医師のための
転職サイト

● JOBS 新着求人

求人一覧
  • 新着 非常勤
    求人番号:12392

    ◆外来、透析など【鹿児島】内科系 透析管理経験者

    雇用形態
    非常勤
    科目
    人工透析
    勤務地
    鹿児島県
    仕事内容
    募集科目;透析可能医師 業務内容:外来、透析管理 *透析のみも相談可能 *産業医なども相談可能 *1コマ20名 *発熱、感染症、高齢者の内科疾患 *2診体制 *穿刺:技師対応 *シャントトラブルの場合は提携病院へ搬送 募集曜日:月、火、水、金曜 *毎週勤務 勤務時間:8:30~17:00 お給料:8万 備考:交通費別、車通勤可能 **遠方からの交通費支給(新幹線利用、飛行機利用)は出ないそうです。
  • 新着 非常勤
    求人番号:12391

    ■病棟管理メイン、健診、在宅【船橋市】外来はほぼありませんので、病棟メインです。救急指定もなく、ゆったりとした勤務が可能です。

    雇用形態
    非常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ■業務内容 外来・病棟管理・訪問診療等をお願いいたします。 他の常勤医との連携体制がございます。※一般内科を診られる方を募集しています。 外来コマ数  :応相談※患者1コマ10~15名程度 外来患者数  :25~30名程度/日 許可病床数  :60床※今後60床増床:受け持ち患者現在20人程度、今後40人程度 病床稼働率  :約99% 多い疾患   :看取り前提の高齢者 募集曜日 火曜  *毎週勤務 勤務時間 8:30-17:30 お給料:6万円 備考:交通費別、電子カルテ
  • 新着 常勤
    求人番号:12389

    ■社医 【都内】未経験も相談可能

    雇用形態
    常勤
    科目
    一般内科・総合内科(在宅含む)
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    【募集科目】特段不問      社医(診査医・査定医)       ※臨床経験5年以上の方。      ※社医未経験でも応募可能です。      (社内カリキュラム制度あり) 【業務内容】 〇査定業務 保険契約のお引受・保険金のお支払をする際の医学的な判断 それらに関する基準・制度の企画立案 〇診査業務 生命保険加入申込のお客さまに対する「診査(健康状態の確認)」 〇医事研究業務 最新医学・テクノロジー、各種制度の調査・研究 研究機関との共同研究 医療データ分析に基づく研究・提言 〇その他業務 商品開発への参画 社員に対する医学的教育・研修 各種学会への参加(海外を含む) 〇補足 ・外勤可能(臨床業務の継続が可能です) ・リモート勤務:可能  ⇒現在、週2~3日はリモート勤務となっております。   リモート勤務は今後も継続予定です 【勤務日数】週5日 ※週4日勤務相談可能 【勤務曜日】月曜~金曜 【休日】土,日,祝日 【勤務時間】平日  9:00~17:00 (休憩:60分)       ※フレックス制導入(コアタイム10:00~15:00)       ※業務上の都合により、時間外勤務を命じることがある。 【時間外労働】あり 【早遅番】なし 【当直】なし 【オンコール】なし 【給与】週5.0日 年収1000~1200万円 ・休日出勤手当・深夜勤務手当 等の支給あり 【交通費】別途支給 限度50,000円/月 公共交通機関等を利用した場合 【休暇】夏季休暇(有給利用)     年末年始(4日(12/31~12/3)) 【学会】学会・院外研修出席 なし      学会・院外研修出席費用 なし 【住宅手当】あり 人事異動の場合規定により支給  【赴任手当】あり 人事異動の場合規定により支給  【退職金】あり 規定による 【加入保険】健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険
  • 新着 非常勤
    求人番号:10630

    ■専門外来【大田区】呼吸器専門外来

    雇用形態
    非常勤
    科目
    呼吸器内科
    勤務地
    東京都
    仕事内容
    ◇募集科目 : 一般内科、呼吸器内科    *専門医不問 ◇業務内容 : 外来   *呼吸器内科外来(小児の喘息患者対応も若干名あり)、各種検査 ◇主な疾患: 呼吸器疾患(喘息が殆ど)が8割以上、内科外来が1〜2割程度 ◇受診者数 : 20〜30名程度/コマ    *1〜2診制 ◇勤務日 : 金 (週1日) ◇勤務頻度 : 毎週 ◇勤務時間 : 9:00~18:30 *半日相談可(9:00〜12:00/15:30〜18:30) *複数診体制のため、残業はほぼありません ◇ 給与 : 日給 100,000円  *半日勤務の場合、日給50,000円 備考:交通費込、電子カルテ(クラークがつきます)
  • 新着 常勤
    求人番号:10762

