求人検索

■老健【入間市】施設長募集

求人検索

募集要項

求人番号 10612
雇用形態 常勤
科目 一般内科・総合内科、消化器内科、循環器内科、呼吸器内科、血液内科・腫瘍内科、心療内科、神経内科、内分泌内科・糖尿病内科・代謝内科、腎臓内科、老人内科、訪問診療、一般外科、消化器外科・肛門外科・肝胆膵外科、心臓血管外科、呼吸器外科・胸部外科、脳神経外科、整形外科、形成外科、乳腺外科・内分泌外科・甲状腺外科、泌尿器科、婦人科・産婦人科、リハビリテーション科、小児科・新生児科・小児外科、精神科、眼科、耳鼻咽喉科_
勤務地 埼玉県入間市
仕事内容 ≪求人情報≫====================================================
【募集科目】 老健施設
【業務内容】 施設入所者の健康管理、透析管理、その他
【募集背景】 後任募集(現在の施設長の退任に伴う募集)
【医師体制】 非常勤0名
【関連医局】 なし
【取得資格】 なし
【提携施設】 防衛医科大学校病院・埼玉医科大学病院・慶応大学病院・埼玉石心会病院・
       原田病院・豊岡第一病院・豊岡整形外科病院等
【 転科 】 歓迎
【 役職 】 施設長

≪募集科目 詳細≫
▼▼老健施設
【入所定員】 84名
【稼働率】  95%
【介護度】  平均介護度2.5程
【看取り件数】ほとんどなし

(看取りが必要な患者は法人内の病院に移しており、もし老健施設で看取りがあった際は翌日の対応で問題ありません)
【スタッフ体制】(PT)4名 (ST)0名 (OT)1名 (看護師)12名
【その他特記事項】通所リハビリ 80名、居室:個室100室
         ※入所患者の透析回診もお願いしたく存じます。

▼▼外来業務
【外来患者数】20名程度/コマ
【主な疾患】消化器系疾患全般、一般内科疾患全般

▼▼健診業務
【業務内容】午前:健診の問診 午後:2次検査の保険診療
【対応範囲】問診、聴打診、結果説明、専門領域の検査結果の2次読影、
      健診結果最終チェック等、スタッフ対応、
      乳房触診(男性医師の場合女性スッタフ同席の上)
【対応件数】(健診)15名 (人間ドック)10名 ※医師3名のうち1名の対応数
【備考】  健診結果に於いて2次検査を外来に誘導していましたが
      主に健診担当医が窓口となり2次外来で精密検査等の後
      専門外来に導く体制にしたいと思っております。

≪雇用条件 詳細≫
▼▼勤務形態
【契約期間】 無期
【試用期間】 あり (期間)3か月 (期間中の条件変更)なし
【週勤務日数】週5.0日
【勤務時間】 9:00~18:00 
【所定労働時間】8時間00分
【休憩時間】 60分
【時短勤務】 相談可能
【 早番 】 なし
【 遅番 】 なし
【オンコール】電話対応のみ ※救急搬送が必要な場合は、看護師が対応

▼▼待遇
【給与形態】 年俸制
【年収例】  1,600万円/週4日
      (老健4コマの他に健診2コマ、内科系外来2コマをお願いしたく存じます。)
【 賞与 】 なし
【 昇給 】 なし
【 残業 】 なし
【残業手当】 なし
【通勤交通費】上限なし全額支給
【住宅手当】 なし
【転居費用】 なし
【退職金】  なし
【学会】(参加条件)出張扱い (費用補助)あり

▼▼福利厚生
【社会保険】 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
【 休日 】 日曜日、祝祭日、土曜日(終日)
【年間休日】 125日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含まない
【有給休暇】 入職より6ヶ月後、10日付与
【 休暇 】 年末年始、夏期
【年末年始休暇】6日間(12/29~1/3)
【託児所】  あり
【自動車通勤】可

▼▼採用条件、その他
【定年】なし
給与 年収 16,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 介護老人保健施設

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:12081

    ■外来・病棟など【飯能市】内科系医師募集

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    募集科目  : 一般内科(循環器内科、脳神経内科、呼吸器内科、糖尿、泌尿器)         内科対応ができればOK         ※神経内科の先生は特に歓迎です 勤務日数  : 週4~5日 勤務時間  : 週4日の場合08:30~17:30         週4.5日の場合09:00~17:30を4日、9:00~13:00を1日(曜日選べる)         週5日の場合09:00~17:00 勤務内容  : 外来・病棟管理・その他 基本給与  : 1,200~1,600万円程度*勤務日数による変動なし         ※神経内科の先生でパーキンソン病等の対応可能な場合、          年収1,600万円以上相談可 当直    : あり *なし勤務相談可/当直手当別支給(1回45,000円) オンコール : なし その他   : 早番(7:00~)、遅番(~19:00)あり。         担当頻度は最低それぞれ1回ずつ/月(必須)         ※早番が難しい場合は遅番を増やすことで調整可能です 【福利厚生・支援制度(全科共通)】  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 契約期間の定め: あり(勤務開始日から12か月・1年ごとの更新) 休日     : 日曜、祝祭日 休暇     : 夏季休暇なし          年末年始休暇(5日間・12/30~1/3)          有給休暇(法令通り、初年度半年後に10日) 各種保険   : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、医師賠償責任保険 赴任手当   : 転居を伴う場合のみ相談可 住宅手当   : 転居を伴う場合のみ相談可 通勤手当   : 年俸に含む          西武池袋線の特急料は別途支給の相談可          (個別のご相談となります) 学会参加   : 必要と認める学会の出席については、年1回を限度に主張扱いとし、          既定の費用を支払うこととする 賞  与   : 年俸に含む 駐車場    : あり(敷地内駐車場あり) 定年制度   : 70歳(継続雇用制度あり、1年ごとの更新制) 試用期間   : 3ヶ月(条件変更なし) 時間外勤務  : ほぼなし(早番遅番の当番時のみ) 固定残業代  : なし 受動喫煙対策 : 敷地内禁煙/喫煙室の設置(無)
  • 新着 常勤
    求人番号:12078

