新着 常勤
求人番号:11878
◇外来、教育入院など【福山市】糖尿内科/ドクターアシスタントあり
- 雇用形態
- 常勤
- 科目
- 内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科
- 勤務地
- 広島県
- 仕事内容
- ≪求人概要≫ 【 募集科目 】糖尿病内科 【 募集背景 】糖尿病内科医は不在の状態ですが、糖尿病疑い、糖尿病疾患をお持ちの方も散見される状況で、 現在は各医師にて対応している状況です。 診療圏内については、生活習慣病をお持ちの方やお悩みの方も多くいらっしゃいます。 現状では『糖尿病外来』もないのですが、今後の部分で設置するなどもご相談可能です。 教育入院についてもご相談くださいませ。 尚、エリア特性の観点で専門的な領域に限らず、ジェネラルについても診ていただける医師に お越しいただけると有難いです。 これまでのご経験を活かしていただきつつ、WLBを保ちながらご勤務可能な環境ではと思います。 今後のご勤務先、働き方も含めましてご検討可能ですと幸いです。 【 医師体制 】内科領域の診療医師 【 関連医局 】なし 【取得可資格】なし 【 役職相談 】相談可 【 業務内容 】雇い入れ後:外来(週3~4コマ) 病棟(平均10名程度 ※教育入院なども相談可) 他科医師からのコンサルテーション 当直 変更可能性の有無:なし 【 年 俸 】1,200万円~2,000万円(当直除く) ※その他、個別に相談の上 【 昇 給 】あり 【 勤務日数 】週5日 ※週4日も応相談 【 勤務時間 】月~土 9:00~18:00 (休憩60分) 時短勤務:相談可 早出:なし 居残り:なし 夕診:なし 【残業代支給】残業(無) 【 契約期間 】期間の定めなし 【 試用期間 】なし ≪福利厚生≫ 【 交通費 】支給規定あり(上限30、000円/月) ※広島駅や岡山駅など近隣・隣接駅からの新幹線通勤についても相談可 (新幹線利用となった場合、 【 車通勤 】可 【 住宅手当 】相談可 【 転居費用 】相談可 【退職金制度】なし 【 学会参加 】年2回まで出張扱い ※費用補助(上限:10万円まで支給) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休 日 】その他1日、日曜日、祝祭日、他 【 休 暇 】お盆公休日(2日~3日) ※年度のカレンダーによる 年末年始公休日(4日~5日) ※年度のカレンダーによる 慶弔休暇など 【 有給休暇 】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【 定 年 】なし 【 託児所 】あり ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】糖尿病内科・一般内科 【 担当枠数 】週3~4コマ 【外来患者数】~20名/コマ 【 担当比率 】専門領域として打ち出すのは初のため、比率は未定 【 診療体制 】1診体制(糖尿病内科) ※開設した場合 2診体制(一般内科) 【 主な疾患 】内分泌・糖尿病疾患全般、内科一般など ※患者さんの受け入れ状況により変わります ▼▼補足情報 【管理栄養士】5名 【生活習慣病教室】月1回実施 ※医師、看護師、薬剤師、リハビリ、管理詠栄養士にて実施 【 その他 】日本静脈経腸栄養学会 NST(栄養サポートチーム)稼働施設認定 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】平均10名程度 【 担当病棟 】一般病棟・地域包括ケア・療養病棟 【 主な疾患 】内分泌・糖尿病疾患全般、内科一般など ※患者さんの受け入れ状況により変わります ▼▼当直 【 回数相談 】週1回 ※ご事情により回数相談可(免除も相談可) 【 業務内容 】救急当直 【 当直手当 】50,000円/回 【 医師体制 】1名 【 科目内訳 】全科当直 【 救急件数 】ウォークイン2~5件、救急搬送0~2台/日 ※当直帯の平均件数 ▼▼オンコール 【 対応方法 】なし ※原則当直医対応(※電話連絡により主治医に指示を仰ぐ可能性はございます)