宅からオンラインでの参加可)         経営会議・第4水曜日の18時~19時(自宅からオンラインでの参加可)         ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー  想定給与 : 1,400~1,500万円 (週37.5時間目安・各種手当込み)         ※勤務時間調整の場合は年収調整有り
  • 常勤
    求人番号:12006

    ■在宅・外来【札幌市】訪問診療未経験も相談可能です。

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    北海道
    仕事内容
    募集背景:勤務医の退職に伴い+院長の負担軽減のため募集 勤務開始:随時 スキル :訪問診療の経験者が望ましいですが未経験医師も相談可能 募集科目:訪問診療(内科系・外科系)  勤務日数:週5日 勤務時間:平日08:45~17:15 休憩時間:60分(概ね12:00~13:00) 当直  :なし オンコール:あり(自宅待機) 給与  :年俸1,800~2,000万円(各種手当込み) 勤務内容:訪問診療(施設・居宅)・外来診療(一般内科)  <訪問診療>   訪問体制/医師、看護師(兼運転手)   訪問件数/午前または午後・・・個人宅2~3件程度        午前または午後・・・施設1~2件程度   ※施設規模により診察人数に変動あり(1施設あたり10~20名程度)   ※外来診療日はAM外来・PM訪問診療  <夜間オンコール>   待機場所:自宅   頻度  :院長と分担して受け持ち(月間15日程度・電話相談主体)        一晩あたりの電話件数/1~3件(ファーストコールは看護師)        月間出動件数/1~3件         ※夜間の出動時はタクシー利用可(看護師とは現地集合)        ※看取りは多くて日中・夜間あわせて月7件程度  <一般内科外来>    月水金の午前/週3コマを院長と交代制   外来患者数/1日平均6名程度、月間多くて70名程度   主な疾患/熱発、頭痛など  <1週間のスケジュール例>   月水金/AM外来診療、PM訪問診療   火木/終日訪問診療