新着 非常勤
求人番号:12248
【大田区】【一般内科】 水曜、土曜月3回当直
- 雇用形態
- 非常勤
- 科目
- 一般内科・総合内科(在宅含む)
- 勤務地
- 東京都
- 仕事内容
- 内科当直(救急外来、病棟管理) *目安:救急車5台・直来5名程度 毎週水曜および第1・2・4土曜 17:00~翌9:00(原則) *減額あり 時短可能 19:00-8:00など 100,000円/回(16時間拘束)
求人番号 | 11138 |
---|---|
雇用形態 | 常勤 |
科目 | 一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科 |
勤務地 | 東京都北区 |
仕事内容 |
≪求人概要≫ 【 募集 科目 】老年内科 【 募集 背景 】後任募集(現在所長が時短勤務のため後任の所長を募集) 【 医師 体制 】常勤1名:所長(女性 2004年卒 老年内科・老年精神科・在宅医療・緩和ケア) 非常勤数名:内科、精神科など、法人内でのスポット勤務務含む 【 関連 医局 】なし 【 取得可資格】なし 【 役職 相談 】所長としてお迎え可能 【 業務 内容 】認知症疾患医療センターにて認知症+内科の外来対応、訪問診療 【 年 俸 】640~1,500万円(年俸額に含む手当) 【 昇 給 】あり(1年ごとに見直しあり) 【 勤務 日数 】週4日、週5日 【 勤務 時間 】平日 8:45~17:15(休憩60分) 早出 なし 居残 なし 夕診 なし 【 残業代支給】残業あり(月平均3時間以内) ※残業代20時間分給与に含む 【 契約 期間 】期間の定めなし 【 試用 期間 】3か月 ≪福利厚生≫ 【 交通費 】全額支給(合理的な経路での実費を支給) 【 車通勤 】応相相談 ※駐車場について:医師側で用意 【 住宅手当 】不可 【 転居費用 】不可 【退職金制度】なし 【 学会参加 】年5回まで。事前申請、承認があるものについては、交通費、宿泊費、研修費の支給(上限あり) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】土曜日、日曜日、祝祭日、他 【 休 暇 】夏季休暇は有休取得が可能、年末年始は12/30~1/3まで交代制 出生時育児休業・育児休業・介護休業あり 【 有給休暇 】年次有給休暇(法規通り) 【 定 年 】65歳 ※継続雇用制度あり:嘱託社員(単年契約) 【 託児所 】なし ≪業務内容≫ ▼外来 【 担当 科目 】認知症・老年内科 【 担当 枠数 】週 4~5コマ 【 外来患者数】1コマ6名(1名30分) 【 診療 体制 】1診制 【 主な 疾患 】一般内科疾患・生活習慣病・高齢疾患がメイン ▼訪問診療 【 担当数 】4~5コマ担当可 【訪問先比率】個人宅 90%、施設 10% 【 訪問件数 】午前4~6件、午後5~6件まで 【 訪問手段 】車(原則ドライバーが運転) 【 カルテ 】電子カルテ 【 直行直帰 】不可 【 訪問体制 】看護師、医師の2名で訪問、ドライバーは車待機 【患者層・疾患】内科疾患・高齢疾患がメイン、見取り5件程度 |
給与 | 年収 6,400,000円~ |
施設名称 | ログイン後に表示されます。 |
---|---|
施設住所 | ログイン後に表示されます。 |
施設区分 | クリニック |