- 雇用形態
- 常勤
- 科目
- 脳神経外科
- 勤務地
- 千葉県
- 仕事内容
- ◆
▼脳神経外科▼
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
就業場所 : 社会福祉法人恩賜財団済生会 千葉県済生会習志野病院
募集科目 : 脳神経外科
勤務開始 : 随時
募集背景 : 大学医局からの派遣を受けており、かつては3~4名体制でオペ・入院含め
対応しておりました
引き揚げのため現在は常勤1名(+非常勤3名)体制となり、入院とオペを
縮小しております
常勤医師を増員し、入院・オペの再開、地域ニーズに幅広く
応えていきたいため積極募集中です
勤務日数 : 週4~5日*週4日~相談可能
勤務時間 : 月~金:08:30~17:30
休憩時間 : 60分(概ね13時~14時)
当直回数 : 月2~3回(入職直後はありません)
当直体制 : 内科・外科・脳神経系の3科体制
脳神経系は脳神経外科と脳神経内科で交互に担当
※現在は脳神経内科のみで当直を担当。将来的には担当いただきます。
休 日 : 土日祝
勤務内容 : (雇い入れ直後)脳神経科医師業務全般 (変更の範囲)なし
外来
担当コマ数:2~3コマ
外来患者数:20名程度(新患、予約いずれもあり)
診療体制 :1~2診体制
病棟管理
※常勤医師1名体制のため、現在は入院は受け入れておりません
2名体制になり次第、段階的に入院受け入れ予定です
オペ
※常勤医師1名体制のため、現在はほぼオペをやっておりません
2名体制になり次第、ご希望を伺いながら再開予定です
当直
開始時期は要相談となります。
基本給与 : 1,100~1,700万円 ※ご経験・実績に応じて相談可能
当直手当 : 別途支給(日直4万円、当直4万円、日当直8万円)
【福利厚生・支援制度(全科共通)】
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
契約期間の定め: なし
休暇 : フレキシブル休暇(6日間)
年末年始休暇(6日間:12/29~1/3)
有給休暇(入職半年後に10日付与)
退職金 : あり(勤続3年3ヶ月以上で支給)
各種保険 : 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金、医師賠償責任保険
赴任手当 : あり(上限15万円)
住宅手当 : 年俸に含む
通勤手当 : 公共の交通機関:実費支給(ただし有料特急、タクシー不可)
車通勤:ガソリン代は距離に応じて支給あり、
駐車場自己負担月2,000円
時間外手当 : 超過分全額支払いあり(年俸の基本給をベースに算出)
学会参加 : 年2回まで補助(旅費・参加費)あり(年20万円まで)
※国内学会に限る
昇 給 : あり(毎年4月)
育児支援 : 院内保育所あり(~3歳まで)
駐車場 : あり(自己負担月2,000円)
大学医局 : 千葉大学
定年制度 : 65歳(再雇用制度の有無:有、年度更新)
試用期間 : 3ヶ月(条件変更なし)
時間外勤務 : あり/月平均10~20時間程度
固定残業代 : なし
給与〆支払日 : 当月末日締め、翌月25日払い
変動給(当直、残業代)は翌月25日支払い
受動喫煙対策 : (敷地内禁煙)/喫煙室の設置(無)
自己都合退職 : 1ヶ月前までに申し出ること