- 雇用形態
- 常勤
- 科目
- 消化器内科
- 勤務地
- 大阪府
- 仕事内容
- 【募集科目】消化器内科
【勤務時間】 9時00分~18時00分
※早番・居残りあり(週1回ずつ程度、手当年収込み)
【週日数】週4日~週5日
【年収】週4日1600万円以上可(10年目)
週5日2000万円以上可(10年目)
(遅番早番手当込み)(当直免除可能ですが実施の場合は手当別途)
※ご面接後に、書面で通知いたします
【当直】応相談(免除可)
実施の場合は、下記手当支給(年収と別途)
1回6.5万円(最低保証)
または、1回6万円+インセンティブ(外来5千円、入院5千円)
翌日休みも可です
【休日】日曜日 祝祭日 他
【休暇】年末年始 夏季休暇 産前産後休暇 育児休暇 介護休暇
【学会参加】出張扱い 費用補助あり ※法人規定による
【交通費】支給 ※法人規定による
自動車通勤の場合、高速道路料金の支給もさせていただきます
【保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
【募集背景】消化器内科医師が長期療養のため欠員補充。消化器外科医は内視鏡を積極的には行っていません。そのため、内視鏡検査を強化するため
病棟業務
担当患者数:30~40名
慢性期疾患が多く急性期病棟の10名程の負担感と同程度
患者層:在宅復帰を目指す患者様のため一定落ち着いています
外来業務
週1~2コマ コマあたり20~30名程
※病棟・外来とも一般内科としてご担当頂きます。
消化器疾患よりは一般内科が主となります。
内視鏡検査・治療実績
消化器内科疾患で急性期的治療は当院では行っておらず検査中心です
現状病院としては下記の件数程。
先生のご希望を面接でお伺いしご相談したく存じます。
上部
経鼻:30件/月 GIF-XP290N
経口:15件/月 GIF-H290T、GIF-Q260
下部:10件/月 CF-Q260AI
EMR:1~2件/月
セデーション有
内視鏡実施可能な週のコマ数:2~3コマ
内視鏡室数:2列
内視鏡室専任看護師:有
内視鏡をメインに実施する科目。消化器内科
消化器外科医師の在籍人数 1名
腹部エコー実施:有
肝胆膵症例:無
救急業務
救急科医師が1名体制のため当番制で支援をお願いしております
日中:平均救急依頼は5件程
当番制を1番から5番。最優先は非常勤医師に依頼していますが、
人が足りない時にお願いしております。月平均5回程と見込まれます
【アピールポイント・特記事項】
・当直免除可 実施の場合は年収と別途支給。翌日休み可
・車通勤の場合、高速道路料金の支給可
・内視鏡は、検査までのレベルです
【施設概要】
・ベッド数:300床以下
・受動喫煙防止対策:敷地内禁煙