求人検索

◆老健施設長候補【市原市】早期入職可能な先生歓迎

求人検索

募集要項

求人番号 11000
雇用形態 常勤
科目 一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、救命救急、総合診療科、緩和ケア・緩和医療科、老健施設、リウマチ内科、代謝内科、感染症内科、病棟管理医、在宅診療医、総合医科、訪問診療医
勤務地 千葉県市原市
仕事内容 ▼▼老健施設
【入所定員】50床(一般棟床)
【稼働率平均】70%
【介護度】平均要介護度 3.1
【看取り件数】年間看取り件数平均 未対応(0件)/年
【スタッフ体制】PT7名 OT2名※通所含む
  看護職7名(常勤3名 非常勤4名)※通所含む
【その他特記事項】
□看取り実施 無
 ・看取り体制なし
□急変時搬送先名称 千葉ろうさい病院・帝京大学ちば総合医療センター
□オンコール出勤なし
・心肺停止=救急車搬送
・時間外、夜間
 医師・看護師不在の場合
 看護師がオンコール出勤しご利用者様対応をしております
 医師のオンコール出勤は無し
・看護師オンコール出勤のための電話一次受けを医師の方にお願いしております
 時間外、お休みの日の電話一次受けが不可能な日や
   時間がある場合は予めお伺いいたします。
  (基本的には一次受けは医師にお願いしています。
   夜間や電話をする内容は医師と
   相談の上決めています約束指示を出しておくことで
   電話の回数は減らす事が出来ます)
・電話が必要な状況
 └発熱、落薬、急変時等
・電話頻度
 └平均月4~5回
 ■通所あり
■定員数 40名
■加算型
≪雇用条件 詳細≫
 ▼▼勤務形態
【週勤務時間】32時間(週4日)
【勤務曜日】週4日
   固定休み:日曜日
 週4日勤務日と日曜日以外の休み曜日を2日選定(連休可)
 1か月内で日曜日以外の休みを1回出勤希望
 1か月以内で代休取得可
 
例)水土日=休み週4日勤務
   月火水木金土日 
  第一週〇〇×〇〇××
 第二週〇〇〇〇×××
 第三週〇〇××〇〇×
 第四週〇〇〇〇×××
 (〇=出 ×=休)
 目的:訪問/通所利用者様の対象会議をご利用者様の利用日に実施が必要
    そのため、日曜日以外の全曜日で、月1回の施設長の会議参加が必須 
【試用期間】あり
【勤務時間・休憩時間】
(勤務時間)8:30~17:30
(休憩時間)60分
【早番】なし
【遅番】なし

【業務内容補足】
■回診(ラウンド):週1~2回
■診察、リハ見学、処方(月1回点検程度)、臨時処方、検査(DM等月1回)
  ■他科受診時の情報提供書作成、退所時の診療情報提供書、健康診断書、
■サービス担当者会議(3ヶ月に1回 本人・ご家族へ説明 30分程度/件)
【通所・訪問リハ領域業務内容補足】
  ■通所リハ会議、訪問リハ会議 ほぼ毎日(2~3件 15分程度/件)
  ■各種ワクチン接種(インフル等)
  ■往診:訪問リハ利用者様対象(月10件程度利用者宅)
   訪問体制:①ドライバー(リハビリ職員)、②医師=計2名(①②)体制
   目的:リハ指示だし(お話内容は事前設定可能)
      ご利用者様価値が向上することによる加算取得
      リハビリ内容をリハビリ職員から説明する場合と
      医師から説明する場合とでは算定単位が異なる

▼▼待遇
【年収】週4日1200万円(賞与含むなし)月額給与1/12=支給
【通勤交通費】全額支給
 ※自動車通勤:高速代支給可 実費支給
 ※電車通勤:最寄駅からタクシー可
  (浜野駅・八幡宿駅)
【退職金】なし
【学会】(参加条件)有給(有休無の場合は欠勤) (費用補助)なし

▼▼福利厚生
【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【休日】日曜日、祝祭日
【有給休暇】法定準拠
【休暇】年末年始休暇取得可だが(12/30~1/3)有給と公休を使用して取得可。
    有休発生前であれば無給で取得可
【託児所】なし
【自動車通勤】可
【食事】昼食は検食をして頂けます
給与 年収 12,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 介護老人保健施設

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:12326

    【佐倉市】【消火器内科】*65歳以上の方も相談可能!

