求人検索

■当直、日当直【朝霞市】救急対応あり 外科系

求人検索

募集要項

求人番号 11151
雇用形態 非常勤
科目 一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、救命救急、総合診療科、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、口腔外科、
勤務地 埼玉県
仕事内容 【科目】外科系
【業務内容】当直、日当直
救急対応、病棟管理
夜間帯:独歩3名前後 救急車2台前後
【募集曜日】
土曜(1.5週)17:00-日9:00 5.5万
水曜 19:00-木7:00 5.5万
日曜(1.3.5週) 9:00-月7:00 11.0万
*毎週 
【備考】交通費別、車通勤可能
■受動喫煙防止措 敷地内禁煙
給与 日給 110,000円

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 一般病院

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:12360

    【さいたま市】【リウマチ】週4.5日/年俸1000万円以上

    雇用形態
    常勤
    科目
    整形外科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【募集科目】リウマチ 【勤務条件】 ・ 勤務日:週4.5日 ・ 勤務時間:8:30 ~ 17:00、土8:30 ~ 12:30 ※早番・遅番有り ・ 業務内容:外来・病棟管理 募集背景:患者増に伴う常勤配置 勤務内容:外来、病棟管理、救急外来      外来/週2~3コマ (リウマチ外来週1コマ)      病棟管理/10~20名      救急外来/週2コマ前後 ・ 給与:1000万から *卒年により ・ 当直有無:有(無し相談可) 当直1回3.5万円 ・ 休日:土曜日 日曜日 祝日 ・ 休暇:年末年始・有給休暇 【福利厚生等】 社会保険:完備 通勤費:支給有 学会参加:可(出張扱い) 退職金制度:有 諸手当:有 【施設概要】 ・施設区分: ケアミックス ・ベッド数:300床以下 ・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
  • 新着 常勤
    求人番号:12303

    ■新規立ち上げ【越谷市】泌尿器科

    雇用形態
    常勤
    科目
    泌尿器科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【募集科目】泌尿器科 【募集背景】新規立ち上げのため 【業務内容】 〇外来 ⇒立ち上げのため応相談 〇病棟管理 ⇒立ち上げのため応相談 〇手術 ⇒立ち上げのため応相談 【入職時期】随時 【勤務日数】週4~5日 ※週4日勤務可能 【勤務曜日】月曜~土曜(半日) 【休日】土曜半日,日,祝日 【勤務時間】平日 8:30~17:00(休憩:60分)       土曜 8:30~13:00       ・時短勤務相談可能      ・平日のみの勤務可能 【時間外労働】月平均残業時間:0~10時間 【早遅番】あり 各週1回ずつ 《早番》7:00~9:00《遅番》17:30~ 【当直】なし  ※希望制 【オンコール】なし ほぼありませんが稀に電話対応あります。 【給与】応相談  *現職をお伝えください  *ご経歴、所有資格を考慮し面接後最終提示 【当直手当】あり 45,000円/回 【交通費】別途支給(上限30,000円)  ※車通勤可能(駐車場代3,000円/月) 【休暇】夏季休暇(有給利用)     年末年始(12/30PM~1/3) 【学会】学会・院外研修出席 あり 有給利用      学会・院外研修出席費用 あり 関東場合の交通費支給 【住宅手当】なし 【赴任手当】なし 【退職金】なし 【定年】60歳 ※定年後の継続雇用可能 【加入保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険 【雇用期間】期間の定めあり(1年) 【契約更新】契約更新あり(上限なし) 【試用期間】あり 3ヶ月 ※労働条件の変更なし
  • 新着 常勤
    求人番号:12242

    ■オペなど【加須市】呼吸器外科

    雇用形態
    常勤
    科目
    呼吸器外科・胸部外科
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】呼吸器外科 【募集背景】体制強化 【関連医局】東京女子医科大学、東京女子医科大学足立医療センター(非常勤医師を派遣) 【取得可資格】なし 【業務内容】<雇入れ直後>外来診療、検査、手術、病棟管理など <変更の範囲>変更有(法人の定める業務) <業務内容> ▼外来▼ 【担当科目】呼吸器外科 【担当枠数】週1~2コマ 【外来患者数】15名程度/コマ 【担当比率】専門外来のみ 【診療体制】1診体制 【主な疾患】肺腫瘍性疾患、肺炎症性肺疾患、胸膜疾患、喀血、気管支内腫瘍 など ▼病棟管理▼ 【担当制度】主治医制 【担当患者数】7~8名 【担当病棟】一般病棟 【主な疾患】肺腫瘍性疾患、肺炎症性肺疾患、胸膜疾患、喀血、気管支内腫瘍 など ▼手術▼ 【手術件数 】年間89件 ※2024年実績 【麻酔科体制】常勤5名/非常勤2名 【主な症例】肺腫瘍性疾患、肺炎症性肺疾患、胸膜疾患、喀血、気管支内腫瘍 など 【備考】胸腔鏡ほぼ100%・開胸は1~2件 ▼その他▼ 【気管支鏡検査】無 ※呼吸器内科医師が実施、希望があれば実施可 ▼当直▼ 【回数相談】回数応相談 (月1~2回) 【業務内容】救急対応 【当直手当】1回25,000円 【医師体制】3~4名 ※以下は救急対応を含んだ内容のためご参考 【科目内訳】内科1名、外科1名(基本宿直)、救急科1~2名(2次及び3次救急対応) 【救急件数】ウォークイン8~10件、救急車7~9台 ※当直帯の平均件数 ▼オンコール▼ 【対応方法】有※当直医が対応/電話による相談、指示出し/電話による相談 【対応回数】有/病棟患者様の容体急変時/病棟患者及び担当科目の緊急時 【手当】  無/出動時に超過勤務手当を別途支給/待機手当無、出動1回10,000円 <雇用条件> 【契約期間】無  【試用期間】期間の定め有(6か月/期間中の条件変更無) 【勤務日数】週4~5日 【勤務時間】平日 9:00~17:30 (休憩60分) 【想定年収】週4日固定給1,500万程度/週5日固定給1,600万円程度 ※20年目想定 【昇給】有 【残業代支給】有:20~30時間  ※当直も時間外労働として換算(勤務日数に応じて変動)の時間外労働手当相当分。 ※超過する時間外労働手当は別途支給 -------------------------------------------