求人検索

【尾道市】【科目不問】老健での入所者健康管理になります

求人検索

募集要項

求人番号 10305
雇用形態 常勤
科目 一般内科・総合内科
勤務地 広島県
仕事内容 【募集科目】不問

【勤務条件】
・ 勤務日:5.0日から
・ 勤務時間:8:30-17:00
・ 業務内容:入所者健康管理、書類管理など
*書類対応多めです。
・ 給与:800-1200万円
・ 当直有無:なし オンコールあり 月4回前後
*出動は翌朝対応
・ 通勤費:支給
・ 車通勤:可能
・ 宿舎提供、家賃補助:施設内に宿泊も可能
・ 休日、休暇:土曜、日曜、祝日、有給休暇(法定通り)、夏期休暇、冬期休暇
・ 福利厚生等:保険各種、退職金あり
・ 学会参加:相談可能

【施設概要】
・施設区分:老健
・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙
給与 年収 8,000,000円~

施設・企業情報

施設名称 ログイン後に表示されます。
施設住所 ログイン後に表示されます。
施設区分 介護老人保健施設

おすすめ求人

  • 新着 常勤
    求人番号:12082

    ■訪問診療【広島市】専門医取得可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    業務内容: 勤務内容: 【日勤帯】  <訪問診療>   →訪問件数:約7~12件程度/日+緊急往診    ※一部施設(サ高住)への訪問も含む   →訪問先割合:ほぼ居宅    訪問エリア:広島市、府中町、坂町、矢野   →対応疾患:   →担当制:主治医制(ゆるい主治医制、他の先生とも情報は共有)   →訪問体制:2~3名体制    医師・看護師またはソーシャルワーカーまたは事務    ※医師は基本的に運転なし          【夜間帯】  <オンコール待機>※減免:女医さん、子育て中などは調整可   →勤務頻度:平日週1回、土日祝で2~3回/月を想定。   →出動頻度:平日で週1回程。土日祝0~2件/日程   →電話件数:1回の勤務時…平日:0~2件 土日祝:多くて5件程   →ファーストコール:医師による。    担当医ご自身で対応の場合もあれば看護師の場合もあり    外部の電話代行の場合もあり ※訪問診療未経験の場合:一定期間、診療同行あり ※小児診療未経験の場合:軽症からスタート ※訪問診療、小児診療ともに未経験の場合:まずは訪問診療に慣れていただく⇒小児診療になれていただく。 勤務日数 :週4~5日 就業時間:8:30~17:30 →時短勤務:女性で子育て中の先生の場合は要相談。 週32時間に満たない場合は非常勤扱い 休憩時間:60分 当直回数:なし オンコール待機: 当番制(平日:週1回、土日:月1回程度) 基本給与: (年俸)1,200~1,800万円 下限は週4日を想定、 上限は週5日勤務を想定  ※ご経験・実績に応じて相談可能 オンコール待機手当:別途支給 平日夜間3.5万円/回、土日・祝1日:8万円/回 出動手当:なし 休暇:夏季休暇, 年末年始休暇, 有給休暇 退職金:なし(企業型DC(企業型確定拠出年金)制度はあり) 各種保険: 健康保険、雇用保険、厚生年金、労災保険 住宅手当:あり(上限あり) 赴任手当:あり(上限あり) 通勤手当:あり(院内規定に従い支給) 学会参加:可 学会補助あり 昇給:あり(実績等により判断) 契約期間の定め:あり(1年毎更新) 業務量・職務能力・経営状況等により判断する 試用期間の定め:あり(6ヶ月 期間中の雇用条件変更はなし) 定年制:60歳(再雇用制度あり:65歳まで) 時間外勤務:あり(月平均10時間程) 固定残業代:なし 給与〆支払日:当月末日締め、翌月25日払い 受動喫煙対策:敷地内禁煙 自己都合退職の申告期間:3ヵ月前
  • 常勤
    求人番号:11875