    雇用形態
    常勤
    科目
    消化器内科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【 募集科目 】消化器内科 【 募集背景 】増員募集(内科医師欠員のため) 【 医師体制 】常勤5名 (内科4名、外科1名) 【 関連医局 】なし 【取得可資格】なし 【 役職相談 】応相談 【 業務内容 】外来、病棟管理、内視鏡検査 (詳細は応相談) 【 勤務日数 】週4日、週4.5日、週5日(週3日も相談可 社会保険加入) 【 勤務時間 】平日09:00~18:00(休憩60分)、土曜09:00~12:00        早番07:00~09:00(回数:応相談 週1回程度、手当:10000円/回)        遅番18:00~19:00(回数:応相談、週1回程度、手当:10000円/回) 【  年俸  】週4.0日:1,500~1,600万円程度         週4.5日:1,600~1,700万円程度         週5.0日:1,700~1,800万円程度        (週3.0日:1,200~1,300万円程度)        ※ご経験、ご実績に応じて相談のうえ確定させて頂きます。 【  昇給  】あり(実績により) 【残業代支給】残業なし 【 契約期間 】期間の定め無し 【 試用期間 】あり(3か月) ≪業務内容≫ ▼▼病院外来 【 担当科目 】一般内科 ※専門外来応相談 【 担当枠数 】週2~3コマ程度(1コマ15~25名程度) 【 診療体制 】1~2診体制 【 主な疾患 】一般内科疾患(高齢者メイン) 【  備考  】対応困難な疾患は近隣の高機能病院と連携 ▼▼病棟管理 【 担当制度 】主治医制 【担当患者数】10~15名程度 【 担当病棟 】一般病棟、地域包括ケア病棟 【 主な疾患 】高齢者の慢性疾患等 【  備考  】訪問診療先患者の一時入院がメインです ▼▼内視鏡検査 【担当枠数】(上部)週2日 (下部)週1日 想定 【使用機器】(上部)オリンパス ※経口、経鼻有   (下部)オリンパス 【検査件数】(上部)1日4~5件、(下部)1日1~2件 ▼▼救急対応 【 担当枠数 】応相談 【救急車件数】年間700件~800件程度 【 主な疾患 】肺炎や尿路感染、慢性心不全など 【  備考  】訪問診療先患者が容態急変時、当院へ搬送しております。        また重症の場合は連携病院へ転送しております。 ▼▼当直 【 対応有無 】無し(非常勤医師が対応/希望があれば相談可) 【 業務内容 】病棟管理、救急対応 【 当直手当 】40,000円/回 【 医師体制 】1名 【 救急件数 】ウォークイン2~4件、救急車0~3台 【  備考  】宿当直申請済み ≪福利厚生≫ 【 交通費 】実費支給 【 車通勤 】可 (無料駐車場) 【 住宅手当 】相談可 【 転居費用 】相談可 【退職金制度】なし 【 学会参加 】出張扱い(費用補助:あり) 【 各種保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休日  】日曜日、祝祭日、他 【  休暇  】年末年始休暇5日(12/30~1/3)、夏季休暇 【 有給休暇 】年次有給休暇(法定通り付与) 【  定年  】なし 【 託児所 】あり(24時間対応)
  • 新着 非常勤
    求人番号:12230

    ■当直【流山市】宿日直取得済施設

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ◆ 募集科目:夜間帯のER外来業務及び病棟対応業務 ◆ 募集人数:各日にち1名ずつ ◆ 勤務開始時期:2025年10月~ ◆ 勤務曜日:木曜日、金曜日 ◆ 勤務時間  18:00~21:00 病棟回診とオンコール 21:00~3:30 病棟、ERオンコール 3:30~7:00 仮眠 ◆勤務内容:救急外来におけるWalk inおよび救急車、成人および小児の診察、病棟業務、 診療患者における医療文書作成業務 ※曜日により募集内容が異なりますのでご相談ください。 ◆ 給与:平日宿直90,000円   ◆ 交費:公共交通機関:実費支給(上限3,000円)、 自動車通勤:15円/㎞で計算(上限3,000円)高速料金は含まない   駐車場:有 駐車料金1回200円は交通費として支給 ◆カルテ:電子カルテシステム HOPE EGMAIN-GX - 富士通 – Fujitsu
  • 非常勤
    求人番号:12173

    【大網市東金市】【内科系】外来

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    募集科目:一般内科 他内科系 勤務曜日:月~土曜午前の中で週1日~応相談 勤務時間:9:00〜17:00 土曜9:00~12:00 休憩時間:60分 勤務内容: 外来診療、健康診断、予防接種、 外来患者数:15〜25名程度想定∕1コマ 給与:平日100,000円  交通費:5,000/日(一律) 契約期間:1年毎の更新制 その他:半日勤務不可(平日1日+土用午前は歓迎) 週1日~2日勤務可能な方歓