    ■透析管理メイン【千葉市】泌尿器、腎内 建物もきれいです。

    雇用形態
    常勤
    科目
    腎臓内科、泌尿器科、人工透析
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【募集科目】人工透析、腎臓内科、泌尿器科 【募集背景】増床に伴う増員募集 【業務内容】透析管理、病院外来(免除可能) 【医師体制】常勤医師       内科5名、外科5名、整形外科2名、       脳神経外科1名、心臓血管外科1名、眼科1名 【関連医局】千葉大学、東京女子医科大学、東邦大学、日本医科大学       ※常勤医師の出身大学はそれぞれ異なります。        特定の大学に特化した、派閥のようなものは一切ございません。 【取得資格】透析専門医取得可能 【 年俸 】週4日1500万円~1700万円・週5日1800万円~2000万円       *ご経験とご実績に応じて相談の上、決定いたします。 【 昇給 】あり 【勤務日数】週4日・週5日 【勤務曜日】月~土曜日で調整(平日のみ勤務も可能) 【勤務時間】08:30~17:30(休憩60分) 【時短勤務】相談可能(過去勤務実例:10時~16時30分) 【 残業 】なし 残業代は年収に含む  【契約期間】あり(1年更新) 【試用期間】なし ≪福利厚生≫ 【交通費 】全額支給 ※高速代支給可 【車通勤 】可 ※駐車場:病院で確保 【住宅手当】原則なし(応相談) 【転居費用】あり(応相談) 【退職金 】なし 【学会参加】年2回、出張扱い(参加費・交通費・宿泊費等支給) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【 休日 】日曜日、祝日 【 休暇 】年末年始休暇4日(別途付与) 【有給休暇】年次有給休暇(6ヶ月後に10日付与) 【 定年 】なし 【託児所】なし ≪業務内容 詳細≫ ▼▼人工透析 【透析ベット数】40床 【透析時間】1クール7:30~ 2クール12:50~ 【医師体制】透析専門医1名、他非常勤1名 【最終クール】17時まで 【 クール数】月~木:2クール、金・土:1クール 【 穿刺 対応 】 あり 【シャント・PTA対応】あり(免除可能) 【備考】腹膜透析、血液透析、オンラインHDF(血液濾過透析) ▼▼病院外来 なしも可能 【担当枠数】週1コマ(無しも可) 【外来患者数】1コマ15名 程度 ▼▼当直 【 免除 】相談可能  (1回/月をお願いしたく存じます) 【業務内容】病棟管理、救急患者対応 【当直手当】50,000円/回 【医師体制】2名体制 【救急患者】かかりつけ患者、関連施設 ▼▼福利厚生 【保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝祭日 【年間休日】120日 ※有給休暇を消化するもの、1日を下回る休日(0.5日休など)を含まない 【有給休暇】入職より6ヶ月後、10日付与 【学会】(費用補助)あり ※年2回まで、補助あり
  • 新着 常勤
    求人番号:12052

    ■外来【千葉市】残業ほぼなし、子育てなど時短も相談可能 建物もきれいです。

    雇用形態
    常勤
    科目
    神経内科
    勤務地
    千葉県
    仕事内容
    ≪求人概要≫ 【募集科目】内科、糖尿病内科、消化器内科 、循環器内科、呼吸器内科、神経内科 【募集背景】増床に伴う増員募集 【医師体制】常勤医師13名(内科4名、外科5名、整形外科2名、脳神経外科1名、心臓血管外科1名) ※40代から70代まで、幅広い年齢層の医師が在籍しております。 【関連医局】千葉大学、東京女子医科大学、東邦大学、日本医科大学 ※常勤医師の出身大学はそれぞれ異なります。特定の大学に特化した、派閥のようなものは一切ございません。 【取得資格】透析専門医取得可能 【業務内容】病棟管理(一般・療養の割合応相談)、病院外来、内視鏡検査(ご希望の場合)、専門外来(ご希望の場合都度ご相談くださいませ) 【年収】 週4日1500万円~1700万円  週5日1800万円~2000万円 ※当直代別途支給 ※ご経験とご実績に応じて相談の上、決定いたします。 【昇給】あり 【勤務日数】週4日・週5日 【勤務曜日】月~土曜日で調整(平日のみ勤務可能) 【勤務時間】08:30~17:30(休憩60分) 【早番】早番:08:00~、遅番:~18:30(内科で輪番制でございます。) 【時短勤務】相談可能(過去勤務実例:10時~16時30分) 【残業】残業代は年収に含む ※ほとんど残業実績はございません 【契約期間】あり(1年更新) 【試用期間】期間の定めなし ≪福利厚生≫ 【交通費 】規定内支給 【車通勤 】可 ※駐車場は当院でご用意しております。 【交通費について備考】 ・公共交通機関でのご通勤の場合:定期代を支給(タクシー代の支給はございません) ・車でのご通勤の場合:距離に応じて計算 (高速代の支給有) 【住宅手当】なし 【転居費用】応相談 【退職金】なし 【学会参加】年2回、出張扱い(参加費・交通費・宿泊費等支給) 【各種保険】健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 【休日】日曜日、祝日 【休暇】年末年始休暇4日(別途付与) 【有給休暇】法定に準じて付与 【定年】なし 【電子カルテ】ソフトウェアサービス社 【託児所】なし ≪業務内容≫ ▼▼病棟管理 【担当制度】主治医制 【担当患者】15名~25名 【担当病棟】新病棟(療養病棟)、一般病棟       ※一般病棟は主に検査のための入院です。 【主な疾患】慢性疾患(透析患者3割) 【 備考 】透析管理をお願いすることはございません。 (ご希望いただく場合はお申し付けください) ▼▼病院外来 【担当科目】一般内科 【担当枠数】1~2コマ/週 【外来患者】15~20名/コマ 【診療体制】1~2診体制 ▼▼専門外来 ※ご希望の場合 【科目】糖尿病内科、物忘れ外来、循環器内科のいずれか 【担当枠数】1コマ~/週 【外来患者】20~30名程度/コマ ▼▼内視鏡検査 ※ご希望の場合 【使用機器】(上部)オリンパス ※経口、経鼻あり       (下部)オリンパス  【検査件数】(上部)1日2件(下部)1日1件 ▼▼当直 【 免除 】相談可能 【業務内容】病棟管理、救急患者対応 【当直手当】50,000円/回 【医師体制】1名(増床後は2名体制) 【救急患者】かかりつけ患者、関連施設 ▼▼オンコール 【 対応 】なし

● SERVICE わたしたちは皆さまの転職活動を
サポートします