    ◇老健【竹原市】転居も受け入れ可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    <求人内容> 【 募集 科目 】老健施設施設長 【 募集 背景 】現職医の勇退に伴う、後任の募集 【 取得可資格】なし 【 役職 相談 】施設長 【 業務 内容 】施設入所者の健康管理 【 年 俸 】1000万円~1200万円/週5日 【 昇 給 】あり 【 勤務 日数 】週5.0日  ※5日必須 【 勤務 曜日 】月・火・水・木・金 【 勤務 時間 】平日8:30~17:30(休憩60分)         早出 なし         居残 なし 【残業代支給 】残業(あり) 残業代は実費支給         ※月平均残業時間:現状残業はあっておりません。 【 時短の相談】可 ※ご希望ございましたらご相談ください。 【 契約 期間 】期間の定めなし 【 試用 期間 】なし ≪福利厚生≫ 【 交 通 費 】月額上限50,000円 ※高速代は応相談 【 車 通 勤 】可   【 住宅 手当 】支給あり (家賃の半額上限5万円まで)  【 転居 費用 】支給あり 【 退職金制度 】なし 【 学会 参加 】年1回、出張扱い(費用補助:全額) 【 各種 保険 】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【  休 日 】土曜日、日曜日、祝祭日 【  休 暇 】夏季休暇3日(7~9月の間で取得可)、年末年始休暇5日(12/30~1/3) 【 有給 休暇 】年次有給休暇(法定通り付与) 【  定 年 】なし 【 託 児 所 】なし 【 業務 内容 】<雇入れ直後>老健施設 入居者健康管理       <変更の範囲>変更有(法人の定める業務) ▼▼老健施設 【 入所定員 】87名 【 稼働率  】90~95%程度 【 介護度  】要介護1~5 【看取り実施 】あり 件数22件(令和6年度実績)  夜間看取り発生時の対応:併設病院当直医医師が対応 【急変時搬送先】日中:呉共済病院忠海分院、馬場病院         夜間:(当直医師の指示による)救急車により搬送 ▼▼当直:なし ▼▼オンコール:なし 
  • 常勤
    求人番号:11631

    ■老健勤務【福山市】施設長候補

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科
    勤務地
    広島県
    仕事内容
    【業務内容】入所者の健康管理       新規入所者がいる場合の診断       デイケアの新規利用者の方の診察 ※ショートステイあり       病院受診時の情報提供書の作成       体調不良者の夜間帯時の指示出し       その他 【契約期間】期間の定め:あり ※就任時期より1年間         ①契約の更新:有        ②更新は次により判断する(契約期間満了時の業務量、職務遂行能力、勤務成績、経営状況)        ③更新の上限:無 【試用期間】あり ※3カ月 【昇  給】有 ※役員(法人理事)となりますので業績により有 【賞  与】なし 【勤務日数】月~土のうち週4日~5日 【勤務時間】8:30~17:30(休憩時間60分) 【早  出】なし 【居 残 り】なし 【年  収】1200~1400万円 【オンコール】原則オンコールなし(当直医対応、または電話での指示対応程度、死亡の場合は出動有) ≪施設詳細≫ 【 入所定員 】90床 【 稼 働 率 】90% 【 介 護 度 】3~5 【 施設類型 】超強化型 【 連 携 先 】西福山病院・沼隈病院 ≪福利厚生≫ 【 交通費 】公共交通機関、車通勤を対象  ※交通手段については「自家用車」「病院送迎バス利用」になります。  <送迎バス利用の場合>   最寄り駅は備後赤坂駅ですが、バスの運行区間は松永駅~病院となります。   帰りは最終バスが17:10~17:15には出ます。  <自家用車利用>法人規定により、交通費支給 【転居費用】都度相談(上限10万円) 【住宅手当】月額上限5万円 ※転居者のみ 【退 職 金】応相談 【学会参加】出張扱い、費用補助あり(旅費参加費合わせて年間上限10万円) 【各種保険】健康保険、厚生年金保険、労災保険、雇用保険 【休  日】日曜日、その他勤務日数に準ずる         ※祝日については勤務曜日に該当した場合、勤務となります。 【有給休暇】法定基準 【休  暇】年末年始休暇:5日(12/30~1/3 ※病院休診日に準ずる)、慶弔休暇 【定  年】なし