    ■オペ麻酔【羽生市】ペインも相談可能 週4から

    雇用形態
    常勤
    科目
    麻酔科・ペイン
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    【募集科目】 ・麻酔科  【受動喫煙対策】敷地内禁煙 【雇用期間】期間の定めあり 12ヶ月 【契約更新】自動的に更新する(申し出が無い限り) 【試用期間】あり 6ヶ月       試用期間中の条件変更なし 【募集科目】麻酔科 麻酔科標榜医資格必須 【募集背景】欠員募集 【勤務日数】週4.0日より勤務可能 ※嘱託常勤となります。       週4.5日以上から常勤となります! 【休日】土曜半日,日,祝日 年間休日110日 【勤務時間】平日:8:30~17:30(休憩:60分)       土曜:8:30~12:30(休憩:0分) 【時間外労働】あり 月平均10~20時間 ⇒先生のプライベートのご予定にも配慮いたします。 【早遅番】先生のご都合をお伺いしながら、      非常勤の先生がくる19時までお願いする場合があり。 【当直】なし 【オンコール】なし 基本当直医(非常勤)が対応 【給与】週4.0日1600万円程度 *経験年数などにより変動しますが、前職考慮、経験などを考慮の上、ご相談させていただきます。 【当直手当】なし 【交通費】別途支給 車通勤も可能(駐車場代無料)   【休暇】夏季休暇:有給休暇利用     年末年始:4日(12/31~1/3) 【学会】学会・院外研修出席:あり      学会の参加(国内)は業務に支障がない範囲で、年2回出張扱い。     国内での発表については、回数にかかわらず出張扱い。      学会・院外研修出席費用:あり      費用(参加費、旅費、宿泊費)は、法人規定に基づき支給 【住宅手当】あり        借家:家賃の1/2但し50,000円を限度とする。       持家:単独名義の持家月額14,000円          住宅ローンに残債あり14,500円。  【赴任手当】あり 引越費用負担 ※上限:300,000円 【退職金】あり 勤続3年以上を支給対象 ※週4.5日以上勤務の場合 【加入保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 賠償責任保険
  • 新着 常勤
    求人番号:12076

    ◇内科外来、透析管理【所沢市】透析科

    雇用形態
    常勤
    科目
    人工透析
    勤務地
    埼玉県
    仕事内容
    <求人情報> 【募集科目】腎臓内科 【募集背景】現内科医の後任として長期的なキャリアを図れる先生をお迎えする為。なお、現職の内科医師は勇退後も非常勤医として継続勤務予定です。 局】なし 【取得可資格】なし 【役職相談】柔軟に可能 【業務内容】 <雇入れ直後>透析管理・一般内科外来 <変更の範囲>変更無 ------------------------------------------- <業務内容> ▼▼透析管理 【透析ベット数】19床 【最終クールの終了時間】18:00 【 クール数 】月 2クール/火 1クール/水 2クール/木 1クール/金 2クール/土 1クール ※火曜日・木曜日・土曜日は午前のみ 【 穿刺 対応 】なし(看護師が対応) 【シャントトラブル対応】なし(搬送先:埼玉石心会病院など) ▼▼外来 【担当科目】一般内科 【担当枠数】透析管理の合間にご対応 【外来患者数】3~10名/日 【診療体制】1診体制(他眼科2診体制) 【主な疾患】高血圧など生活習慣病がメイン 【備考】現在は発熱外来なし(ご希望に応じ発熱外来実施可能) 【腎生検の実施有無】なし ▼▼当直・オンコール 【対応回数】なし ------------------------------------------- <雇用条件> 【契約期間】期間の定めなし ※60歳以降は有期(1年)期間中の条件変更なし 1.契約の更新有。 2.更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、職務遂行能力、勤務成績、経営状況など) 3.更新の上限の無 【試用期間】期間の定め有(3か月/期間中の条件変更なし) 【勤務地】 <雇入れ直後>医療法人春水会 さくら眼科・内科(埼玉県所沢市けやき台1-8-2) <変更の範囲>法人の定める事業所 【勤務日数】週5日(勤務時間は週4日相当) 【勤務時間】平日 8:30~18:00(休憩120分※12:00~14:00)       土曜 8:30~13:00      早番 なし       居残 なし       夕診 なし 【想定年収】週5日1,800~2,000万円(火曜木曜は午前のみで終日換算) 【昇給】あり 【残業代支給】あり(40時間/月の固定残業代を年収に含む) ------------------------------------------- <福利厚生> 【交通費】全額支給(タクシー特急や高速代は応相談 ※5万程度までを想定) 【車通勤】可(駐車場あり・無償) 【住宅手当】応相談 【転居費用】応相談 【退職金制度】あり(勤続3年以降) 【学会参加】出張扱い(参加費・交通費・宿泊費上限なし)、専門医更新等も費用負担あり 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、他公休日 ※祝日勤務有 【休暇】※夏季休暇及び年末年始は透析管理がある為応相談 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【定年】60歳 ※再雇用制度あり(上限なし) 【託児所】なし <施設情報> 【病床数】19床(透析ベッド) 【カルテ】紙カルテ 【受動喫煙防止措置の状況】敷地内禁煙